
日曜日はシャンプーとフロントラインスポット薬。
月曜日は8種混合ワクチン接種へ。
というのも、水曜日のしつけ教室OPENへ向けて準備です。
最近めっきり病院嫌いになったJUDYです。
診察室ではおおあくび(カーミングシグナル)で緊張をほぐしています。
前葉トレーナーも一緒にあくびしてあげます。

帰宅後、病院で頑張ったご褒美に、大好きな焼き芋!
サイコーに真剣な待ち顔です。

水曜日、しつけ教室当日。
おかげさまで生徒さんが集まってくださいました。
出張しつけさせていただいた方が、しつけ教室の生徒さんになってくれたり。
斉藤&前葉トレーナー、全力投球でお仕事いたします!!
アッシュとJUDYもデモンストレーションをしてくれたり、お昼過ぎるろには、もうぐったりしています。

生徒さんからの
「目からうろこでした!」とか
「4回コースの後、次の4回も受けたい!」とか
うれしいお言葉をいただきました。
笑いのたえない、楽しいしつけ教室でした。
月曜日は8種混合ワクチン接種へ。
というのも、水曜日のしつけ教室OPENへ向けて準備です。
最近めっきり病院嫌いになったJUDYです。
診察室ではおおあくび(カーミングシグナル)で緊張をほぐしています。
前葉トレーナーも一緒にあくびしてあげます。

帰宅後、病院で頑張ったご褒美に、大好きな焼き芋!
サイコーに真剣な待ち顔です。

水曜日、しつけ教室当日。
おかげさまで生徒さんが集まってくださいました。
出張しつけさせていただいた方が、しつけ教室の生徒さんになってくれたり。
斉藤&前葉トレーナー、全力投球でお仕事いたします!!
アッシュとJUDYもデモンストレーションをしてくれたり、お昼過ぎるろには、もうぐったりしています。

生徒さんからの
「目からうろこでした!」とか
「4回コースの後、次の4回も受けたい!」とか
うれしいお言葉をいただきました。
笑いのたえない、楽しいしつけ教室でした。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
オープン、おめでとうございます!JUDYちゃんの出番も、ますます増えそうですね。体に気をつけて頑張ってください。
アホアホ・ルーシーを育てて感じるのは、シツケには終わりがないのだということです。以前は問題なかったことが、後になって問題になったり。日々良い意味でも悪い意味でも(こっちの方が多いかも)驚かされています。
いつになったら一人前になってくれるのかしら?呆れながらも気長に待つことにした今日この頃です。
アホアホ・ルーシーを育てて感じるのは、シツケには終わりがないのだということです。以前は問題なかったことが、後になって問題になったり。日々良い意味でも悪い意味でも(こっちの方が多いかも)驚かされています。
いつになったら一人前になってくれるのかしら?呆れながらも気長に待つことにした今日この頃です。
2007/12/06(Thu) 09:22 | URL | ルーシーの母 #-[ 編集]
ルーシーママさん
ありがとうございます!
これからも毎日が勉強です。
ほんまにしつけには終わりが無いと感じますね。
ワンコに原因があるというよりも、飼い主側に原因があるのではないか・・・と考えるようにしています。
例えば、できることが当たり前になってしまって、ほめる回数が減ったとか、感情がこもっていないとか。
でも、確実に一進一退を繰り返しながらも前進していると信じていきましょう!
寒さが増してまいりました。
お散歩前に十分に準備体操(?)をしてからお出かけしましょう・・・ワンコも人も ^_^;
ありがとうございます!
これからも毎日が勉強です。
ほんまにしつけには終わりが無いと感じますね。
ワンコに原因があるというよりも、飼い主側に原因があるのではないか・・・と考えるようにしています。
例えば、できることが当たり前になってしまって、ほめる回数が減ったとか、感情がこもっていないとか。
でも、確実に一進一退を繰り返しながらも前進していると信じていきましょう!
寒さが増してまいりました。
お散歩前に十分に準備体操(?)をしてからお出かけしましょう・・・ワンコも人も ^_^;
2007/12/06(Thu) 09:27 | URL | 前葉トレーナー #-[ 編集]
| ホーム |