

春といえば・・・「春の嵐」。
2日の朝、Charo地方は暴風雨〜!

出勤前に外を確認すると、横殴りの雨で窓の向こうはほとんど見えず。防音性の高いマンションなのに、ゴォ〜ッと音が聞こえてた。まさに、春の嵐。
窓もガタガタ揺れ、激しい豪雨の音が聞こえる中で・・・

Charoは船漕いでうたた寝しとった。
斎藤家の歴代のワンコたちはみんな、豪雨も雷も地震もへっちゃらです。
春といえば・・・「換毛期」。
少し前から、Charoもゴッソリ抜けてます。

オシリ部分だけで、こんだけ取れる。
ブラッシングすればしただけ抜ける。なのに、見ても毛量が減った感じがしない。損した気分。(何が!?)
春といえば・・・「春眠」。
毎朝、ハウスを開けてオハヨーと声をかけるけど。

なんでしょうか?
決して飛び出すことはなく。

ぐーzzz
・・・寝る。
そのくせ、散歩がイヤなわけではなく。

やっぱり外はいいですね〜♪
めっちゃ生き生きしてるし。
ドッグランに連れて行っても。

ひゃっほーい!
水を得た魚のように走り回る。
そんなに外が好きやったら、さっさと起きたらエエのに。

ソレとコレは話が違うのです!
思い返せば、アッシュもそうだった。実家で飼っていたボビーも、でんじぃも、外が好きなクセに、スッキリシャッキリ起きることがほとんどなかった。
・・・はい、飼い主に似たせいですね。
そして、家に帰れば、また・・・。

じゃ、寝ますね。
春眠暁を覚えず。
平和でエエけど。
さらに、春といえば・・・「シーズン」。

落ち着かないです。
生徒ワンコたちも、アヤシイ行動が増えてきてますよ。
ニオイ嗅ぎがキツくなる、マーキングが増える(メスもマーキングします!)、フードをまともに食べない、吠え癖や噛み癖が悪化する、(室内の)トイレを失敗する・・・などなど。
Charoは、なんとなくニオイ嗅ぎが増えてきたかな。
みなさんのワンコは、いかがですか?
春は、いろいろあります。
気温のアップダウンによる体調の変化にも気を付けて、春を楽しみたいですね。
Dog.2.Be Instagram
レッスン、セミナー最新情報、しつけ教室の様子などをアップします
こちらからフォローをよろしくお願いします→コチラ
QRはコチラ↓

Dog.2.Be LINE公式アカウント
レッスンのキャンセル状況や開講・休講情報、セミナー情報などを発信していきます。とくに箕面教室の生徒さんは、予約の空き状況も確認できるので、ぜひお友達登録をお願いします。
QRはコチラ↓

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
| ホーム |