
先日、「今年の漢字」が発表されましたね〜。『金』だそうですが・・・。
たまには、斎藤トレーナーも「今年の漢字」を考えてみようかな。でも、一文字で表すのって、難しいなぁ〜。
うーん、あえて一文字にするなら・・・
『護』
かな。
今年のみならず、去年から引き続いてるイメージなんだけど。
アッシュのおかげで実感できた『護』。

『介護』と『愛護』。
『介護』は足掛け2年、寝たきりになる前から考えれば足掛け3、4年になるのかな。弱ってきてからの『護』は、とても深くて意義のあるものになった。
そして、Charoに対しての『護』。

『保護』と『守護』。
何事にも動じないボビーとアッシュしか知らなかった斎藤トレーナー。そのあとで出会ったCharoは、トラウマを抱えたビビリんちょ。弱さを認めて守りながら強く育てることを日々実感。
今年、アッシュの月命日に出会ったでんじぃ。※写真は岡山県動物愛護センターに保護された直後のもの

『愛護』と『看護』。
すでに心臓疾患を抱えた状態で出会ったため、引き取った日から『看護』が始まっている。アッシュの『介護』とは違うけど、毎日でんじぃの体調を「看て」いるよ。
アッシュ、Charo、でんじぃとの出会いで、あらためて『護』には責任と覚悟が伴うということに気付かされた。
今年はまだ二週間ほど残ってますが。
来年はどんな一文字が思い浮かぶ一年になるのかな〜?
イベント予告
12月23日(金・祝)&24日(土)
アミーゴ箕面店にて 「クリスマスイベント」 開催!
ゲームの豪華賞品も発表!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

たまには、斎藤トレーナーも「今年の漢字」を考えてみようかな。でも、一文字で表すのって、難しいなぁ〜。
うーん、あえて一文字にするなら・・・
『護』
かな。
今年のみならず、去年から引き続いてるイメージなんだけど。
アッシュのおかげで実感できた『護』。

『介護』と『愛護』。
『介護』は足掛け2年、寝たきりになる前から考えれば足掛け3、4年になるのかな。弱ってきてからの『護』は、とても深くて意義のあるものになった。
そして、Charoに対しての『護』。

『保護』と『守護』。
何事にも動じないボビーとアッシュしか知らなかった斎藤トレーナー。そのあとで出会ったCharoは、トラウマを抱えたビビリんちょ。弱さを認めて守りながら強く育てることを日々実感。
今年、アッシュの月命日に出会ったでんじぃ。※写真は岡山県動物愛護センターに保護された直後のもの

『愛護』と『看護』。
すでに心臓疾患を抱えた状態で出会ったため、引き取った日から『看護』が始まっている。アッシュの『介護』とは違うけど、毎日でんじぃの体調を「看て」いるよ。
アッシュ、Charo、でんじぃとの出会いで、あらためて『護』には責任と覚悟が伴うということに気付かされた。
今年はまだ二週間ほど残ってますが。
来年はどんな一文字が思い浮かぶ一年になるのかな〜?
イベント予告
12月23日(金・祝)&24日(土)
アミーゴ箕面店にて 「クリスマスイベント」 開催!
ゲームの豪華賞品も発表!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
| ホーム |