2016年08月22日 (月) | 編集 |
JUDY&JOY 家は旅でも朝は早い。 湿度は前日よりも高くなって汗が噴き出す。
本島最北端を目指して海岸線を走ると、エメラルドブルーとグリーンが目にまぶしい海。

透明度はバツグン! キラキラとまぶしい!

自然あふれる山原(ヤンバル)に到着、大石林山入口まではマイクロバスに乗せてもらいます。

巨岩石林間散策コースから美ら海展望台コースを登りましょう。
世界最北端の熱帯カルスト地形の岩石は、ラクダやゴリラなどいろいろなかたちに見えます。

狭いトンネルを JUDY がくぐれば・・・

JOY も安全安心と理解して同じことをします。

この岩は 「輪廻 生まれ変わりの石」 1回通ると悪い過去を捨て、2回目でリセット、3回目で新しく生まれ変わる!!
並んで歩くのが大好きな JUDY&JOY、3回通ってNEW JUDY&JOY になりました!!

木索道もあるから安心して歩けます。

悟空岩に到着。 ここで問題 「FIND JUDY&JOY in OKINAWA」 わかりにくいかな。 保護色みたい。

正解は中央少し右下だよ。

美ら海展望台まで一気に登ると、そこには素晴らしい景色がご褒美に。 頂上で飲む水は格別おいしかったね。

沖縄本島の最北端に上陸したジョイ!!

与論島や沖永良部島が見えるかな?

水平線まで見渡せる、どこまでも続く海と空。 何も辛いことがない、苦しいこともない、悩むこともない・・・ 幸せだ。 ありがとう。

JUDY も一緒にバンザ~イしよう! ずっとずぅ~っとこのまま一緒にいようね!!

2時間ぐらい登ったり下りたり頑張った。 わずかな日陰を探して涼をとる。

あれ? お山の上にBIGヤンバルクイナがいるよ。 気になるなぁ~ 行ってみよ~

高さ11m超えのヤンバルクイナ展望台。

真っ赤な足はもはや恐竜・・・ ド迫力!

日陰になっている足元で休む姿は、ヤンバルクイナのヒナ?よりも小さいからエサ? (爆笑)

午前中の旅修行は無事終了。 道の駅ゆいゆい国頭テラスで腹ごしらえして午後の部へ突入!
人工ビーチでなくて、有料ビーチでなくて、ただの海岸を発見!!

JALプライベートビーチオクマのお隣でした。

JUDY&JOY プライベートビーチOKUMA です(爆笑)

マテ~! からのカム~! 宙を舞うように走ってきます。

シニアになっても負けん気いっぱいの JUDY、最後までがんばれ!

ただ走るだけなのに、ただそれだけでも十分楽しい。

一直線に一心不乱に駆け寄る JUDY&JOY がいとおしくて仕方ないよ。

足腰の調子がいいんだろうねぇ、休むことなく走り回る JUDY。

体が火照れば冷やせばいい。

ずっと続く白砂、水は限りなく透明できもちいい。

前葉トレーナーも営業部長も一緒にいっぱい泳いだよ。

でも JUDY&JOY にはかなわないなぁ~ 休めと言わなければ延々と泳いでいる。

さぁ、名残惜しいけれどそろそろバケツに水を汲んでくるから洗って乾かそうよ。

古宇利大橋たもとは風通しがいいからしばし休憩。 見返り JUDY によく似た岩(笑)
潮風に吹かれて乾いたら、ボフボフッに膨れちゃった。

日が長いからまだまだ遊びたい前葉家は、備瀬のフクギ並木を散歩。 沖縄の昔の姿を残す集落は数千本のフクギ(防風林)に守られています。

犬飼いの集落の人とあれこれと話をしたり、JUDY&JOY は甘えたり。 よかったね。

備瀬のエメラルドビーチから眺める夕陽に誓う。
JUDY&JOY に何があっても前葉トレーナーと営業部長は絶対に守ってあげるからね。

営業部長兼カメラマンは、微速度動画撮影中
海を見つめる JOY の後ろには満月が。 そろそろおなかが空いたからお宿に帰ろうか。

今日もいっぱい修行したから、食べたらバタンキュ~。 朝までぐっすりおやすみ。 明日もいっぱい遊ぼう。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

本島最北端を目指して海岸線を走ると、エメラルドブルーとグリーンが目にまぶしい海。

透明度はバツグン! キラキラとまぶしい!

自然あふれる山原(ヤンバル)に到着、大石林山入口まではマイクロバスに乗せてもらいます。

巨岩石林間散策コースから美ら海展望台コースを登りましょう。
世界最北端の熱帯カルスト地形の岩石は、ラクダやゴリラなどいろいろなかたちに見えます。

狭いトンネルを JUDY がくぐれば・・・

JOY も安全安心と理解して同じことをします。

この岩は 「輪廻 生まれ変わりの石」 1回通ると悪い過去を捨て、2回目でリセット、3回目で新しく生まれ変わる!!
並んで歩くのが大好きな JUDY&JOY、3回通ってNEW JUDY&JOY になりました!!

木索道もあるから安心して歩けます。

悟空岩に到着。 ここで問題 「FIND JUDY&JOY in OKINAWA」 わかりにくいかな。 保護色みたい。

正解は中央少し右下だよ。

美ら海展望台まで一気に登ると、そこには素晴らしい景色がご褒美に。 頂上で飲む水は格別おいしかったね。

沖縄本島の最北端に上陸したジョイ!!

与論島や沖永良部島が見えるかな?

水平線まで見渡せる、どこまでも続く海と空。 何も辛いことがない、苦しいこともない、悩むこともない・・・ 幸せだ。 ありがとう。

JUDY も一緒にバンザ~イしよう! ずっとずぅ~っとこのまま一緒にいようね!!

2時間ぐらい登ったり下りたり頑張った。 わずかな日陰を探して涼をとる。

あれ? お山の上にBIGヤンバルクイナがいるよ。 気になるなぁ~ 行ってみよ~

高さ11m超えのヤンバルクイナ展望台。

真っ赤な足はもはや恐竜・・・ ド迫力!

日陰になっている足元で休む姿は、ヤンバルクイナのヒナ?よりも小さいからエサ? (爆笑)

午前中の旅修行は無事終了。 道の駅ゆいゆい国頭テラスで腹ごしらえして午後の部へ突入!
人工ビーチでなくて、有料ビーチでなくて、ただの海岸を発見!!

JALプライベートビーチオクマのお隣でした。

JUDY&JOY プライベートビーチOKUMA です(爆笑)

マテ~! からのカム~! 宙を舞うように走ってきます。

シニアになっても負けん気いっぱいの JUDY、最後までがんばれ!

ただ走るだけなのに、ただそれだけでも十分楽しい。

一直線に一心不乱に駆け寄る JUDY&JOY がいとおしくて仕方ないよ。

足腰の調子がいいんだろうねぇ、休むことなく走り回る JUDY。

体が火照れば冷やせばいい。

ずっと続く白砂、水は限りなく透明できもちいい。

前葉トレーナーも営業部長も一緒にいっぱい泳いだよ。

でも JUDY&JOY にはかなわないなぁ~ 休めと言わなければ延々と泳いでいる。

さぁ、名残惜しいけれどそろそろバケツに水を汲んでくるから洗って乾かそうよ。

古宇利大橋たもとは風通しがいいからしばし休憩。 見返り JUDY によく似た岩(笑)
潮風に吹かれて乾いたら、ボフボフッに膨れちゃった。

日が長いからまだまだ遊びたい前葉家は、備瀬のフクギ並木を散歩。 沖縄の昔の姿を残す集落は数千本のフクギ(防風林)に守られています。

犬飼いの集落の人とあれこれと話をしたり、JUDY&JOY は甘えたり。 よかったね。

備瀬のエメラルドビーチから眺める夕陽に誓う。
JUDY&JOY に何があっても前葉トレーナーと営業部長は絶対に守ってあげるからね。

営業部長兼カメラマンは、微速度動画撮影中

海を見つめる JOY の後ろには満月が。 そろそろおなかが空いたからお宿に帰ろうか。

今日もいっぱい修行したから、食べたらバタンキュ~。 朝までぐっすりおやすみ。 明日もいっぱい遊ぼう。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
| ホーム |