2013年08月23日 (金) | 編集 |
入り江の海浜公園「イムギャーマリンガーデン」へ。
展望台から見るとこんな感じ。

反対の浜から見ればこんな感じ。

島のおばあの雨乞いのおかげか、雲が多くて時折、雷鳴とスコール。
でも泳ぐのには無問題!

数年前に海水温上昇でサンゴが白化してしまったのが残念だが、残ったサンゴ礁には無数のお魚がいました。
そのお魚を見に、沖でシュノーケルしている営業部長のところまで、泳いて行ってしまったJUDY。

営業部長、感無量の再会シーンは写真を拡大してこちら。

スコールが降れば、すかさずテントで雨宿りするヤツ。
JUDYの足にはサンゴや岩は歩くのが痛いようです。 ヒョコッヒョコッ歩いています。

時間を忘れて遊びすぎて、ランチタイムを逃してしまいました(苦笑)
モズクそうめんしかありませんが、これがまたウマイ! 歯ごたえがたまりません!

日差しがなくて、涼しい午後は、JUDYを連れて歩くこともできます、街へ繰り出してお買い物。
デイゴやゴールデンシャワ~が満開です。
「この実、食べてみ、うんまいぞ」とおじさんに教えてもらって桑の実を食べたり。
(指は真っ青に染まっちゃいました)
マンゴー農園へ買い付けに行ったり。

お宿への帰り道で見たワンコ。 時速60kmの車です、慣れてるんやねぇ。

このボールはあたちのでしゅか?
連日の海水浴で夕飯の後はバタンキュ~のJUDY、でもやっぱり丸いものが大好き(笑)
さて、これはなんでしょうか??? 正解はCMの後で(爆笑)

正解は・・・キーツマンゴーでした。
普通の赤いマンゴーは400g前後、キーツマンゴーは2kg近くにもなります。
今年は早くから猛暑で赤いマンゴーはすでに収穫終了。
キーツマンゴーは作っている農園が少なくて希少もの。
農園に買い付けに行ったとき、2個おまけにもらったものです。
マンゴリアンの前葉トレーナー、旅行中にいったい何個のキーツマンゴーを食べるでしょうか?
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

展望台から見るとこんな感じ。

反対の浜から見ればこんな感じ。

島のおばあの雨乞いのおかげか、雲が多くて時折、雷鳴とスコール。
でも泳ぐのには無問題!

数年前に海水温上昇でサンゴが白化してしまったのが残念だが、残ったサンゴ礁には無数のお魚がいました。
そのお魚を見に、沖でシュノーケルしている営業部長のところまで、泳いて行ってしまったJUDY。

営業部長、感無量の再会シーンは写真を拡大してこちら。

スコールが降れば、すかさずテントで雨宿りするヤツ。
JUDYの足にはサンゴや岩は歩くのが痛いようです。 ヒョコッヒョコッ歩いています。

時間を忘れて遊びすぎて、ランチタイムを逃してしまいました(苦笑)
モズクそうめんしかありませんが、これがまたウマイ! 歯ごたえがたまりません!

日差しがなくて、涼しい午後は、JUDYを連れて歩くこともできます、街へ繰り出してお買い物。
デイゴやゴールデンシャワ~が満開です。
「この実、食べてみ、うんまいぞ」とおじさんに教えてもらって桑の実を食べたり。
(指は真っ青に染まっちゃいました)
マンゴー農園へ買い付けに行ったり。

お宿への帰り道で見たワンコ。 時速60kmの車です、慣れてるんやねぇ。

このボールはあたちのでしゅか?
連日の海水浴で夕飯の後はバタンキュ~のJUDY、でもやっぱり丸いものが大好き(笑)
さて、これはなんでしょうか??? 正解はCMの後で(爆笑)

正解は・・・キーツマンゴーでした。
普通の赤いマンゴーは400g前後、キーツマンゴーは2kg近くにもなります。
今年は早くから猛暑で赤いマンゴーはすでに収穫終了。
キーツマンゴーは作っている農園が少なくて希少もの。
農園に買い付けに行ったとき、2個おまけにもらったものです。
マンゴリアンの前葉トレーナー、旅行中にいったい何個のキーツマンゴーを食べるでしょうか?
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
| ホーム |