2020年11月07日 (土) | 編集 |

前回のお出かけで、カーナビの案内ミスで行けなかった舞子公園へリベンジ!
のはずが・・・・ 強風注意報が出ていたので海はやめてお山へGO!(笑)
実りの秋のお山は、おいしいもんがいっぱいあるわ!! まずは十割蕎麦で腹ごしらえ。
名産シイタケの天ぷらは香り高く、甘くない辛み大根おろし、蕎麦豆腐うまっ!

地鶏卵、黒豆枝豆、新もち米大福やら買い込んで、知明湖畔散策にやってきました。

フェラーリでも走りやすいジョイ!!

奥に見える知明さくら橋を目指しているのですが、フェラーリは速いので(JUDY ばぁ~~はのんびりなので)行ったり来たりピストン走行中(笑)

なんかこの前も湖の回りを歩いたような・・・ そだね~ 密にならないし歩きやすいので。

バグパイプの音が聞こえる~~(笑) 芸術の秋ですなぁ~
知明さくら橋をズンズン進んでいくと 今度はウクレレの音が聞こえてきたわ。 なんだか湖畔って面白いね。

いったいどこへ向かっているのでしょう?

だれにもわかりませんが、なんとなくぶらぶらテクテク・・・

釣りの穴場スポットにたどり着きました、駐車場から1500m ほどよい散歩です。
マラソンや自転車、釣りボートがあるジョイ。 ドローンが飛んでいるわよ!
湖畔はいろんな遊び方があるんですね~

ママァ~~ さっき買ったおやつ食べるジョイ! 持ってきた?
オ~~マ~~ガ~~! 車の中に忘れて来ちゃった・・・・(苦笑)

アンビリ~~バボ~~!! 楽しみにして歩いて来たのに(怒)
JUYD&JOY のおやつ(牛蒡クッキーと牛たん)は持ってきたからね、ね、ね!

さて一休みしたら駐車場まで戻るよ~~!
なっなんと! JOY がおもちゃを咥えてフェラーリで走る& JUDY ばぁ~~が追いかけるで 1500m 一気に走って戻りましたとさ、ぜぇ~ぜぇ~~!
日に日に寒くなって、日に日に体力増強する JUDY ばぁ~~、嬉しい限りです、ぜぇ~ぜぇ~~!
車に置き忘れていた栗の渋皮煮大福、いっただっきま~~~す!
栗の名産地、小豆の香り、新米の餅、秋の恵みの三味一体やぁ~~!

日が傾き始めたので帰路につくかと思いきや、まだまだ遊ぶよ~ 次はどこへ向かうのかな?
スポンサーサイト
| ホーム |