2020年06月30日 (火) | 編集 |

June Bride お嫁に行くでし・・・ プププッ 何してもかわいいなぁ~ お散歩に行くでし!

軽~~く基本練習をした後は

マテからの~~

走り込んできて

ガッツリキャ~~~ッチ!

突っ込んでくる・・・・

JUDY ばぁ~~の チャレンジ。

目 開けて~~~~っ!

ほら・・・ よ~~く見ないとキャッチできないよ。

気を取り直して再チャレンジ。 舌👅 しまいなさい(笑)

おっ! 今度はちゃんと 目 を開けてますね~~~!

まだ 目 開いてますね~!

なぜ 目 閉じる~~~~っ! 口は開いてる~~~っ(爆笑)

そしてやっぱりキャッチし損ねる・・・・

ありゃ? ボールはどこ??
ばぁ~~になってから目を閉じる、口はアゴ外れそうなほど開けるようになったのは、気持ちは若い時のままなんだけれど、体とスピードが付いてこなくなったんだろうなぁ。
キャッチできてもできなくても楽しそうだからいいか!











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










Dog.2.Beのインスタもよろしく〜!
主にレッスンやセミナーに関する最新情報、教室の様子などをアップしていこうと思ってます。
よかったらフォローしてください。→コチラ
QRはコチラ↓

セミナー開催
《お手入れセミナー》
7月18日(土)
14:30〜15:30 オーラルケアセミナー
16:00〜17:00 ボディ&イヤーケアセミナー
参加費 各回2500円 (税込)※参加プレゼントつき
お問い合わせ&ご予約は・・・
Dog Cafe MAPLE 0745-56-3117
または斎藤トレーナーまで
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』
前期スケジュールは終了しました。
後期は9月後半から開講予定です。
今しばらくお待ちください。
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2020年06月29日 (月) | 編集 |

最近、Charoを爆走させてないな〜。
ちょっと近くの運動公園まで行っちゃおうか。

眠いのですが・・・。
ほれほれ、目を覚ましなさい。走りますよ〜。

目〜覚めました〜♪
薄曇りの日で良かった。山の方だから風も通って、暑いけど気持ちいい朝んぽだね。

独り占めですぅ〜♪
ほとんど人通りのない公園の奥にある駐車エリア。ちょっとした芝生広場状態で、三方を囲まれているからドッグランっぽいね。でも、当然ながらノーリードはNG。ちゃんとロングリードつけて遊ぶよ。
ウォーミングアップで暴走したら、プラー(もどき)でも遊ぼう。

お、だいぶ地面から後ろ足を離して跳ぶようになってきたね。

Charoが一匹で走り回るには充分な広さ。

貸切状態でたっぷり遊べるぞ〜。
でも、休憩するのも大事。

休憩のお供、骨オモチャをキャッチ!

ガシガシタイムを堪能しておくれ。

あぐあぐあぐ♪
骨オモチャを噛んで、お水も飲んで、遊び後半戦を始めるよ。
ボール、キャッチ!


この日はなぜか、走り回るよりボールと転がる方が楽しいらしい。

きゃはは〜♪

あっちにゴロゴロ・・・

こっちにゴロゴロ・・・

ボールくわえながら、どんだけ転げ回っとんねん。
と、そんなことして遊んでいたら・・・とっても久しぶりのご家族と再会!

出会いは、元気だったアッシュとドッグランで遊んでいたとき。その後、お互いドッグランで遊ぶことが減って会う機会も減ったけど、ときどきいろんな公園でバッタリ再会するようになった。

えへへ、うれしぃ〜♪
こちらのご家族も保護犬を飼っていて、そんな共通点もあって意気投合したのでした。

このサルーキも、保護当時はガリガリでヘロヘロだったけど、元気に成長したね。

初めて出会ってから10年くらい経つのかな? お互いのシニアワンコたちが虹の橋に旅立ってしまい、「寂しいね〜」と、これまた共感。
実は、朝出かける直前にこの公園に行こうと決めた。再会する運命だったのかもね。

ここに来てよかったです〜♪
「またどこかでサプライズ再会しよう」と言って別れました。会えてよかったね♪












今ごろ?
今さら?
なんで、また?
って、思われるかもしれませんが・・・
Dog.2.Beのインスタを始めました。
レッスンやセミナーに関する最新情報とか、日々の教室の様子とか、そんなことをアップしていこうと思ってます。
よかったらフォローしてやってください。→コチラ
QRはコチラ↓











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










セミナー開催
《お手入れセミナー》
7月18日(土)
14:30〜15:30 オーラルケアセミナー
16:00〜17:00 ボディ&イヤーケアセミナー
参加費 各回2500円 (税込)※参加プレゼントつき
お問い合わせ&ご予約は・・・
Dog Cafe MAPLE 0745-56-3117
または斎藤トレーナーまで
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』
前期スケジュールは終了しました。
後期は9月後半から開講予定です。
今しばらくお待ちください。
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月28日 (日) | 編集 |

JUDY&JOY パパは週1出社で基本テレワーク継続中です。
先日、朝んぽ後に不調になった JUDY ばぁ~~のために “新しい散歩様式” になりました。
歩くペースは JUDY ばぁ~~に合わせることにして、♂ 組は行ったり来たり止まることなく速歩しています(笑)
公園についたら ♂ 組はグラウンド3周、JUDY ばぁ~~は木陰で一休み。
パパと JOY 坊ランニングしてるわ~~~ 向こう側に小さく見えますね。

その後 ♂ 組はお山超コースへ、 ♀ 組はおうちへ帰るコースと分かれます。
JOY は4.5km、あたちは2km歩いたわよ。
テレワークのおかげで、JUDY も JOY も満足なお散歩ができることに感謝です。

帰宅後は扇風機を独占し

JOY は(カーペットが暑いので) 廊下のフローリングで涼んでます。
一線を超えちゃいけないルールですが、これ以上は出ていかないので大目にみましょう(笑)

唯一エアコンが付いているテレワーク部屋に避暑し、爆睡して寝ぼけ顔(爆笑)

そろそろお昼ごはんじゃないでしょうか~~ 腹時計が正確なヤツ(笑)

甘~~い香りがするジョイ、やきいもかな~

かんころ餅だわ! 九州物産展で買ったんだって。

豚まんが1・・・ 2・・・・ 6こ? 九州角煮まんと551の豚まんだよ、食べすぎだわ(苦笑)

ママもテレワークしてるの? お遊びペーパークラフトよりも遊んでほしいんだよね。
朝んぽで歩いただけじゃもの足りない? そんな日もある! でもえぇ子やから遊んじゃる。

新しいもん好きやなぁ~~~ 夜のデザート、ついつい手がでちゃうけれど、これは甘すぎた・・・

透き通るブルーが涼し気、夏らしいお花をいただきました。 花持ちが悪い季節だけれど、涼しくして水替えして長持ちさせたいな!











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










セミナー開催
《お手入れセミナー》
7月18日(土)
14:30〜15:30 オーラルケアセミナー
16:00〜17:00 ボディ&イヤーケアセミナー
参加費 各回2500円 (税込)※参加プレゼントつき
お問い合わせ&ご予約は・・・
Dog Cafe MAPLE 0745-56-3117
または斎藤トレーナーまで
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』
前期スケジュールは終了しました。
後期は9月後半から開講予定です。
今しばらくお待ちください。
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月27日 (土) | 編集 |

アミーゴさんでは、まだまだセミナーやイベントの開催自粛要請が出ております。まぁ、箕面教室も狭いから“密”になりやすいもんね〜。しゃーない。
そんな折、6月21日のブログでお知らせしたとおり、ありがたいことにドッグカフェでのセミナーが決定いたしました! オーラルとボディの2本立てで開催します。


場所は奈良ですが、まだオーラルケアやボディケアのセミナーを受けてない方、この機会にぜひご参加ください!


オーラルケアセミナーでは、今回も天然毛歯ブラシ『MIGAKENDE』(ヤギ毛)や『ナノウェル オーラルケア』のサンプルプレゼント付き!


ボディケアセミナーでは、『ナノウェル 美容液』&『ナノウェル イヤーケアローション』のサンプルをプレゼント。
さて、斎藤トレーナーのしゃべりが奈良でも通用するのか!?
箕面開催のように笑いと感動をもたらすことができるのか!?
乞う、ご期待!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










セミナー開催
《お手入れセミナー》
7月18日(土)
14:30〜15:30 オーラルケアセミナー
16:00〜17:00 ボディ&イヤーケアセミナー
参加費 各回2500円 (税込)※参加プレゼントつき
お問い合わせ&ご予約は・・・
Dog Cafe MAPLE 0745-56-3117
または斎藤トレーナーまで
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』
前期スケジュールは終了しました。
後期は9月後半から開講予定です。
今しばらくお待ちください。
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月26日 (金) | 編集 |

6月19日に県境をまたいでの移動自粛が解除されましたね。 今まで同様、それ以上に感染予防対策をしっかりしなければ!
ということで、土日を避けてお隣県までやってきました (JUDY&JOY 宅からはわずか40分)
誰もいないジョイ、今日はお休みか?? まだ10時になってないわよ~ 薄曇りで涼しいわ。

怖いぐらい誰もいません・・・・ 土日は混んでただろうなぁ~

紫陽花の小路を通って行こう。

通り抜けると目の前にはアナベルの雪山! 今年は無理だね~って思っていたけれど、来れてうれしいよ(涙)

まさに満開でした!! 待っていてくれてありがと~!

だ~~~~~れもいないのが不思議なぐらいです (写真中央に JUDY&JOY がいますよ)

去年より1週間ほど早く来れたね、去年は溶けそうなほど暑かったなぁ~ 今日は JUDY 日和でよかった。

世界は大きく変わったけれど、自然は何も変わらず、ホンマに息をのむ美しさだ。

JUDY&JOY パパはテレワークだから (今年も) 置いてきちゃったけれど

その分がんばって一緒に遊びますよ~~!(やっぱり暑いので少しだけ)

アナベル以外にもお楽しみがあるジョイ。 そだね~次行ってみよ~~!

やっぱりだ~~~れもいません・・・
あっ!誰かいるよ、ワンちゃんのお散歩かなぁ~ と思ったらおサルさんのお散歩でした(モンキー劇場があるからね)

あたちのペースでゆっくりお散歩できるからいいわ~ せっかく咲いたお花も見てほしいと思っているジョイ。

ここは道の駅です・・・ だ~~れもいません。

色とりどり、いろんな種類の紫陽花が見られるし

風通しがいい回廊のベンチに座って (JUDY&JOY はヒンヤリタイルに寝そべって) 紫陽花を眺めるもよし。

ママが好きなガクアジサイよ! こんもり真ん丸で紫陽花らしいいでたちだね。

夏の使者に元気をもらえました。

11時になるとやっぱり蒸し暑くなってきたので、お約束の白くて尖ったものを(笑)
六甲山牧場のソフトクリーム・・・ ひとくち欲しいジョイ・・・ ハイハイ差し上げますよ。

テレワークの JUDY&JOY パパは 「お昼ごはんはコンビニで買うから、ゆっくりしてきていいよ~」って言ってたけれど。
さぁ~ 帰り道でSAに立ち寄ってお弁当買って帰りましょ!
Just on time! 12:15 お昼ごはんに間に合ったわね! 往復3時間の雪山散歩でした。











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月29日(月) 10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月25日 (木) | 編集 |

さて、初めて見たドーナツ型のバランスボール。
Charoが用心しているようなので、まずは「ステップ(前足だけをかける)」状態をほめるところから始めよう。

これを何度か繰り返して、慣れてきた頃に上に乗せるように誘導。

・・・伸び過ぎやろ。何度チャレンジしても、なかなか後ろ足を乗せようとしない。
勢いをつけて、乗りそうになっても・・・

行きますっ!

後ろ足を寸止めすなーっ!
「う〜ん、まだ後ろ足乗せんかぁ・・・」
なかなか強情なCharoに、優しい先生はハードルを下げてくれたよ。
「水平移動ならできるんちゃう?」

たしかに、後ろ足を持ち上げて乗るよりは楽そうだね。

よし、あと一歩!
なのにーっ!

下りますっ!
逃げるなーっ!
できるまで、何度でもやるぞ!

誘導の手の位置を微調整してみたり、声のかけ方・タイミングを変えてみたり、いろいろ工夫しながらやったのに・・・また伸びるーっ!

先生がボソッと一言。
「ストレッチは、完璧だな(笑)」
・・・笑い事ちゃうし。
それでも、ようやく後ろ足を動かす気になり・・・

慌てず、焦らず、ジワ〜っと誘導して・・・


乗り移って座れたーっ!

一見、成功に見えるんだけど、実は座った位置が良くなかった。ここからでは立止しずらいぞ。

先生、ぼくは落ち着きましたよ。
後ろ足とお尻が穴にハマっとるやん。
その後、何度も台からドーナツに乗り移る練習をして、やっと適切な位置に移動できた。


正しい位置なら、立止と停座を繰り返すこともできたよ。ふー、やれやれ。
成功したので、次の巨大ピーナツ型に移ろう。

ドーナツから比べれば、楽勝だったわ。


トリーツ誘導での回転もすんなりできて、あっという間にクリア。
というわけで、再度ドーナツへ。

もしかして、穴の存在が気になるのか?
またまた優しい先生が穴を塞いでくれて、望ましいCharoの動きを説明。

先生が何かやってますよ。
「Charoが、この位置に、こういうふうに乗れるように誘導して・・・」

先生、がんばれ〜♪
のんきに見てる場合ちゃうしっ!
それにしても、Charoは手強い。

今度は、真ん中に違和感を覚えたのか、やはり乗らず。

安定性を高くするために板を乗せても、後ろ足を乗せようとせず。
気分転換に、グラグラするバランスディスクでフロントポジションキープの練習。

コレはできた。不安定なのにね。あ、前足だけだからエエのか。
そもそも、Charoの後ろ足の動きを良くするためにバランスボールトレーニングを始めたんだぞぉ〜。後ろ足を動かさんと意味ないやん。
そして、レッスン時間の最後に再チャレンジ!

やっと成功〜!
トレーニングの最後に成功させて終われて良かったよぉ〜(泣)
先生も「Charo〜、オマエめんどくさいやっちゃな〜」と苦笑い。お手数おかけしました。

今日もぼくはがんばったのですっ♪
まぁ、たしかにね。
どんなに苦手なことでも、何度失敗しても、Charoはチャレンジすることをやめなかった。お目々キラキラさせて、シッポ振って、自分からバランスボールの方に行ってた。それだけでも、Charoをほめてあげたいっ!

佐原トレーナ〜♪ 終わりましたよぉ〜。
帰り際、大好きな佐原トレーナーに報告して、おいしいオヤツをもらったCharoだった。
私もご褒美ほしいわ・・・。
なんやかんや言うても、トレーニングは楽しい♪
さぁ、次回もがんばるぞっ!(私が!?)










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月24日 (水) | 編集 |

Charoのジムトレーニング、6月編。
前回から約1ヶ月ぶり。
そして、最近は“前回のおさらい”なんて生易しい(?)ことはせず、どんどん新しいトレーニングを取り入れてる。
今回は・・・いきなり、形の違うモノが4種類並べられていた。

今日はどんな試練が・・・?
ドキドキ・ワクワクだね〜♪
形が違うバランスボールでも、基本的には同じ動作をするそうです。どんな形になっても同じ姿勢をキープできれば、それだけ体幹が鍛えられているってことやな。
まずは、乗り慣れている丸型ディスクタイプから。

シッポ振りながら、Charoも楽しんでいるのがわかる。そのわりに、毎回一発目は後ろ足を乗せるまでちょっと時間がかかるんやけど。

無事に乗れたら、グラグラしながら姿勢をキープ。

指をしっかり開いて、自分で踏ん張るのが大事。

停座を3秒、次に立止を3秒。

これを数セット繰り返す。
(何セットやるかは、そのときの状態を見た先生の判断により決定)
次に、トリーツ誘導でゆっくり左右に回る。

「ツイスト」や「スピン」のコマンドを出すと速く回ってしまうので、ほめながらひたすらゆっくりと・・・。

左右回転も、交互に数セット。
ときどきバランスディスクの端に寄ってしまって傾斜ができてしまうこともあり。

始めの頃は、この時点で飛び降りたりしてたけど、最近は踏ん張って乗り続けられるようになってきた。
丸型ディスクタイプが終わったら、次に大きめボーンタイプへ移動。

これでも、やることは同じ。停座←→立止、左回転←→右回転。

ボーンタイプも前回乗ってるから、ほぼ問題なし。ほっ。
ディスクタイプでのフロントポジションキープの回転も大丈夫だったよ。

前足はディスクタイプの中央付近にキープ、後ろ足をしっかりと左右に動かしてグルグル、グルグル・・・私の目が回りそう。


Charoの後ろ足がだいぶスムーズに動くようになったぞ。
けっこういい感じでできてるや〜ん♪
と、思ったのもここまで。

これは、なんですか?
ドーナツ型で、まさかあんなに苦労するとは・・・!
Charo・・・手強いぞ。
(次回へ続く)










24日は、アッシュの月命日。
そして6月24日は、でんじぃを初めて見た日。
2016年6月24日、アッシュが亡くなって4回目の月命日の早朝。生徒さんから送られてきた1枚の写真がすべての始まり。

色は白っぽいけど、表情がアッシュにそっくりで寝ぼけてた私もさすがに飛び起きたよ。

口を「への字」にしたときの顔が似てると思った。
心臓疾患のある保護犬を引き取ることを悩まなかったワケじゃないけど。
月命日&似てる、が決定打。でんじぃを斎藤家に迎える決心をしたのでした。
思い入れ深い、6月24日。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月23日 (火) | 編集 |

散歩前には気温と湿度をチェックして、危険度が高ければ散歩中止か JUDY ばぁ~~はお留守番というルールです。
その日の朝んぽは、20℃ 薄曇りだったので大丈夫だと判断し、朝んぽ前に200cc飲水して、クールシャツにミストしながらいつもより1km短い3.5kmにしました。
帰ってきてマンションの階段も登り、玄関で脚を拭いて、リビングの扇風機前に陣取る、いつも通りでした。
さぁ朝ごはんだよ~~~! いつもなら小躍りしながらキッチンを覗き込んでいるはずの JUDY&JOY・・・ が JOY の姿しかない。
なぁ~~んだ JUDY ばぁ~~はちゃぶ台のところでスタンバイしてたのか~ さぁ召し上がれ!
バリバリッ・・・ ボリボリッ・・・ モギュモギュッ・・・
JUDY ばぁ~~が食べ始めません。 食べていいよって聞こえなかったのかな? 食べてヨシッ!
まったく食べずに伏せてしまいました。 ちょっぴりシッコが漏れてました。

※ 少し状態が落ち着いたときの写真です
朝んぽで疲れちゃったかな? 数粒手で与えても食べません。
えぇっ・・・・・・・・・・・・・ 慌ててウマウマ缶詰の封を開けて、口元に運んでも食べません。 口に入れようとしても入れられません。
一瞬 私の思考回路が停止しました。
呼吸数は?耳の熱さは?歯茎の色は?意識は?目ヂカラは?
熱中症らしい症状はなく、ただボォ~~とした感じでした。
そうこうしているうちに、ウマウマ缶詰をペロペロし始め、缶詰を混ぜたフードを伏せたまま頭を少しだけあげながら食べ始めました。
ゆっくり時間をかけて最後までしっかり食べたのでホッとしましたが、立ち上がる気配はなく、ただボォ~~としているんです。
苦しい表情ではなく、なんとなく笑っているような・・・ (実際の写真です)

JOY はテレワーク部屋で待機していてくださいね。
JUDY 姉ちゃん大丈夫かなぁ? 朝んぽは楽しそうにはしゃいでいたから疲れたのかなぁ。

横たわる JUDY ばぁ~~に添い寝して、抱きしめて抱きしめて、心の中では 逝ったらアカ~~ン 逝ったらアカ~~ン 涙が溢れてしまいました。
いつもなら 撫でまわさんといて~ 暑っついわ! プイッとどこかへ行ってしまうのに、動かない JUDY ばぁ~~

No.1おもちゃを持ってきても、反応しない JUDY ばぁ~~
キャリーカートに乗せて動物病院へ行こうか、何時間も待たされるしなぁ~、往診を頼もうか、様子見していいものか。

ラクダミルクを少量ずつ、とても美味しそうに飲んでくれました。
2時間ほどして、フラフラと定位置にやってきたけれど、じっと見つめているんですよね・・・・ 私を。
いつもならイビキかいて寝ている時間ですが、見つめているんですよね・・・・(涙)

3時間後、ヨタヨタ歩き始め アタチもテレワーク行ってきま~す って行っちゃいました(笑)

今回のことは、飼い主のせいです、不注意です。 猛省です。
万全の暑さ対策をしたつもりでしたが、予想以上に JUDY ばぁ~~は
・ おもちゃへの執着心が強く、はしゃぎ過ぎたということ
・ 思った以上に老化が進んでいるということ
・ 今後は一緒に散歩することが難しいということ










夜になっていつも通りになり(いつも以上?)遊べ攻撃されますが、何事もなくてホッとしました。
2度とこのようなことが無いよう、もっともっと注意しなければいけないと心に誓いました。

その後、食欲大魔神子に戻り、シッコウ〇チも変わりなく、元気いっぱいになりましたのでご安心を。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月) 10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月22日 (月) | 編集 |

まだまだテレワーク継続中なので、2人と2匹の朝んぽも継続中。 嬉し楽しも好評炸裂中(笑)

最近とぼとぼ歩きになってきた JUDY ばぁ~~ 引っ張られ気味なのぉ・・・

JOY 坊が引っ張りおもちゃで釣られると、俄然やる気120%でしっぽ高々ルンルン歩き。

涼しい日陰限定で With おもちゃのお散歩する。

青々としたメタセコイア並木を JUDY ばぁ~~ペースでゆっくり歩いて森林浴したり

クールダウンポイント ありゃりゃぁ・・・・ できないなぁ。
今年は “密” にならないよう、せせらぎにならないかもしれないジョイ。

この日の気温は20℃ 朝んぽ3.5㎞コースも終盤になってきたけれど、涼しいと元気いっぱいだね。

あとは下り坂ばかりだから楽なコースだわ!

風がある薄曇りだと思っていたら、しっかり晴れてきちゃったよ、早く帰ろ!

さぁ、この坂を下ったらお家まであと1kmだよ。

JUDY&JOY の小路は草ボ~ボ~でもう歩けないけれど、小路横は紫陽花が満開だね。

顔より大きいジョイ!

はぁ~ 早く帰って涼みたいわ~ はぁ~~ 逸る気持ちと裏腹に足取りは重くなってきた JUDY ばぁ~~、あと100mだよ~~

この時はいつもと変わらぬ朝んぽだと思っていたのですが、この後にまさかのことが起こるとは知る由もありませんでした・・・・










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月) 10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月21日 (日) | 編集 |

以前《オーラルケアセミナー》でもお世話になった、天然毛歯ブラシ『MIGAKENDE』の社長さんから連絡が入りました。→参照:2019年11月19日のブログ
「ドッグカフェで、歯磨きのセミナーを開催していただけませんか?」
おお! 久々の出張セミナー!
都道府県をまたいだ往来も解除になったことやし、さっそく『MIGAKENDE』の社長さんと一緒に打ち合わせに行ってきましたよ〜。

場所は、奈良県にある瀟洒な造りのカフェ『Dog Cafe MAPLE』さんです。

開業医だった方のご自宅を改装したそうで、かなり広い敷地にカフェと天然芝のドッグラン、プール、温泉ジャグジーなどが配されています。

カフェの中からドッグランが見えて、開放感たっぷり。

こちら↑はプライベートドッグラン。走り回るのが申し訳ないほどきれいなお庭やん。
そして、反対側にもドッグラン。

中・大型犬用、小型犬用と分かれていて、プールも広め、デッキも広くてバーベキューもできるそうです。


カフェ内の調度品もオシャレ〜。

オーナー様が「ワンコに良いもの」をコンセプトにされていて、オヤツやフードも良質のものが並んでいましたよ。
お店の看板犬は2匹のペキニーズ。


ペキ所長と小吉係長だそうです(笑)
しっかりとお店を見守ってるみたいだね。
肝心のセミナーの内容も、うまくまとまりました。

カフェの中央部分を使ってセミナーを開催できるとのこと。“密”になりにくい充分な広さですね。
セミナーの詳細は、確定してからまたお知らせしま〜す。
ちなみに、アミーゴ箕面店でのセミナーはまだ解禁になっておりません。セミナー開催を望むお問い合わせも多数いただいておりますが、もうしばらくお待ちください。
さて、打ち合わせも終わったし、お昼ご飯でもいただきましょうか。

ぼくも?
オーナー様オススメのドッグフードを試食〜。

ヒューマングレードの食材のみを使っているそうで、私たちもみんなで試食してみました。香ばしくて、お酒のアテになる〜♪ 成分をよく見ると「コブラフレーク」って書いてあるよ・・・コブラって、コブラやんね? マムシ的な・・・滋養強壮のためか?

あと引く旨さですぅ〜♪
Charoもすっかりハマりましたとさ。
人間用ランチも負けてないぞ!


Charoパパはお魚ランチ、私はお肉ランチ。めっちゃ美味しくて、大満足でした〜♪
私達が案内された席はややローテーブルで、Charoの顔は余裕でテーブル上に出てくるけど・・・。

食事中はテーブル下にフセてリラックスタイム。テーブル上の食事には目もくれず。よしよし。
この日は朝からあいにくの雨だったけど、帰る頃には上がってドッグランで遊ぶこともできました。

待ってましたっ♪
打ち合わせに付き合ってくれておりこうにしてたから、天(超晴れ男アッシュ)からの贈り物だな。

中・大型犬用ランには、中央にこんもり盛り上がった部分もあって、いい運動にもなる。

雨上がり直後とは思えないくらい水はけの良いランでした。

楽しかったでぇ〜っす♪
落ち着く雰囲気で、とっても素敵なカフェでした。
よかったら、みなさんも行ってみてくださいね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月20日 (土) | 編集 |

夕んぽ前の糖分補給だジョイ。 ママは低血糖になると危ないからね。 でもパパ&ママ2人でなんで3個???
まぁいつものことだね(笑)

梅雨の合間、まるで夏の高原のようなカラッと涼しい夕んぽ。 もうすぐ19時、夕焼けがキレイ。

なんぼでも走れるジョ~~~イ!

JUDY ばぁ~も涼しいから走れるね。

ズンズン・・・

ズンズンズンズン・・・

ドアァァ~~~~!

ものすごくドヤ顔(笑)

タタタタッ・・・

ウリャァ~~~~ッ

バフッ!

だれもいない夕闇間近のランランにチキ~~ンの雄たけびが響く・・・

暗くなってきて蚊のディナータイムになるから、そろそろ帰りましょ!

JUDY ばぁ~~のためにも、こんな涼しい日が続けばと願わずにはいられない・・・










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月) 10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月19日 (金) | 編集 |

雨の日は散歩も短くなりがちだし、何かしらの暇つぶしも必要。

何か入ってるっぽい。
中空の骨に、取りにくいように(でも、いずれは取れるように)オヤツやガムを突っ込んでCharoにがんばってもらおう。

んがんが・・・取れそうで取れないっ!
舌を突っ込んでガムを押し出してる!? 逆側から見えてきたよ。気付くかな〜。しばし取り組んでもらいましょう。
※噛み噛みオモチャや硬いガムなどを与えるときは、飼い主さんの目が届く場所で、あまり長時間与えないように注意が必要です。
ガシガシタイムを楽しんだら、次はマッサージもしちゃうぞ〜。

寝ようと思ってたんですが・・・。
最近、ドッグマッサージの本を買ったので、少しずつ勉強しながらマッサージ。全身をくまなく触ることで、身体の不調や異常も見つけやすいからね。
と、発見しちゃったよ!

右前脚の付け根の近く、脇の胸側にポチッと何かがあった。

脂肪腫かな? 直径約2mm弱だから、今後しばらく要観察だ。
急激に大きくなったり、色が変わってきたりしたら要注意。このままなら、いわゆるニキビみたいなものなので大きな問題もないけど。
丁寧に全身の皮膚を触っていたからこそ見つけられた小さな変化。
Charoも7才、シニア世代。こういう脂肪腫もできやすくなる年になってきたんだね〜。

まだ若いつもりですよぉ〜。
ワンコは、楽しければがんばっちゃうから。
身体に多少の負荷がかかっても、ついついがんばっちゃうから。
毎日一緒にいる飼い主が、小さな変化にも気付いてあげなアカンね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月18日 (木) | 編集 |

朝んぽが無かったから昼んぽに出たいね。 まずは気温と湿度をチェ~~ック!
う~~~ん ビミョ~~な数字だわ。

JUDY&JOY 家から300mのランランまでやってきたよ、ここは木陰があるからね。

そして何よりここは風通しがいい!! 湿度が下がったわ!

運が良いことに、薄曇りになってきたよ。

いつもの爆走はできない気温だけれど、か~~るく走ったり

か~~るくジャンプしたりはOKだ。

テケテケ追いかけっこで

半径2mの円を描き(なぜ回るのかなぁ)

雨上がりの草地はフッカフカ。

5分遊んだら5分休憩しようか。

何度か遊んだり休憩したりを繰り返し、最後は何して遊ぶ?

チキ~~ンが飛んできたよ!

今日、ケンタッ〇~~にしない? うん!するする!!

すんげ~~牙!! チキ~~ンが穴開くはずだわ(沈)

わずかな時間と運動量の昼んぽだったけれど、帰ってきたら急速空冷 (飼い主は汗だく



汗をかくことができない愛犬たちは高湿に弱いけれど、風があると体温を下げやすいし、気化熱を利用してクールダウンしやすい。
気温と湿度をチェックするだけでなく、風通しがよい場所を散歩するのも大事だね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月17日 (水) | 編集 |

梅雨の晴れ間に、近所の紫陽花チェック。

ほんの数日前までほとんど咲いてなかったのに、雨が続いたら一気に満開になった。

季節に正直ですね。
周辺の田んぼではカエルが大合唱してる。雨は鬱陶しいけど、カエルの声に癒されるのはこの季節ならでは。あ〜、シアワセ〜♪
以前から気になってたかわいい花も満開。

「ランタナ(和名:七変化)」だそうですね。今年初めて調べたよ。
近くのお寺にも、紫陽花たくさん。

ここの紫陽花は、まだ七分咲きくらいかな?

大好きなガクアジサイも、満開までもう少し。
梅雨の散歩の楽しみ、まだまだ続くね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月16日 (火) | 編集 |

梅雨の合間はとても貴重だからお散歩行きたいなぁ~~~ とその前には、気温と湿度をチェック!

JUDY&JOY が快適なのは、25~26℃ 湿度50%ぐらい、超えると熱中症リスク!!
今日はちょっとヤバメ~~~!

速歩散歩かゆっくり散歩か、爆走させるかしないか、日陰か風通しがいいか、ロングコースかショートコースか考えることはもちろんだよ。
ここまで往復7kmはキツイから車で来たジョイ。 ゆっくり紫陽花を見ながら歩くジョイ。

散歩のお供を連れてきたけれど、息が上がっちゃうので放置されることも(笑)

公園の芝生を2km歩いただけでもバッテバテ・・・・ 蚊の餌食になるから帰ろうか。

朝ごはんが終わると 「待ってました!」 とこの笑顔(爆笑)

我が家で唯一 (日中&除湿) エアコンが入るテレワークルームでお昼寝・・・・

JUDY&JOY ママは (日中は) NO エアコンのリビングなので、結露しないマイボトルと室内サンダルが欠かせない!

そろそろお昼ごはんよ~~~!ってテレワークルームへ行くと・・・・
ぎゃぁ~~~~~っ!! ヅラ?? JUDY の尻毛です(爆笑) ってことは、ドアの向こうで爆睡中?ドアが開きません!!

うへへ・・・ 爆睡しちゃった・・・

さて、テレワークランチはたこ焼きだよん! JUDY&JOY 地方は粉もんランチがだ~~い好きなんやねん!
なんでフライパンなん??? 冷凍たこ焼きを外はパリッと焼いてみたよ。

夜になるとあちこち大雨警報のテロップが・・・ 明日の朝はお散歩行けそうにないね。
夜やっと エアコンON のリビングで、飼い主に甘えまくる JOY、(暑苦しくなくて) かわいいなぁ。











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月15日 (月) | 編集 |

毎日、ムシムシ蒸し暑い〜。
それが、梅雨。
さっぱりツルツルっとしたモノが食べたくなるよね。

てなワケで、冷やしぶっかけうどんに決定。
うどんタレをぶっかける前に、Charo釣りに挑戦。
ほーれ、うどんですよぉ〜♪

あ〜ん♪
アッシュもうどんやそうめんで釣れてたな〜。


※写真は2008年の旅行中に流しそうめんを食べに行ったときのもの。
さて、Charoはどんな感じかな〜?

いただきまふっ♪
はい、Charoも釣れました。

ブチブチ噛み切るワケじゃなく、なぜか必死に食らいつく。

ちょっと太めのうどんだから、咥え甲斐あるやろ。

ふがっ! ふがっ!
太いって言うても、噛み切れるはずなんやけどな〜。
そして、モグモグしながら持ってる手先まで到達。

決して手にかぶりつくことはないよ。

うまうま♪
うどん1本でCharo釣り完了〜。
そのうち、またやろうっと。










昨日の前葉トレーナーブログを受けまして・・・私からも誤飲・誤食の話を。
◆ある生徒ワンコ(小型犬)のケース
先日、急に元気がなくなり、夜中に吐いたというので翌朝病院へ。レントゲンを撮ると、腸内に異物の影が。摘出手術を受け、ワンコは無事でしたが、直径3cmのオモチャの破片が出てきて、獣医さんから「かなり前に飲み込んだと思いますよ」と言われたそうです。
飼い主さんは「うちのオモチャじゃない!」と。
いつ?・・・どこで?・・・なぜ?
◆別の生徒ワンコ(大型犬)のケース
ある日、ウ○チと一緒に赤いモノが出てきた。驚いてウ○チを解剖すると・・・

赤い布と大量の草(芝?)が混ざっていた。
飼い主さんは「うちにはこんな布なかった! 庭にもこんな草は生えてない!」と。
いつ?・・・どこで?・・・なぜ?
2つのケースに共通していたのが・・・
それぞれ、自宅以外の場所に滞在経験あり(預かり保育系)。
(小型犬は、この件が発覚する数日前に預けた)
(大型犬は、この件が発覚する二週間ほど前に預けた)
ということ。
預かり訓練等を否定するつもりも批判するつもりもありません。
ただ、飼い主さんの目の届かない場所(ドッグランも含む)でも起こりうるということを、みなさんにも覚えておいていただきたいのです。とくに、所有欲の強い子、拾い食いや盗み食いをする子、オモチャの破壊癖がある子などは要注意!


かつてのアッシュも、ソフトタイプのディスクを与えていたら写真のように破壊しまくり。
※アッシュがどういうタイプか見極めるために、このときはあえて好きなようにさせていました。
ありがたいことに、アッシュは誤飲・誤食をせず、所有欲も強くなかったので問題には発展しませんでしたが。
愛犬の命を守るためにも、前葉トレーナーも書いていた通り「出せ」で口から出す練習はぜひやっておきましょう!
そして願わくば、そのへんのモノを勝手に取らないワンコに育てたいものです。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月14日 (日) | 編集 |

新型コロナの影響はペットにまで及んでいるそうです。 あたちもマスクしなくちゃいけないってこと???
そうじゃなくて・・・・

散歩中に道に捨てられたマスクを誤飲してしまったり、おうちで手作りマスクしているときにマチ針が刺さったり糸くずを誤飲したりするケースで病院へ駆け込むケースが増えているそうです。
マスクには美味しそうな口臭(笑)がついているのよ~! マチ針っておやつの欠片みたいなのよね~


※ 写真は本文と関係ありません(笑)
飼い主さんが必至な形相で 『だめ~~~っ!』 て慌てると、愛犬たちはうれしくなり離さないし、無理に口をこじ開けて引っ張り出そうとすると慌てて飲み込んでしまうよ!!
引っ張りっこが大好きだから離さないジョイ! 持ち逃げするワンちゃんもいるジョイ!!
日頃から落ちてるものを口にしない練習は大事だし、咥えてしまっても 「アウト!出せ!!」 で出す練習もしておきたいね。

夏になると夜散歩に行くことが増えると、飲み込んだことに気づかないことも! 腸閉塞を引き起こすかも!!
夜散歩は愛犬から目を離さないことはもちろん、家の中では (大好きな飼い主さんの口臭が付いた) マスクなどは、愛犬が届かない場所に置く、蓋付きゴミ箱に捨てるようにしましょう。
友ワンちゃんがトウコロモシの芯を誤飲して死んじゃったジョイ(涙)
梅雨で運動不足になってヒマになっても、蓋付きゴミ箱をいたずらしちゃダメよ~ダメダメ!!

※ 写真は本文と関係ありません(笑)
何度もペットがおう吐する、ウ〇チが細くなる、出ないなど症状が出たら腸閉塞が疑われるのですぐに病院へ!!
レントゲンでは写らないこともあるので、内視鏡や開腹になるかもしれませんが、早く処置しないと命にかかわります。
おニューの首輪粉砕したわ、飲み込んでいないかどうか、ママがジグソーしてたわ。
パーツをジグソーするのは大事なことです! ウ〇チを解体してパーツを発見するのも大事です。

ぬいぐるみの綿を出したくなるのよね~~~ 綿は腸閉塞になるのよね~~
目を離してはいけません。 綿を出したらおやつと交換するのもいいでしょう。

コロナ、新しい生活様式、梅雨、夏の運動不足。 いろいろなことで普段やらないことをやってしまうかもしれないですから
・ 置き場所に気を付ける
・ 目を離さない (離すならハウスも利用)
・ 出せ!など必要な練習を楽しみながらやってみる
ドキドキ冷や汗ではなく健康的な汗を流しましょう~~~!(爆笑)










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月13日 (土) | 編集 |

Charoパパのリモートワーク期間が長くて、一緒に散歩することが増えたこの2ヶ月間。

朝んぽ中に、Charoパパがトリックコマンドを出すことも増えてきたよ。
脚ハグもやるようになった。

男の脚は太いからか!? 腕がちゃんと回せてないぞ。
もう一回、やり直して・・・

成功♪
やればできるやん。
次は、Charoパパがハマってる(?)「オヤツちょーだい」。

頭上に差し出したオヤツを持った手を、引き寄せるように前手手で挟んでオヤツを食べるというモノ。
普段はCharoパパがコマンドを出すことは少ないから、こういう時間が増えるのはいいことだ。
それでは、お気に入りの大きな石の上に乗って・・・

ここは木陰で気持ちいいんですよね〜♪
はい、こっちに集中〜!

何しますかっ!?
遠隔の「タッチ・タップ(お手・おかわり)」をやろう。

Charoの左手が「タッチ」。うーん、上げ方がイマイチやな〜。
ほな、「タップ」。

おー! きれいに上がるやん!
身体のバランスの癖もあるんやろうけど、「タッチ」もこれくらい上がってほしいな〜。

なんだか上げにくいのです。
何度やっても、「タッチ」側の上がりが悪い。うーむ。特訓するか。

まぁまぁ、いいじゃないですかぁ〜。
身体のバランスを考えると、左右が同じように動けたほうがエエと思うで〜。でも、無理するつもりはないけどね。Charoパパにも手伝ってもらって、なんでもやってみよー!















13日は、でんじぃの月命日。
3年前の今頃、教えるのに苦労していた「ハウス」が、ようやくできるようになった。

ぐー・・・zzz
オヤツ誘導しても、毎回入りきってぐっすり寝てくれるワケじゃなかった。扉を締め切ると、ちょっとパニックになることもあった。長年、ハウスなんて入らない生活してたんだろうな〜。

それでも、こうやって寝ることができるようになったのは、ホンマにうれしかったよ。
何才になっても、何才からでも、トレーニングはできる!
アッシュとでんじぃのおかげで、それが証明された大事な思い出。
体調が最高に良くて、一番アクティブに動けていた時期だったね。

Charoと歩調を合わせて散歩することもできた。

楽しそうに駆け足する姿を見るのが好きだった。
残念ながら、6月13日に突然の緑内障発症。
そこから、また体調が悪化していったっけ・・・。
今は、ボビー・アッシュ・ちびチャロ《虹の橋組》と一緒に元気に駆け回っていると信じて、毎日でんじぃの笑顔を思い浮かべてます。

わほわほ・・・なのぢゃ♪
また出てこないかな〜。待ってるよぉ〜♪










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月12日 (金) | 編集 |

66日ぶりに1日だけ出社した JUDY&JOY パパですが、テレワークの日常に戻りました(笑)
日常と言えば(飼い主の運動不足解消を兼ねた)ロング朝んぽ。
朝んぽが蒸し蒸ししてきたわ~~っ! スーパーおばば JUDY の悲鳴が聞こえてきそうです。
夏朝んぽコースのトンネル、ヒンヤリしているね~
JUDY ばぁ~がパピーのころから変わらない子供たちの力作。 描いた子たちももう25才ぐらいになったんだねぇ~

JUDY ばぁ~が遅れてくると、心配そうに見にきてくれる JOY。

JUDY 姉ちゃん、階段降りるときにズッコケたんだよ、危ないジョイ!
JUDY ばぁの足腰を考えると、この階段は降りるよりも登るコースがいいんだけれどなぁ・・・・

スロープなら安心だジョイ! これはスロープじゃないからキケンです・・・

今日も残念で弱そうな虎さん おはよう!

JUDY ばぁ~~が溶ける~~~! 日陰の森目指して大慌てな2匹と1人。

飛び石の森を抜ければ、残り3分の1だよ。

(せせらぎが無い)せせらぎの道は花壇の道でもある。

今はタチアオイや夾竹桃、チェリーセージそして主役の紫陽花が満開の彩の道でもある。

ひときわ目を引き、涼しげなアナベル。

今年は神戸のアナベルの雪山は見に行けないからなぁ・・・・ でも朝んぽでかわいい笑顔が見れたので大満足!!

蒸し蒸しヘトヘトな JUDY ばぁ~~ですが、コレがあればパワーアップします。 ひょ~はへららひょい!(今日は枝だジョイ)

要はなんでもモチベーション(笑) 朝ごはんまで腹ペコですが、おやつよりもおもちゃ(ガラクタなど)があればどこまでもジョギングできます(驚!)

JOY 坊を追いかけるのも好きだけれど、時々あたちもキャリーするわよ。 でも息が上がって落としちゃうのよね~~
今日も4.6km 大変よく歩きました!

ホンマモチベーションが無いときは、息も絶え絶えヨッコラショトボトボ歩きだけれど(苦笑)
あるときはまるでパピーな JUDY です・・・・ でも無理しそうで怖いわ~~
おもちゃが好きすぎる子は注意が必要な季節です。
我を忘れて遊び過ぎて、熱中症で倒れることもありますから、飼い主が適当に休憩をはさむか、クール対策をしましょうね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月11日 (木) | 編集 |

毎日欠かさず歯磨きをしているCharoだけど、硬いモノを噛むことも歯磨きの補助になるから、今回こんなものを手に入れたよ。

「ジウィピーク」のラム ドラムスティック。初めて買いました。

こんなのが3本ほど入ってます。エアドライ製法なので、自然の風味そのもの。
普段のフードがラムベースなのでラムは食べ慣れてるし、実は私もラムが好き♪ ニオイにクセがあるので苦手な人も多いけど、なんとも言えないラム臭さがたまらんのよ〜♪

では、お味見といきましょうか。

慌てず、ゆっくり噛むんだよー。

いただきまふ♪
しっかり前手手でつかんで、奥歯でガリガリ・・・ゴリゴリ・・・。

一心不乱に、ガリガリ・・・ゴリゴリ・・・。

はぁ〜、おいしいでふ〜♪
堪能してるね〜。

どこを噛もうかな〜。
ときどき噛むのを止めて、ジッと骨を見つめる。他の噛み噛みオヤツやオモチャでは、こんなことしなかったよ。

今度はこっちで噛みまふ♪
ワンコには噛むときの癖があって、同じ場所でばかり噛む子もいます。そういう子の場合は、飼い主さんが手に持って左右均等に噛ませてくださいね。

すごくおいしいのですぅ〜♪
嬉しい証拠にお耳が真横、目を細めて味わってるよ。夢中になって噛んでいるうちに、なぜかお腹が浮いてきた。おもろいヤツ。
こういう硬いタイプの噛み噛みオヤツ(オモチャ)は、ずーっと与えているとかえって歯を傷めることもあるので、長くても10〜15分程度で終了しましょう。また、割れた破片などを飲み込むと危険なので、目の届く範囲で噛ませてくださいね。とくに所有欲の強い子は要注意です!
Charoの場合は、約10分くらいの間に何度も「モッテコイ」をさせて、小休止を入れています。破片は「オフ」で口から出させて、飲み込まないようにしています。
今まで、いろんなタイプで噛み噛みしてきました・・・

鹿のアバラ・脚の骨・ヒヅメ、牛の骨、プラスチック製のオモチャ、木製のオモチャ、などなど。でも、奥歯がよりきれいになったのは、このラム ドラムスティックが一番かもしれない!

歯磨きしていても若干残っていた着色汚れが、きれいに取れてた。ピカピカ、ツヤツヤ〜。
(あくまでも、斎藤トレーナーの感想です)

看板犬は歯が命・・・なので。
看板犬に限らず、すべてのワンコは歯が命。犬は人と違い、虫歯より歯周病になりやすく、歯周病菌が全身に回ると脳疾患・心臓疾患・内臓疾患など全身病を引き起こす原因にもなります。

歯のために噛みまぁ〜す♪
硬いモノを噛むことに頼りすぎず、正しい歯磨きを続けることがなにより大切。
6月にアミーゴ箕面店で開催予定だった歯磨きセミナーが、コロナの影響で開催未定のままですが・・・歯磨きのしかたがわからない、うまくできないという方は、早めにドッグトレーナーにご相談くださいね。










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月10日 (水) | 編集 |

6月中旬ですが、梅雨はまだなのかな?
夏の日差し、カラッとヒンヤリ風が吹き渡る JUDY&JOY ランラン。 空が青いジョ~~イ!

学校再開でだ~~~~~~~~れもいなくなったよ。 安心してマスクを外して深呼吸。

スーパーブラックおばばは、クールシャツを濡らして気化熱で涼し~~! 相変わらずの爆!爆!!爆走!!!

JUDY&JOY パパは相変わらずのテレワーク、まるでモーニングのようなランチ(笑)

そしてテレワーク特典のもぐもぐタイム(笑) プチ生シューとアイスカフェオレだジョイ。

夏用ア!ベツノマスク(爆笑) ダーツを入れて小顔効果。

元気があればなんでもできる~~~っ! 猪木か?矢沢か??
濡らしてヒンヤリクールタオルでマスク作ってみたよ。 濡らしたらヒンヤリ天国~~! 濡らしてないと蒸れ暑地獄~~!
でも口周りがずっと濡れてるって・・・・ カビそう・・・ アカンよね。
接触冷感エアリズムで作ろうと思ったけれど、テレテレ生地は縫いにくいし、既製品が出るのを待つことに。
3Dインナーマスク欲しいなぁ~~~~











今朝はテレワークないの???
66日ぶりに JUDY&JOY パパは出社しました。 忘れ物ない? 感染予防対策OK?? 気分は浦島太郎だね(爆笑)
床屋に行ってボッサボサをスッキリして、おうち毛染めもOK! Yシャツのアイロンがけも、長袖から半袖に・・・ 季節が変わってました。











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月09日 (火) | 編集 |

超〜〜〜久しぶりにレッスンに来ましたエアデールテリアの胡桃ちゃん。

パパ&ママが忙しかったり、予約を入れた途端にコロナ騒ぎで休講になったり・・・
気が付けば、1月以来だよ!
そして、胡桃ちゃんのレッスンといえば・・・

ちーちゃんも一緒。
1月のレッスンには来られなかったから、ちーちゃんは去年の12月以来になる。
で、当然のようにCharoの元へ。自分も含めて、クレート前エリアを柵でちゃんと囲うという徹底ぶり。

「ちゃろ、おはよー」と言いながら、クレートのカバーを持ち上げる。
しかも、カバーを上の荷物で支えてめくったままにしておくという知恵もついた。

こんな風にカバーに細工(?)をしたのは初めてだ。なんだか、幼子の成長を見た気がしたよ。
カバーがちゃんと上がっているのを確かめると・・・

どこから持ってきたんですか?
デスク上に置いてあったCharo用のトリーツポーチを手に取り、オヤツをあげる準備も万端。手順は慣れたもんだな。
この日の胡桃ちゃんのトレーニングテーマは「マテ」。パパの指示で「マテ」をさせて、待っている間もこまめに褒めるよ。

その様子をしっかりと見ているちーちゃん。
次に、胡桃ちゃんが大好きなボールを床に置き、勝手に取らないように「マテ」をする練習。

まるで、自分が指示を出しているかのようなちーちゃん。それにしても、姿勢やハンドサインの出し方、さらには「マテ」と言うコマンドの強さ&明確さ・・・お見事です。
さっそく、Charoの元へ戻っておさらい。

「マテ!」と、床に何かを置いたぞ。

フードを一粒置いてました。ちーちゃんの「マテ」にも、ちゃんと従うCharo。
パパ&胡桃ちゃんのトレーニングをしっかり踏襲。フードを「マテ」させながら、ごほうびを与えることも忘れなかったよ。

ホンマに感心しました!
ちーちゃん、賢い!
パパがやっていることを見て、把握して、すぐに復習する。しかも完璧。
すばらしすぎるっ!
将来ドッグトレーナーになってほしい逸材だよ。
パパ&胡桃ちゃんのトレーニングも順調だけど、ちーちゃんの成長を見るのがホンマに楽しみ。次回のレッスンも何が起こるか、乞うご期待!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月08日 (月) | 編集 |

日差しが強くなってきましたね~~~ 草地はヒンヤリしているかな?

草の背丈も高くなってきたから、もうここでも遊べなくなるよね (ヤブ蚊も多いしね 汗)

ギュイ~~~~ン!!! それじゃぁ~ めいっぱい走るジョイ!

生き生きな瞬間を納めたくてカメラを構えると

んっ? 何かこのコースで突進してくるとヤバイんじゃない??

やっぱり突っ込んできました(沈)

風はヒンヤリ強くてもクールシャツを着てないと、黒子は背中がアッチッチ! 舌👅を噛みそうでヤバイ・・・

JOY もヤバイほど舌👅が出て来ちゃってるなぁ(笑)

夕んぽのみならず、朝んぽでも夜んぽでもアスファルトが熱くなってきたから、足裏火傷に気をつけないといけない季節到来。

草地まで日陰コースで歩くか、車で草地まで行くのもいい。

家の中で人と一緒に暮らしている愛犬たちは、エアコン環境で過ごすことが増えているから、暑熱順化(暑さに体が慣れること)しにくくなっているよね。
「お留守番のときはエアコンをつけないとダメですか?」 と聞かれることが多いけれど、日ごろから遮光、通気、扇風機で送風など工夫して、暑熱順化してあげるのもいいのではないでしょうか?

部屋と外の温度差でゴージャス毛皮を着ている愛犬は辛いよ・・・・・
クールシャツにミスト、氷水、ネッククーラー、ブーツも夏んぽ必携だけれど、日ごろのエアコンの使い方にも気を配ってあげたい。
パパママはしぶちんだから、寝るとき以外エアコンつけてもらえないことが多いジョイ。
ココが風通し良くて一番涼しいってボクは知ってるジョイ。

今日のオマケは、ジャンボなアマリリス。 JOY の顔より大きい!











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月07日 (日) | 編集 |

またまた、近所のプチ公園で運動。
いつもの柵ジャンプから始まり・・・

軽い、軽〜い♪
今日は、別の遊具でもジャンプに挑戦だ。
ホンマは、写真右側のコイル状のところをくぐってジャンプさせたいところだけど、距離もあるから無理しないでおこう。

左側の低いアーチのところを跳んでもらおうかな。

アレを跳ぶんですね!?
初めてだからね、ちゃんと狙うんだぞ。

ここから下りて、すぐに跳べば良さそうです。
ほんなら・・・ダウン、ジャンプ!

はいは〜い♪
おー! きれいに跳べたね〜♪
次は、カメラに向かってダウン&ゴーだ。

Ready・・・GO!

行きますよぉ〜♪

今日もまた、楽しく走ってジャンプして、いい朝んぽになりました。

こうやって、真剣な顔で指示待ちをする集中力も上がってきたかな?
よく、公園やドッグランで飼い主さんそっちのけでワンコだけが遊んでいるシーンを目にしますが・・・たいていは呼んでも戻らず、トラブルに出逢う確率も高くなります。できるだけ、ワンコと一緒に「何か」をしてほしいものです。
だって、一緒に遊んでいたら事故も防ぎやすいし、何よりめっちゃ楽しいもんね〜!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月06日 (土) | 編集 |

5月22日に日本国内で狂犬病発症患者が確認された!というニュースがありました。
コロナ禍の最中にドキッとしますよ!
知ってるようで意外と知られていない 「狂犬病」 についてお話したいと思います。
狂犬病はオーストラリア、ニュージーランド、日本などを除いて世界中、特にアジアで流行していて、年間50000人以上が亡くなっています。
狂犬病にかかった 哺乳動物 に咬まれたら唾液から狂犬病ウイルスが侵入して感染します。
ガル~~~ッ! 人を含むすべての哺乳類がかかる病気よ~!

※ 写真は本文と関係ありません(笑)
哺乳動物の中でも犬に噛まれることが多いとされますが、猫、猿、ネズミ、キツネ,アライグマ、モグラ、コウモリ、豚、牛、馬などすべての哺乳類からも感染します。
昨今のペットブームで海外から輸入される動物も多いので注意が必要ですね。
斎藤トレーナーのブログにありましたが散歩中に 《 珍客 》 ←クリックしてね に出くわして噛まれるかもしれませんし。

※ 写真は本文と関係ありません(笑)
狂犬病の哺乳類に噛まれたあと潜伏期間を経て、全身の脱力感や不快感、発熱、頭痛など、インフルエンザと似た症状が2週間ほど続き、混乱、焦燥感などの脳炎症状、進行すると、異常行動、幻覚、恐水・恐風症状が出ます。
治療薬はなく、致死率はほぼ100%です!!
もしも動物に咬まれたら、傷が無くてもをきれいに水道水で洗うこと。
すぐに病院を受診しワクチンを接種すれば発症を防ぐことができます。
犬を飼い始めた届出と毎年1回の狂犬病の予防接種は 「法律に定められている」飼い主の義務 です。 違反した場合20万円以下の罰金です。
しかし狂犬病の予防接種率は全国で70%、地域によっては50%以下といわれています(涙)
今年はコロナ禍で集団予防接種が中止になりましたが、緊急事態宣言が解除されたので動物病院に行って注射してもらってくださいね。
発症したら殺処分されちゃうんだジョイ(涙) 散歩中に野生動物に噛まれることがあるかもしれないジョイ!
※ 狂犬病とは話が違いますが、匂い嗅ぎで草むらに鼻を突っ込んでマムシに噛まれて亡くなったワンちゃんがいますから注意が必要ですよ~

※ 写真は本文と関係ありません(笑)










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月4日(木)・9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月05日 (金) | 編集 |

自宅を中心として東西南北、いろいろ散歩ルートはあるけれど。すべての方向に走れる公園があるワケちゃうし、毎日同じだと飽きてくるから。
たまには車でちょびっとだけ離れた公園へ。

あ、今日はここですか。
中央に大きな池のある公園。

池の中のバードアイランド(勝手に命名)には、たくさんの白い鳥(たぶん、ダイサギ)が巣を作って共同生活していて、まるで団地のようだね。
この日、初めて見た鳥。

首の後ろに触覚のような白い冠羽がある。カッコイイね〜。後で調べたら「ゴイサギ」と判明した。ここで日がな一日、バードウォッチングしても楽しいかもしれない。

ぼくは鳥だけ見ててもつまんないです。
そらそーだ。
ここでは走り回れる広場が子供たちに占領されていることが多いので、池の周回を歩いたり走ったりして散歩するよ。
ところどころにある大きな石の上にジャンプアップ。

ここにいれば、安心ですね。
この日、近くの小学校の部活なのか、子供たちが周回コースを走ってトレーニングしていたよ。

また来ましたっ!
次から次へと子供たちが走ってくるし、公園の入口方面から先生らしき男性の檄を飛ばす声も聞こえてくる。Charoはちょっと緊張気味〜。
負けじと、Charoも走ったらエエねん!
カメラに向かって・・・

あっちがゴールですねっ♪
アイコンタクトして・・・

Ready・・・GO!

いきまぁ〜っす♪
走ってテンション上げて、オヤツをもらえば背後を通る人も気にならないよ。

オーヤーツ〜♪
我が家に来て6年、最初の頃のビビリ感と比べたらホンマに強くなったと思う。

あれ? 誰か通りましたか?
相手が大人なら、この程度でいられるようになったもんね。
さあ、子供たちがまた回ってくる前に、たくさんたくさん走っちゃえ〜!

走るの楽しいで〜す♪
なんだかんだで、私もCharoと同じだけ走らなアカンし・・・負けてられへん。

そろそろ、鬱陶しい梅雨と暑い夏がやってくる。散歩の場所や散歩の仕方を工夫して、夏バテ知らずで体力キープを目指そう!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月04日 (木) | 編集 |

6月らしい暑さと湿度が高くなってきましたね~
前葉トレーナーの膝の古傷が痛むということは・・・ スーパーおばば JUDY の前手手も痛む季節(涙)
無理をしないで朝んぽはキャンセルしましょうね。 あ~~あ JOY とパパは行っちゃった・・・・

5km早歩きに行ったから、朝ごはんを作ったり、洗濯&掃除して待っていましょう。
あ~~~あ 大きなため息が聞こえて来そうです(苦笑)

その頃 JOY は・・・・ 朝んぽ きもちえぇ~~~~! 爆走したり

フリスビーをしたり、楽しそうだね!

楽しそうに見えるけれど・・・

ママと JUDY 姉ちゃん、どこ行ったの?? なんだかなぁ・・・
いつもほどの勢いがないし、あちこちキョロキョロ落ち着きがなかったらしいです(笑)

いつも一緒 2人と2匹がいいんだね~ お互い Lonely だったようです。
でもこれからこういう散歩をしなければいけないことも多くなってくるでしょう、JUDY もおばばだしね(涙)
さて朝ごはんを食べたら、JOY は付き添いテレワークへ、JUDY はヒンヤリ風通しのいいところで朝寝。



ママは運動不足解消にコレやりなちゃい! ぷぷぷっ! そだね~(爆笑)
※ 愛犬に張り付けて電源ONにしてはいけません(笑)











愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月4日(木)・9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月03日 (水) | 編集 |

休業期間中、甘えモードがめっちゃアップしたCharo。

Charoですよぉ〜。なでて、なでて〜♪
要求には応じてないんだけど、自宅でまったりする時間が長くなるとこーなるのか。

なーでーてー♪ ね〜ね〜ってばぁ〜♪
・・・ホンマに元野良犬か!?
Charoが要求しているときは無視することがほとんど。でも、要求していないときには、なでなでもするし、甘えっ子タイムを満喫することもあるよ。
脚の間に「ゴロにゃん」コマンドで寝っ転がらせて・・・

Charoのポーズとシンクロしてみた。

アホみたいなことやってんな〜と思いつつ、けっこう楽しい。

あ、左右の手が逆になってもーた。
Charoの頭上で手をパタパタさせてたら、いきなり「タッチ」されたよ。

パタパタさせないでくださいっ!
次に、お腹の上に乗るかどうか「アップ」と言ってみた。

前手手でかんべんしてください。
「アップ」と言いながらお腹をポンポンと叩いていた左手を挟まれた。

うーん、こんなこと教えた覚えはないねんけど。
基本的にCharoは人の上に乗ることはありません。「乗ってはいけない」と思っているので、お腹にアップと言われると困ってしまう。乗ったらアカン、でもコマンドには従わないとアカン・・・で、肘まで乗せるのが精一杯。

なんだか一生懸命考えてがんばるCharoがかわいいぞ♪ (親バカ万歳)
※背景のゴチャゴチャには目をつぶってくださいね。

このあと、ぼくはどーすればいいのでしょーか〜?
甘えているつもりが、いつの間にかコマンド遊びにすり替えられているCharoだった。タダでは甘えさせへんよ〜♪
こんな甘々生活もそろそろ終わり。
社会復帰の6月がやってきたぞ!
さぁ、仕事モードの生活リズムを取り戻そう!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月4日(木)・9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月02日 (火) | 編集 |

朝んぽはヒンヤリしていて気持ちがいい季節ですね~
タチアオイが朝日に透けてすがすがしい~ジョイ!
一番下の最初の花は入梅とともに、一番上の最後の花が咲くと梅雨明けって言われてますね。
空に向かってまっすぐ伸びるから、明るい未来や希望を感じるわ!!

夏に向けて朝んぽ日陰コースにいる虎。
30年前からここにいて、グランチャパパ(息子)もよく遊んでいたなぁ~ 何度も塗り替えられてビミョ~な虎模様だけれど(笑)
下からのアングル、結構笑える顔だわ!!

パンダコアラ?はいつからあるのかなぁ~

日陰コースは飛び石の森に続いているんだよ。 今日も4.5km よく歩きました!

新しい生活様式? 働き方改革?? JUDY&JOY パパは続テレワーク中です。
JUDY&JOY も朝ごはん後の寝ワークが日課のようです(笑)

JOY は午後も引き続きテレワーク? フローリングは冷たいジョイ・・・・

12時、4時の飲水・排泄以外は夕散歩までのんびり寝て充電しております。

お遊びペーパークラフトは、夏が待ち遠しいハイビスカスとプルメリア。

緊急事態宣言全面解除から早1週間経ちましたが、小さなクラスターが発生し早くも第2波への警戒が始まったのでしょうか(涙)
街には人出が増えてソーシャルディスタンスが取りにくくなってきていますが、引き続き感染予防を頑張りましょう!!
6月の JUDY&JOY 家のカレンダーよ~~ん。 旅に出たいジョイ!

マスク熱中症が心配です、早く安全で Cool なマスクが出ることを願っています。
薄手になるとウィルスが通過する?? とちょっと心配していますが・・・










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月4日(木)・9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年06月01日 (月) | 編集 |

緊急事態宣言が全面解除になったけど、まだ“府県またぎ”のお出かけは控えないとね。
Charoはもちろんアッシュやでんじぃも大好きだった広〜い公園は、どれも京都・兵庫・奈良にある・・・もうちょいガマンだ。
近所の公園で遊ぶぞ〜!

あーつーい〜♪
天気の良い日は気温がグングン上がっていくから、近所とはいえ熱中症には要注意。

でも、楽しいで〜す♪
Charoがごきげんさんのときは、シッポが「S」の形になるんだよね。わかりやすいな〜。
広くもないし、芝生もないけど、公園にある物を使って工夫すればいろいろ遊べるよ。

柵を使ってジャンプ練習〜!

高すぎず、低すぎず、だから無理なく何度もジャンプができて、Charoもご満悦だね。
ジャンプしまくったら、クールダウンを兼ねて若干日陰のベンチで休憩。
わざと狭い方向でフセをさせてみた。

きゅうくつですね。
身体をちゃんと意識してフセるから、こういうのもいい刺激になる。
そして、単に休憩だけに終わらず・・・

「バウ」させてみたり。

「ベッグ」させてみたり。やれることは何でもやっちゃえ。
ベンチから下りたら、「脚ハグ」も。

「ハグ」がなかなかできなくて、教えるのに苦労した時期もあったな〜。

最近は「腕ハグ」もマスター。今後はステッキなどへの「ハグ」もチャレンジしよう。
最後に、階段をダッシュアップしつつ・・・

その勢いを利用してジャンプだ!

勢いがあると高さも出るね〜。
小さいながらも、近所に公園があるのはありがたい。

はー、遊びました〜♪
お腹も減ったね。帰って朝ごはんだ〜!










愛犬しつけ教室 ・ ASOBO教室を再開!!
5月25日に緊急事態宣言が全面解除されましたので、アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室、アミーゴ藤沢店ASOBO教室を6月1日より通常スケジュールで再開いたしました。
今後も感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気及び消毒を徹底いたしますと共に、お客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。










『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」で開講
6月4日(木)・9日(火)・18日(木)・24日(水)・29日(月)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |