2020年01月31日 (金) | 編集 |
Charoにとっての“癒し”は、なんだろな〜?
アミーゴのお姉さんです。

いつも、たくさんかわいがってくれるもんね〜。
オヤツもくれるのです。

「コレ、Charo用だから♪」って、わざわざ用意してくれてるよ。うれしいよね〜。
お姉さんはぼくにメロメロです。

いっぱいなでなで(モミモミ?)してもらって、気持ちよさそうだね〜。
最近はコレもいい感じです。

マッサージローラーのモミモミを試してみたら、意外にも喜んでいた。
はぁ〜・・・そこそこ。

こういうのイヤがるかと思いきや、けっこうハマっちゃった!?
でも、一番は・・・ぐーzzz

お気に入りベッドでのまどろみタイム。最近は、コレが一番の“癒し”かもね。
あれ?
斎藤トレーナーは“癒し”にならないのぉ〜?

“癒し”とは、ちょっと違いますよね。ふっ・・・。
ひっひっひ・・・ほどよい緊張感もあるもんね〜♪
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《モデル犬養成講座》
2月9日(日)
15:00〜16:00 / 16:00〜17:00 / 17:00〜18:00
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

アミーゴのお姉さんです。

いつも、たくさんかわいがってくれるもんね〜。
オヤツもくれるのです。

「コレ、Charo用だから♪」って、わざわざ用意してくれてるよ。うれしいよね〜。
お姉さんはぼくにメロメロです。

いっぱいなでなで(モミモミ?)してもらって、気持ちよさそうだね〜。
最近はコレもいい感じです。

マッサージローラーのモミモミを試してみたら、意外にも喜んでいた。
はぁ〜・・・そこそこ。

こういうのイヤがるかと思いきや、けっこうハマっちゃった!?
でも、一番は・・・ぐーzzz

お気に入りベッドでのまどろみタイム。最近は、コレが一番の“癒し”かもね。
あれ?
斎藤トレーナーは“癒し”にならないのぉ〜?

“癒し”とは、ちょっと違いますよね。ふっ・・・。
ひっひっひ・・・ほどよい緊張感もあるもんね〜♪
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《モデル犬養成講座》
2月9日(日)
15:00〜16:00 / 16:00〜17:00 / 17:00〜18:00
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2020年01月30日 (木) | 編集 |
早いね、最愛の父との別れからもう一年なのか・・・
毎朝、熱くて甘くてミルクたっぷりの大好きだったコーヒーをスタバのデミタスに注いで
大好きだったちらし寿司や柿巻き、フルーツゼリーをお供えして
「おはよう」 とささやくと、今日もにっこり笑ってくれる

一年たってもまだ涙が流れる・・・ でも少し笑うこともできるようになったかな?
父とのお別れの日、泣けなかった
母が辛くなるだろうから
心優しい息子が心配するだろうから
私がしっかりしなければいけなかったから
なによりも、最愛の父が心配して悲しむだろうから
布団の中で、お風呂の中で、声を殺して泣くことが上手になったな・・・
ママがウサギさんのお目目だったの、ボクは知ってたジョイ。 パパは気づいてないけれど、あたちは知ってるわよ。

でもX'masの日、私が幼児のころに父が買ってくれたオーナメントを握りしめて、あふれる涙を止めることができなかった
声をあげて思いっきり泣いた
今の気持ちをここに書き残すことで、私なりの 「一つの区切り」 にしたいと思います
初夏、高齢者向けサービス付き住宅へ引っ越しを決めた
父は家を離れたくなかったのではないか
「ばあちゃんが良いと思うなら」 ただそれだけしか言わなかった
父は嫌な顔ひとつせずに、私の車に乗せられた
夜になると家に帰る準備をする父、 「ここが新しい家だよ」 と言えば 「そうか」 と眠りについた
間取りが変わってトイレがどこかわからなくなった
引っ越した日には外食に出て、好きなものをいっぱい食べていたのに
引っ越しわずか1週間で、トイレもお風呂も食事も寝起きもできなくなった
わずかに回復してデイサービスに行き、お風呂にいれてもらうようになった
秋風が吹くころ、肺炎になって入院した
延命治療をするのか、誤嚥を防ぐために胃ろうするのか
父に確かめることもせずに、父の命を勝手に決めた
辛い治療中、朦朧とした意識の中で 「帰る」 と言ったのは思い出がいっぱいの家?それとも母のいるところ?
退院が決まったとき、母は介護が必要な父と一緒に住めない、無理だと言った
そんな母を憎んだ、私は何もしないのに、しようとしないのに、母を憎んだ
なぜその時、私は父の面倒を見る覚悟をしなかったのだろう
95才・・・ もう長くない時間を、一緒に過ごす覚悟ができなかったのだろう
父が帰る場所はなく施設を転々とし、また肺炎になり入退院をくりかえした
お見舞いにいったら、大きな声で笑って、大喜びして、流動食もペロリと平らげて
何度も何度も 「幸せだ~ 幸せだ~」 と言ってくれた
帰るときは必ず 「車の運転、気を付けて帰りなさい、火の用心」
帰ることができないのに
独りぼっちなのに
一日中、白い天井しか見えないのに
食べたいものが食べられないのに
なぜ幸せ~って言うの?
また親子4世代で大好きなディズニーランドへ行こうって約束した
飲みたがっていたサイダーをやっと飲めた
流動食を完食して、差し入れもペロリと自分で食べた
気をつけてパパのところへ帰るよ、また来るね
たーちゃん、ありがと、おやすみ
父との最後の会話になった
父はやさしく微笑んでいたが、氷よりも冷たかった
亡きがらは、父が愛した家に戻ることもできず、母のいるところへ行くこともできず
意外なほど冷静な母を前にして、泣くことができなかった
すがりついて、すべてを謝りたかったのに
ありがとうを言いたかったのに、ごめんなさいも口に出せず
父の最後の願い 「じいちゃんのためにお金は使うな」 は叶えられたかな
お通夜もなく、身内だけのお別れでちょっとホッとしたな
あたちに子守唄を歌ってくれたのよ。ナデナデして、リンゴもくれたのよ。

最愛の父は、私の心の中で 「永遠に生きる」 存在になった
55年もの間、途切れることなく愛してくれた人はもういない
大正生まれなのに照れることなく 「愛している」 と言ってくれた人はもういない

父の生き方が教えてくれたこと
何も欲しがらず
不足を言わず
怒らず
笑って
感謝して
心にしっかり刻んで、これからは生きていくよ
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

毎朝、熱くて甘くてミルクたっぷりの大好きだったコーヒーをスタバのデミタスに注いで
大好きだったちらし寿司や柿巻き、フルーツゼリーをお供えして
「おはよう」 とささやくと、今日もにっこり笑ってくれる

一年たってもまだ涙が流れる・・・ でも少し笑うこともできるようになったかな?
父とのお別れの日、泣けなかった
母が辛くなるだろうから
心優しい息子が心配するだろうから
私がしっかりしなければいけなかったから
なによりも、最愛の父が心配して悲しむだろうから
布団の中で、お風呂の中で、声を殺して泣くことが上手になったな・・・
ママがウサギさんのお目目だったの、ボクは知ってたジョイ。 パパは気づいてないけれど、あたちは知ってるわよ。

でもX'masの日、私が幼児のころに父が買ってくれたオーナメントを握りしめて、あふれる涙を止めることができなかった
声をあげて思いっきり泣いた
今の気持ちをここに書き残すことで、私なりの 「一つの区切り」 にしたいと思います
初夏、高齢者向けサービス付き住宅へ引っ越しを決めた
父は家を離れたくなかったのではないか
「ばあちゃんが良いと思うなら」 ただそれだけしか言わなかった
父は嫌な顔ひとつせずに、私の車に乗せられた
夜になると家に帰る準備をする父、 「ここが新しい家だよ」 と言えば 「そうか」 と眠りについた
間取りが変わってトイレがどこかわからなくなった
引っ越した日には外食に出て、好きなものをいっぱい食べていたのに
引っ越しわずか1週間で、トイレもお風呂も食事も寝起きもできなくなった
わずかに回復してデイサービスに行き、お風呂にいれてもらうようになった
秋風が吹くころ、肺炎になって入院した
延命治療をするのか、誤嚥を防ぐために胃ろうするのか
父に確かめることもせずに、父の命を勝手に決めた
辛い治療中、朦朧とした意識の中で 「帰る」 と言ったのは思い出がいっぱいの家?それとも母のいるところ?
退院が決まったとき、母は介護が必要な父と一緒に住めない、無理だと言った
そんな母を憎んだ、私は何もしないのに、しようとしないのに、母を憎んだ
なぜその時、私は父の面倒を見る覚悟をしなかったのだろう
95才・・・ もう長くない時間を、一緒に過ごす覚悟ができなかったのだろう
父が帰る場所はなく施設を転々とし、また肺炎になり入退院をくりかえした
お見舞いにいったら、大きな声で笑って、大喜びして、流動食もペロリと平らげて
何度も何度も 「幸せだ~ 幸せだ~」 と言ってくれた
帰るときは必ず 「車の運転、気を付けて帰りなさい、火の用心」
帰ることができないのに
独りぼっちなのに
一日中、白い天井しか見えないのに
食べたいものが食べられないのに
なぜ幸せ~って言うの?
また親子4世代で大好きなディズニーランドへ行こうって約束した
飲みたがっていたサイダーをやっと飲めた
流動食を完食して、差し入れもペロリと自分で食べた
気をつけてパパのところへ帰るよ、また来るね
たーちゃん、ありがと、おやすみ
父との最後の会話になった
父はやさしく微笑んでいたが、氷よりも冷たかった
亡きがらは、父が愛した家に戻ることもできず、母のいるところへ行くこともできず
意外なほど冷静な母を前にして、泣くことができなかった
すがりついて、すべてを謝りたかったのに
ありがとうを言いたかったのに、ごめんなさいも口に出せず
父の最後の願い 「じいちゃんのためにお金は使うな」 は叶えられたかな
お通夜もなく、身内だけのお別れでちょっとホッとしたな
あたちに子守唄を歌ってくれたのよ。ナデナデして、リンゴもくれたのよ。

最愛の父は、私の心の中で 「永遠に生きる」 存在になった
55年もの間、途切れることなく愛してくれた人はもういない
大正生まれなのに照れることなく 「愛している」 と言ってくれた人はもういない

父の生き方が教えてくれたこと
何も欲しがらず
不足を言わず
怒らず
笑って
感謝して
心にしっかり刻んで、これからは生きていくよ
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月29日 (水) | 編集 |
少し前のオハナシ。
松の内も過ぎて、お寺も神社も落ち着いた頃かと思い『勝尾寺』に行ってきました。

ぜんぜん落ち着いてませんね。
考えが甘かった・・・正門前の駐車場まで長蛇の列。いつたどり着けるかわからんかったので、少し手前の駐車場から歩くことに。

車だらけですよ。
ようやく正門前に着いたら、ここでも長蛇の列! 入るだけで、コレ〜!?

お参りは諦めました。また、後日、きっと・・・。

山道があるじゃないですか。
正門の向かい、山への登り口が手招きしてるよ。

あっちは混んでますけど、こっちは空いてますし。
どれどれ、気合い入れて登るか!

そーこなくっちゃね〜♪
ここは、旧参道。

初めて歩くから、どこにどれだけ続いているのかまったくわからんぞ〜。

背後から流れてくるご祈祷の声を聞きながら、山の静謐さを求めてさらに奥へ奥へ。

安全な場所では、ちょこっとダッシュもさせてみるけど。騒ぐ気にはなれないから、ホンマにちょっとだけね。

おー、なんだか神々しい〜♪ 立ち姿がかっこエエな〜(親バカ万歳)。
いつの間にか、ご祈祷の声も聞こえなくなってた。山道はどんどん細く険しくなっていくから、ほかの人とすれ違う時は、Charoを崖側にアップさせなアカン。

身軽なワンコでよかったよ。
約40分ほど登り、頂上を過ぎたあたりで休憩。

はぁ〜、心落ち着くね〜。山はエエな〜。
この日は踏破せず、体が冷え切る前に引き返した。

正門前に戻ってきたら、並ぶ人の数がかなり減っていた。でも、あれだけの人が全部中に入って行ったと思うと・・・お参りはやっぱり後日、ゆっくり来ましょうね。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

松の内も過ぎて、お寺も神社も落ち着いた頃かと思い『勝尾寺』に行ってきました。

ぜんぜん落ち着いてませんね。
考えが甘かった・・・正門前の駐車場まで長蛇の列。いつたどり着けるかわからんかったので、少し手前の駐車場から歩くことに。

車だらけですよ。
ようやく正門前に着いたら、ここでも長蛇の列! 入るだけで、コレ〜!?

お参りは諦めました。また、後日、きっと・・・。

山道があるじゃないですか。
正門の向かい、山への登り口が手招きしてるよ。

あっちは混んでますけど、こっちは空いてますし。
どれどれ、気合い入れて登るか!

そーこなくっちゃね〜♪
ここは、旧参道。

初めて歩くから、どこにどれだけ続いているのかまったくわからんぞ〜。

背後から流れてくるご祈祷の声を聞きながら、山の静謐さを求めてさらに奥へ奥へ。

安全な場所では、ちょこっとダッシュもさせてみるけど。騒ぐ気にはなれないから、ホンマにちょっとだけね。

おー、なんだか神々しい〜♪ 立ち姿がかっこエエな〜(親バカ万歳)。
いつの間にか、ご祈祷の声も聞こえなくなってた。山道はどんどん細く険しくなっていくから、ほかの人とすれ違う時は、Charoを崖側にアップさせなアカン。

身軽なワンコでよかったよ。
約40分ほど登り、頂上を過ぎたあたりで休憩。

はぁ〜、心落ち着くね〜。山はエエな〜。
この日は踏破せず、体が冷え切る前に引き返した。

正門前に戻ってきたら、並ぶ人の数がかなり減っていた。でも、あれだけの人が全部中に入って行ったと思うと・・・お参りはやっぱり後日、ゆっくり来ましょうね。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月28日 (火) | 編集 |
なんだかわからないあまわかなんちゃらかんちゃら(スプリングひよし)から30分ワープしてきました。

例年なら雪深く、雪灯廊が見られるはずの美山かやぶきの里、暖冬ですなぁ~

春は田に蓮華に菜花、夏は真白な蕎麦の花、秋は金の穂、冬は雪景色が美しいんだろうなぁ。

JUDY と行った白川郷を思い出したよ・・・ なんだか懐かしく感じる。

トトロの世界??? 村道にはまっくろくろすけが!!! (落とし物かな?)
JOY タジタジ(爆笑) ウサギとかネズミや亀、鳥は大丈夫なのにね~

ジブリの世界は何が出るかわからないジョイ・・・・

屋根の上にあるの何かなぁ~ 調べたら雪割だそうです。

1軒に1つは黒い小屋「鉄砲銃」があって、防火放水は圧巻だろうなぁ~(白川郷でもやってますね)

苔むした屋根の美しさ、萱の厚みは貫禄があります。 民宿もあるみたい、一度泊まってみたいね。
白川郷も今年は雪が無いみたい、でも JUDY&JOY とまた行ってみたくなったよ。

西の鯖街道を走って帰りたかったけれど・・・ 遅くなって鯖寿司も買えそうも無いので高速道路でワープします(笑)
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


例年なら雪深く、雪灯廊が見られるはずの美山かやぶきの里、暖冬ですなぁ~

春は田に蓮華に菜花、夏は真白な蕎麦の花、秋は金の穂、冬は雪景色が美しいんだろうなぁ。

JUDY と行った白川郷を思い出したよ・・・ なんだか懐かしく感じる。

トトロの世界??? 村道にはまっくろくろすけが!!! (落とし物かな?)
JOY タジタジ(爆笑) ウサギとかネズミや亀、鳥は大丈夫なのにね~

ジブリの世界は何が出るかわからないジョイ・・・・

屋根の上にあるの何かなぁ~ 調べたら雪割だそうです。

1軒に1つは黒い小屋「鉄砲銃」があって、防火放水は圧巻だろうなぁ~(白川郷でもやってますね)

苔むした屋根の美しさ、萱の厚みは貫禄があります。 民宿もあるみたい、一度泊まってみたいね。
白川郷も今年は雪が無いみたい、でも JUDY&JOY とまた行ってみたくなったよ。

西の鯖街道を走って帰りたかったけれど・・・ 遅くなって鯖寿司も買えそうも無いので高速道路でワープします(笑)
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月27日 (月) | 編集 |
今年初のバランスボールトレーニングに行ったよ。
最近、ブログを見てこのトレーニングを楽しみにしてる人もチラホラ。できるだけわかりやすくブログアップしたいと思います。
とはいえ。平日の朝だったので広報部長は同行できず。またしても佐原トレーナーが撮った写真をいただきました。
まずは、フィールド内を常歩・速歩・遅歩とりまぜて何周か歩く。途中、停座・伏臥・立止の指示に従って実行、突然ツイスト・スピンの指示も入る。これは、Charoのこの日の体のバランスを見るためのモノ。
問題なしということで、前回までやってたセッティングでウォーミングアップ開始だ。

もう慣れたモンですよ♪
なんの躊躇もなくスタンバイして、トリーツ誘導に従って左右に前足移動。だいぶ後ろ足を動かしてバランスをとるようになったみたい。
次に、前足のバランスボールを丸型に変更。実はコレ、左右で弾力が違うんですよ〜。
硬めから柔らかめへ移動、柔らかめから硬めへ移動、そして左右のバランスボールを入れ替えて同じ動きを練習。

これは、不安定な状態にCharoが自分でどんな風に対処するかをチェックするもの。顔はずっと斎藤トレーナーの手元なので、ほとんど前足だけで探りながら移動してます。前回までの練習よりもかなり左右不対象&不安定だけど、しっかり踏ん張って、後ろ足も動かしてバランスを取ってました。
インターバルを挟んで、次の練習は・・・

なんだコレ!?
さぁ、新しいのが出てきたぞ。お椀を伏せたような「ポッド」タイプのバランスボール。姿勢の維持と集中力を高めるトレーニングに使うらしい。大丈夫か、Charo!?
前足の動きは、一番最初のボーン型のと同じなんだけどね。台に足を下ろさないように慎重に誘導します(コマンド無しで)。
![image0[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/20200124154545d23.jpg)
ぼくはどーすれば・・・?
Charoは今までで一番悩んだみたい。でも、「前足をこの小っさいヤツに乗せるんだね」って理解してからは早かった。褒め方としては、ほとんどクリッカートレーニングみたいな感じかな〜。完成形に近づくポイントごとに細かく褒めていく。斎藤トレーナーは“声クリッカー”で褒めまくり〜!
![image1[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/2020012415454525c.jpg)
なんとなくわかってきました♪
「両足赤。赤と黄。両足黄。そこでキープ!」・・・先生の指示に従って、1個ずつゆっくり丁寧に足を移動していくよ〜。
コレは確かに集中力が養われるわ! 斎藤トレーナーも久しぶりにめっちゃ集中したぞ〜!
つ、疲れた・・・。
休憩後、最後は前回もやったピボットでポジショニングのトレーニング。
![image2[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/202001241546071d3.jpg)
最近ほぼ毎日フロント練習してたから、後ろ足の動きもだいぶ良くなってきたようです。フロントポジションはエエ感じに動けたかな。でも、またしても課題が・・・。脚側ポジションになると途端に後ろ足の動きが悪くなる(沈)&斎藤トレーナーの誘導にも工夫が必要とのこと。
写真がないので、どういう脚側ポジションか説明が難しいですが・・・できるだけ、前足の延長線上に頭をキープして、マズルを上に向けた状態のまま前足を回転軸にして後ろ足を動かす、というもの。
イメージとしては『バレエのピルエット』だそうです。

前足の先からマズルまでほぼ一直線になるように意識して、斎藤トレーナーの左右の動きに合わせて脚側をキープするためにCharoの後ろ足を動かす。
今までは、顔を前に向けた状態で脚側の練習をしていたので、コレはかなり難しかった。
やればやるほど、問題も見えてくる。でも、やればやるほど、楽しくなってくるのも事実♪
Charoも来るたびにシッポをたくさん振るようになってきたし、自分からバランスボールに乗りたがるし、なかなか下りようとしなくなってきたし(笑)
さて、次回も楽しむぞ〜!
帰宅後。
初めてのトレーニングもして集中力を使い果たして、激疲れしたCharo。
こんな寝方になったり・・・

頭落ちてるし。
さらに、こんな寝方になったり・・・

オシリはみ出てるし。
向き、違うくないか?
長方形のベッドの短い辺に垂直って、狭くないか?
フツーは・・・

こういう位置でおさまるよね?
長方形の長い辺に体を合わせておさめるよね?
でもまあ、最終的にはめっちゃコンパクトにおさまるCharo。

ちっちゃ!
でも、もともとコレがワンコの落ち着く寝姿。
みなさーん、でっかいケージなんか要らないですよー。ハウスは小さなクレートでも充分なんですよー。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

最近、ブログを見てこのトレーニングを楽しみにしてる人もチラホラ。できるだけわかりやすくブログアップしたいと思います。
とはいえ。平日の朝だったので広報部長は同行できず。またしても佐原トレーナーが撮った写真をいただきました。
まずは、フィールド内を常歩・速歩・遅歩とりまぜて何周か歩く。途中、停座・伏臥・立止の指示に従って実行、突然ツイスト・スピンの指示も入る。これは、Charoのこの日の体のバランスを見るためのモノ。
問題なしということで、前回までやってたセッティングでウォーミングアップ開始だ。

もう慣れたモンですよ♪
なんの躊躇もなくスタンバイして、トリーツ誘導に従って左右に前足移動。だいぶ後ろ足を動かしてバランスをとるようになったみたい。
次に、前足のバランスボールを丸型に変更。実はコレ、左右で弾力が違うんですよ〜。
硬めから柔らかめへ移動、柔らかめから硬めへ移動、そして左右のバランスボールを入れ替えて同じ動きを練習。

これは、不安定な状態にCharoが自分でどんな風に対処するかをチェックするもの。顔はずっと斎藤トレーナーの手元なので、ほとんど前足だけで探りながら移動してます。前回までの練習よりもかなり左右不対象&不安定だけど、しっかり踏ん張って、後ろ足も動かしてバランスを取ってました。
インターバルを挟んで、次の練習は・・・

なんだコレ!?
さぁ、新しいのが出てきたぞ。お椀を伏せたような「ポッド」タイプのバランスボール。姿勢の維持と集中力を高めるトレーニングに使うらしい。大丈夫か、Charo!?
前足の動きは、一番最初のボーン型のと同じなんだけどね。台に足を下ろさないように慎重に誘導します(コマンド無しで)。
![image0[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/20200124154545d23.jpg)
ぼくはどーすれば・・・?
Charoは今までで一番悩んだみたい。でも、「前足をこの小っさいヤツに乗せるんだね」って理解してからは早かった。褒め方としては、ほとんどクリッカートレーニングみたいな感じかな〜。完成形に近づくポイントごとに細かく褒めていく。斎藤トレーナーは“声クリッカー”で褒めまくり〜!
![image1[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/2020012415454525c.jpg)
なんとなくわかってきました♪
「両足赤。赤と黄。両足黄。そこでキープ!」・・・先生の指示に従って、1個ずつゆっくり丁寧に足を移動していくよ〜。
コレは確かに集中力が養われるわ! 斎藤トレーナーも久しぶりにめっちゃ集中したぞ〜!
つ、疲れた・・・。
休憩後、最後は前回もやったピボットでポジショニングのトレーニング。
![image2[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/d/o/g/dog2be2007/202001241546071d3.jpg)
最近ほぼ毎日フロント練習してたから、後ろ足の動きもだいぶ良くなってきたようです。フロントポジションはエエ感じに動けたかな。でも、またしても課題が・・・。脚側ポジションになると途端に後ろ足の動きが悪くなる(沈)&斎藤トレーナーの誘導にも工夫が必要とのこと。
写真がないので、どういう脚側ポジションか説明が難しいですが・・・できるだけ、前足の延長線上に頭をキープして、マズルを上に向けた状態のまま前足を回転軸にして後ろ足を動かす、というもの。
イメージとしては『バレエのピルエット』だそうです。

前足の先からマズルまでほぼ一直線になるように意識して、斎藤トレーナーの左右の動きに合わせて脚側をキープするためにCharoの後ろ足を動かす。
今までは、顔を前に向けた状態で脚側の練習をしていたので、コレはかなり難しかった。
やればやるほど、問題も見えてくる。でも、やればやるほど、楽しくなってくるのも事実♪
Charoも来るたびにシッポをたくさん振るようになってきたし、自分からバランスボールに乗りたがるし、なかなか下りようとしなくなってきたし(笑)
さて、次回も楽しむぞ〜!
帰宅後。
初めてのトレーニングもして集中力を使い果たして、激疲れしたCharo。
こんな寝方になったり・・・

頭落ちてるし。
さらに、こんな寝方になったり・・・

オシリはみ出てるし。
向き、違うくないか?
長方形のベッドの短い辺に垂直って、狭くないか?
フツーは・・・

こういう位置でおさまるよね?
長方形の長い辺に体を合わせておさめるよね?
でもまあ、最終的にはめっちゃコンパクトにおさまるCharo。

ちっちゃ!
でも、もともとコレがワンコの落ち着く寝姿。
みなさーん、でっかいケージなんか要らないですよー。ハウスは小さなクレートでも充分なんですよー。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月26日 (日) | 編集 |
なんだかわからないあまわかなんちゃらかんちゃらの山道散策の後は、道の駅で腹ごしらえ。
パパはあっさりと角煮丼に決定~!
ママはダムカレー?鹿カレーにするか溢れ出るローストビーフ丼にするか・・・迷いに迷って、京都丹波高原黒豆プリンにつられて森の幸デリシャス玖に決定。
丹波牛、丹波高原豚、鹿肉の丹波産お肉三種や京丹波大黒本しめじの天ぷら、特A米「丹波産キヌヒカリ」と丹波黒豆のパエリアなどを堪能しました。

さてスプリングひよし散策に行きましょう (奥に見えるダムまで行くよ)

芝生広場だジョイ! 広いわね~~~~~!

いつでもどこでも振り回される(笑)

爆走が始まると、履いていたブーツはあっという間にぶっ飛んでしまったよ(爆笑)

芝生広場の横は、お花見広場だから桜のころは綺麗なんだろうね。

寒いけれど、ちょっと走ればポッカポカ。 JUDY&JOY には氷点下がいいみたい。

久しぶりのボールだから、特に嬉しいのかな?

交互に順番に走って、休んで、軽~~く30本は走ったかな?

ロングリードで30m往復、ちょっと坂道だから相当疲れるね。

ドッグランだと、おもちゃを取られたり、走っているのを邪魔されることがあるから、芝生広場で遊べてよかったね。

エンドレスで走り回る姉弟、そろそろ小腹が空きませんか?

ラクダミルクで喉を潤したら、次行ってみよ~!

ドドドォ~~~ッてダムの放流を間近で見て (JUDY はへっちゃらだけれど、JOY はちょっとビビってます 笑)

JUDY&JOY にちょっと待っていてもらって、パパ&ママは・・・・

足湯を楽しむことにしました。 アルカリ性低温泉なのでツルツルになるけれど、もうちょっと熱い方がいいなぁ~

待っていてっくれたご褒美に、白くてとんがったものを進呈(笑)
名物温泉卵ソフト(醤油がけ)にしたかったけれども、半熟の白身は避けた方がいいので断念して、美山牛乳ソフト。
牛乳感た~~っぷりであっさりおいしかった~ちょっと寒かった~~

さて3時のおやつの後はどこへ向かうのかな?
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

パパはあっさりと角煮丼に決定~!
ママはダムカレー?鹿カレーにするか溢れ出るローストビーフ丼にするか・・・迷いに迷って、京都丹波高原黒豆プリンにつられて森の幸デリシャス玖に決定。
丹波牛、丹波高原豚、鹿肉の丹波産お肉三種や京丹波大黒本しめじの天ぷら、特A米「丹波産キヌヒカリ」と丹波黒豆のパエリアなどを堪能しました。


さてスプリングひよし散策に行きましょう (奥に見えるダムまで行くよ)

芝生広場だジョイ! 広いわね~~~~~!

いつでもどこでも振り回される(笑)

爆走が始まると、履いていたブーツはあっという間にぶっ飛んでしまったよ(爆笑)

芝生広場の横は、お花見広場だから桜のころは綺麗なんだろうね。

寒いけれど、ちょっと走ればポッカポカ。 JUDY&JOY には氷点下がいいみたい。

久しぶりのボールだから、特に嬉しいのかな?

交互に順番に走って、休んで、軽~~く30本は走ったかな?

ロングリードで30m往復、ちょっと坂道だから相当疲れるね。

ドッグランだと、おもちゃを取られたり、走っているのを邪魔されることがあるから、芝生広場で遊べてよかったね。

エンドレスで走り回る姉弟、そろそろ小腹が空きませんか?

ラクダミルクで喉を潤したら、次行ってみよ~!

ドドドォ~~~ッてダムの放流を間近で見て (JUDY はへっちゃらだけれど、JOY はちょっとビビってます 笑)

JUDY&JOY にちょっと待っていてもらって、パパ&ママは・・・・

足湯を楽しむことにしました。 アルカリ性低温泉なのでツルツルになるけれど、もうちょっと熱い方がいいなぁ~

待っていてっくれたご褒美に、白くてとんがったものを進呈(笑)
名物温泉卵ソフト(醤油がけ)にしたかったけれども、半熟の白身は避けた方がいいので断念して、美山牛乳ソフト。
牛乳感た~~っぷりであっさりおいしかった~ちょっと寒かった~~

さて3時のおやつの後はどこへ向かうのかな?
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月25日 (土) | 編集 |
みなさん、散歩はどうしてますか?
同じルート。
同じ時間。
同じ歩き方。
同じオヤツ(褒め方)。
これでは、マンネリ化しちゃって人も犬も楽しさ半減。
それがお悩みの飼い主さんも、けっこういらっしゃいますね。
でも、飼い主側にも都合っちゅーもんがありまして。
同じルート。
同じ時間。
コレは仕方のないこともある。
では、変化はどこでつけるのか?
歩き方。
オヤツ(褒め方)。
ですよね〜。
斎藤トレーナーも(基本的には面倒くさがりなので)ついつい同じルートや時間での散歩をしちゃいますが、それなりに変化をつけてます。

ただの階段だと思ったら大間違いですよ。
階段はまともにアップダウンすることがほとんどない。
横について上り下り。
Charoだけ「アップ」で上がらせておいて、リードの長さギリギリで「ダウン」で戻す。ときには1、2歩しか進んでなくても戻す。斎藤トレーナーの左に「サイド」でつけたり右に「ヒール」でつけたり。それも、「アラウンド・サイド」にしたり「カムバイ・ヒール」にしたり。もちろん、ときどきオヤツも出てくるし、褒めるときの声のトーンにも変化をつけてるよ。
だから、Charoは大忙し。
ニオイ嗅ぎ?
マーキング?
引っ張り?
そんなこと、するヒマなんてないもんね。
山道も、普通には歩かない。

広報部長に向かって行かせることもあれば、途中で呼び戻してしまうこともある。

狭い山道でも、斜面に向かってアップ・ダウンしたり。

下りは危険だから「ゆっくり」のコマンドをかけて歩かせる。

ただで山登りできると思ったら大間違いですよ。
何を指示されるかわからない“大忙し”の散歩をしたら、川べりに行ってリラックスしよう。

行き止まりっぽいですね。
あれれ、こんなことになってたとは。たまには、こんな予想外もある。

コレが原因?
川に降りる階段が壊れていた。コーンの横を通り抜けて奥まで行けないこともないけど・・・危ないかもしれないからやめとこか。

ぼぉ〜っとするのもいいですね。
頭を使ったあとだもんね。
奥に滝も見えるし、川のせせらぎを聞いていると癒やされるな〜。
帰りは「ヨーイドン!」でダッシュだ。

わーい♪
同じルート、同じ時間だったとしても、工夫次第で散歩のバリエーションは無限大。

楽しかったですぅ〜♪
1時間に満たない散歩だけど、散歩後のCharoはぐっすりお昼寝。
疲れたワンコは良いワンコ♪
実は、犬のペースで1時間〜2時間歩いたとしても、犬ははほとんど疲れません。
飼い主さんのペースで歩くと、犬は頭も使うから短時間でも疲れてくれます。
だから、飼い主も頭を使う・・・コレなら、特別な道具も時間も要らないもんね。

Charoの福袋に入っていたキュートな麦わら帽子。貰い手が見つかりました!

生徒犬の柴犬・ゆずちゃん。
ママがいろんな写真を撮っているのですが、なかなか良いモデルっぷり♪
帽子にはチャレンジしたことがないとのことだったので、ぜひコレで練習してください。

“ばえる写真”撮ってくださいね〜♪

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

同じルート。
同じ時間。
同じ歩き方。
同じオヤツ(褒め方)。
これでは、マンネリ化しちゃって人も犬も楽しさ半減。
それがお悩みの飼い主さんも、けっこういらっしゃいますね。
でも、飼い主側にも都合っちゅーもんがありまして。
同じルート。
同じ時間。
コレは仕方のないこともある。
では、変化はどこでつけるのか?
歩き方。
オヤツ(褒め方)。
ですよね〜。
斎藤トレーナーも(基本的には面倒くさがりなので)ついつい同じルートや時間での散歩をしちゃいますが、それなりに変化をつけてます。

ただの階段だと思ったら大間違いですよ。
階段はまともにアップダウンすることがほとんどない。
横について上り下り。
Charoだけ「アップ」で上がらせておいて、リードの長さギリギリで「ダウン」で戻す。ときには1、2歩しか進んでなくても戻す。斎藤トレーナーの左に「サイド」でつけたり右に「ヒール」でつけたり。それも、「アラウンド・サイド」にしたり「カムバイ・ヒール」にしたり。もちろん、ときどきオヤツも出てくるし、褒めるときの声のトーンにも変化をつけてるよ。
だから、Charoは大忙し。
ニオイ嗅ぎ?
マーキング?
引っ張り?
そんなこと、するヒマなんてないもんね。
山道も、普通には歩かない。

広報部長に向かって行かせることもあれば、途中で呼び戻してしまうこともある。

狭い山道でも、斜面に向かってアップ・ダウンしたり。

下りは危険だから「ゆっくり」のコマンドをかけて歩かせる。

ただで山登りできると思ったら大間違いですよ。
何を指示されるかわからない“大忙し”の散歩をしたら、川べりに行ってリラックスしよう。

行き止まりっぽいですね。
あれれ、こんなことになってたとは。たまには、こんな予想外もある。

コレが原因?
川に降りる階段が壊れていた。コーンの横を通り抜けて奥まで行けないこともないけど・・・危ないかもしれないからやめとこか。

ぼぉ〜っとするのもいいですね。
頭を使ったあとだもんね。
奥に滝も見えるし、川のせせらぎを聞いていると癒やされるな〜。
帰りは「ヨーイドン!」でダッシュだ。

わーい♪
同じルート、同じ時間だったとしても、工夫次第で散歩のバリエーションは無限大。

楽しかったですぅ〜♪
1時間に満たない散歩だけど、散歩後のCharoはぐっすりお昼寝。
疲れたワンコは良いワンコ♪
実は、犬のペースで1時間〜2時間歩いたとしても、犬ははほとんど疲れません。
飼い主さんのペースで歩くと、犬は頭も使うから短時間でも疲れてくれます。
だから、飼い主も頭を使う・・・コレなら、特別な道具も時間も要らないもんね。












Charoの福袋に入っていたキュートな麦わら帽子。貰い手が見つかりました!

生徒犬の柴犬・ゆずちゃん。
ママがいろんな写真を撮っているのですが、なかなか良いモデルっぷり♪
帽子にはチャレンジしたことがないとのことだったので、ぜひコレで練習してください。

“ばえる写真”撮ってくださいね〜♪












『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月24日 (金) | 編集 |
雪遊びしたくてウズウズしていますが、暖冬ですね(涙)
なので、ちょっとそこまで行ってきました。 北山杉が美しいここは?

あまわかなんちゃらかんちゃらだジョイ。

垂直に切り立った崖が続く。 スーパーおばば JUDY は怖いもの知らずなので、崖っぷちを歩き、崖下をのぞき込む(苦笑)

ブーツを履いているから危なっかしいし、耳が遠くて声も届かないので捕獲・・・

崖が緩やかになってきて放牧(笑) シンリンオオカミとちゃうよ~

目指すは山奥の広場?(ホンマにあるんか???)

ズンズン突き進む! 置いてかんといて~や~~!

谷が浅くなり、きれいな湧き水が流れる川、少し開けてきたけれど・・・
ここが広場????(この先突き当りで東屋があったので)

ホンマはね、STIHLの森のドッグラン目的で来たんだけれど、穴場どころか大混雑していたから断念して。

そしてなんだかわからない山道散策(爆笑) でもなんだか楽しいね~

おばば JUDY が快適に歩けるようにブーツを持ってきてよかったね。
枯葉フミフミ ♪サクサク♪ が楽しそうだ。
やっぱり山の中は暖冬といえどもさっむいわ~~~!(そりゃぁ~例年は雪が積もる地方ですから)
小腹も空いたし移動しようか。

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

なので、ちょっとそこまで行ってきました。 北山杉が美しいここは?

あまわかなんちゃらかんちゃらだジョイ。

垂直に切り立った崖が続く。 スーパーおばば JUDY は怖いもの知らずなので、崖っぷちを歩き、崖下をのぞき込む(苦笑)

ブーツを履いているから危なっかしいし、耳が遠くて声も届かないので捕獲・・・

崖が緩やかになってきて放牧(笑) シンリンオオカミとちゃうよ~

目指すは山奥の広場?(ホンマにあるんか???)

ズンズン突き進む! 置いてかんといて~や~~!

谷が浅くなり、きれいな湧き水が流れる川、少し開けてきたけれど・・・
ここが広場????(この先突き当りで東屋があったので)

ホンマはね、STIHLの森のドッグラン目的で来たんだけれど、穴場どころか大混雑していたから断念して。

そしてなんだかわからない山道散策(爆笑) でもなんだか楽しいね~

おばば JUDY が快適に歩けるようにブーツを持ってきてよかったね。
枯葉フミフミ ♪サクサク♪ が楽しそうだ。
やっぱり山の中は暖冬といえどもさっむいわ~~~!(そりゃぁ~例年は雪が積もる地方ですから)
小腹も空いたし移動しようか。

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月23日 (木) | 編集 |
またしても、手っ取り早くCharoを運動させるために行きました。

また来ましたよ。
通称「ハニワ公園」です。

エエ天気や〜。たっぷり走って運動しておくれ〜。

へいへい、カモーンなのです♪
いきなりテンションアップだね。今日はオモチャを持ってきたぞ。

いただきっ!

こーしてくれますよ。

くわえて走って、はっちゃけろ!

怪獣はいませんね。
遊具エリアのチェックも忘れてないな。
エエから、オモチャに集中しなはれ!

コレは噛み噛みしていいんですね?
モッテコイと言われるまでは噛んでてもいいよ〜。

こーしてくれるぅ〜!
柔らかいオモチャは、どちらかというと前歯で噛むのが好きみたいだね。

今日はこれくらいで勘弁してやりますよ。
そういえば、オモチャを破壊したことなかったな〜。長持ちするからありがたいわ。かつてのアッシュは、よく破壊してくれてましたが・・・。
噛みタイムが終わったら、もうひとっ走り!

上へ下へ、右へ左へ。ひとりで走り回れ〜!

斎藤トレーナーも広報部長も、楽してませんか?
バレた! おかげさんで、実は楽してます♪
たっぷり遊んで、だんだん暑くなってきた。ホンマに暖冬やな〜。

エエ感じに舌が横から出てきたぞ。これにて終了〜。
困ったときの「ハニワ公園」頼み。ありがたい存在だ。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


また来ましたよ。
通称「ハニワ公園」です。

エエ天気や〜。たっぷり走って運動しておくれ〜。

へいへい、カモーンなのです♪
いきなりテンションアップだね。今日はオモチャを持ってきたぞ。

いただきっ!

こーしてくれますよ。

くわえて走って、はっちゃけろ!

怪獣はいませんね。
遊具エリアのチェックも忘れてないな。
エエから、オモチャに集中しなはれ!

コレは噛み噛みしていいんですね?
モッテコイと言われるまでは噛んでてもいいよ〜。

こーしてくれるぅ〜!
柔らかいオモチャは、どちらかというと前歯で噛むのが好きみたいだね。

今日はこれくらいで勘弁してやりますよ。
そういえば、オモチャを破壊したことなかったな〜。長持ちするからありがたいわ。かつてのアッシュは、よく破壊してくれてましたが・・・。
噛みタイムが終わったら、もうひとっ走り!

上へ下へ、右へ左へ。ひとりで走り回れ〜!

斎藤トレーナーも広報部長も、楽してませんか?
バレた! おかげさんで、実は楽してます♪
たっぷり遊んで、だんだん暑くなってきた。ホンマに暖冬やな〜。

エエ感じに舌が横から出てきたぞ。これにて終了〜。
困ったときの「ハニワ公園」頼み。ありがたい存在だ。
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月22日 (水) | 編集 |
風船袋です・・・ 欲しかったものをプレゼントしてもらってすごく嬉しいです!

風船カバーってやつです。
バフュ~~~ン! ヘディング迫力あり過ぎ・・・

昔、風船で遊んでいて、割れた風船を飲み込んでしまった JUDY・・・

それ以来、風船遊びは封印してきました。
ボフンッ!!! 風船独特の遊びかたよね~

軽くてツルツルで丈夫な袋なので、ボンッ!ボンッ!とドリブル遊びができるね。

いつも以上に興奮して熱中する遊びだ。

ドリブルして追いかけて咥えそうになったら STOP! するルールにしましょう。

JUDY&JOY に勝手にルールを作らせちゃうと、すぐに割れちゃいそうだから(笑)

と言ってるうちに、雲行きが怪しくなってきたぞ・・・・・ 掴みどころ、見つけたわ!

ここが掴みどころだジョイ! ヤバイなぁ~

って思っていたら プシュ~~~~~~~ やっぱりね。

ゴメンだジョイ・・・・ 怒ってないよ、もう少し風船を膨らませておけば、掴みどころがないかもね。
割れても安全に遊べるから、また膨らませてあげるよ。

ぷぷぷっ! 風船袋はこういう遊び方もあったんだ(爆笑)

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


風船カバーってやつです。
バフュ~~~ン! ヘディング迫力あり過ぎ・・・

昔、風船で遊んでいて、割れた風船を飲み込んでしまった JUDY・・・

それ以来、風船遊びは封印してきました。
ボフンッ!!! 風船独特の遊びかたよね~

軽くてツルツルで丈夫な袋なので、ボンッ!ボンッ!とドリブル遊びができるね。

いつも以上に興奮して熱中する遊びだ。

ドリブルして追いかけて咥えそうになったら STOP! するルールにしましょう。

JUDY&JOY に勝手にルールを作らせちゃうと、すぐに割れちゃいそうだから(笑)

と言ってるうちに、雲行きが怪しくなってきたぞ・・・・・ 掴みどころ、見つけたわ!

ここが掴みどころだジョイ! ヤバイなぁ~

って思っていたら プシュ~~~~~~~ やっぱりね。

ゴメンだジョイ・・・・ 怒ってないよ、もう少し風船を膨らませておけば、掴みどころがないかもね。
割れても安全に遊べるから、また膨らませてあげるよ。

ぷぷぷっ! 風船袋はこういう遊び方もあったんだ(爆笑)

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月21日 (火) | 編集 |
1月19日に開催したセミナー《「犬語」ってなんだろう?》の報告です。
何年も前に一度、「犬語」のセミナーを開催したことがありますが、今回は以前よりも内容を充実させてます。

ぼくにしゃべらせるとか?
座学中心になるから、今回Charoを含めてワンコたちはほとんど出番なしです。
最近「日本で一番予約を取りにくいセミナー」ともっぱらの噂(ホンマか?)。今回も、1日2回開催でいずれも定員オーバーとなりました。

愛犬とのコミュニケーションを円滑に、との思いで参加される方が多かったですね。
ところで、「犬語」ってなんでしょう?
キュンキュン、ワンワン、グルルルル・・・という声だけが「犬語」ではありません。ワンコは、全身を使ってめちゃくちゃおしゃべりしてますよ〜。

言葉を使ってスピーチするのが上手なタイプ、相手の言うことを瞬時に理解できるタイプ、方言があって言葉にクセがあるタイプ、などなど・・・人間同様、犬たちにも個性があります。「犬語」は奥が深いんですよ〜。
というわけで、参加者のみなさんにはしっかり勉強してもらいました!

Dog.2.Beオリジナルの“犬語に関する問題”を出題。解けるかな〜?

Charoにも、ちょこっと「犬語」のデモをしてもらいました。
と、気が付けば横にいたアンディくんのパパとおしゃべり中。

なんや知らんけど、男同士楽しそうに会話が成り立っていた(笑)
ワンコの気持ちを読み解くポイントは、耳や目や尻尾の状態をしっかり見極めること。

耳はどういう角度でどっちに向いてる?
目線はどうなってる?
尻尾の位置は? 振ってる? 止まってる?

一見、同じように見えるポーズでも、耳の角度や口の開き具合などで意味が変わってきます。問題を解いてもらいながら、細かく説明していきますよ〜。ちゃんとメモしてね〜。

折しも受験シーズン。みなさんも、最近にしては一番勉強したんちゃう?

飼い主さんたちが真剣に勉強している間も、ワンコたちは全身でおしゃべりしまくってました。
とはいえ、今回ワンコたちの出番はほとんどないので・・・

おしゃべりに飽きておねむになったワンコもチラホラ。
みなさん、お疲れさまでした!
人間の言語と同じく、たった1時間で全部を理解できるワケではありません。1つの単語に多くの意味があるように、「犬語」の解釈も多様。今回のセミナーが「犬語」を理解するきっかけになってくれれば・・・。もしわからない「犬語」があったら、誤った解釈を思い込むのではなく、ドッグトレーナーにご相談くださいね。

先日、ソフトクレートを引き取ってくれたミニチュアシュナウザーのみゅー次郎くん。

歪みやすいソフトクレートを補強するため、ママさんが工夫をしたようです。
ワイヤーネットでクレートを囲い、持ち手のストラップを上手に組み合わせて固定しました。

完璧!
これで全体をブランケットで覆えば、暖かくて暗い快適ハウスのできあがり。これでひと安心ですね♪
さて、このときのみゅー次郎くんの「犬語」は・・・?
「気持ちいいから、ぼく寝る〜。起こさないでよ〜」
ですね!

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

何年も前に一度、「犬語」のセミナーを開催したことがありますが、今回は以前よりも内容を充実させてます。

ぼくにしゃべらせるとか?
座学中心になるから、今回Charoを含めてワンコたちはほとんど出番なしです。
最近「日本で一番予約を取りにくいセミナー」ともっぱらの噂(ホンマか?)。今回も、1日2回開催でいずれも定員オーバーとなりました。

愛犬とのコミュニケーションを円滑に、との思いで参加される方が多かったですね。
ところで、「犬語」ってなんでしょう?
キュンキュン、ワンワン、グルルルル・・・という声だけが「犬語」ではありません。ワンコは、全身を使ってめちゃくちゃおしゃべりしてますよ〜。


言葉を使ってスピーチするのが上手なタイプ、相手の言うことを瞬時に理解できるタイプ、方言があって言葉にクセがあるタイプ、などなど・・・人間同様、犬たちにも個性があります。「犬語」は奥が深いんですよ〜。
というわけで、参加者のみなさんにはしっかり勉強してもらいました!

Dog.2.Beオリジナルの“犬語に関する問題”を出題。解けるかな〜?

Charoにも、ちょこっと「犬語」のデモをしてもらいました。
と、気が付けば横にいたアンディくんのパパとおしゃべり中。

なんや知らんけど、男同士楽しそうに会話が成り立っていた(笑)
ワンコの気持ちを読み解くポイントは、耳や目や尻尾の状態をしっかり見極めること。


耳はどういう角度でどっちに向いてる?
目線はどうなってる?
尻尾の位置は? 振ってる? 止まってる?


一見、同じように見えるポーズでも、耳の角度や口の開き具合などで意味が変わってきます。問題を解いてもらいながら、細かく説明していきますよ〜。ちゃんとメモしてね〜。


折しも受験シーズン。みなさんも、最近にしては一番勉強したんちゃう?


飼い主さんたちが真剣に勉強している間も、ワンコたちは全身でおしゃべりしまくってました。
とはいえ、今回ワンコたちの出番はほとんどないので・・・


おしゃべりに飽きておねむになったワンコもチラホラ。
みなさん、お疲れさまでした!
人間の言語と同じく、たった1時間で全部を理解できるワケではありません。1つの単語に多くの意味があるように、「犬語」の解釈も多様。今回のセミナーが「犬語」を理解するきっかけになってくれれば・・・。もしわからない「犬語」があったら、誤った解釈を思い込むのではなく、ドッグトレーナーにご相談くださいね。












先日、ソフトクレートを引き取ってくれたミニチュアシュナウザーのみゅー次郎くん。

歪みやすいソフトクレートを補強するため、ママさんが工夫をしたようです。
ワイヤーネットでクレートを囲い、持ち手のストラップを上手に組み合わせて固定しました。

完璧!
これで全体をブランケットで覆えば、暖かくて暗い快適ハウスのできあがり。これでひと安心ですね♪
さて、このときのみゅー次郎くんの「犬語」は・・・?
「気持ちいいから、ぼく寝る〜。起こさないでよ〜」
ですね!












『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月20日 (月) | 編集 |
今日は初めてのもんいただきます。 おやつ(ラムの気管)、プンプン匂いにそそられます!

チョイ悪風の顔で丸かぶり(笑) 空洞なのであっという間に完食・・・ 歯磨きにはなりませんでした(沈)

初めてのもんで遊びます。 卵型でユ~ラユラどこへ転がるかわからない。
必死に追いかけて楽しそう! だけれど蹴ったら、かなり固くて足指が痛い(苦笑) 壁や家具にぶつかったり、かなり激しい。
獲ったどぉ~~! アゴ外れそうになりながらも器用に咥える JOY。

蟒蛇丸呑み女王の JUDY は・・・・ 犬歯歯抜けで咥えられない(沈)

今宵の “おねざ” は・・・・ 銀座ねんりん家のマウントバームしっかり芽
※ 寝る前に食べるデザート、ねんね+デザートを掛け合わせた言葉(笑)
胃腸に負担がかかる、太りやすくメタボになる(爆笑)

JUDY&JOY がメタボにならないように 鼻の穴の大きさぐらいしか試食させてもらえないけれど
外は香ばしく、中はしっとり、フランスパンみたいだジョイ

濃厚なバター風味がたまらないわ~ この香りの芳香剤が欲しいよね~(笑)

JUDY&JOY にはドッグフードや犬用おやつがいいのは百も承知だけれど。
まぁごくたまには、フルーツや野菜、おいしいものをお裾分けもあり・・・ だよね!
ただし 「鼻の穴の大きさ」 は遵守しよう!!
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


チョイ悪風の顔で丸かぶり(笑) 空洞なのであっという間に完食・・・ 歯磨きにはなりませんでした(沈)

初めてのもんで遊びます。 卵型でユ~ラユラどこへ転がるかわからない。
必死に追いかけて楽しそう! だけれど蹴ったら、かなり固くて足指が痛い(苦笑) 壁や家具にぶつかったり、かなり激しい。
獲ったどぉ~~! アゴ外れそうになりながらも器用に咥える JOY。

蟒蛇丸呑み女王の JUDY は・・・・ 犬歯歯抜けで咥えられない(沈)

今宵の “おねざ” は・・・・ 銀座ねんりん家のマウントバームしっかり芽
※ 寝る前に食べるデザート、ねんね+デザートを掛け合わせた言葉(笑)
胃腸に負担がかかる、太りやすくメタボになる(爆笑)

外は香ばしく、中はしっとり、フランスパンみたいだジョイ

濃厚なバター風味がたまらないわ~ この香りの芳香剤が欲しいよね~(笑)

JUDY&JOY にはドッグフードや犬用おやつがいいのは百も承知だけれど。
まぁごくたまには、フルーツや野菜、おいしいものをお裾分けもあり・・・ だよね!
ただし 「鼻の穴の大きさ」 は遵守しよう!!
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月19日 (日) | 編集 |
アミーゴ箕面店の周辺には、住宅地の中にところどころ公園がある。大きい公園から「え? これ公園?」というものまで、さまざま。
存在は知っていたけど、まだまだ行ってない公園があるので、先日ちょっと探りに行ってみた。

怪獣もいるじゃないですか。
中央に池があり、子ども用の遊具もあるよ。当然、時間帯によっては子どもたちも遊ぶだろうよ。
でも、公園を見渡すと・・・

階段発見で〜す♪
なんて魅力的な階段♪
誘われるがままに上ってみたよ。

まだあります。
最初の階段を上りきったら、右側にまた階段が伸びていた。当然、上るよね。

広場がありました!
なんと! こんなところに開けた場所があったなんて!
そして、広場中央に行って左前方を見ると・・・

下り階段があって、その下にまたしても広場。
左後方を見ると・・・

そこにも下り階段があって、下に遊歩道らしき道が見える。
逆側にも短い下り階段があって、小さな空きスペース(写真撮り忘れた)。
なんだかおもしろい場所だぞ♪

わーいわーい、遊ぶぅ〜♪
テンションアゲアゲで突っ込んでくるなーっ!
でも、誰もいなくてちょうどいいので、犬遊びしちゃいました。(撮影不可能)

今度は長いリード、ぷりーずです。
たしかに。通常リードでは物足りないね。いい場所発見したから、レッスン日のお散歩ルートがまた増えたぞ。

先日のブログで紹介したソフトクレート。無事に貰い手が見つかりました〜!
生徒犬のミニチュアシュナウザー・みゅー次郎くんです。小さめのクレートが欲しかったということで、ご連絡いただきました。

多くの人は、
「え? この子にこのクレートは小さすぎるのでは!?」
って感じると思います。
でもね・・・

ぴったりフィット〜♪
ソフトタイプだから、フセたときに若干ゆがむこともあるけれど、これがジャストサイズなんですよ。その証拠に、みゅー次郎くんも居心地がいいのか、フタを開けてもなかなか出てこなかったくらいです。
引き取っていただいて、ありがとうございました。
ピンクのリボンがついた麦わら帽子、まだ残ってます。

誰か要りませんか〜?

セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

存在は知っていたけど、まだまだ行ってない公園があるので、先日ちょっと探りに行ってみた。

怪獣もいるじゃないですか。
中央に池があり、子ども用の遊具もあるよ。当然、時間帯によっては子どもたちも遊ぶだろうよ。
でも、公園を見渡すと・・・

階段発見で〜す♪
なんて魅力的な階段♪
誘われるがままに上ってみたよ。

まだあります。
最初の階段を上りきったら、右側にまた階段が伸びていた。当然、上るよね。

広場がありました!
なんと! こんなところに開けた場所があったなんて!
そして、広場中央に行って左前方を見ると・・・

下り階段があって、その下にまたしても広場。
左後方を見ると・・・

そこにも下り階段があって、下に遊歩道らしき道が見える。
逆側にも短い下り階段があって、小さな空きスペース(写真撮り忘れた)。
なんだかおもしろい場所だぞ♪

わーいわーい、遊ぶぅ〜♪
テンションアゲアゲで突っ込んでくるなーっ!
でも、誰もいなくてちょうどいいので、犬遊びしちゃいました。(撮影不可能)

今度は長いリード、ぷりーずです。
たしかに。通常リードでは物足りないね。いい場所発見したから、レッスン日のお散歩ルートがまた増えたぞ。












先日のブログで紹介したソフトクレート。無事に貰い手が見つかりました〜!
生徒犬のミニチュアシュナウザー・みゅー次郎くんです。小さめのクレートが欲しかったということで、ご連絡いただきました。

多くの人は、
「え? この子にこのクレートは小さすぎるのでは!?」
って感じると思います。
でもね・・・

ぴったりフィット〜♪
ソフトタイプだから、フセたときに若干ゆがむこともあるけれど、これがジャストサイズなんですよ。その証拠に、みゅー次郎くんも居心地がいいのか、フタを開けてもなかなか出てこなかったくらいです。
引き取っていただいて、ありがとうございました。
ピンクのリボンがついた麦わら帽子、まだ残ってます。

誰か要りませんか〜?












セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月18日 (土) | 編集 |
6時前は一番冷え込んでいてしゃ・・・しゃむいわ・・・
おはようダンスと排泄、飲水が終わったら、ご飯まではぬくぬくしてていいよ~

ご飯の後は朝日が燦燦、ぬくくなってきたジョイ! 2度寝中の JUDY 姉ちゃんの寝相が・・・

背中がベッドからはみ出てるよ~

はみ出た背中が落ちかけてるよ~ それでも爆睡中


2時間後、昼んぽ。 早くも春の使者が咲きそろっていました、暖冬だね~

小腹が空いたママのティータイム、テーブルの下から圧をかけてくる JUDY。

耳は遠くなっても、目と鼻は衰え知らず(笑) 味見させてくだちゃい!

晩ごはんも終わって、23時の最後の排泄と飲水までのマッタリタイム。
あたちがうたた寝している間に、ウマウマたべないかちら??? 見張りを怠らない(笑)

睡魔には勝てずに寝落ちしていく・・・ お尻落ちてますが~~~ しんどないですかぁ?(爆笑)

朝から晩まで笑わせてくれるスーパーおばば JUDY なのであ~る。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

おはようダンスと排泄、飲水が終わったら、ご飯まではぬくぬくしてていいよ~

ご飯の後は朝日が燦燦、ぬくくなってきたジョイ! 2度寝中の JUDY 姉ちゃんの寝相が・・・

背中がベッドからはみ出てるよ~


はみ出た背中が落ちかけてるよ~ それでも爆睡中




2時間後、昼んぽ。 早くも春の使者が咲きそろっていました、暖冬だね~

小腹が空いたママのティータイム、テーブルの下から圧をかけてくる JUDY。

耳は遠くなっても、目と鼻は衰え知らず(笑) 味見させてくだちゃい!

晩ごはんも終わって、23時の最後の排泄と飲水までのマッタリタイム。
あたちがうたた寝している間に、ウマウマたべないかちら??? 見張りを怠らない(笑)

睡魔には勝てずに寝落ちしていく・・・ お尻落ちてますが~~~ しんどないですかぁ?(爆笑)

朝から晩まで笑わせてくれるスーパーおばば JUDY なのであ~る。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月17日 (金) | 編集 |
時間はないけど手っ取り早くCharoの運動量を稼ぎたい・・・そんなときの頼みの綱は、通称「ハニワ公園」。

いつもの・・・ですね。
片道約2km。広い公園ってワケじゃないけど、魅力なのが急勾配の坂。

「9号窯」って書いてます。
かつてハニワを焼いていた登り窯の跡だよ。そのときの登り窯の勾配がそのまま残ってて芝生エリアになってる。

今日もやりますか!?
急坂をアップダウンしながら遊べば、いい運動になるからね。

オモチャ!
上に投げたり、右や左に投げたり。

オモチャを追いかけて登ったり降りたり。坂を右や左に動けば体側も鍛えられるぞ。

斎藤トレーナーが一人で遊びながら写真を撮るのって、やっぱり大変だ〜。

ん?・・・怪獣でふね?
公園の周りは住宅地だから、ときどき子どもたちも遊びに来るけど。さすがにこっちまでは登ってこないよ。
短時間でも、かなりの運動量になったかな。

息が上がったところで終了〜。
クールダウンを兼ねて、日陰になってる公園の遊具でひと休み。この冬は、やはり暖冬か。晴れている日に運動すると、けっこう暑く感じるね。

怪獣がいなくてよかったのです。

遊具エリアには、おもしろい岩(?)もいくつかある。

高いところが大好きなCharoにとっては、遊び場兼くつろぎスペースだね。
さぁ、帰りの2kmもいろんなことしながら歩くぞ〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


いつもの・・・ですね。
片道約2km。広い公園ってワケじゃないけど、魅力なのが急勾配の坂。

「9号窯」って書いてます。
かつてハニワを焼いていた登り窯の跡だよ。そのときの登り窯の勾配がそのまま残ってて芝生エリアになってる。

今日もやりますか!?
急坂をアップダウンしながら遊べば、いい運動になるからね。

オモチャ!
上に投げたり、右や左に投げたり。

オモチャを追いかけて登ったり降りたり。坂を右や左に動けば体側も鍛えられるぞ。

斎藤トレーナーが一人で遊びながら写真を撮るのって、やっぱり大変だ〜。

ん?・・・怪獣でふね?
公園の周りは住宅地だから、ときどき子どもたちも遊びに来るけど。さすがにこっちまでは登ってこないよ。
短時間でも、かなりの運動量になったかな。

息が上がったところで終了〜。
クールダウンを兼ねて、日陰になってる公園の遊具でひと休み。この冬は、やはり暖冬か。晴れている日に運動すると、けっこう暑く感じるね。

怪獣がいなくてよかったのです。

遊具エリアには、おもしろい岩(?)もいくつかある。

高いところが大好きなCharoにとっては、遊び場兼くつろぎスペースだね。
さぁ、帰りの2kmもいろんなことしながら歩くぞ〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月16日 (木) | 編集 |
夜な夜な宙を舞う “怪鳥ダッチョ~”

クロネコの背中に乗って JUDY&JOY 家にやってきた・・・・

JUDY 的には最上級に丁重なお・も・て・な・し(笑)

ボクもおもてなししたいジョイ・・・ 順番ね~

はじめまちて~~ 仲良くしましょ~~~~! む・・・・無理です・・・顔が怖い(苦笑)

お目目が愛らしい(笑) JUDY は本能なのかなぁ~フニャフニャ首に食らえつく・・・ ピプ~っ♪

何十回と元気いっぱい宙を舞うダッチョ~と JUDY。

大事なあたちのお友達、毎日いっぱいあしょんであげるわ!

JUDY が笑顔いっぱい、No.1のお友達かな?
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


クロネコの背中に乗って JUDY&JOY 家にやってきた・・・・

JUDY 的には最上級に丁重なお・も・て・な・し(笑)

ボクもおもてなししたいジョイ・・・ 順番ね~

はじめまちて~~ 仲良くしましょ~~~~! む・・・・無理です・・・顔が怖い(苦笑)

お目目が愛らしい(笑) JUDY は本能なのかなぁ~フニャフニャ首に食らえつく・・・ ピプ~っ♪

何十回と元気いっぱい宙を舞うダッチョ~と JUDY。

大事なあたちのお友達、毎日いっぱいあしょんであげるわ!

JUDY が笑顔いっぱい、No.1のお友達かな?
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月15日 (水) | 編集 |
1月もすでに半分過ぎました。早いわ〜。
松の内が終わろうかという頃、アミーゴで販売していた犬の福袋が余っていたので、「コレは残り福か!?」と買っちゃいました。

でっかいです。
そろそろ新しいベッドを買ってあげたいと思っていたところ。ちょうどいい感じのベッドが入っていたのも、買うことにした理由のひとつ。

ベッドと吸水マットだけでも充分元が取れてるんだけど、さらにフワフワブランケット、質の良いオヤツいろいろ、オモチャ、お掃除シート、ニオイの漏れないウンチ処理パックなどなど盛りだくさん!
めっちゃお買い得やん!!!
やっぱり残り福やったわ〜♪
いつもは福袋なんて買わない主義だけど、今年は買ってよかった!
Charoへのいいお年玉になりました。
お年玉といえば。
先日、前葉トレーナー経由で藤沢の生徒さんからCharoへのお年玉が届きました。

座間神社のペットお守り&オヤツ♪
斎藤トレーナーにもオヤツいただいちゃった。
どうもありがとうございました〜!
そして、コレもお年玉か!?

おねえしゃぁ〜ん♪
新年早々アミーゴスタッフのお姉さんからウマウマをいただきました。
うーん、年がら年中もらってるから、コレはお年玉ちゃうか・・・。

実は、福袋の中にどうしてもCharoが使えないモノが入っておりました。
ひとつは、折りたたみ式ソフトクレート(3,500円相当)。

小さいです。
いくらCharoがコンパクトに丸まったところで入れない・・・。
ちなみに、クレートを選ぶときの基準は『クレートの奥行き』=『犬の体長』。

『体長』は、首の付根から尻尾の付け根。Charoの『体長』は46cm。
クレートのサイズは以下のとおり。

『体長』40cmまでのワンコ用ですね。
写真に写ってない側面にはポケットもあり、ショルダーストラップも付いてるよ。
天井開口部のサイズは以下のとおり。

折りたたみ式だけど、組み立てるとけっこうしっかりした造りだ。もうひと回り大きければ、Charoに使えたんだけどな〜。
そして、もうひとつはキュートな麦わら帽子(Mサイズ/1,500円相当)。

かぶってもいいんだけど、ピンクっていうのがな〜・・・。
と、いうわけで。
ソフトクレートと麦わら帽子、どなたか欲しい方いらっしゃいませんか〜?
もちろん無料でお譲りします。できればアミーゴ箕面店に取りに来ていただける方、斎藤トレーナーが運べるエリアにいらっしゃる方。郵送ご希望の方はご相談ください。
ご連絡お待ちしておりま〜す♪

昨日の前葉トレーナーブログにもありましたが・・・
ココちゃんとの別れは突然過ぎて
離れているから、まだ実感がわかなくて

いつも元気な姿しか覚えてないよ
容態が急変した早朝、ママが頼って電話してきてくれたのに・・・携帯をリビングに置いたまま寝てしまっていた斎藤トレーナー。すぐに電話に出られなかったことが悔やまれます。肝心なときに力になれなかった・・・

大好きな斎藤トレーナーへ
ありがとうございました
って、メッセージいただきました
片手で軽々抱っこできるココちゃん、かわいくて大好きでした
「またね♪」って、笑ってバイバイしたのにな〜
アッシュやでんじぃと、いっぱい走って遊んでね♪

セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

松の内が終わろうかという頃、アミーゴで販売していた犬の福袋が余っていたので、「コレは残り福か!?」と買っちゃいました。

でっかいです。
そろそろ新しいベッドを買ってあげたいと思っていたところ。ちょうどいい感じのベッドが入っていたのも、買うことにした理由のひとつ。

ベッドと吸水マットだけでも充分元が取れてるんだけど、さらにフワフワブランケット、質の良いオヤツいろいろ、オモチャ、お掃除シート、ニオイの漏れないウンチ処理パックなどなど盛りだくさん!
めっちゃお買い得やん!!!
やっぱり残り福やったわ〜♪
いつもは福袋なんて買わない主義だけど、今年は買ってよかった!
Charoへのいいお年玉になりました。
お年玉といえば。
先日、前葉トレーナー経由で藤沢の生徒さんからCharoへのお年玉が届きました。

座間神社のペットお守り&オヤツ♪
斎藤トレーナーにもオヤツいただいちゃった。
どうもありがとうございました〜!
そして、コレもお年玉か!?

おねえしゃぁ〜ん♪
新年早々アミーゴスタッフのお姉さんからウマウマをいただきました。
うーん、年がら年中もらってるから、コレはお年玉ちゃうか・・・。










実は、福袋の中にどうしてもCharoが使えないモノが入っておりました。
ひとつは、折りたたみ式ソフトクレート(3,500円相当)。

小さいです。
いくらCharoがコンパクトに丸まったところで入れない・・・。
ちなみに、クレートを選ぶときの基準は『クレートの奥行き』=『犬の体長』。

『体長』は、首の付根から尻尾の付け根。Charoの『体長』は46cm。
クレートのサイズは以下のとおり。

『体長』40cmまでのワンコ用ですね。
写真に写ってない側面にはポケットもあり、ショルダーストラップも付いてるよ。
天井開口部のサイズは以下のとおり。

折りたたみ式だけど、組み立てるとけっこうしっかりした造りだ。もうひと回り大きければ、Charoに使えたんだけどな〜。
そして、もうひとつはキュートな麦わら帽子(Mサイズ/1,500円相当)。

かぶってもいいんだけど、ピンクっていうのがな〜・・・。
と、いうわけで。
ソフトクレートと麦わら帽子、どなたか欲しい方いらっしゃいませんか〜?
もちろん無料でお譲りします。できればアミーゴ箕面店に取りに来ていただける方、斎藤トレーナーが運べるエリアにいらっしゃる方。郵送ご希望の方はご相談ください。
ご連絡お待ちしておりま〜す♪











昨日の前葉トレーナーブログにもありましたが・・・
ココちゃんとの別れは突然過ぎて
離れているから、まだ実感がわかなくて


いつも元気な姿しか覚えてないよ
容態が急変した早朝、ママが頼って電話してきてくれたのに・・・携帯をリビングに置いたまま寝てしまっていた斎藤トレーナー。すぐに電話に出られなかったことが悔やまれます。肝心なときに力になれなかった・・・

大好きな斎藤トレーナーへ
ありがとうございました
って、メッセージいただきました
片手で軽々抱っこできるココちゃん、かわいくて大好きでした
「またね♪」って、笑ってバイバイしたのにな〜
アッシュやでんじぃと、いっぱい走って遊んでね♪











セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月22日(水)・28日(火)
2月4日(火)・13日(木)・18日(火)・26日(水)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月14日 (火) | 編集 |
Zzzz ・・・ ムニャムニャ・・・ 15000歩歩いたジョイ・・・・

朝早くからお疲れさんでしたね~ 今日は毎年恒例の 「パパ&ママの人間ドック」 でした。

基本検査に加え、喀痰 ・ 肺CT ・ 腫瘍マーカー などオプションもあれこれつけて。

人間ドックの間は車中待機してもらっていたので、終わってから大阪城散策。 蝋梅がキレイでいい香りでした。

冷たい風が強くてね~~~~! JUDY はダウンベストを着せてきて正解だね。

大阪城の側面よ(笑) 城壁の石段があまりに急で、JUDY は四苦八苦していました。

大阪城はエレベーターがあって便利だけれど、景観がねぇ・・・・ 残念!

ここがお城の正面だジョイ。 お城のボランティア?真っ赤な落ち武者が写真を撮ってくれるんだよ(爆笑)

雲一つないあまりに綺麗な青空に感動してパチリ! JUDY もっと笑ってよ~ オッサンみたいやでぇ~

人間ドックの結果は2週間後だけれど、血液検査や尿便検査、エコー、レントゲンなどは異常なしでした、ママは!
パパはね・・・ 忘年会でごちそうをたらふく食べていたのかなぁ~? コレステロールと血糖値が少々・・・・(沈)
と言うことで、たっぷり歩いてもらいましょう!!
今年の目標は 「よく噛んで早食いしない!!」 しっかり守ってくださいね!!


ちっちゃなちっちゃなココちゃん まだ8才なのに天使になっちゃった(涙)
2日前に急に具合が悪くなって・・・ 早すぎるよ・・・・
パピーからしつけ教室に通ってきていて、ママやお姉ちゃんと一緒にイベントに出て、会うといつも 「だっこして~」 ってスリスリしてくれて
1か月前に北の大地へ引っ越しちゃったけれど、JUDY&JOY が会いに行くからデートしようねって約束してたのに
もっともっとぎゅ~~っと抱っこしてあげればよかった
もっともっと何度も何度もなでなでしてあげればよかった
また会えるって思っていたから
会えなくなるとわかっていたら(涙)

せんせ 大好きでした
最後のラブレターありがと
先生もココちゃんのこと 大好きだよ これからもずっと ココちゃんの笑顔 わすれないよ・・・

箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


朝早くからお疲れさんでしたね~ 今日は毎年恒例の 「パパ&ママの人間ドック」 でした。

基本検査に加え、喀痰 ・ 肺CT ・ 腫瘍マーカー などオプションもあれこれつけて。

人間ドックの間は車中待機してもらっていたので、終わってから大阪城散策。 蝋梅がキレイでいい香りでした。

冷たい風が強くてね~~~~! JUDY はダウンベストを着せてきて正解だね。

大阪城の側面よ(笑) 城壁の石段があまりに急で、JUDY は四苦八苦していました。

大阪城はエレベーターがあって便利だけれど、景観がねぇ・・・・ 残念!

ここがお城の正面だジョイ。 お城のボランティア?真っ赤な落ち武者が写真を撮ってくれるんだよ(爆笑)

雲一つないあまりに綺麗な青空に感動してパチリ! JUDY もっと笑ってよ~ オッサンみたいやでぇ~

人間ドックの結果は2週間後だけれど、血液検査や尿便検査、エコー、レントゲンなどは異常なしでした、ママは!
パパはね・・・ 忘年会でごちそうをたらふく食べていたのかなぁ~? コレステロールと血糖値が少々・・・・(沈)
と言うことで、たっぷり歩いてもらいましょう!!
今年の目標は 「よく噛んで早食いしない!!」 しっかり守ってくださいね!!











ちっちゃなちっちゃなココちゃん まだ8才なのに天使になっちゃった(涙)
2日前に急に具合が悪くなって・・・ 早すぎるよ・・・・
パピーからしつけ教室に通ってきていて、ママやお姉ちゃんと一緒にイベントに出て、会うといつも 「だっこして~」 ってスリスリしてくれて
1か月前に北の大地へ引っ越しちゃったけれど、JUDY&JOY が会いに行くからデートしようねって約束してたのに
もっともっとぎゅ~~っと抱っこしてあげればよかった
もっともっと何度も何度もなでなでしてあげればよかった
また会えるって思っていたから
会えなくなるとわかっていたら(涙)

せんせ 大好きでした
最後のラブレターありがと
先生もココちゃんのこと 大好きだよ これからもずっと ココちゃんの笑顔 わすれないよ・・・










箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月13日 (月) | 編集 |
明日香村でのランチは、『天極堂 飛鳥彩瑠璃の丘店 天極堂テラス』で。
地元で採れたての野菜を好みの塩とオリーブオイルで食べる野菜バイキングが人気。この日は、「あすかとんとんヒレかつめし」と野菜バイキングでランチタイムを楽しみました。

肉厚ジューシーなヒレかつに、吉野本葛でとろみをつけたお店特製だしがたっぷり! おいしかったよぉ〜!
Charoは車中待機だったけど、テラス席ならワンコも大丈夫そうなので、暖かい季節はそれもいいかもね。
さて、お腹がふくれたら、もう一度あの広場に戻ってみよう。

怪獣は消えましたね。
家族連れもいなくなり、たっぷり走って遊べるぞ〜! 戻ってきてよかった。

エンジンスタートは斎藤トレーナーとの犬遊びから。

あ、見られてますよ。
脚ジャンプする犬が珍しいのか、知らないおじさんにガン見されとった・・・。
そんなことは、お構いなし!

噛み遊びの誘いをしつつ・・・

斎藤トレーナーがCharoの胸元をガブッ!・・・からの、なでなで。

気持ちいいのです・・・♪
寝てばかりじゃ、運動にならない。お次は段差をジャンプだ!

Charoにしたら、低い段差だけどね。

低くても全力で跳ぶのがワンコだ。
ここでも、良さげな枝を見つけたので枝遊びも。

枝ーっ♪

噛みまーすっ!
せやから、噛み噛みはアカン言うてるやろっ!
枝を噛むのやめて、斎藤トレーナーにChu♪じゃ!

はいで〜す。
ほな、枝もらうで〜。

ひょっとして、ダマされた!?
ダマしてないよ、遊びが続くんだよ。

持っておいで〜。

今度こそ放しませんよっ!
なんて、前足をかけてみるけど、すぐに放すCharoだった。

ボールより噛みたい意識が出やすいからか、枝遊びのときは「放したくないモード」になりやすいけど。
・・・オフ。

は〜い。
何をくわえても、コマンドで放すトレーニングしているから何の問題も起きないよ。
さて、はっちゃけ遊びはこのへんで終わりにしよう。と、クールダウンしていたら、Charoの背中の毛が立ち始めたぞ。

アッシュとでんじぃが乗ってるから背中は見えないけど、首から頭にかけての毛が逆立っているのはよくわかる。

実はこのあと、向こうにいた犬(フレブルでした)が飼い主の手を振り切ってこちらに走ってきたのでした。それを一瞬で見抜いたCharoが警戒のシグナルを出していたんだね。おかげで斎藤トレーナーも対処ができたから、フレブルとの接触事故は起こりませんでした。
どんなときでも愛犬のシグナルに気付く習慣をつけておくといいですよ〜。
さて、いよいよ陽が傾いてきたので、軽く散歩してから帰ろうね。

文武天皇陵の前で、敬意を表して狛犬ポーズ。子ども連れの家族もいたので、ちょっと緊張気味だけど。
明日香村周辺は、景観を守るために建物の高さや色などが厳しく制限されている。

だから今でも美しい里山の風景が残ってるんだね。いつ来ても気持ちよく過ごせるのがうれしいな。

夕陽と高松塚古墳をバックに神々しい(おこがましいわ)Charo。
明日香村は、あちこち見て回るのも楽しいけど、今回のように1ヶ所でじっくり過ごすのもいいもんだね〜。
そして。
疲れたワンコはおっぴろげ〜。

ぐー・・・zzz
お疲れさんでした♪

13日は、でんじぃの月命日。
明日香村には一度しか連れてくることができなかったけど、でんじぃの思い出もたっぷり詰まってる場所。

オモチャには、まーったく興味を示さなかったでんじぃ。

動くのは大好き。うれしそうにシッポと口角を上げて軽やかに走り回ってたよね。

わほっ♪
ホンマに心臓疾患持ちか?・・・と、何度も問いかけたほど、運動能力の高さも見せてくれた。
楽しい思い出にも浸れるから、明日香村は大好きなんだよね〜。

セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

地元で採れたての野菜を好みの塩とオリーブオイルで食べる野菜バイキングが人気。この日は、「あすかとんとんヒレかつめし」と野菜バイキングでランチタイムを楽しみました。

肉厚ジューシーなヒレかつに、吉野本葛でとろみをつけたお店特製だしがたっぷり! おいしかったよぉ〜!
Charoは車中待機だったけど、テラス席ならワンコも大丈夫そうなので、暖かい季節はそれもいいかもね。
さて、お腹がふくれたら、もう一度あの広場に戻ってみよう。

怪獣は消えましたね。
家族連れもいなくなり、たっぷり走って遊べるぞ〜! 戻ってきてよかった。

エンジンスタートは斎藤トレーナーとの犬遊びから。

あ、見られてますよ。
脚ジャンプする犬が珍しいのか、知らないおじさんにガン見されとった・・・。
そんなことは、お構いなし!

噛み遊びの誘いをしつつ・・・

斎藤トレーナーがCharoの胸元をガブッ!・・・からの、なでなで。

気持ちいいのです・・・♪
寝てばかりじゃ、運動にならない。お次は段差をジャンプだ!

Charoにしたら、低い段差だけどね。

低くても全力で跳ぶのがワンコだ。
ここでも、良さげな枝を見つけたので枝遊びも。

枝ーっ♪

噛みまーすっ!
せやから、噛み噛みはアカン言うてるやろっ!
枝を噛むのやめて、斎藤トレーナーにChu♪じゃ!

はいで〜す。
ほな、枝もらうで〜。

ひょっとして、ダマされた!?
ダマしてないよ、遊びが続くんだよ。

持っておいで〜。

今度こそ放しませんよっ!
なんて、前足をかけてみるけど、すぐに放すCharoだった。

ボールより噛みたい意識が出やすいからか、枝遊びのときは「放したくないモード」になりやすいけど。
・・・オフ。

は〜い。
何をくわえても、コマンドで放すトレーニングしているから何の問題も起きないよ。
さて、はっちゃけ遊びはこのへんで終わりにしよう。と、クールダウンしていたら、Charoの背中の毛が立ち始めたぞ。

アッシュとでんじぃが乗ってるから背中は見えないけど、首から頭にかけての毛が逆立っているのはよくわかる。

実はこのあと、向こうにいた犬(フレブルでした)が飼い主の手を振り切ってこちらに走ってきたのでした。それを一瞬で見抜いたCharoが警戒のシグナルを出していたんだね。おかげで斎藤トレーナーも対処ができたから、フレブルとの接触事故は起こりませんでした。
どんなときでも愛犬のシグナルに気付く習慣をつけておくといいですよ〜。
さて、いよいよ陽が傾いてきたので、軽く散歩してから帰ろうね。

文武天皇陵の前で、敬意を表して狛犬ポーズ。子ども連れの家族もいたので、ちょっと緊張気味だけど。
明日香村周辺は、景観を守るために建物の高さや色などが厳しく制限されている。

だから今でも美しい里山の風景が残ってるんだね。いつ来ても気持ちよく過ごせるのがうれしいな。

夕陽と高松塚古墳をバックに神々しい(おこがましいわ)Charo。
明日香村は、あちこち見て回るのも楽しいけど、今回のように1ヶ所でじっくり過ごすのもいいもんだね〜。
そして。
疲れたワンコはおっぴろげ〜。

ぐー・・・zzz
お疲れさんでした♪















13日は、でんじぃの月命日。
明日香村には一度しか連れてくることができなかったけど、でんじぃの思い出もたっぷり詰まってる場所。

オモチャには、まーったく興味を示さなかったでんじぃ。

動くのは大好き。うれしそうにシッポと口角を上げて軽やかに走り回ってたよね。

わほっ♪
ホンマに心臓疾患持ちか?・・・と、何度も問いかけたほど、運動能力の高さも見せてくれた。
楽しい思い出にも浸れるから、明日香村は大好きなんだよね〜。















セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月12日 (日) | 編集 |
正月休みの間、久しぶりに明日香村へ行ってきました。

ここは、たしか・・・!?
約1年ぶりだね〜。去年の1月に来て以来だ。
まずは、アッシュもでんじぃもはっちゃけた芝生広場からスタートするぞ。

走りましょ〜♪
意気揚々と来てみたら・・・

怪獣に占領されてます。
広い芝生広場は段差で区切られた感じで、なんとなく3つのエリアになってるんだけど、それぞれのエリア内で小さな子どものいる家族連れが遊んでいた。これじゃあ、Charoの走る場所は取れないね〜。
というわけで、芝生広場の上にある中尾山古墳前の芝生エリアへGO!

ここも覚えてますよ。
まだアッシュが寝たきりになる前、2015年のGWに来たんだよね〜。

よいしょ、こらしょ♪
ボディを支えていれば、ちゃんと自力で歩くこともできた頃。

芝生はエエな〜♪
芝生好きのアッシュは、こういう場所に来るとテンションが上ってご機嫌さんだったね。
そんなアッシュのことも思い出しながら、Charoにはしっかり運動してもらおう!

まずは犬遊びから。斎藤トレーナーから遊びに誘っちゃうぞ。

Charoがノリノリになってきたところで、オモチャで遊ぼう。

ボール、持ってこ〜い!

いろんなボールを試してるけど、やっぱりテニスボールが一番好きみたいだね。

テンションが上りすぎると、コースを間違えてボールを通り過ぎちゃうこともある。おまぬけさん。

ボール、ゲットしましたっ!
さぁ、ここから面白い状況が続くよ。

ぼくのボールですからっ!
一見、所有欲で吠えてるように見えるけど、まったく吠えてません。

コレ↑なんて、マズルにシワ寄せて「ムキーッ」な顔だよね。でも、攻撃性ゼロ。

さらにコレ↑にいたっては、「噛むぞ!」の顔やん。あー、アブナイ、アブナイ。
なーんてね。

上唇ぷくぅ〜。キバが見えてるから、ひょっとして唸ってる?・・・ぜ〜んぜん! 声はちょびっとも出てませんよ。これは楽しいときの顔でもあります。
そして、この直後がコレ↓

頭部分がフレームアウトしちゃったけど、「おいで! (掌に)トン!」のコマンドに従っているところ。ボールへの所有欲、そんなモノないのがわかりますね。
実は、Charoがボールキープ中、斎藤トレーナーが犬遊びに誘っていたのでした。ボールも楽しいけど、犬遊びもしたい・・・というテンションMAX状態の表情の変化でした〜。
そんなアゲアゲCharoと次に遊ぶのは・・・

そのへんで拾った枝だ!

持ってこ〜い!

枝も好き〜♪
アッシュも枝キャッチ好きだったな〜。

かぶりつく勢いも強いから、硬い木を選ぶのがコツ。
それにしても、ワンコは木を噛むの好きだよね〜。

コレは噛み噛みしてもいい?
ダメです。
犬用オモチャとして用意されている木のオモチャは安全ですが、そのへんに落ちている木の枝は鋭くささくれたりするので危険がいっぱい。勝手に噛むのはNGだよ。

噛みたい〜っ!
くわえたままひっくり返っとけ!
お次は、ちょっと苦手なラテックスボールだ!

投げると嬉しそうに走って追いかけるくせに・・・

・・・!?
なぜ考える?
ほれほれ、がんばってくわえてごらん!

こんどこそっ!
よーし、キャッチ!

できたや〜ん♪

はい、オフ。よくできました。ラテックスボールも克服できたかな?
まだまだ遊ぶよ〜。

プラー(もどき)も好きだよね。

何度かキャッチ遊びしてたら、変なくわえ方になっちゃった。

おもろいから、そのままくわえさせとこ。

早くオフ(放せ)って言って〜。
まだだよぉ〜。そのままついておいで〜♪

オフは〜?
ほんなら、オフついでにプチ引っ張りっこもしちゃおう。

くいくいっとね。
そして、クールダウン。

またしてもキバむいてますが、単に気持ちいいだけです。知らん人が見たら誤解されるわ。

いっぱい遊んだ〜♪
だだっ広い場所じゃなくても、工夫次第で充分遊べるね。
芝生広場ではまだ子どもたちが遊んでいるから、ひとまずランチタイムにしようかな。
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ここは、たしか・・・!?
約1年ぶりだね〜。去年の1月に来て以来だ。
まずは、アッシュもでんじぃもはっちゃけた芝生広場からスタートするぞ。

走りましょ〜♪
意気揚々と来てみたら・・・

怪獣に占領されてます。
広い芝生広場は段差で区切られた感じで、なんとなく3つのエリアになってるんだけど、それぞれのエリア内で小さな子どものいる家族連れが遊んでいた。これじゃあ、Charoの走る場所は取れないね〜。
というわけで、芝生広場の上にある中尾山古墳前の芝生エリアへGO!

ここも覚えてますよ。
まだアッシュが寝たきりになる前、2015年のGWに来たんだよね〜。

よいしょ、こらしょ♪
ボディを支えていれば、ちゃんと自力で歩くこともできた頃。

芝生はエエな〜♪
芝生好きのアッシュは、こういう場所に来るとテンションが上ってご機嫌さんだったね。
そんなアッシュのことも思い出しながら、Charoにはしっかり運動してもらおう!

まずは犬遊びから。斎藤トレーナーから遊びに誘っちゃうぞ。

Charoがノリノリになってきたところで、オモチャで遊ぼう。

ボール、持ってこ〜い!

いろんなボールを試してるけど、やっぱりテニスボールが一番好きみたいだね。

テンションが上りすぎると、コースを間違えてボールを通り過ぎちゃうこともある。おまぬけさん。

ボール、ゲットしましたっ!
さぁ、ここから面白い状況が続くよ。

ぼくのボールですからっ!
一見、所有欲で吠えてるように見えるけど、まったく吠えてません。

コレ↑なんて、マズルにシワ寄せて「ムキーッ」な顔だよね。でも、攻撃性ゼロ。

さらにコレ↑にいたっては、「噛むぞ!」の顔やん。あー、アブナイ、アブナイ。
なーんてね。

上唇ぷくぅ〜。キバが見えてるから、ひょっとして唸ってる?・・・ぜ〜んぜん! 声はちょびっとも出てませんよ。これは楽しいときの顔でもあります。
そして、この直後がコレ↓

頭部分がフレームアウトしちゃったけど、「おいで! (掌に)トン!」のコマンドに従っているところ。ボールへの所有欲、そんなモノないのがわかりますね。
実は、Charoがボールキープ中、斎藤トレーナーが犬遊びに誘っていたのでした。ボールも楽しいけど、犬遊びもしたい・・・というテンションMAX状態の表情の変化でした〜。
そんなアゲアゲCharoと次に遊ぶのは・・・

そのへんで拾った枝だ!

持ってこ〜い!

枝も好き〜♪
アッシュも枝キャッチ好きだったな〜。

かぶりつく勢いも強いから、硬い木を選ぶのがコツ。
それにしても、ワンコは木を噛むの好きだよね〜。

コレは噛み噛みしてもいい?
ダメです。
犬用オモチャとして用意されている木のオモチャは安全ですが、そのへんに落ちている木の枝は鋭くささくれたりするので危険がいっぱい。勝手に噛むのはNGだよ。

噛みたい〜っ!
くわえたままひっくり返っとけ!
お次は、ちょっと苦手なラテックスボールだ!

投げると嬉しそうに走って追いかけるくせに・・・

・・・!?
なぜ考える?
ほれほれ、がんばってくわえてごらん!

こんどこそっ!
よーし、キャッチ!

できたや〜ん♪

はい、オフ。よくできました。ラテックスボールも克服できたかな?
まだまだ遊ぶよ〜。

プラー(もどき)も好きだよね。

何度かキャッチ遊びしてたら、変なくわえ方になっちゃった。

おもろいから、そのままくわえさせとこ。

早くオフ(放せ)って言って〜。
まだだよぉ〜。そのままついておいで〜♪

オフは〜?
ほんなら、オフついでにプチ引っ張りっこもしちゃおう。

くいくいっとね。
そして、クールダウン。

またしてもキバむいてますが、単に気持ちいいだけです。知らん人が見たら誤解されるわ。

いっぱい遊んだ〜♪
だだっ広い場所じゃなくても、工夫次第で充分遊べるね。
芝生広場ではまだ子どもたちが遊んでいるから、ひとまずランチタイムにしようかな。
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月11日 (土) | 編集 |
さて、なぞに満ちた世界?周の後は、世界遺産 姫路城へやってきました。

改修工事も終わり、真白な姫路城になっていました (晩秋ネタなのでまだ銀杏がキレイです)

27年前(まだ新婚といっても過言ではない 爆笑)に来たことがあります。
このときは、亡きおじいちゃまとおばあちゃま、5人で潮干狩りに行った帰りだったと・・・
息子(2)が芝生の上で、白ポメのパピーちゃんとじゃれ遊んでいたことを鮮明に覚えています・・・

愛すべき2個の毛玉たちと、また来れたね~ 感無量です(涙)

なぞの世界?周でお疲れですが、えぇ笑顔を見せてくれます。

観光客が多いので、ちょっと高めの石垣の上でポージング、腹ペコなのでもちろんモデル料は多めにね!

撮影スポットでは武者が「写真撮ろう!」と手招きしてくれるので(笑)
右側の武者が JUDY&JOY を撫でてくれようとしてかがんだら、兜の角に驚いて JOY がぶっ飛んだよ!(笑)
でも平常心に戻って ハイ!ポーズ!! 笑顔は出なかったけれどね・・・

ちょっと加工して2人と2匹だとこんな感じ(爆笑) やっぱり角が生えているのはママなんだジョイ

時間があれば姫路城一周したかったけれど、すでに夕刻。
お堀の橋で、体幹トレーニングしながら駐車場に戻りましょう。

今日はめいっぱい運動したわよ! 疲れを見せない、やはりスーパーおばばであ~る!

これにて、世界?周の修行(笑)は無事終了~ パパ&ママも筋肉痛になったのは言うまでもない・・・・
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


改修工事も終わり、真白な姫路城になっていました (晩秋ネタなのでまだ銀杏がキレイです)

27年前(まだ新婚といっても過言ではない 爆笑)に来たことがあります。
このときは、亡きおじいちゃまとおばあちゃま、5人で潮干狩りに行った帰りだったと・・・
息子(2)が芝生の上で、白ポメのパピーちゃんとじゃれ遊んでいたことを鮮明に覚えています・・・

愛すべき2個の毛玉たちと、また来れたね~ 感無量です(涙)

なぞの世界?周でお疲れですが、えぇ笑顔を見せてくれます。

観光客が多いので、ちょっと高めの石垣の上でポージング、腹ペコなのでもちろんモデル料は多めにね!

撮影スポットでは武者が「写真撮ろう!」と手招きしてくれるので(笑)
右側の武者が JUDY&JOY を撫でてくれようとしてかがんだら、兜の角に驚いて JOY がぶっ飛んだよ!(笑)
でも平常心に戻って ハイ!ポーズ!! 笑顔は出なかったけれどね・・・

ちょっと加工して2人と2匹だとこんな感じ(爆笑) やっぱり角が生えているのはママなんだジョイ

時間があれば姫路城一周したかったけれど、すでに夕刻。
お堀の橋で、体幹トレーニングしながら駐車場に戻りましょう。

今日はめいっぱい運動したわよ! 疲れを見せない、やはりスーパーおばばであ~る!

これにて、世界?周の修行(笑)は無事終了~ パパ&ママも筋肉痛になったのは言うまでもない・・・・
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月10日 (金) | 編集 |
兵馬俑博物館を出ても、続く続く兵馬俑(笑)
万里の長城登城門が見えてきたよ。 あたちは万里でもどこまででも歩けるわよ!
さて JOY はどこに隠れているかな?

万里の長城にも無数の兵馬俑が立ち話(爆笑) ホンマの万里の長城に兵馬俑はおりません・・・
でも丁寧に敷き詰められた石畳に感動、ものすごい数です!

ヒマそうな兵馬俑さんにお散歩をお願いしたり(笑)

さらにテクテクしていくと見えてきたのは、なっなんと!天安門広場、左右あちこちに兵馬俑って・・・・
ホンマはもっと広いんだろうなぁ~と思いをはせる (ホンマもんは東西300m 南北800m)

装飾など丁寧に作ってありましたが、ホンマもんに狛犬はありまへんし!(苦笑)

そして天安門の対面には、変身前の大魔神つまりハニワ (知ってる人は年がバレルよ~ 笑)
変身したら怖い顔になって強くなるジョイ! ママは時々、大魔神子になるわよね~

ちょっと横道に逸れてテクテクしていくと現れたのはエジプトのピラミッド&スフィンクス。
スフィンクスの顔ってこんなんやったっけ?????
ピラミッドの中には黄金のツタンカーメンがあるんだよ。

さらに丘を登っていくと、なぜかお寺に迷い込む(笑)
日向ぼっこ中の五百羅漢の間の散策路を歩く。 小春日和でニコニコしている仏さんたちにほっこり。

兵馬俑だらけの万里の長城をさらに歩いて行くと、韓国鐘楼の鐘の音がギョイィィィ~~~ン、山の上には双塔寺。
お山を登って見に行くジョイ! あたちはブーツを履いているから登れるわよ!

星の数ほど敷き詰められた石畳は歩きやすい。

おばば JUDY の後脚強化にはもってこいだわ!

もうすぐ頂上だジョイ! 頑張れ!! 一番遅れているのはママでした・・・

向こうに見えるのは、ドイツのノイシュバンシュタイン城 (白鳥城) で~~~す!

桜の木が多い万里の長城、春にまた来たいね。

これほど広大だけれど、草刈りもされていて、壊れているところもなく、キチンと整備されている。

万里の長城の終わりには、インドの磨崖仏。 早く登っておいでよ~~~!

勾配が45度以上?のゴツゴツ岩階段、JOY はヒョイヒョイ身軽に登って行ったけれど、手をついて四つ這いで登らないと危険!!
JUDY も途中まで頑張ったけれど、ここで動きが止まった・・・・ ムリポ~~~~(涙)
JUDY の腰にリードを巻いて、ママが引き上げ補助しながら登っていきました。

崖岩を掘った?くりぬいた?? 巨大さに圧倒されます。

あたち頑張ったでしょ! 5kmだったけれどアップダウンがきつかったわ~!
大満足だジョイ!! あ~~たのちかった~~~!
急こう配の下り階段の怖いこと! 四つ這いの JUDY&JOY は頭が真っ逆さまだからもっと怖いよね!
と思いきや、JOY はピョンピョン降りていくし、前手がすべって怪我しないかハラハラするわっ!
JUDY はママがしっかりリードを握って、付き添って下りてきました。

何気に思い付きでやってきた世界?周の旅、いかがでしたか??
世界の石像遺産が一堂に会し、汗かき涙あり、時に抱腹絶倒、時に感動、楽しい時間を JUDY&JOY と一緒に楽しめました。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

万里の長城登城門が見えてきたよ。 あたちは万里でもどこまででも歩けるわよ!
さて JOY はどこに隠れているかな?

万里の長城にも無数の兵馬俑が立ち話(爆笑) ホンマの万里の長城に兵馬俑はおりません・・・
でも丁寧に敷き詰められた石畳に感動、ものすごい数です!

ヒマそうな兵馬俑さんにお散歩をお願いしたり(笑)

さらにテクテクしていくと見えてきたのは、なっなんと!天安門広場、左右あちこちに兵馬俑って・・・・
ホンマはもっと広いんだろうなぁ~と思いをはせる (ホンマもんは東西300m 南北800m)

装飾など丁寧に作ってありましたが、ホンマもんに狛犬はありまへんし!(苦笑)

そして天安門の対面には、変身前の大魔神つまりハニワ (知ってる人は年がバレルよ~ 笑)
変身したら怖い顔になって強くなるジョイ! ママは時々、大魔神子になるわよね~

ちょっと横道に逸れてテクテクしていくと現れたのはエジプトのピラミッド&スフィンクス。
スフィンクスの顔ってこんなんやったっけ?????
ピラミッドの中には黄金のツタンカーメンがあるんだよ。

さらに丘を登っていくと、なぜかお寺に迷い込む(笑)
日向ぼっこ中の五百羅漢の間の散策路を歩く。 小春日和でニコニコしている仏さんたちにほっこり。

兵馬俑だらけの万里の長城をさらに歩いて行くと、韓国鐘楼の鐘の音がギョイィィィ~~~ン、山の上には双塔寺。
お山を登って見に行くジョイ! あたちはブーツを履いているから登れるわよ!

星の数ほど敷き詰められた石畳は歩きやすい。

おばば JUDY の後脚強化にはもってこいだわ!

もうすぐ頂上だジョイ! 頑張れ!! 一番遅れているのはママでした・・・

向こうに見えるのは、ドイツのノイシュバンシュタイン城 (白鳥城) で~~~す!

桜の木が多い万里の長城、春にまた来たいね。

これほど広大だけれど、草刈りもされていて、壊れているところもなく、キチンと整備されている。

万里の長城の終わりには、インドの磨崖仏。 早く登っておいでよ~~~!

勾配が45度以上?のゴツゴツ岩階段、JOY はヒョイヒョイ身軽に登って行ったけれど、手をついて四つ這いで登らないと危険!!
JUDY も途中まで頑張ったけれど、ここで動きが止まった・・・・ ムリポ~~~~(涙)
JUDY の腰にリードを巻いて、ママが引き上げ補助しながら登っていきました。

崖岩を掘った?くりぬいた?? 巨大さに圧倒されます。

あたち頑張ったでしょ! 5kmだったけれどアップダウンがきつかったわ~!
大満足だジョイ!! あ~~たのちかった~~~!
急こう配の下り階段の怖いこと! 四つ這いの JUDY&JOY は頭が真っ逆さまだからもっと怖いよね!
と思いきや、JOY はピョンピョン降りていくし、前手がすべって怪我しないかハラハラするわっ!
JUDY はママがしっかりリードを握って、付き添って下りてきました。

何気に思い付きでやってきた世界?周の旅、いかがでしたか??
世界の石像遺産が一堂に会し、汗かき涙あり、時に抱腹絶倒、時に感動、楽しい時間を JUDY&JOY と一緒に楽しめました。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月09日 (木) | 編集 |
年末年始の行事に押しに押されアップできなかった晩秋のお出かけネタ今更ですが(苦笑)
ちょっと怪しいパンダのお出迎えを受けて・・・・ JUDY&JOY の世界?周始まり始まり~っ!

秋色に染まるシャンゼリゼ~♪ 気分はパリっ子だね。

ここはエトワール凱旋門で~す!

(本物を見たことはありませんが) 小振りで簡略化されているかな?

とはいえ、かなり頑張った感があります(笑)

フランスから数歩あるくと、テオティワカン、インカ帝国(メキシコ)の太陽ピラミッド。
眺めがいいジョ~~イ! 頂上は平らじゃないのよ~

10㎝幅の階段上り下りは楽じゃない(笑)

韓国のトルハルバンやメキシコのオルメカ人、デンマークにワープしてコペンハーゲンの人魚像などを見ながら散策していくと
突如現れるチリのイースター島のモアイ像。 コンパクトサイズだね(笑)
建設当時は目が入っていたらしいけれど、なんとなく不気味・・・

北の大地で見たモアイは実物大らしい (〇 がJUDY&JOY)

モアイのうなじと JUDY&JOY のうなじ、めったに見られない風景(笑)
モアイの右奥に凱旋門が見えてますね~

モアイ像の後ろには、メキシコ アステカ文明のチャクモール、南米ペルーのアンデス遺跡、マチュピチュ遺跡、南米ボリビアの太陽の門 もう何が何だかわからない。
その後もメソポタミア文明のラガシュ国王グデア、メキシコの人頭アチャやオルメカ文明の巨石人頭、メキシコ月の門の回りに中国の北京獅子(沈) そしてまたまたワープしてベルギーの小便小僧多数(笑)
アメリカの小さな自由の女神、オーストリアの女性裸像、シリアのアッラートライオン像とシンガポールのマーライオンと続きます。
もうマニアック過ぎて笑うしかない!!
ヤップ島のお金だジョイ。 あたちが大好きなフリスビーがいっぱいあるわよ!
転がす貨幣だろうけれど、倒れたらヤバイよ~

世界一巨大な五円玉だジョイ!
ミクロネシアの石の貨幣と一緒に何故か巨大な世界の現代貨幣もあちこちに散乱・・・・ 不思議な世界。

だぢげで~~~! 深い穴にはまり込んじゃったみたい。

一番の見どころは、兵馬俑博物館でしょうか。 本物8000体の一部とはいえ圧巻です!

みんな顔が違うジョイ! 背が高いなぁ~ 強そうだなぁ~

館内・館外あちこちに兵馬俑が乱立(笑) 見ごたえはあるけれど、ちょっと不気味、そして笑える(作り過ぎやろ!)

さて兵馬俑博物館を後にして向かったのは・・・・ つづく
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

ちょっと怪しいパンダのお出迎えを受けて・・・・ JUDY&JOY の世界?周始まり始まり~っ!

秋色に染まるシャンゼリゼ~♪ 気分はパリっ子だね。

ここはエトワール凱旋門で~す!

(本物を見たことはありませんが) 小振りで簡略化されているかな?

とはいえ、かなり頑張った感があります(笑)

フランスから数歩あるくと、テオティワカン、インカ帝国(メキシコ)の太陽ピラミッド。
眺めがいいジョ~~イ! 頂上は平らじゃないのよ~

10㎝幅の階段上り下りは楽じゃない(笑)

韓国のトルハルバンやメキシコのオルメカ人、デンマークにワープしてコペンハーゲンの人魚像などを見ながら散策していくと
突如現れるチリのイースター島のモアイ像。 コンパクトサイズだね(笑)
建設当時は目が入っていたらしいけれど、なんとなく不気味・・・

北の大地で見たモアイは実物大らしい (〇 がJUDY&JOY)

モアイのうなじと JUDY&JOY のうなじ、めったに見られない風景(笑)
モアイの右奥に凱旋門が見えてますね~

モアイ像の後ろには、メキシコ アステカ文明のチャクモール、南米ペルーのアンデス遺跡、マチュピチュ遺跡、南米ボリビアの太陽の門 もう何が何だかわからない。
その後もメソポタミア文明のラガシュ国王グデア、メキシコの人頭アチャやオルメカ文明の巨石人頭、メキシコ月の門の回りに中国の北京獅子(沈) そしてまたまたワープしてベルギーの小便小僧多数(笑)
アメリカの小さな自由の女神、オーストリアの女性裸像、シリアのアッラートライオン像とシンガポールのマーライオンと続きます。
もうマニアック過ぎて笑うしかない!!
ヤップ島のお金だジョイ。 あたちが大好きなフリスビーがいっぱいあるわよ!
転がす貨幣だろうけれど、倒れたらヤバイよ~

世界一巨大な五円玉だジョイ!
ミクロネシアの石の貨幣と一緒に何故か巨大な世界の現代貨幣もあちこちに散乱・・・・ 不思議な世界。

だぢげで~~~! 深い穴にはまり込んじゃったみたい。

一番の見どころは、兵馬俑博物館でしょうか。 本物8000体の一部とはいえ圧巻です!

みんな顔が違うジョイ! 背が高いなぁ~ 強そうだなぁ~

館内・館外あちこちに兵馬俑が乱立(笑) 見ごたえはあるけれど、ちょっと不気味、そして笑える(作り過ぎやろ!)

さて兵馬俑博物館を後にして向かったのは・・・・ つづく
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月08日 (水) | 編集 |
夜んぽの途中、突然Charoが何かの気配に気付いて背中の毛を逆立てた。
視線の先をたどると・・・
あ! 見つけた!

ネコだったのか〜。
写真では明るく見えますが、人間の目で見るともっと暗いのでネコがうずくまっているなんて全然わからんかった!
それにしても・・・

土手のキワキワやん。体の左側が少しはみ出てるやん。もっとゆったりできる場所もあるだろうに、なんでそんなキワキワを選んだかな〜?
そのまま、しばし川を挟んで睨み合う2匹。

Charoはネコを見ても吠えないし、追いかけようとする行動は出ないようにしつけた。だから大きなトラブルに発展することはないけど・・・発情シーズンや子猫が近くにいる場合、野良猫は怖いぞぉ〜。こちらが何もしてなくても、突然襲いかかってくることもあるからね。(かつて、アッシュと夜んぽ中に野良猫に襲われかけました)
ネコを見て吠えたり追いかけようとする癖の強いワンコは、返り討ちに合わないように気を付けてくださいね。
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

視線の先をたどると・・・
あ! 見つけた!

ネコだったのか〜。
写真では明るく見えますが、人間の目で見るともっと暗いのでネコがうずくまっているなんて全然わからんかった!
それにしても・・・

土手のキワキワやん。体の左側が少しはみ出てるやん。もっとゆったりできる場所もあるだろうに、なんでそんなキワキワを選んだかな〜?
そのまま、しばし川を挟んで睨み合う2匹。

Charoはネコを見ても吠えないし、追いかけようとする行動は出ないようにしつけた。だから大きなトラブルに発展することはないけど・・・発情シーズンや子猫が近くにいる場合、野良猫は怖いぞぉ〜。こちらが何もしてなくても、突然襲いかかってくることもあるからね。(かつて、アッシュと夜んぽ中に野良猫に襲われかけました)
ネコを見て吠えたり追いかけようとする癖の強いワンコは、返り討ちに合わないように気を付けてくださいね。
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月07日 (火) | 編集 |
パパが前日夜遅くまで計画を練っていた、令和二年初のお出かけ~!
お目目パッチリのかわいい狛犬さんが、プレイバウで遊びにさそってくれていますよ(笑)

犬の七五三で有名な小野住吉神社、犬の幸せをご祈願してくれる神社です。

TVで見たことあるジョイ! 今日も羽織袴、お着物のワンちゃんが多いジョイ。

御子犬たちが剣や扇を跳び越えたり、神楽鈴を鳴らしたり犬幸の神楽を舞うのよ~

パパの気持ちはね・・・
大事な家族の JUDY&JOY がいつまでも元気で、楽しく過ごせますように

元旦にもいつもの神社にお参りしたけれど、今日もまたお参りに来たかったんだって、犬幸祈願に・・・・

毎朝元気におはよう~からの尻振りダンス、滝ヨダレのごはん待ち、しっぽフリフリお散歩、ディスクで爆走、楽しい夢見てピクピクキュンキュン。
当たり前の毎日の仕草が、パパは本当に愛おしくて仕方ないんだって。
毎日毎日 「かわいいなぁ~ いい子だなぁ~ 元気でいてね~」 ばかり(笑) 日に日に親バカ度が増してくる!
言葉に出していたら、きっと願いは叶うはず!絶対に叶うはず!!

そしてパパが JUDY&JOY のために選んだお守り。 大切に首輪つけておこうね。

無事にお参りが終わったら、パパ&ママだけ三田牛ランチ。
ここだけの話、サツマイモと白飯は車中待機の JUDY&JOY に進呈、お肉は無し(苦笑)

夕散歩で元気いっぱい笑いながら走る JUDY、いつまでもこの姿を見続けたい!
それがパパ&ママの切なる願い・・・

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

お目目パッチリのかわいい狛犬さんが、プレイバウで遊びにさそってくれていますよ(笑)

犬の七五三で有名な小野住吉神社、犬の幸せをご祈願してくれる神社です。

TVで見たことあるジョイ! 今日も羽織袴、お着物のワンちゃんが多いジョイ。

御子犬たちが剣や扇を跳び越えたり、神楽鈴を鳴らしたり犬幸の神楽を舞うのよ~

パパの気持ちはね・・・
大事な家族の JUDY&JOY がいつまでも元気で、楽しく過ごせますように

元旦にもいつもの神社にお参りしたけれど、今日もまたお参りに来たかったんだって、犬幸祈願に・・・・

毎朝元気におはよう~からの尻振りダンス、滝ヨダレのごはん待ち、しっぽフリフリお散歩、ディスクで爆走、楽しい夢見てピクピクキュンキュン。
当たり前の毎日の仕草が、パパは本当に愛おしくて仕方ないんだって。
毎日毎日 「かわいいなぁ~ いい子だなぁ~ 元気でいてね~」 ばかり(笑) 日に日に親バカ度が増してくる!
言葉に出していたら、きっと願いは叶うはず!絶対に叶うはず!!

そしてパパが JUDY&JOY のために選んだお守り。 大切に首輪つけておこうね。

無事にお参りが終わったら、パパ&ママだけ三田牛ランチ。
ここだけの話、サツマイモと白飯は車中待機の JUDY&JOY に進呈、お肉は無し(苦笑)

夕散歩で元気いっぱい笑いながら走る JUDY、いつまでもこの姿を見続けたい!
それがパパ&ママの切なる願い・・・

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月06日 (月) | 編集 |
コレも年の瀬の話になりますが・・・。
仕事納めの翌日、年内最後のジムに行ってきました。
スタンバイの間、タッチタップでもしとくか。

はいですっ!
ウォーミングアップにもなるしね〜♪(ホンマか?)

遊んでたら、先生が来ましたよ。
アカン、アカン! トレーニング開始や!
まずは、台の上に乗って体のバランスをチェック。

立止(立って待て)のあとは、トリーツ誘導に従ってゆっくり左右に回します。

ドッグダンスのように「ツイスト」コマンドでくるりんっ!・・・はNG。あくまでも、ゆっくり動かすのがポイントです。

その後、停座(オスワリ)・伏臥(フセ)をして、バランスに問題がなければトレーニングスタート。

体験レッスンを含めて4回目ともなると、バランスボールに乗るのもスムーズだね。前回までは、後ろ足をなかなか乗せなかったけど、この日は当たり前のようにスタンバイポジションに乗ってくれたよ。成長したね〜♪

黄色いボーン型バランスボールに前足を乗せてキープ。後ろ足をほとんど動かさないまま、姿勢正しく前足を左右移動できればOK。
次に、ボーン型を2個に増やす。

両方のボーン型に片足ずつ乗せて立止。

これも、ゆっくり左右に移動していく。頭の位置も高すぎず、低すぎず、体の中心をキープしたまま誘導するのも大変〜。

ボーン型1個のときよりも左右の振り幅が大きいので、端に両前足を揃えたときにバランスをとるため後ろ足を動かす必要がある。

前回までより、スムーズに後ろ足を動かしていた。よしよし♪
休憩を挟みながら、どんどんレベルを上げていく。
次は、前足を丸いバランスボールにして、より不安定な状態に。

Charoも回数を重ねて要領がわかってきたのか、「自分が今、何をすべきか」というのを理解するようになってきた。バランスボールも迷わず乗ってくれるので、斎藤トレーナーも誘導が楽になったよ。

ボーン型と同様に、左右に前足を移動。小さな歩幅で移動するのと、大股で一歩横に移動するのと、両方の練習をしました。

バランスボールから足を下ろしちゃえば楽なはずなのに、律儀に四肢とも乗せたまま。足が落ちそうになると自分で気付いて乗せ直す。これも、今回になってかなり安定してきた感じ。

前足を開いた状態で立止。Charoはもともと両前足をピッタリくっつけて座ったり立ったりする姿勢なので、こうやって前足を開き続けるのは今回が初めて。最初はかなり窮屈そうだったけど、トレーニング中にだいぶ慣れたかな?
最後は、前回もやったピボット練習。

前足だけをバランスボールに乗せ、斎藤トレーナーの真正面「フロント」をキープする練習。
今回初めて先生のパートナー犬によるデモを見せてもらいました。

当然といえば当然だけど、後ろ足の動きがお見事!
Charoもがんばるぞ!

ゆっくりゆっくり、斎藤トレーナーが右や左に移動しながら、Charoをフロントポジションに誘導していく。
うーん・・・やっぱり左右で動きが違うぞ〜。

バランスボールを小さくしても、前足を中央に乗せるのはできてる。スタート時のフロントポジションもきれいだ。
でも・・・

斎藤トレーナーが左移動のとき、Charoの後ろ足が動かない。

斎藤トレーナーが右移動のときは、Charoの後ろ足もすんなり右移動するのにな〜。
単に左脚側の習慣だけが原因ではないと先生に分析してもらってるときに、今さらながら気が付いた。
ポジショントレーニング、
ちゃんとやってへんかったわ〜!
※ポジショントレーニングとは、左脚側・右脚側・フロントポジション・バックポジションに犬をきちんとつけてキープするためのトレーニング。
思えば・・・アッシュを飼い始めてから
「純血種じゃないから競技会に出るワケちゃうし」
「シニアの保護犬だから、問題さえ出さないで、教室のデモができるレベルまでトレーニングできれば充分」
という考え方だった。「サイド」と言ったときに左横にいて歩ければいい、とか。
そんなこんなで、自分の犬で「ぴったりつけて長時間キープ」の練習してこなかった・・・。
(もちろん、ソレを希望する生徒さんにはちゃんと指導しておりましたが)
まさか、今になってこんなところに落とし穴があったとは。
やるぞ!
2020年の目標が見えた!
Charoの成長のために、がんばらねば!

ぼくは充分楽しいですよぉ〜♪
まだまだぢゃ!
ポジショントレーニングの強化するぞーっ!
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

仕事納めの翌日、年内最後のジムに行ってきました。
スタンバイの間、タッチタップでもしとくか。

はいですっ!
ウォーミングアップにもなるしね〜♪(ホンマか?)

遊んでたら、先生が来ましたよ。
アカン、アカン! トレーニング開始や!
まずは、台の上に乗って体のバランスをチェック。

立止(立って待て)のあとは、トリーツ誘導に従ってゆっくり左右に回します。

ドッグダンスのように「ツイスト」コマンドでくるりんっ!・・・はNG。あくまでも、ゆっくり動かすのがポイントです。

その後、停座(オスワリ)・伏臥(フセ)をして、バランスに問題がなければトレーニングスタート。

体験レッスンを含めて4回目ともなると、バランスボールに乗るのもスムーズだね。前回までは、後ろ足をなかなか乗せなかったけど、この日は当たり前のようにスタンバイポジションに乗ってくれたよ。成長したね〜♪

黄色いボーン型バランスボールに前足を乗せてキープ。後ろ足をほとんど動かさないまま、姿勢正しく前足を左右移動できればOK。
次に、ボーン型を2個に増やす。

両方のボーン型に片足ずつ乗せて立止。

これも、ゆっくり左右に移動していく。頭の位置も高すぎず、低すぎず、体の中心をキープしたまま誘導するのも大変〜。

ボーン型1個のときよりも左右の振り幅が大きいので、端に両前足を揃えたときにバランスをとるため後ろ足を動かす必要がある。

前回までより、スムーズに後ろ足を動かしていた。よしよし♪
休憩を挟みながら、どんどんレベルを上げていく。
次は、前足を丸いバランスボールにして、より不安定な状態に。

Charoも回数を重ねて要領がわかってきたのか、「自分が今、何をすべきか」というのを理解するようになってきた。バランスボールも迷わず乗ってくれるので、斎藤トレーナーも誘導が楽になったよ。

ボーン型と同様に、左右に前足を移動。小さな歩幅で移動するのと、大股で一歩横に移動するのと、両方の練習をしました。

バランスボールから足を下ろしちゃえば楽なはずなのに、律儀に四肢とも乗せたまま。足が落ちそうになると自分で気付いて乗せ直す。これも、今回になってかなり安定してきた感じ。

前足を開いた状態で立止。Charoはもともと両前足をピッタリくっつけて座ったり立ったりする姿勢なので、こうやって前足を開き続けるのは今回が初めて。最初はかなり窮屈そうだったけど、トレーニング中にだいぶ慣れたかな?
最後は、前回もやったピボット練習。

前足だけをバランスボールに乗せ、斎藤トレーナーの真正面「フロント」をキープする練習。
今回初めて先生のパートナー犬によるデモを見せてもらいました。

当然といえば当然だけど、後ろ足の動きがお見事!
Charoもがんばるぞ!

ゆっくりゆっくり、斎藤トレーナーが右や左に移動しながら、Charoをフロントポジションに誘導していく。
うーん・・・やっぱり左右で動きが違うぞ〜。

バランスボールを小さくしても、前足を中央に乗せるのはできてる。スタート時のフロントポジションもきれいだ。
でも・・・

斎藤トレーナーが左移動のとき、Charoの後ろ足が動かない。

斎藤トレーナーが右移動のときは、Charoの後ろ足もすんなり右移動するのにな〜。
単に左脚側の習慣だけが原因ではないと先生に分析してもらってるときに、今さらながら気が付いた。
ポジショントレーニング、
ちゃんとやってへんかったわ〜!
※ポジショントレーニングとは、左脚側・右脚側・フロントポジション・バックポジションに犬をきちんとつけてキープするためのトレーニング。
思えば・・・アッシュを飼い始めてから
「純血種じゃないから競技会に出るワケちゃうし」
「シニアの保護犬だから、問題さえ出さないで、教室のデモができるレベルまでトレーニングできれば充分」
という考え方だった。「サイド」と言ったときに左横にいて歩ければいい、とか。
そんなこんなで、自分の犬で「ぴったりつけて長時間キープ」の練習してこなかった・・・。
(もちろん、ソレを希望する生徒さんにはちゃんと指導しておりましたが)
まさか、今になってこんなところに落とし穴があったとは。
やるぞ!
2020年の目標が見えた!
Charoの成長のために、がんばらねば!

ぼくは充分楽しいですよぉ〜♪
まだまだぢゃ!
ポジショントレーニングの強化するぞーっ!
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月05日 (日) | 編集 |
またパ~チ~始まるのか??? 今年も JOY はパ~リ~ピ~ポ~!!(爆笑)

毎年恒例の初かぶりもの(笑) と JUDY&JOY さま用おせちでございます。
祝い肴の小鰺丸干し、ハーブ鶏ささ身、軟骨たっぷりマグロ背骨、オメガ3たっぷりパンプキンシードクッキーなどなど。
今年もヘルシーなウマウマ楽しもうね!

さて JUDY&JOY 家の元旦でございます。
今年 “も” 簡単に加賀風おせち、粕汁お雑煮、キャラメルマキアート&ナッツ(爆笑) 梅昆布茶じゃないところがいいよね~
JUDY&JOY さまにも餅無お雑煮とおせちを。 さぁいただきましょう~

そういえば、年末もお買い物ついでにカフェタイムでウマウマ・・・

大晦日もウマウマが止まらない(笑)

夜もスノーバスチーでウマウマ・・・・ 食べまくってます(笑)

JUDY&JOY さま用のおやつも! 少しずつしかもらえないけれどね(苦笑)

今年の書初めはコチラ(爆笑) スーパーおばば JUDY はえぇとしても・・・ JOY ヤバイよ!

と言ってるそばから、やっぱりウマウマしているし~ 焼き栗ウマ~ッ!

寒さが厳しくなってきて、エネルギー代謝が増えているからヨシとしましょうか。

ビッケくんからお年賀が届いているジョイ!
ママにも(パパにも分けてあげるわ)お年賀サブレいただきました。 新年からニマニマ!ありがとさんです。

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


毎年恒例の初かぶりもの(笑) と JUDY&JOY さま用おせちでございます。
祝い肴の小鰺丸干し、ハーブ鶏ささ身、軟骨たっぷりマグロ背骨、オメガ3たっぷりパンプキンシードクッキーなどなど。
今年もヘルシーなウマウマ楽しもうね!

さて JUDY&JOY 家の元旦でございます。
今年 “も” 簡単に加賀風おせち、粕汁お雑煮、キャラメルマキアート&ナッツ(爆笑) 梅昆布茶じゃないところがいいよね~
JUDY&JOY さまにも餅無お雑煮とおせちを。 さぁいただきましょう~

そういえば、年末もお買い物ついでにカフェタイムでウマウマ・・・

大晦日もウマウマが止まらない(笑)

夜もスノーバスチーでウマウマ・・・・ 食べまくってます(笑)

JUDY&JOY さま用のおやつも! 少しずつしかもらえないけれどね(苦笑)

今年の書初めはコチラ(爆笑) スーパーおばば JUDY はえぇとしても・・・ JOY ヤバイよ!

と言ってるそばから、やっぱりウマウマしているし~ 焼き栗ウマ~ッ!

寒さが厳しくなってきて、エネルギー代謝が増えているからヨシとしましょうか。

ビッケくんからお年賀が届いているジョイ!
ママにも(パパにも分けてあげるわ)お年賀サブレいただきました。 新年からニマニマ!ありがとさんです。

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月04日 (土) | 編集 |
今さら、の話ですが・・・。
大晦日にでんじぃ&Charoと淡路島で遊んだのをきっかけに、毎年12月31日は(も?)淡路島に行くことに決めている斎藤ファミリー。

また来たのぢゃ。 大晦日に限らず、しょっちゅう来てるやんけ。
そうです。淡路島好きな斎藤ファミリーは、しょっちゅう来てます。
なので、令和元年の大晦日は新規開拓!

・・・どこ?
高速降りて、いつも行く公園とは逆側に向かう。少し前から、淡路島に来るたび道路標識を見て気になっていた公園だよ。

『あわじ石の寝屋緑地』という公園。古墳もあるらしいぞ。

人の気配がしませんね。
いつも行く公園は家族連れで遊びやすい場所なので人も多いけど、こっちには誰もいなかった。駐車場には我が家の車だけ。

公園というより、山だね。駐車場から一本道をズンズン上っていく。
と、見えてきました見晴らしの良い広場!

広い芝生エリアだ。さぁ、走るぞぉ〜!
やったぁ〜!

初めての場所、誰もいない、芝生広場・・・そらぁテンション上がるわな〜。

ロングリードの長さいっぱい使って走り回るCharo。

長さが足りない分は、斎藤トレーナーも一緒に走る!

あ、オモチャを車に忘れてきた! と思ったけど、オモチャ無しでも楽しく走るCharoだから、まあエエか。

え? オモチャないの?

じゃあ、斎藤トレーナーが遊んでくださ〜い♪
プレイバウしたりオシリをぶつけてきたり、斎藤トレーナーを遊びに誘いまくりだよ。

つかまえてごらぁ〜ん♪
コレ↑も、遊びの誘い。左右にぴょんぴょんステップを踏みながらこっちをチラ見して様子をうかがってる。
誘いに乗らないフリをして・・・からの〜「オイデ!」。

やっぱり遊ぶんですね〜っ♪
駆け引きをするのも、犬が大好きな遊びだよ。
さて、せっかく広い場所だし、先日のエクストリームの課題を克服する練習しようか。
斎藤トレーナーの動きを気にせず、ゴールで待つ広報部長に向かって一直線に走る練習だ!

ゴー!

ゴー! ゴー! ゴー!
この間、斎藤トレーナーは声をかけながらもCharoからわざと離れるようにしてみた。

来ましたっ!
おーっ! 脇目もふらず到着できたやんか〜♪
よし! この調子で特訓だ!

楽しそうぢゃ。 若いモンは元気やな〜。

ここ、いい場所ですねっ♪
さんざん走り回ったら、ずっと気になってた奥の階段を上ってみよう。

アノ上には何があるのかな〜?

階段が続いてます。
つづら折りになってて、先が見えないね。

階段を上るだけでも楽しいらしい。お手軽だわ。
上りきったところからは、眼下に里山の風景が。

左奥が、さっきまで遊んでいた広場。手前の水たまりは田んぼらしい。と、いうことは・・・夏にはカエルが鳴くぞ〜♪
階段は、さらに山道の方に続いていた。

コレはけっこう本格的な山道・・・あとで公園の案内板を見たら「健脚コース」って書いてあった。

とりあえず今回はCharoだけをアップダウンさせて、と。次回、ちゃんと準備して山登りするぞ!

山はいいのぢゃ。 ここもお気に入りやな。
アッシュやでんじぃも、連れてきたらきっと楽しく遊んだだろうね。
たっぷり遊んだあとは、これまた大晦日恒例の焼き牡蠣を目指す。

「道の駅 あわじ」で、5個の値段で8個に増量中!

ぷりっぷりの牡蠣は8個じゃ足りないくらい♪

さらに、海鮮漬け丼もいただきました。

遊んで食べて、大満足の年越しになったよ。
帰宅後。
たくさん遊んで大満足のCharoは疲れておっぴろげ〜。

・・・ってな大晦日でしたとさ。
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

大晦日にでんじぃ&Charoと淡路島で遊んだのをきっかけに、毎年12月31日は(も?)淡路島に行くことに決めている斎藤ファミリー。

また来たのぢゃ。 大晦日に限らず、しょっちゅう来てるやんけ。
そうです。淡路島好きな斎藤ファミリーは、しょっちゅう来てます。
なので、令和元年の大晦日は新規開拓!

・・・どこ?
高速降りて、いつも行く公園とは逆側に向かう。少し前から、淡路島に来るたび道路標識を見て気になっていた公園だよ。

『あわじ石の寝屋緑地』という公園。古墳もあるらしいぞ。

人の気配がしませんね。
いつも行く公園は家族連れで遊びやすい場所なので人も多いけど、こっちには誰もいなかった。駐車場には我が家の車だけ。

公園というより、山だね。駐車場から一本道をズンズン上っていく。
と、見えてきました見晴らしの良い広場!

広い芝生エリアだ。さぁ、走るぞぉ〜!
やったぁ〜!

初めての場所、誰もいない、芝生広場・・・そらぁテンション上がるわな〜。

ロングリードの長さいっぱい使って走り回るCharo。

長さが足りない分は、斎藤トレーナーも一緒に走る!

あ、オモチャを車に忘れてきた! と思ったけど、オモチャ無しでも楽しく走るCharoだから、まあエエか。

え? オモチャないの?

じゃあ、斎藤トレーナーが遊んでくださ〜い♪
プレイバウしたりオシリをぶつけてきたり、斎藤トレーナーを遊びに誘いまくりだよ。

つかまえてごらぁ〜ん♪
コレ↑も、遊びの誘い。左右にぴょんぴょんステップを踏みながらこっちをチラ見して様子をうかがってる。
誘いに乗らないフリをして・・・からの〜「オイデ!」。

やっぱり遊ぶんですね〜っ♪
駆け引きをするのも、犬が大好きな遊びだよ。
さて、せっかく広い場所だし、先日のエクストリームの課題を克服する練習しようか。
斎藤トレーナーの動きを気にせず、ゴールで待つ広報部長に向かって一直線に走る練習だ!

ゴー!

ゴー! ゴー! ゴー!
この間、斎藤トレーナーは声をかけながらもCharoからわざと離れるようにしてみた。

来ましたっ!
おーっ! 脇目もふらず到着できたやんか〜♪
よし! この調子で特訓だ!

楽しそうぢゃ。 若いモンは元気やな〜。

ここ、いい場所ですねっ♪
さんざん走り回ったら、ずっと気になってた奥の階段を上ってみよう。

アノ上には何があるのかな〜?

階段が続いてます。
つづら折りになってて、先が見えないね。

階段を上るだけでも楽しいらしい。お手軽だわ。
上りきったところからは、眼下に里山の風景が。

左奥が、さっきまで遊んでいた広場。手前の水たまりは田んぼらしい。と、いうことは・・・夏にはカエルが鳴くぞ〜♪
階段は、さらに山道の方に続いていた。

コレはけっこう本格的な山道・・・あとで公園の案内板を見たら「健脚コース」って書いてあった。


とりあえず今回はCharoだけをアップダウンさせて、と。次回、ちゃんと準備して山登りするぞ!

山はいいのぢゃ。 ここもお気に入りやな。
アッシュやでんじぃも、連れてきたらきっと楽しく遊んだだろうね。
たっぷり遊んだあとは、これまた大晦日恒例の焼き牡蠣を目指す。

「道の駅 あわじ」で、5個の値段で8個に増量中!

ぷりっぷりの牡蠣は8個じゃ足りないくらい♪

さらに、海鮮漬け丼もいただきました。

遊んで食べて、大満足の年越しになったよ。
帰宅後。
たくさん遊んで大満足のCharoは疲れておっぴろげ〜。

・・・ってな大晦日でしたとさ。
新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月03日 (金) | 編集 |
およよ? JOY よ、新年早々にどうしたのかな?

大晦日のお散歩で溝に落ちたジョイ・・・ 擦りむいたジョイ・・・
寝るときと暇な時だけ、念のためにつけています。 まぁエリカラ大好きだからエェか(笑)

さぁ初詣に行くよ~! このお山を越えたら神社よ~!

2020 子年、新しい事や運気のサイクルの始まる年になるといいなぁ。

今年はどんな年になるだろう? JOY はめいっぱい走り回りたいんだろうなぁ。
JUDY は走るよりは食べる?遊ぶ?? 新しいこともやっていこうね。

階段をゆっくりゆっくり一段ずつ上がっていくように、今年はゆっくりでも確実に進んで行ってみたいなぁ。

JUDY&JOY の散歩道、いつも温かく迎え入れてくれる神社、穏やかな年の初めに2人と2匹で来れてよかったね。
ふと目にした “献燈” の「献」の字・・・ なぜ「犬」なんだろう??
犬は大昔からパートナーとして家族同様の扱いを受けていてたけれど
神様に祈りをささげて祈願するときのお供えとして、最高の犬を捧げてきたそうだ。
JUDY&JOY というかけがえのないパートナー、大事な家族と謙虚に驕らず生きてみたい!

今年もここに来れたこと、感謝の気持ちと、今年も一年、健康であるために努力することをお伝えしました。
多くを望まない、日々の努力だけが自分を支えてくれるはず。

帰り道、階段を(膝が悪いママも)踏み外さないように注意しようね~
ボクも落っこちないように気をつけないとアカンジョイ!

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


大晦日のお散歩で溝に落ちたジョイ・・・ 擦りむいたジョイ・・・
寝るときと暇な時だけ、念のためにつけています。 まぁエリカラ大好きだからエェか(笑)

さぁ初詣に行くよ~! このお山を越えたら神社よ~!

2020 子年、新しい事や運気のサイクルの始まる年になるといいなぁ。

今年はどんな年になるだろう? JOY はめいっぱい走り回りたいんだろうなぁ。
JUDY は走るよりは食べる?遊ぶ?? 新しいこともやっていこうね。

階段をゆっくりゆっくり一段ずつ上がっていくように、今年はゆっくりでも確実に進んで行ってみたいなぁ。

JUDY&JOY の散歩道、いつも温かく迎え入れてくれる神社、穏やかな年の初めに2人と2匹で来れてよかったね。
ふと目にした “献燈” の「献」の字・・・ なぜ「犬」なんだろう??
犬は大昔からパートナーとして家族同様の扱いを受けていてたけれど
神様に祈りをささげて祈願するときのお供えとして、最高の犬を捧げてきたそうだ。
JUDY&JOY というかけがえのないパートナー、大事な家族と謙虚に驕らず生きてみたい!

今年もここに来れたこと、感謝の気持ちと、今年も一年、健康であるために努力することをお伝えしました。
多くを望まない、日々の努力だけが自分を支えてくれるはず。

帰り道、階段を(膝が悪いママも)踏み外さないように注意しようね~
ボクも落っこちないように気をつけないとアカンジョイ!

新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
箕面教室 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2020年01月02日 (木) | 編集 |
新年明けましておめでとうございます。

令和2年のはじまり、はじまり〜♪
元旦、まずは近所の神社(ワンコ連れOK)へ。

去年の初詣は人も多く、Charoを境内まで連れて行かなかったけど、今年は一緒にお参りだ。

お参りの鈴の音や、背後に並ぶ人にビビりつつも、なんとか無事に初詣ができたよ。
狛犬さんと並べてバウさせるのは難しかったので・・・

神社の外で初バウ。

立ち姿も凛々しくなったんちゃう!? 今年もいろんなことにチャレンジして、強くなろうね!
ビッケくんママから“お年玉”が届いたよ〜。

縁起物だぁ〜♪ ネズミもいるのぢゃ。
いつもありがとうございます♪
Charoにも“お年玉”いただきましたよ。

ウマウマありがとうございます!
斎藤トレーナーからも、Charoに“お年玉”〜!

アッシュも愛用していた『HANDLER』の首輪&リードだよ。アッシュの時は黒だったけど、Charoには毛色に合うオレンジカラー。
『HANDLER』の特徴は、なんといっても使い勝手の良さ。

首輪はダブルDカンなので万が一のときにも首輪が外れにくく、安全性もバッチリ。

リードは持ち手にバックルが付いているので、ちょっと両手を使いたいときに自分の脚やベルト部分に係留も可能。さらに、ナスカン上にも持ち手が付いていてショートリードとしての使い方もできる。

どこに行くですか?
新規開拓しながら、今年も楽しい場所に行こうね〜♪
なお、新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →
セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


令和2年のはじまり、はじまり〜♪
元旦、まずは近所の神社(ワンコ連れOK)へ。

去年の初詣は人も多く、Charoを境内まで連れて行かなかったけど、今年は一緒にお参りだ。

お参りの鈴の音や、背後に並ぶ人にビビりつつも、なんとか無事に初詣ができたよ。
狛犬さんと並べてバウさせるのは難しかったので・・・

神社の外で初バウ。

立ち姿も凛々しくなったんちゃう!? 今年もいろんなことにチャレンジして、強くなろうね!
ビッケくんママから“お年玉”が届いたよ〜。

縁起物だぁ〜♪ ネズミもいるのぢゃ。
いつもありがとうございます♪
Charoにも“お年玉”いただきましたよ。

ウマウマありがとうございます!
斎藤トレーナーからも、Charoに“お年玉”〜!

アッシュも愛用していた『HANDLER』の首輪&リードだよ。アッシュの時は黒だったけど、Charoには毛色に合うオレンジカラー。
『HANDLER』の特徴は、なんといっても使い勝手の良さ。

首輪はダブルDカンなので万が一のときにも首輪が外れにくく、安全性もバッチリ。

リードは持ち手にバックルが付いているので、ちょっと両手を使いたいときに自分の脚やベルト部分に係留も可能。さらに、ナスカン上にも持ち手が付いていてショートリードとしての使い方もできる。

どこに行くですか?
新規開拓しながら、今年も楽しい場所に行こうね〜♪
なお、新年の仕事始めは・・・
箕面教室/1月6日(月)
ドッグランの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』/1月9日(木)
藤沢教室/1月10日(金)
となっております。
2020年のDog.2.Beにご期待くださいっ!
本年もどうぞよろしく〜!
セミナー&イベント開催〈箕面教室〉
新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》
1月19日(日)
15:00〜16:00 / 16:30〜17:30
参加費 1000円 ※参加プレゼントつき
早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中!
Dog.2.BeのHPもチェック →

セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

