
栃木県のお山を出て、杉街道を駆け抜けて

途中でとうきびを焼いてもらったり 朝取りはみずみずしくて甘~~~~いっ!

大好きな佐藤錦とブルーベリーを買ったよ。 赤い丸いの知ってるジョイ!

種を取ったから食べてもいいよ。 おいしさを知っている JUDY はもう我慢の限界の表情になっちゃった(爆笑)

たどり着いたのは群馬県。 広々した道の駅は「関東好きな道の駅 5年連続第1位」 に輝いたそうです。

食べたいものはいっぱいあるけれど・・・ これは外せない。
また食べるんだって・・・ お味見させてもらいましょ!

ガチョウさん、あたちが遊べるところある? 清流公園グァ~あるグァ~

時間があればD51も見るグァ~ ありがと!
珍しいねぇ~ JUDY が生き物を怖がらないって。 逆に JOY がビビってる。

鮎も泳いでいる清流は、冷たくて気持ちがいいね~

ちょっとひたひたするだけのつもりが・・・・ そんなの無理だよね(苦笑)

好きなだけ泳いで、遊んでいいよ。

やった~ジョイ!!ってばかりに、勢いよく飛び込む JOY。

その勢いなら、鮎でも捕まえられそうだ!

思ったよりもけっこう深い。 泳ぐにはちょうどいいね。

清流にゴマフアザラシ発見(笑)

飛び込み苦手の JUDY は、スルリッと入水。

清流にアザラシ発見(笑)

陽が長いっていっぱい遊べていいねぇ。 もっと遊んでいたいけれど、そろそろ帰路につこうか。

アスレチックにアジリティー、走り回って、泳ぎまくって。 お山は涼しくてよかったね。
晩ごはんの後は、微動だにせず目を開けて爆睡・・・・ いい夢見てね~

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


途中でとうきびを焼いてもらったり 朝取りはみずみずしくて甘~~~~いっ!

大好きな佐藤錦とブルーベリーを買ったよ。 赤い丸いの知ってるジョイ!

種を取ったから食べてもいいよ。 おいしさを知っている JUDY はもう我慢の限界の表情になっちゃった(爆笑)

たどり着いたのは群馬県。 広々した道の駅は「関東好きな道の駅 5年連続第1位」 に輝いたそうです。

食べたいものはいっぱいあるけれど・・・ これは外せない。
また食べるんだって・・・ お味見させてもらいましょ!

ガチョウさん、あたちが遊べるところある? 清流公園グァ~あるグァ~

時間があればD51も見るグァ~ ありがと!
珍しいねぇ~ JUDY が生き物を怖がらないって。 逆に JOY がビビってる。

鮎も泳いでいる清流は、冷たくて気持ちがいいね~

ちょっとひたひたするだけのつもりが・・・・ そんなの無理だよね(苦笑)

好きなだけ泳いで、遊んでいいよ。

やった~ジョイ!!ってばかりに、勢いよく飛び込む JOY。

その勢いなら、鮎でも捕まえられそうだ!

思ったよりもけっこう深い。 泳ぐにはちょうどいいね。

清流にゴマフアザラシ発見(笑)

飛び込み苦手の JUDY は、スルリッと入水。

清流にアザラシ発見(笑)

陽が長いっていっぱい遊べていいねぇ。 もっと遊んでいたいけれど、そろそろ帰路につこうか。

アスレチックにアジリティー、走り回って、泳ぎまくって。 お山は涼しくてよかったね。
晩ごはんの後は、微動だにせず目を開けて爆睡・・・・ いい夢見てね~

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト

梅雨の晴れ間はとても貴重~! 朝修行でやってきたのは JUDY&JOY 地方から150㎞の山と緑に囲まれたリゾート。

レイクの館へようこそ! どこにいるかな?全景を見てほしいジョイ!

ドッグパークにそびえたつ “木の館” ここは犬のアスレチック! JUDY&JOY は右上の高いところにいます。

拡大するとこんな感じ。 眺めがいいわ~ 風が気持ちいわ~~~!

ちょ・・・ちょっと腰が引けちゃったジョイ・・・ JOY は高いところが苦手なようです(爆笑)

さてここで 『FIND JOY』 どこにいるかわかるかな?

渡り廊下にいましたねぇ~ 少しずつ高いところに慣れてきたかな?

ゆらゆら吊り橋、踏板が1枚抜けているジョイ・・・ ( ;∀;)

ちょっとへっぴり腰ながらも頑張って渡っていきました。

JUDY は高いところも、揺れるところも怖がることは全くありません。 駆け抜けていきました(笑)

階段を登ったり下りたりと忙しそう、楽しそう。

あれ! JUDY が高いところを突っ走っているよ!

実はこんなところ。 一本丸太の上を走っていました。

下から見上げたら、どこかの動物園みたい。 肉球が見えるかな?

アスレチック以外にもハードルやAフレーム、ドッグウォーク、トンネルがあるよ。
JUDY 姉ちゃん、一緒に跳ぼうよ! あいよ~!

まだまだ ヤングJOY には負けないジャンプだね。

何度も何度も追いかけっこみたいに跳んで

あぁ~ 涼しいお山に連れてきてよかったなぁ~

トンネルは切り株とはしゃれているね。 まるで熊みたい(爆笑)

いっぱい走ったら喉が渇いたジョイ・・・ 冷たいお水で一息つこう。

草地では大きく回って、追いかけっこ。

あれ? いつの間にか追いかけていることを忘れて、走り回っているよ(笑)

さて、リゾートを散策しようか。 ルアーフィッシングの池やBBQハウス・ピザ釜を抜けるとツリーハウスがあったよ。
せせらぎで鮎釣りしてるジョイ! カジカの声も聞こえるジョイ!

ランチには少し時間が早いけれど、朝修行でおなかが空いちゃった。 この時期、テラスは最上席。
辛いの苦手な前葉トレーナーが珍しくスパイシーチキンカレー、豚好き営業部長は北上四匠豚のソテー。 おいしかった!

いっぱい遊んだけれど、まだ12時。 さて、次はどこへ行こうかな?
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


レイクの館へようこそ! どこにいるかな?全景を見てほしいジョイ!

ドッグパークにそびえたつ “木の館” ここは犬のアスレチック! JUDY&JOY は右上の高いところにいます。

拡大するとこんな感じ。 眺めがいいわ~ 風が気持ちいわ~~~!

ちょ・・・ちょっと腰が引けちゃったジョイ・・・ JOY は高いところが苦手なようです(爆笑)

さてここで 『FIND JOY』 どこにいるかわかるかな?

渡り廊下にいましたねぇ~ 少しずつ高いところに慣れてきたかな?

ゆらゆら吊り橋、踏板が1枚抜けているジョイ・・・ ( ;∀;)

ちょっとへっぴり腰ながらも頑張って渡っていきました。

JUDY は高いところも、揺れるところも怖がることは全くありません。 駆け抜けていきました(笑)

階段を登ったり下りたりと忙しそう、楽しそう。

あれ! JUDY が高いところを突っ走っているよ!

実はこんなところ。 一本丸太の上を走っていました。

下から見上げたら、どこかの動物園みたい。 肉球が見えるかな?

アスレチック以外にもハードルやAフレーム、ドッグウォーク、トンネルがあるよ。
JUDY 姉ちゃん、一緒に跳ぼうよ! あいよ~!

まだまだ ヤングJOY には負けないジャンプだね。

何度も何度も追いかけっこみたいに跳んで

あぁ~ 涼しいお山に連れてきてよかったなぁ~

トンネルは切り株とはしゃれているね。 まるで熊みたい(爆笑)

いっぱい走ったら喉が渇いたジョイ・・・ 冷たいお水で一息つこう。

草地では大きく回って、追いかけっこ。

あれ? いつの間にか追いかけていることを忘れて、走り回っているよ(笑)

さて、リゾートを散策しようか。 ルアーフィッシングの池やBBQハウス・ピザ釜を抜けるとツリーハウスがあったよ。
せせらぎで鮎釣りしてるジョイ! カジカの声も聞こえるジョイ!

ランチには少し時間が早いけれど、朝修行でおなかが空いちゃった。 この時期、テラスは最上席。
辛いの苦手な前葉トレーナーが珍しくスパイシーチキンカレー、豚好き営業部長は北上四匠豚のソテー。 おいしかった!

いっぱい遊んだけれど、まだ12時。 さて、次はどこへ行こうかな?
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



新しい教室で過ごして約一週間。今までと勝手が違うので、斎藤トレーナーもまだ無駄な動きが多いかも。

掃除道具、文房具、オモチャなどなどは、小さめのワゴンにコンパクトに収めました。固定じゃないから、レッスンに合わせて都合のいい場所に移動できて便利です。
テーブル下のクレートにメッシュボードを置いて棚にしました。

私物はここに収納。これでテーブルを有効活用できます。
狭くても、工夫すりゃ、どーとでもなる。Dog.2.Beのモットー「創意工夫、柔軟な発想」!
そしてCharoも、それなりに運動できてます。

ハードルジャンプ。椅子を片付ければ、Charoサイズでハードルは4つ置けるのでトレーニングには充分。

トンネルもあるけど、こうやってパイプ椅子を3、4個並べれば、それもトンネルになるよ。

コマンドでスルスルっと通り抜け。ジャンプと椅子トンネルを組み合わせて、けっこういろいろできちゃいます。

できました。
教室前を通る来店客との距離は以前よりかなり近くなって、つい気にしてしまうけど、ほぼ毎日通っていれば慣れるでしょう。
そうそう、6月20日のブログで、新店舗にはフードのテイスティングコーナーができたとお知らせしましたが、アミーゴのスタッフさんが「Charo〜、いっぱい食べて大きくなれよ〜♪」と、教室に試食フードを持って来てくれました。

「PetKind」のラムトライプ缶(下)と「Nutripe」のグリーンラムトライプ缶です。あっという間の完食だったけど、Charoはどちらかと言うと「Nutripe」のほうが好きみたい。アッシュにも「Nutripe」缶を食べさせてたし、そのときCharoにもおすそ分けしてたからかな?
ちなみに、トライプとは、牛、羊、山羊、鹿などの反すう動物の第四胃のことです。いわゆる「ホルモン」。犬の消化を助け、効果的に栄養を吸収するのに役立ちます。
たっぷり遊んで、たっぷり食べて、Charoはハウスで寝ましたとさ。

ね、ねむいです・・・。
このクレートは、一時期アッシュが車で使っていたモノ。偶然、テーブルのサイズにぴったり! あまり使ってなくて新品同様だったから、使い道ができてよかった。
さぁ、これからこの教室ではどんな思い出が紡がれていくのかな〜?
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


掃除道具、文房具、オモチャなどなどは、小さめのワゴンにコンパクトに収めました。固定じゃないから、レッスンに合わせて都合のいい場所に移動できて便利です。
テーブル下のクレートにメッシュボードを置いて棚にしました。

私物はここに収納。これでテーブルを有効活用できます。
狭くても、工夫すりゃ、どーとでもなる。Dog.2.Beのモットー「創意工夫、柔軟な発想」!
そしてCharoも、それなりに運動できてます。

ハードルジャンプ。椅子を片付ければ、Charoサイズでハードルは4つ置けるのでトレーニングには充分。

トンネルもあるけど、こうやってパイプ椅子を3、4個並べれば、それもトンネルになるよ。

コマンドでスルスルっと通り抜け。ジャンプと椅子トンネルを組み合わせて、けっこういろいろできちゃいます。

できました。
教室前を通る来店客との距離は以前よりかなり近くなって、つい気にしてしまうけど、ほぼ毎日通っていれば慣れるでしょう。
そうそう、6月20日のブログで、新店舗にはフードのテイスティングコーナーができたとお知らせしましたが、アミーゴのスタッフさんが「Charo〜、いっぱい食べて大きくなれよ〜♪」と、教室に試食フードを持って来てくれました。

「PetKind」のラムトライプ缶(下)と「Nutripe」のグリーンラムトライプ缶です。あっという間の完食だったけど、Charoはどちらかと言うと「Nutripe」のほうが好きみたい。アッシュにも「Nutripe」缶を食べさせてたし、そのときCharoにもおすそ分けしてたからかな?
ちなみに、トライプとは、牛、羊、山羊、鹿などの反すう動物の第四胃のことです。いわゆる「ホルモン」。犬の消化を助け、効果的に栄養を吸収するのに役立ちます。
たっぷり遊んで、たっぷり食べて、Charoはハウスで寝ましたとさ。

ね、ねむいです・・・。
このクレートは、一時期アッシュが車で使っていたモノ。偶然、テーブルのサイズにぴったり! あまり使ってなくて新品同様だったから、使い道ができてよかった。
さぁ、これからこの教室ではどんな思い出が紡がれていくのかな〜?
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



晩ごはんの後は、鹿角で遊ぶ JOY。
なぜかくつろぎ中の営業部長の足の上で噛み噛み。 営業部長の イデェ~~! 悲鳴が聞こえてくる(笑)

だって鹿角が押えやすいし、パパがしゅきなんだもん。

ママ~ 何かして遊びましょうよ! こんな顔されたら、コレするしかないよね!!

ハグッ!! ありがた迷惑で固まりました・・・沈

ボクもハグしてほしいジョイ! スリスリ甘えてくる JOY、かわゆす。

うっつらうっつら始める JOY と前葉トレーナー(爆笑) 営業部長に激写されちゃった。
こうして夜は更けてゆく・・・

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

なぜかくつろぎ中の営業部長の足の上で噛み噛み。 営業部長の イデェ~~! 悲鳴が聞こえてくる(笑)

だって鹿角が押えやすいし、パパがしゅきなんだもん。

ママ~ 何かして遊びましょうよ! こんな顔されたら、コレするしかないよね!!

ハグッ!! ありがた迷惑で固まりました・・・沈

ボクもハグしてほしいジョイ! スリスリ甘えてくる JOY、かわゆす。

うっつらうっつら始める JOY と前葉トレーナー(爆笑) 営業部長に激写されちゃった。
こうして夜は更けてゆく・・・

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



梅雨の合間の晴れた日は、近場の走れる場所を求めて古墳公園へ。

お! おあつらえ向きの場所を発見。

走る? 走っちゃう?
何度か来ているうちに、人が集まる場所とほとんど居ない場所があることがわかってきた。人が居ない場所では芝生もヘタってないから、なおありがたい♪

今回はロングリード持参したから、思う存分走ってもらおう。

反対側には、けっこう子供たちも遊んでいるんだけど、Charoは気にせず遊べてるね。よしよし♪

斎藤トレーナーはほとんど動かず。ボールで何往復もしてくれるから楽ちんだ〜。
(あんまり楽すると太るでぇ〜)

とはいえ、やはり気温も湿度も高い。あっという間に舌ベロ〜ん。JUDYといい勝負か?

沸騰しそうになったら、日陰でひと休み。アッシュと一緒にクローバー風呂で涼んでいなさい。

クローバーはエエぞぉ〜♪
古墳公園に行くもう一つの理由・・・実はこっちが本来の目的か?

サニーサイドのパンでランチ〜♪ 現在のマイブームは「キノコのフォカッチャ」。たっぷりキノコとベーコンがとっても美味〜♪
Charoはいっぱい走って大満足。斎藤トレーナーと広報部長はいっぱい食べて大満足。
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


お! おあつらえ向きの場所を発見。

走る? 走っちゃう?
何度か来ているうちに、人が集まる場所とほとんど居ない場所があることがわかってきた。人が居ない場所では芝生もヘタってないから、なおありがたい♪

今回はロングリード持参したから、思う存分走ってもらおう。

反対側には、けっこう子供たちも遊んでいるんだけど、Charoは気にせず遊べてるね。よしよし♪

斎藤トレーナーはほとんど動かず。ボールで何往復もしてくれるから楽ちんだ〜。
(あんまり楽すると太るでぇ〜)

とはいえ、やはり気温も湿度も高い。あっという間に舌ベロ〜ん。JUDYといい勝負か?

沸騰しそうになったら、日陰でひと休み。アッシュと一緒にクローバー風呂で涼んでいなさい。

クローバーはエエぞぉ〜♪
古墳公園に行くもう一つの理由・・・実はこっちが本来の目的か?


サニーサイドのパンでランチ〜♪ 現在のマイブームは「キノコのフォカッチャ」。たっぷりキノコとベーコンがとっても美味〜♪
Charoはいっぱい走って大満足。斎藤トレーナーと広報部長はいっぱい食べて大満足。
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



5月 に FINS PHOTO STUDIO さんに撮影してもらった写真をいただきました。
2人と2匹でプロカメラマンに撮ってもらうなんて初めて!
優しく声をかけてもらって、楽しく笑わせてもらって、緊張することなく自然体で、ゆっくり流れて行った楽しい時間・・・
こんなに素敵な写真になって、我が家にやってきてくれました。
大好きな海風が作ってくれた家族の KI・ZU・NA

海風がオーガンジーの一枚布を ♡ にしてくれた奇跡の瞬間!
チェリーピンクは前葉トレーナーが大好きな色 (年甲斐もなくポロシャツとか、この色着てます。笑)
無数のシャボン玉に家族の夢をいっぱい詰めて大空へ・・・

シャボン玉の数に詰め込めないくらい、たくさんの愛と夢とありがとうを。
いつも、いつまでも一緒に・・・ 誓い

JUDY&JOY はいつも素敵な笑顔を私に向けてくれる。
私はそれに素敵な笑顔で応えていたかなぁ・・・
写真の中の私 「私ってこんな顔して JUDY&JOY を見ていたんだ!」 って知りました。
これからもずっと笑顔で JUDY&JOY に応えていきたいなぁ。

HAPPY PHOTOS をありがとうございました、我が家の宝物が増えました。
大事な家族のワンちゃんと一緒に写真を撮ってほしい方、FINS PHOTO STUDIO へGO!
イベント開催決定!
7月3日(日)
「わんわんクイズに挑戦しよう!」
6月18日よりエントリー開始
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

2人と2匹でプロカメラマンに撮ってもらうなんて初めて!
優しく声をかけてもらって、楽しく笑わせてもらって、緊張することなく自然体で、ゆっくり流れて行った楽しい時間・・・
こんなに素敵な写真になって、我が家にやってきてくれました。
大好きな海風が作ってくれた家族の KI・ZU・NA

海風がオーガンジーの一枚布を ♡ にしてくれた奇跡の瞬間!
チェリーピンクは前葉トレーナーが大好きな色 (年甲斐もなくポロシャツとか、この色着てます。笑)
無数のシャボン玉に家族の夢をいっぱい詰めて大空へ・・・

シャボン玉の数に詰め込めないくらい、たくさんの愛と夢とありがとうを。
いつも、いつまでも一緒に・・・ 誓い

JUDY&JOY はいつも素敵な笑顔を私に向けてくれる。
私はそれに素敵な笑顔で応えていたかなぁ・・・
写真の中の私 「私ってこんな顔して JUDY&JOY を見ていたんだ!」 って知りました。
これからもずっと笑顔で JUDY&JOY に応えていきたいなぁ。

HAPPY PHOTOS をありがとうございました、我が家の宝物が増えました。
大事な家族のワンちゃんと一緒に写真を撮ってほしい方、FINS PHOTO STUDIO へGO!
イベント開催決定!
7月3日(日)
「わんわんクイズに挑戦しよう!」
6月18日よりエントリー開始
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!




衝撃の事実!?
斎藤トレーナーに子供が!?
特集記事「潜入レポ第3弾 3匹寄ればすべてを語る、曝露座談会」より、曝露内容を抜粋。
証言者1:ポッシュ
「犬一筋、って聞いていたのに・・・裏切られた気分です!」
証言者2:だんご
「何度も遊びに行ったけど、子供はいませんでしたよ! あ、まさかアノ押し入れ・・・っ!」
証言者3:コタロー
「アミーゴ箕面店の移転準備期間、1ヶ月以上あったから・・・えっ、その間に!?」
真相や、いかに!?
な〜んてこと、あるワケないない。

こちらがホンマのお母さん。
しつけ教室の生徒さんが先ごろ無事出産。「ぷにぷに赤ちゃんを触りたい〜」と駄々をこねた斎藤トレーナーのために、教室再開初日の土曜日、まだ首の座っていない赤ちゃんを見せに来てくれました♪
新生児を抱っこしたのって、何年振りやろか・・・。
やっぱりかわいいもんやね〜♪
そら〜、前葉トレーナーと営業部長がグランチャにメロメロになるの、わかるわ。
久々のしつけ教室開催だった18日(土)と19日(日)には、たくさんの生徒さんたちが顔を出してくれました。赤ちゃんを連れて来た生徒さんのほかにも、「増えました!」と2匹目・3匹目のワンコを連れて来た生徒さんも。はたまた、レッスンを終了してしばらく会っていなかった元生徒さんにも会えました。教室再開に、うれしい再会。予約も順調で、新規さんも入りました。とってもとってもありがたいことです。
1ヶ月以上も空いてしまいましたが、レッスン途中のみなさ〜ん、ぜひぜひ予約を入れてくださいね〜。お待ちしておりまーす♪















今日はアッシュの4回目の月命日。
普段は楽しい思い出に浸って笑っていられるけど、命日が来ると亡くなった当日のことを考えてしまって、未だに切ない気持ちになります。

供養ぢゃ。思い出すがエエぞ♪
新しい教室は、アッシュには狭かったろうな〜。レッスン中に生徒さんに待ってもらいながら介護せざるを得なかった頃に移転だったら、アッシュを連れて通い続けることはできなかったかもしれない。移転タイミングが今で良かった〜。
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
参加無料!
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ランチの後は、60種15,000株の紫陽花が織り成す 色彩の王国 散策へ出かけよう。
(ランチの時に、ふわふわパンケーキを注文し忘れた前葉トレーナー・・・・ 悲)

散策路はウッドチップが敷いてあるから、足に優しいわ~!

見たことない紅色の紫陽花や

おなじみの青い紫陽花

お山全体にいっぱい咲いているよ。

あっ!見えてきた! 純白のアナベルの雪山だ!

はぁ~はぁ~しながら、頑張ってお山の頂上に着いたよ・・・ふぅ~~

雪山っていうけれど、暑いわね~

頂上から見下ろすとこんな感じ。3000株もあるんだって!
下に見える道まで降りて、記念写真を撮ろうか。

みんなで仲良く並んでパチリッ! 左からサアヤちゃん、マロンちゃん、ビリー君、JUDY&JOY。

こんなにたくさんの紫陽花を見たのは、前葉トレーナーも営業部長も初めてだわ!!感激!!

紫陽花もいっぱい咲いていたけれど、無数のユリも満開だったよ。
こんなに色とりどりあるんだねぇ。

かき氷やアイスで一服したら、もう一度ドッグランで走り回ろう!

お会いするのは2度目のビリー君もずいぶん慣れてくれて、一緒に遊んだね。

小さな犬遣い登場(ビリー君のお姉ちゃん)、たくさん遊んでもらいました。

冷たい風が吹き始めて、雨が降り出したよ。 名残惜しいけれど、また会う約束をしてそろそろ帰ろう。

朝からぶっ続けで遊びまくった JUDY&JOY。
6ボーの中で一番走り回った JUDY・・・ さすがにお疲れでミオグロビン尿が出てしまいました(苦笑)
ヤング JOY も爆睡・・・

前葉トレーナーと営業部長は、イチオシアイスを食べながら、楽しかった話で夜が更けました・・・

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

(ランチの時に、ふわふわパンケーキを注文し忘れた前葉トレーナー・・・・ 悲)

散策路はウッドチップが敷いてあるから、足に優しいわ~!

見たことない紅色の紫陽花や

おなじみの青い紫陽花

お山全体にいっぱい咲いているよ。

あっ!見えてきた! 純白のアナベルの雪山だ!

はぁ~はぁ~しながら、頑張ってお山の頂上に着いたよ・・・ふぅ~~

雪山っていうけれど、暑いわね~

頂上から見下ろすとこんな感じ。3000株もあるんだって!
下に見える道まで降りて、記念写真を撮ろうか。

みんなで仲良く並んでパチリッ! 左からサアヤちゃん、マロンちゃん、ビリー君、JUDY&JOY。

こんなにたくさんの紫陽花を見たのは、前葉トレーナーも営業部長も初めてだわ!!感激!!

紫陽花もいっぱい咲いていたけれど、無数のユリも満開だったよ。
こんなに色とりどりあるんだねぇ。

かき氷やアイスで一服したら、もう一度ドッグランで走り回ろう!

お会いするのは2度目のビリー君もずいぶん慣れてくれて、一緒に遊んだね。

小さな犬遣い登場(ビリー君のお姉ちゃん)、たくさん遊んでもらいました。

冷たい風が吹き始めて、雨が降り出したよ。 名残惜しいけれど、また会う約束をしてそろそろ帰ろう。

朝からぶっ続けで遊びまくった JUDY&JOY。
6ボーの中で一番走り回った JUDY・・・ さすがにお疲れでミオグロビン尿が出てしまいました(苦笑)
ヤング JOY も爆睡・・・

前葉トレーナーと営業部長は、イチオシアイスを食べながら、楽しかった話で夜が更けました・・・

イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ドッグランで沸騰した陸上部員は、プールへ移動して水泳部員に、掛け持ち部員です(笑) 朝イチは貸し切り状態だね。

水深60㎝なのですいすい泳げるよ。

アレ? アザラシ発見!

ボー君もフリスビーを追いかけてす~いすい。

ジャックラッセルのお友達が一緒に泳いできたよ、小さくても早いね~

プールデビューかな? パピーレトちゃん、泳ぐの楽しいよ!がんばれ!!

体育会系の水泳部員は、バンバン飛び込み。

早く投げて!って待っている姉弟。 ボーくん、ちょっと疲れちゃった?

久しぶりのプールで嬉しさMAX。

こちらが水泳部員たち、あれ? ビリー君はどこかな?

かっこよく飛び込んだり

かっこ悪く飛び落ちたり

あれ? JOY どうしたの? 泳がないの?

JUDY ね~ちゃぁ~ん・・・・ ブルッ ボク、もう泳がないわ・・・

朝から入れられたきれいなプールのお水はキ~ンと冷たい! JOY は体が芯から冷えちゃったんだね。

しっかりタオルドライして乾かそう。 JUDY&JOYもさすがにお疲れかな? ボ~~~っとしている。
ボー君はタオルの上でゴロゴロスリスリ、自分で拭いているよ(笑)

さぁ、ちょっと早いけれど飼い主の給食タイム、何食べよう?
次回は紫陽花を見に行くよ。
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


水深60㎝なのですいすい泳げるよ。

アレ? アザラシ発見!

ボー君もフリスビーを追いかけてす~いすい。

ジャックラッセルのお友達が一緒に泳いできたよ、小さくても早いね~

プールデビューかな? パピーレトちゃん、泳ぐの楽しいよ!がんばれ!!

体育会系の水泳部員は、バンバン飛び込み。

早く投げて!って待っている姉弟。 ボーくん、ちょっと疲れちゃった?

久しぶりのプールで嬉しさMAX。

こちらが水泳部員たち、あれ? ビリー君はどこかな?

かっこよく飛び込んだり

かっこ悪く飛び落ちたり

あれ? JOY どうしたの? 泳がないの?

JUDY ね~ちゃぁ~ん・・・・ ブルッ ボク、もう泳がないわ・・・

朝から入れられたきれいなプールのお水はキ~ンと冷たい! JOY は体が芯から冷えちゃったんだね。

しっかりタオルドライして乾かそう。 JUDY&JOYもさすがにお疲れかな? ボ~~~っとしている。
ボー君はタオルの上でゴロゴロスリスリ、自分で拭いているよ(笑)

さぁ、ちょっと早いけれど飼い主の給食タイム、何食べよう?
次回は紫陽花を見に行くよ。
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



マロン&サアヤちゃん に誘ってもらって、ビリー君、ボー君 と一緒にわんダフルネイチャーヴィレッジに集合!!
みんなに会える~♪ 梅雨の晴れ間の行楽日和で渋滞するだろう・・・って早めに家を出たら、渋滞無しで40分で到着、集合時間の1時間前(笑)
さっそくボー君と意気投合で走り回る。 まずは陸上部員の部活動。

朝9時だけれど気温は25度超え、でも元気いっぱい!

すらすらスラロームを楽しんだり。

ドッグウォークを楽しんだり・・・ ってもう、舌がデロリ~ン。

ドッグランも広いから、たっぷりフリスビーも遊べるね。
後方に見えるのは紫陽花、あとでお花見に行こうね。

JUDY も JOY に負けじとジャンプしたよ。

おもいっきりガニマタ(爆笑)

30分もせずに沸騰~ 少しでも影を探して涼もうとする JUDY(笑)

それではお待ちかねのプールへ移動して、火照った体を冷やそうか!

次回はプールで水泳部員の部活動をお届けしま~す!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

みんなに会える~♪ 梅雨の晴れ間の行楽日和で渋滞するだろう・・・って早めに家を出たら、渋滞無しで40分で到着、集合時間の1時間前(笑)
さっそくボー君と意気投合で走り回る。 まずは陸上部員の部活動。

朝9時だけれど気温は25度超え、でも元気いっぱい!

すらすらスラロームを楽しんだり。

ドッグウォークを楽しんだり・・・ ってもう、舌がデロリ~ン。

ドッグランも広いから、たっぷりフリスビーも遊べるね。
後方に見えるのは紫陽花、あとでお花見に行こうね。

JUDY も JOY に負けじとジャンプしたよ。

おもいっきりガニマタ(爆笑)

30分もせずに沸騰~ 少しでも影を探して涼もうとする JUDY(笑)

それではお待ちかねのプールへ移動して、火照った体を冷やそうか!

次回はプールで水泳部員の部活動をお届けしま~す!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



6月17日、アミーゴ箕面店がリニューアルオープンしました。

入ってすぐ左側にはグリーンインテリアのコーナーが、正面にはフードのテイスティングコーナーが新たに設けられています。

※写真はアミーゴ箕面店さまのブログよりお借りしました。
そして、入口右手のレジカウンター前を通って奥に進むと・・・

ココにしつけ教室兼イベント広場があります!

いらっしゃいませ〜♪
中はこんな感じ。

左側のガラスドア外には、オープニングセール用のグッズが山積みになっており、雨よけのためのブルーシートで覆われていますが、セール後はこのスペースもトレーニングエリアとして使用可能です。

レジと反対側はケージ&クレートと猫グッズのコーナー。

教室から店内を見ると、左奥に動物病院、その右隣にトリミングサロン、右奥には(写真には写ってませんが)生体コーナーがあります。

かつては衣料品店だったこの建物は天井も高くて開放感があり、教室には自然光も入るから明るくて気持ちのいい空間です。ちょっと狭くなっちゃったけど、大型犬も1頭くらいならトレーニングできます!

Charoのクレートはテーブルの下。新しい環境にまだまだ慣れてませんが、がんばってもらいましょう!
緊張の出勤後には楽しいお散歩が待ってるよ。

慣れてる公園に行ったら、この笑顔。

ここなら平気〜♪
もっともっと強くなって、教室も「平気〜♪」になるんだぞぉ〜!
みなさまのご来店をお待ちしております!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


入ってすぐ左側にはグリーンインテリアのコーナーが、正面にはフードのテイスティングコーナーが新たに設けられています。


※写真はアミーゴ箕面店さまのブログよりお借りしました。
そして、入口右手のレジカウンター前を通って奥に進むと・・・

ココにしつけ教室兼イベント広場があります!

いらっしゃいませ〜♪
中はこんな感じ。

左側のガラスドア外には、オープニングセール用のグッズが山積みになっており、雨よけのためのブルーシートで覆われていますが、セール後はこのスペースもトレーニングエリアとして使用可能です。

レジと反対側はケージ&クレートと猫グッズのコーナー。

教室から店内を見ると、左奥に動物病院、その右隣にトリミングサロン、右奥には(写真には写ってませんが)生体コーナーがあります。

かつては衣料品店だったこの建物は天井も高くて開放感があり、教室には自然光も入るから明るくて気持ちのいい空間です。ちょっと狭くなっちゃったけど、大型犬も1頭くらいならトレーニングできます!

Charoのクレートはテーブルの下。新しい環境にまだまだ慣れてませんが、がんばってもらいましょう!
緊張の出勤後には楽しいお散歩が待ってるよ。

慣れてる公園に行ったら、この笑顔。

ここなら平気〜♪
もっともっと強くなって、教室も「平気〜♪」になるんだぞぉ〜!
みなさまのご来店をお待ちしております!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



カナリアイエローのユリがきれいだねぇ!

蒸し蒸しは苦手だわ・・・
風通しの良い木陰で休憩しながら、熱中症にならないように適度に運動しようね。

熱中症は真夏も要注意だけれど、湿度の高い梅雨もキケン度が高い!!
クールシャツや冷たいお水、ネッククーラーを持参しよう。
お散歩時間はもちろんのこと、日陰のお散歩道や木陰など要チェック。
万が一、熱中症の症状が現れたら、急いで体を冷やしてあげようね、場合によっては水をかけたり、水辺に漬けたりしてね~。
JOY は風に乗ってぶっ飛ぶ(笑)

お笑い旋風も巻き起こす(爆笑)

楽しかったジョ~~イ!! 次はどこへ行く?

無事に人間ドックも終わったし、腹ペコです(笑)
せせらぎ公園の木陰が涼しいイタリアン、テラスは犬連れもウェルカム!
前葉トレーナーはイワシとフェンネル、レーズンが入ったラグーソース、レモンの香りのローストパン粉が香ばしい!
営業部長は海老とズッキーニの生パスタ。
パパとママ、パスタと取り換えっこしちゃったね、どっちも食べたい欲張りさん。

今日はランチコース、他にはどんなおいしいものがあるの?

メインディッシュは豚ローストや鮮魚のソテー。 サラダ・辛口ジンジャーエール、デザート、自家製フォカッチャは食べ放題だよ。

さて、暑くても遊びたい JUDY&JOY は、明日は水泳部の部活動に参加。 泳ぐぞ~!!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


蒸し蒸しは苦手だわ・・・
風通しの良い木陰で休憩しながら、熱中症にならないように適度に運動しようね。

熱中症は真夏も要注意だけれど、湿度の高い梅雨もキケン度が高い!!
クールシャツや冷たいお水、ネッククーラーを持参しよう。
お散歩時間はもちろんのこと、日陰のお散歩道や木陰など要チェック。
万が一、熱中症の症状が現れたら、急いで体を冷やしてあげようね、場合によっては水をかけたり、水辺に漬けたりしてね~。
JOY は風に乗ってぶっ飛ぶ(笑)

お笑い旋風も巻き起こす(爆笑)

楽しかったジョ~~イ!! 次はどこへ行く?

無事に人間ドックも終わったし、腹ペコです(笑)
せせらぎ公園の木陰が涼しいイタリアン、テラスは犬連れもウェルカム!
前葉トレーナーはイワシとフェンネル、レーズンが入ったラグーソース、レモンの香りのローストパン粉が香ばしい!
営業部長は海老とズッキーニの生パスタ。
パパとママ、パスタと取り換えっこしちゃったね、どっちも食べたい欲張りさん。

今日はランチコース、他にはどんなおいしいものがあるの?

メインディッシュは豚ローストや鮮魚のソテー。 サラダ・辛口ジンジャーエール、デザート、自家製フォカッチャは食べ放題だよ。


さて、暑くても遊びたい JUDY&JOY は、明日は水泳部の部活動に参加。 泳ぐぞ~!!
イベント開催決定!
7月3日(日) 「わんわんクイズに挑戦しよう!」
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



斎藤家のリビングのエアコン、決して古いワケではないのですが・・・気温も湿度も上がる日が増えてきた頃に久しぶりにつけてみたら、ぜんっぜん涼しくならない! 除湿機能も働かない! 念のため、フィルターから何から全部キレイにしたり、思いつくことはなんでもやったけど機能回復せず・・・よーするに壊れたっちゅーことやね。

お疲れさ〜ん。よーがんばった!
去年の夏、暑がりアッシュの介護のためにほぼ24時間フル稼働して約4ヶ月以上休みなし。計算してみたら、ひと夏で4年分くらいの働きをさせていたことになるらしい。そら〜バテるわ。
そんなワケで先日、梅雨本番を迎える前にエアコンを新調しました!

頼むでぇ〜!
効く〜っ! 冷える〜っ! 湿度ぐんぐん下がる〜っ!

すぴ〜・・・zzz
そら〜Charoも気持ち良く寝るやろ。
もう去年の夏のような使い方はしないからね〜。エアコン、長持ちしてね〜。

エエな〜Charo。気持ちよさそーやんけ。
そんなアッシュが一番快適に過ごせていたはずやん・・・。
イベント開催決定!
7月3日(日)
「わんわんクイズに挑戦しよう!」
6月18日よりエントリー開始
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


お疲れさ〜ん。よーがんばった!
去年の夏、暑がりアッシュの介護のためにほぼ24時間フル稼働して約4ヶ月以上休みなし。計算してみたら、ひと夏で4年分くらいの働きをさせていたことになるらしい。そら〜バテるわ。
そんなワケで先日、梅雨本番を迎える前にエアコンを新調しました!

頼むでぇ〜!
効く〜っ! 冷える〜っ! 湿度ぐんぐん下がる〜っ!

すぴ〜・・・zzz
そら〜Charoも気持ち良く寝るやろ。
もう去年の夏のような使い方はしないからね〜。エアコン、長持ちしてね〜。

エエな〜Charo。気持ちよさそーやんけ。
そんなアッシュが一番快適に過ごせていたはずやん・・・。
イベント開催決定!
7月3日(日)
「わんわんクイズに挑戦しよう!」
6月18日よりエントリー開始
お申込みはペットワールドアミーゴ箕面店まで!
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



朝んぽは湿度が高くてしんどかったね~
Myベッドの下をMy扇風機の風が通って涼しいね! 今日もよくダレています。

今日のしつけ教室は放課後まで5組6ワンのレッスン。
レッスン中はケージと個室に待機、休憩時間はサポートスタッフのワンも含めて教室には大小MAX8ワンがわらわら仲良くすごして、さながらミニドッグラン。
今日もよく接客して、よく待機して、お疲れさんです。

おなかが空いたわ・・・ 力を使い果たしてよくダレています。

今日も仲良く一緒に入って待っていたジョイ! プププッ、どこから覗いているのよ(笑)

さぁ、お待ちかねの遊びタイム!! 今日のおもちゃは何かなぁ? 目目キラッキラ!

楽しい時間があるから、良い子で待っていられるんだもんね!

ひと遊びして、掃除したら帰ってごはん食べようね。

ごはんを食べたらお寝むになっちゃった・・・ 今夜もよくダレています。
なんだか鉄アレーみたいな形(笑) それにしても前手手が短いなぁ~


でっかいミルキーだジョイ!

やっぱり乗せるのね、報酬をよろしく!!

アレ (← コチラ) から半年たちました・・・
大好きな(って食べたことない、あこがれのミルキークリームロール)をプレゼントしてくれて 「元気でいてくれてありがとう!」 って言われるまで忘れていた・・・ といえばウソになります。
寝がえりをうてば傷が痛むし、鏡に映る姿を見ない日はありません。
でも忘れてた!って言ってもいいぐらい、この半年、笑っていました!!
毎日笑って、おいしいもの食べて、楽しいことやって、充実していてあっという間に半年たちました!!!
笑うそばにはたくさんの友人や営業部長や JUDY&JOY がいます。
おいしいもの食べられる元気な体があります。
楽しいことに付き合ってくれる家族がいます。
いつもいつもありがとうございます。
私、元気です。
土曜日は1年ぶりの人間ドックに行ってきます!
お待たせしました!
6月18日(土)より箕面教室再開です。
スケジュール等、詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
レッスンのお申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

Myベッドの下をMy扇風機の風が通って涼しいね! 今日もよくダレています。

今日のしつけ教室は放課後まで5組6ワンのレッスン。
レッスン中はケージと個室に待機、休憩時間はサポートスタッフのワンも含めて教室には大小MAX8ワンがわらわら仲良くすごして、さながらミニドッグラン。
今日もよく接客して、よく待機して、お疲れさんです。

おなかが空いたわ・・・ 力を使い果たしてよくダレています。

今日も仲良く一緒に入って待っていたジョイ! プププッ、どこから覗いているのよ(笑)

さぁ、お待ちかねの遊びタイム!! 今日のおもちゃは何かなぁ? 目目キラッキラ!

楽しい時間があるから、良い子で待っていられるんだもんね!

ひと遊びして、掃除したら帰ってごはん食べようね。

ごはんを食べたらお寝むになっちゃった・・・ 今夜もよくダレています。
なんだか鉄アレーみたいな形(笑) それにしても前手手が短いなぁ~











でっかいミルキーだジョイ!

やっぱり乗せるのね、報酬をよろしく!!

アレ (← コチラ) から半年たちました・・・
大好きな(って食べたことない、あこがれのミルキークリームロール)をプレゼントしてくれて 「元気でいてくれてありがとう!」 って言われるまで忘れていた・・・ といえばウソになります。
寝がえりをうてば傷が痛むし、鏡に映る姿を見ない日はありません。
でも忘れてた!って言ってもいいぐらい、この半年、笑っていました!!
毎日笑って、おいしいもの食べて、楽しいことやって、充実していてあっという間に半年たちました!!!
笑うそばにはたくさんの友人や営業部長や JUDY&JOY がいます。
おいしいもの食べられる元気な体があります。
楽しいことに付き合ってくれる家族がいます。
いつもいつもありがとうございます。
私、元気です。
土曜日は1年ぶりの人間ドックに行ってきます!
お待たせしました!
6月18日(土)より箕面教室再開です。
スケジュール等、詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
レッスンのお申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



いよいよ明日、6月17日にアミーゴ箕面店が移転オープンします!

お店のロゴも一新。店舗の規模は小さくなってしまいましたが、主に犬と猫に特化したコンセプトショップとして頼れる存在になるはず。
しつけ教室は18日(土)よりスタート。スケジュールの詳細はDog.2.BeのHPにあるカレンダーをご参照くださいね。
そんなわけで、今日はオープニングイブだ。Charo、明日から一緒に社会復帰するで〜!

は〜い♪ がんばりますっ!
教室も小さくなる分、店内のお客様との距離も近くなるし、逃げ場もないし、Charoにとってはまた新たな試練が待ち受けているに違いない・・・ふっふっふ、楽しくなりそうだ。
そして一年前の今日は、アッシュが教室でダブル発作を起こした日。

はぁ〜、あん時はしんどかったわぁ〜・・・。
忘れもしない、アノ瞬間。今思い出しても胸が締め付けられる・・・後にも先にも、あれほど辛そうなアッシュを見たのは初めてだったから。あのときは、ホンマによーがんばってこらえたね〜。そして、連絡してすぐに走って来てくれた林先生には感謝の気持ちしかありません。
喜ばしいことと辛かったこと、両方を感じる今年の6月16日です。
お待たせしました!
6月18日(土)より箕面教室再開です。
スケジュール等、詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
レッスンのお申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


お店のロゴも一新。店舗の規模は小さくなってしまいましたが、主に犬と猫に特化したコンセプトショップとして頼れる存在になるはず。
しつけ教室は18日(土)よりスタート。スケジュールの詳細はDog.2.BeのHPにあるカレンダーをご参照くださいね。
そんなわけで、今日はオープニングイブだ。Charo、明日から一緒に社会復帰するで〜!

は〜い♪ がんばりますっ!
教室も小さくなる分、店内のお客様との距離も近くなるし、逃げ場もないし、Charoにとってはまた新たな試練が待ち受けているに違いない・・・ふっふっふ、楽しくなりそうだ。
そして一年前の今日は、アッシュが教室でダブル発作を起こした日。

はぁ〜、あん時はしんどかったわぁ〜・・・。
忘れもしない、アノ瞬間。今思い出しても胸が締め付けられる・・・後にも先にも、あれほど辛そうなアッシュを見たのは初めてだったから。あのときは、ホンマによーがんばってこらえたね〜。そして、連絡してすぐに走って来てくれた林先生には感謝の気持ちしかありません。
喜ばしいことと辛かったこと、両方を感じる今年の6月16日です。
お待たせしました!
6月18日(土)より箕面教室再開です。
スケジュール等、詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
レッスンのお申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



朝から大雨で散歩はないなぁ~ 梅雨はこんな日が続くから、家ではっちゃけちゃおう!!
スラスラスラロ~ム~!

スローモーションです(部屋の散らかりは目をつむってください)
レーザーポインターが大好きだジョイ!

飽きないねぇ~
さぁ!お待ちかねの朝ごはんだよ!

臼歯が無くても、粒が小さくてもモギュモギュ噛むよ。
いっぱい暴れたら、部屋中けっこう毛だらけ(苦笑) あとはガンバくんに頑張ってもらいましょう!

大物 JUDY は動じません!!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

スラスラスラロ~ム~!

スローモーションです(部屋の散らかりは目をつむってください)
レーザーポインターが大好きだジョイ!

飽きないねぇ~
さぁ!お待ちかねの朝ごはんだよ!

臼歯が無くても、粒が小さくてもモギュモギュ噛むよ。
いっぱい暴れたら、部屋中けっこう毛だらけ(苦笑) あとはガンバくんに頑張ってもらいましょう!

大物 JUDY は動じません!!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



梅雨時期突入で、毎日ジトジト・・・。

お散歩〜♪
湿度なんか関係なく、楽しそうなCharo。元気でエエわ〜。
梅雨は鬱陶しいけど、悪いことばかりちゃうからね。

お散歩ルートの途中にあるお寺には、大ぶりの紫陽花がたわわに咲いていた。

全体的にはまだ八分咲きくらいだけど、見事だね〜。

斎藤トレーナーはどちらかと言うと額紫陽花が好き♪
そして雨のおかげで緑も色濃くなってくる。

ベランダから望む小山の木々も生い茂って緑が深くなってきた。

お腹すきました♪
緑や紫陽花を眺めてウロウロしてたら時間が経つのもあっという間。また雨がふらないうちに帰って朝ごはんにしよう!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


お散歩〜♪
湿度なんか関係なく、楽しそうなCharo。元気でエエわ〜。
梅雨は鬱陶しいけど、悪いことばかりちゃうからね。

お散歩ルートの途中にあるお寺には、大ぶりの紫陽花がたわわに咲いていた。

全体的にはまだ八分咲きくらいだけど、見事だね〜。

斎藤トレーナーはどちらかと言うと額紫陽花が好き♪
そして雨のおかげで緑も色濃くなってくる。

ベランダから望む小山の木々も生い茂って緑が深くなってきた。

お腹すきました♪
緑や紫陽花を眺めてウロウロしてたら時間が経つのもあっという間。また雨がふらないうちに帰って朝ごはんにしよう!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



埼玉まで来たわよ~! すご~く広い公園ね! ドッグランもあるジョイ!

梅雨の中休み、ピ~カンだけれど湿度が低くて絶好の行楽日和!
単犬種レスキューBCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)のオフ会が行われました。
JOY をレスキューしてくれたWonderfulDogsの卒業ボーダーコリーも合流しています。
※ 卒業とは新しい家族が決まって正式譲渡されたということです
総勢54ワンズ、勢ぞろいで記念写真を!!

営業部長は多頭飼いを楽しんだり。

みんなで仲良く走り回ったり。

おもちゃの取り合いや争いはひとつもなく平和に遊べます。

遊び疲れれば木陰で一休み。

みんなが集まったから 「おいでゲーム」 をしようか!って、前葉トレーナーが司会進行役(笑)
あっ!いつもの楽しいゲームよね! みんな飼い主さんが大好きだから大丈夫だジョイ!!
3匹ずつの予選を勝ち抜いたら準決勝・決勝へ進めるよ! みんな飼い主さんへまっしぐらで、愛情深さを感じられました。

午後からはクリママさん司会進行の楽しいゲーム。
1つ目のコーンをスタートしたら2つ目のコーンでおすわり、3つ目のコーンで伏せ・待てさせて飼い主んさんは4つ目のコーンへ移動、おいでで早く到着したらゴール!!

営業部長&JOY のコンビが出場、スタンバイOKですね。

伏せしたらパパが走って行ってもじっと呼ばれるまで待つんだジョイ!
みんな本気モードで大接戦、絆の強さを感じるゲームでした。

あれ? おもちゃを持っているのは前葉トレーナーじゃないよ、おもちゃをくわえているのは JOY でもないよ・・・ おいおい・・・

JUDY は楽しそうなファミリーを見つけると、ついつい溶け込んじゃう(笑)
JOY は前葉トレーナーから離れていくことないんだよねぇ、行ってくればいいのに。

ブリーダー崩壊や飼育放棄、迷子、保健所などいろいろな事情からレスキューされたワンズ。
レスキュー後、一時預かりするファミリー、物資などの後方支援など多種多様の愛の手によってつなげられた命。
新たな家族のもとで、幸せをつかんだ卒業犬。
傷ついた心と体を癒しながら、今まさに里親さんを待っているワンズ。
どの子もレスキュー当時は表情も固く、口を堅く閉じ、笑う余裕もなく、不安げですが、新しい名前と家族を得た卒業犬たちはみんな生き生きと笑い、走り、遊び、家族に甘え、幸せいっぱい!!
そんなワンズを見ていると、幸多かれ!と祈らずにはいられません。
前葉トレーナーも営業部長もボーダーコリーが、犬が大好きですが、住宅事情等もあるので一時預かりもできません。
こうやって発信することや、呼びかけなど、できることをやっていきたいと思います。
支援物資のお願いやサポートスタッフ募集については、各保護団体のHPに載っています。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


梅雨の中休み、ピ~カンだけれど湿度が低くて絶好の行楽日和!
単犬種レスキューBCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)のオフ会が行われました。
JOY をレスキューしてくれたWonderfulDogsの卒業ボーダーコリーも合流しています。
※ 卒業とは新しい家族が決まって正式譲渡されたということです
総勢54ワンズ、勢ぞろいで記念写真を!!

営業部長は多頭飼いを楽しんだり。

みんなで仲良く走り回ったり。

おもちゃの取り合いや争いはひとつもなく平和に遊べます。

遊び疲れれば木陰で一休み。

みんなが集まったから 「おいでゲーム」 をしようか!って、前葉トレーナーが司会進行役(笑)
あっ!いつもの楽しいゲームよね! みんな飼い主さんが大好きだから大丈夫だジョイ!!
3匹ずつの予選を勝ち抜いたら準決勝・決勝へ進めるよ! みんな飼い主さんへまっしぐらで、愛情深さを感じられました。

午後からはクリママさん司会進行の楽しいゲーム。
1つ目のコーンをスタートしたら2つ目のコーンでおすわり、3つ目のコーンで伏せ・待てさせて飼い主んさんは4つ目のコーンへ移動、おいでで早く到着したらゴール!!

営業部長&JOY のコンビが出場、スタンバイOKですね。

伏せしたらパパが走って行ってもじっと呼ばれるまで待つんだジョイ!
みんな本気モードで大接戦、絆の強さを感じるゲームでした。

あれ? おもちゃを持っているのは前葉トレーナーじゃないよ、おもちゃをくわえているのは JOY でもないよ・・・ おいおい・・・

JUDY は楽しそうなファミリーを見つけると、ついつい溶け込んじゃう(笑)
JOY は前葉トレーナーから離れていくことないんだよねぇ、行ってくればいいのに。

ブリーダー崩壊や飼育放棄、迷子、保健所などいろいろな事情からレスキューされたワンズ。
レスキュー後、一時預かりするファミリー、物資などの後方支援など多種多様の愛の手によってつなげられた命。
新たな家族のもとで、幸せをつかんだ卒業犬。
傷ついた心と体を癒しながら、今まさに里親さんを待っているワンズ。
どの子もレスキュー当時は表情も固く、口を堅く閉じ、笑う余裕もなく、不安げですが、新しい名前と家族を得た卒業犬たちはみんな生き生きと笑い、走り、遊び、家族に甘え、幸せいっぱい!!
そんなワンズを見ていると、幸多かれ!と祈らずにはいられません。
前葉トレーナーも営業部長もボーダーコリーが、犬が大好きですが、住宅事情等もあるので一時預かりもできません。
こうやって発信することや、呼びかけなど、できることをやっていきたいと思います。
支援物資のお願いやサポートスタッフ募集については、各保護団体のHPに載っています。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



アッシュがだぁ〜い好きだった公園。

ココ楽しぃ〜♪
久しぶりだね〜。
去年、アッシュが寝たきりになる前、最後に楽しく遊べた場所。

斎藤トレーナーお気に入りの、こ〜んな笑顔を見せてくれた場所。

こ〜んな笑顔か?
来るたびに超はっちゃけて、斎藤トレーナーと走りまくった場所。
足腰が弱くなってからも、立とうとしたり走ろうとしたりした場所。
空気がおいしくて、風が気持ち良くて、何よりアッシュの大好きな芝生エリアが広くて、たくさん笑った場所。

Charoを連れて行ったのは、アッシュが亡くなってから初めてだね。
まずはウォーミングアップで、斎藤トレーナーの脚をジャンプ。

無駄に高い・・・。いつかハイジャンプもやらせてみたいな〜。
さて、てくてく歩いて公園奥の芝生エリアに到着〜。

走るぅ〜♪
ロングリードに付け替えたら、スイッチオン!

ボール遊びは続くよ、いつまでも・・・。

ロングリードが体にからまっても気にせず遊ぶ。
※リードがからまるとキケンなので注意しましょう。
「ボール持って来い」の指示の途中で、カメラを構える広報部長へ「GO!」の指示を出してみる。

すぐに進路変更!

広報部長へ一直線だ! もちろん「オフ」のコマンドでボールを放すから、広報部長にぶつかる前に止めることも可能。
ボール遊びも、単に投げて持って来るだけじゃつまらない。いろんなコマンドを使って遊びに変化をつけたら、飽きずにずっと遊べるね。
ボールで走り回ってコーフンしてくると、突然始まるゴロスリ遊び。

あががぁ〜♪

ふごごぉ〜♪
・・・楽しそうやね〜。
このゴロスリ行動は、狩猟本能に基づくものらしいです。狩猟犬の血を引くワンコに多く見られる行動と言われてますが、Charoも狩猟犬の血が入ってるってことか?
そういえば、アッシュはゴロスリしなかったな〜。

ぐー・・・。
散歩途中で“ゴロ寝”はよくやってましたが・・・。
※この写真、ゴロスリではなく、本気で爆睡しているの図です。
走り回ったら、休憩タイム〜。

遊び好きのワンコは放っておくといつまでも遊んじゃうから、適度にクールダウンさせないと熱中症になっちゃうからね。
遊んで、コマンドに従って、休憩して、遊んで・・・たっぷり楽しい時間が過ごせました。

またアッシュと一緒に来ようね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ココ楽しぃ〜♪
久しぶりだね〜。
去年、アッシュが寝たきりになる前、最後に楽しく遊べた場所。

斎藤トレーナーお気に入りの、こ〜んな笑顔を見せてくれた場所。

こ〜んな笑顔か?
来るたびに超はっちゃけて、斎藤トレーナーと走りまくった場所。
足腰が弱くなってからも、立とうとしたり走ろうとしたりした場所。
空気がおいしくて、風が気持ち良くて、何よりアッシュの大好きな芝生エリアが広くて、たくさん笑った場所。

Charoを連れて行ったのは、アッシュが亡くなってから初めてだね。
まずはウォーミングアップで、斎藤トレーナーの脚をジャンプ。

無駄に高い・・・。いつかハイジャンプもやらせてみたいな〜。
さて、てくてく歩いて公園奥の芝生エリアに到着〜。

走るぅ〜♪
ロングリードに付け替えたら、スイッチオン!

ボール遊びは続くよ、いつまでも・・・。

ロングリードが体にからまっても気にせず遊ぶ。
※リードがからまるとキケンなので注意しましょう。
「ボール持って来い」の指示の途中で、カメラを構える広報部長へ「GO!」の指示を出してみる。

すぐに進路変更!

広報部長へ一直線だ! もちろん「オフ」のコマンドでボールを放すから、広報部長にぶつかる前に止めることも可能。
ボール遊びも、単に投げて持って来るだけじゃつまらない。いろんなコマンドを使って遊びに変化をつけたら、飽きずにずっと遊べるね。
ボールで走り回ってコーフンしてくると、突然始まるゴロスリ遊び。

あががぁ〜♪

ふごごぉ〜♪
・・・楽しそうやね〜。
このゴロスリ行動は、狩猟本能に基づくものらしいです。狩猟犬の血を引くワンコに多く見られる行動と言われてますが、Charoも狩猟犬の血が入ってるってことか?
そういえば、アッシュはゴロスリしなかったな〜。

ぐー・・・。
散歩途中で“ゴロ寝”はよくやってましたが・・・。
※この写真、ゴロスリではなく、本気で爆睡しているの図です。
走り回ったら、休憩タイム〜。

遊び好きのワンコは放っておくといつまでも遊んじゃうから、適度にクールダウンさせないと熱中症になっちゃうからね。
遊んで、コマンドに従って、休憩して、遊んで・・・たっぷり楽しい時間が過ごせました。

またアッシュと一緒に来ようね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



安納芋もいいいけれど、前葉トレーナーのマイブームは 「生キャラメル芋」 のや~きいも~っ!
250℃のオーブンでゆっくりじっくり焼きます。

焼き芋をじぃ~っと待つ JUDY&JOY(笑)

唇を膨らまして待っていても、時間がかかるからさぁ~ お散歩に行ってこようよ。

いっぱい歩いて、いっぱい遊んだからそろそろ帰ろうか。

ちょっと焦げてない? 蜜がつやつや、おいしそうだジョイ・・・
蜜の濃厚な甘み、まるで生キャラメルを食べているような「すっ」ととろける極上のなめらかさ・・・う~~うんみゃい!

お願いでしゅから、1本食べさせてくだしゃい!
ほんの一口(1㎝立方)で我慢してください、きっと営業部長も一口くれると思いますから(笑)

焼き芋はおいしいねぇ~

グランチャファミリーが遊びに来たよ。
王子はソファーの真ん中へ鎮座(笑) メロメログランパ(笑)

JOY とはおやつ作戦で仲良し練習継続中。
(触るな!って JOY がエラそ~にしたから、前葉トレーナーに叱られました、苦笑)

グランチャのマイブームはお散歩。 前葉トレーナーの手を握って、JUDY とお散歩気分でルンルン!
JUDY はお子ちゃまと一緒散歩は練習済みだから安心だ、残りは JOY だな・・・

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

250℃のオーブンでゆっくりじっくり焼きます。

焼き芋をじぃ~っと待つ JUDY&JOY(笑)

唇を膨らまして待っていても、時間がかかるからさぁ~ お散歩に行ってこようよ。

いっぱい歩いて、いっぱい遊んだからそろそろ帰ろうか。

ちょっと焦げてない? 蜜がつやつや、おいしそうだジョイ・・・
蜜の濃厚な甘み、まるで生キャラメルを食べているような「すっ」ととろける極上のなめらかさ・・・う~~うんみゃい!

お願いでしゅから、1本食べさせてくだしゃい!
ほんの一口(1㎝立方)で我慢してください、きっと営業部長も一口くれると思いますから(笑)

焼き芋はおいしいねぇ~










グランチャファミリーが遊びに来たよ。
王子はソファーの真ん中へ鎮座(笑) メロメログランパ(笑)

JOY とはおやつ作戦で仲良し練習継続中。
(触るな!って JOY がエラそ~にしたから、前葉トレーナーに叱られました、苦笑)

グランチャのマイブームはお散歩。 前葉トレーナーの手を握って、JUDY とお散歩気分でルンルン!
JUDY はお子ちゃまと一緒散歩は練習済みだから安心だ、残りは JOY だな・・・

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



少し前の話。
5月24日のアッシュの月命日、「アッシュに手を合わせたい」と、斎藤トレーナーの友人2人が来てくれました。

Charo〜♪ 久しぶりね〜ん♪
去年の5月に来たときはアッシュとも触れ合ってもらえた。

お互い忙しくしている間に月日は流れ、2人が来てくれたのは約一年ぶり。

Charoも覚えているようで・・・

今回はすぐにお腹を見せました(笑)
おもちゃでも遊んでもらえたし、去年の初対面より距離が縮まってよかったね〜♪
とはいえ・・・

2人が帰ったあと、オヤツ入りの箱で遊んでいる間に爆睡。やっぱり久しぶりすぎて、ちょっと緊張しちゃったかな。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

5月24日のアッシュの月命日、「アッシュに手を合わせたい」と、斎藤トレーナーの友人2人が来てくれました。

Charo〜♪ 久しぶりね〜ん♪
去年の5月に来たときはアッシュとも触れ合ってもらえた。

お互い忙しくしている間に月日は流れ、2人が来てくれたのは約一年ぶり。

Charoも覚えているようで・・・

今回はすぐにお腹を見せました(笑)
おもちゃでも遊んでもらえたし、去年の初対面より距離が縮まってよかったね〜♪
とはいえ・・・

2人が帰ったあと、オヤツ入りの箱で遊んでいる間に爆睡。やっぱり久しぶりすぎて、ちょっと緊張しちゃったかな。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JUDY&JOY のきょうの “おねざ” は・・・・馬アキレス。
おねざとは、寝る前に食べるデザート

超~~~ロング。

あたちがが正しい食べ方を伝授します。 まずは真ん中くわえて味見して

右~~右でガシッガシッ噛み噛み~~

次は左~~左でウマウマ噛み噛み~~
おいおい・・・ズボラしないでBIG前手手でしっかり持てよ・・・

さぁ、JOY もやってごらん。
初めてのアキレス、うんみゃいなぁ~ まずは左でクチャクチャ噛み噛み

上手に持って左でヌチャッヌチャッ噛み噛み

左の奥歯で噛み噛み・・・ゴラァ~ッ! 左ばかりやん!!(怒)

しつけ教室でよくある質問 「歯磨きガムで歯磨きできますか?」
歯磨きガムをあげても、JUDY&JOY のように 「上顎第4前臼歯」と「下顎第1後臼歯」 で噛むか、片側でしか噛みません。
すべての歯で噛んでくれないので、すべての歯をきれいにすることは難しいです。
歯磨きガムを飼い主さんが持って、右・左とバランスよく噛ませてあげればベターですが、ベストではありません。
だからこそ、飼い主さんが歯磨きシートや歯ブラシで磨いてあげるのが一番です。
さて、JUDY&JOY のおねざですが、当然1本全部もらえることはなく今宵は終了。
またくれる? またくれる? もちろんですとも!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

おねざとは、寝る前に食べるデザート

超~~~ロング。

あたちがが正しい食べ方を伝授します。 まずは真ん中くわえて味見して

右~~右でガシッガシッ噛み噛み~~

次は左~~左でウマウマ噛み噛み~~
おいおい・・・ズボラしないでBIG前手手でしっかり持てよ・・・

さぁ、JOY もやってごらん。
初めてのアキレス、うんみゃいなぁ~ まずは左でクチャクチャ噛み噛み

上手に持って左でヌチャッヌチャッ噛み噛み

左の奥歯で噛み噛み・・・ゴラァ~ッ! 左ばかりやん!!(怒)

しつけ教室でよくある質問 「歯磨きガムで歯磨きできますか?」
歯磨きガムをあげても、JUDY&JOY のように 「上顎第4前臼歯」と「下顎第1後臼歯」 で噛むか、片側でしか噛みません。
すべての歯で噛んでくれないので、すべての歯をきれいにすることは難しいです。
歯磨きガムを飼い主さんが持って、右・左とバランスよく噛ませてあげればベターですが、ベストではありません。
だからこそ、飼い主さんが歯磨きシートや歯ブラシで磨いてあげるのが一番です。
さて、JUDY&JOY のおねざですが、当然1本全部もらえることはなく今宵は終了。
またくれる? またくれる? もちろんですとも!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先日、朝から快晴で暑かった日、ハニワがいる古墳公園でお散歩したよ。Charoは初めての場所。

2頭のハニワ馬が迎えてくれる。
以前、アッシュもココで写真撮ったんだよ。

Charoの初めての場所で緊張している顔と、アッシュの余裕の笑顔が対照的だ。
ココは古墳のぐるりが上と下二段の遊歩道になっていて、木陰も芝生もあるから暑くてもけっこう遊べる。

走り回れるほどの広さではないけど、リードの範囲でボール遊びくらいはできるよ。

ピクニックしてる家族もいるから、他の公園利用者のご迷惑にならないように注意しながら遊ぼうね。
アッシュはココでよく枝をくわえてたな〜。

コレ↑は2013年1月の写真。

今回はフェルトアッシュに緑の中で枝をくわえてもらった。

ハニワいっぱ〜い!
かつての「埴輪祭」の様子を再現したらしいです。

馬ハニワとアッシュ。

Charoも同じ場所で写真を撮ろう。

公園に入る時は緊張してたけど、少し歩いたり遊んだりしたらもう慣れた。周りに子供たちも多かったけど、以前よりずっと落ち着いていられるようになったね。

楽しかったです〜♪
慣れてしまえばこっちのもん。「楽しい場所」として記憶されれば、また次も楽しめるからね。

なんということでしょう!
大好きなパン屋さんSunny Sideが、古墳公園のすぐ横にできてたーっ! 昨年11月にオープンしてたみたいだけど、その頃はアッシュの介護でいっぱいいっぱいだったから、古墳公園には来てなかったもんな〜。全然知らんかったわ。

ランチ用に買って帰りました。あ〜、久しぶりでおいしかった〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2頭のハニワ馬が迎えてくれる。
以前、アッシュもココで写真撮ったんだよ。

Charoの初めての場所で緊張している顔と、アッシュの余裕の笑顔が対照的だ。
ココは古墳のぐるりが上と下二段の遊歩道になっていて、木陰も芝生もあるから暑くてもけっこう遊べる。

走り回れるほどの広さではないけど、リードの範囲でボール遊びくらいはできるよ。

ピクニックしてる家族もいるから、他の公園利用者のご迷惑にならないように注意しながら遊ぼうね。
アッシュはココでよく枝をくわえてたな〜。

コレ↑は2013年1月の写真。

今回はフェルトアッシュに緑の中で枝をくわえてもらった。

ハニワいっぱ〜い!
かつての「埴輪祭」の様子を再現したらしいです。

馬ハニワとアッシュ。

Charoも同じ場所で写真を撮ろう。

公園に入る時は緊張してたけど、少し歩いたり遊んだりしたらもう慣れた。周りに子供たちも多かったけど、以前よりずっと落ち着いていられるようになったね。

楽しかったです〜♪
慣れてしまえばこっちのもん。「楽しい場所」として記憶されれば、また次も楽しめるからね。









なんということでしょう!
大好きなパン屋さんSunny Sideが、古墳公園のすぐ横にできてたーっ! 昨年11月にオープンしてたみたいだけど、その頃はアッシュの介護でいっぱいいっぱいだったから、古墳公園には来てなかったもんな〜。全然知らんかったわ。

ランチ用に買って帰りました。あ〜、久しぶりでおいしかった〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JUDY&JOY 地方も梅雨入りしましたなぁ~

雨の日は散歩に出ない JUDY&JOY は、家の中で遊ぶことは増えてくるシーズンです。
JUDY&JOY ご愛用の室内用ソフトフリスビー、こんな形になってしまいました・・・な~ぜ~???

煮てみた。

まっ平らになった!!

!!

穴が開いていた一部が縮んでしまいました・・・沈
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


雨の日は散歩に出ない JUDY&JOY は、家の中で遊ぶことは増えてくるシーズンです。
JUDY&JOY ご愛用の室内用ソフトフリスビー、こんな形になってしまいました・・・な~ぜ~???

煮てみた。

まっ平らになった!!

!!

穴が開いていた一部が縮んでしまいました・・・沈
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ちゃぁ〜ろぉ〜、ちょっと右の腰あたりを見せてごらぁ〜ん・・・。

なんですかっ? アヤシイですっ! コワイですっ!
最近、ふとしたきっかけで見つけたモノ。
それは・・・

1本の黒い毛!
いつ、なぜ、ココに生えてきたのかわからんけど。
さらに!
ちゃぁ〜ろぉ〜、ちょっとこっちにおいでぇ〜・・・。

今度はなんですかっ? 何するですかっ!?
ふっふっふ・・・ガシッ!

ちゅかまったっ! フゴフゴ・・・。
ここにも見つけちゃったんだよぉ〜。

黒っぽいアゴひげが1本。
コレも、アッシュみたいに伸びてくるのかな〜?
日に日に茶色くなっていくCharoだけど、黒い毛も増えるんだろうか? たしかに、亡くなった兄弟犬(通称「チビCharo」)は焦げ茶&黒の被毛だったが・・・。

ぼく「シロ」って呼ばれてましたよ〜♪
高松の神社にいた白い犬は別犬だった、っちゅーことで、ひとつ。
Charoが今後どんな毛色になるのか、アゴひげがどこまで伸びるのか、乞うご期待!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


なんですかっ? アヤシイですっ! コワイですっ!
最近、ふとしたきっかけで見つけたモノ。
それは・・・

1本の黒い毛!
いつ、なぜ、ココに生えてきたのかわからんけど。
さらに!
ちゃぁ〜ろぉ〜、ちょっとこっちにおいでぇ〜・・・。

今度はなんですかっ? 何するですかっ!?
ふっふっふ・・・ガシッ!

ちゅかまったっ! フゴフゴ・・・。
ここにも見つけちゃったんだよぉ〜。

黒っぽいアゴひげが1本。
コレも、アッシュみたいに伸びてくるのかな〜?
日に日に茶色くなっていくCharoだけど、黒い毛も増えるんだろうか? たしかに、亡くなった兄弟犬(通称「チビCharo」)は焦げ茶&黒の被毛だったが・・・。

ぼく「シロ」って呼ばれてましたよ〜♪
高松の神社にいた白い犬は別犬だった、っちゅーことで、ひとつ。
Charoが今後どんな毛色になるのか、アゴひげがどこまで伸びるのか、乞うご期待!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



おはようございます・・・・ ん? どうしたの? パッカ~ンって付けられたジョイ。 って嬉しそう(笑)
どうも昨夕のお散歩中、桜の木の下で伏せしちゃったとき、毛虫の上に乗っちゃった??
おなかのところに赤いポチポチが! そして舐め舐めしちゃった・・・

JOY が生後6か月で停留睾丸オペするときに着けていたエリザベスカラー。
これを付けると、おやつがもらえたり遊んでもらえるからパッカ~ンが大好き(笑)
おもちゃを運ぶときも便利だジョイ!

それはさて置き、今日は初デートの日!!!
お相手はとってもチャーミングなサリーちゃん(5才) ブログで知り合ったお友達です。
ちょっぴりシャイだとお聞きしていたので、サリーちゃんから寄ってきてくれるのを待ちましょう。
と案じていたら、サリーちゃんから JUDY に寄って来てくれて仲良くご挨拶できました!!
JOY はキュートなサリーちゃんへご挨拶したい!って積極的なので、ちょっと待ったっ~。

サリーちゃんママと仲良くお話ししながらお散歩してたら、だんだん距離が縮まってきたみたい、いい感じ~。

サリーちゃんの秘密基地No.1で一緒に遊び始めたら、急接近できてきたよ!

風が涼しくて気持ちいいね~。

サリーちゃんママが店内犬連れOKのイタリアンランチを予約してくれていました(嬉)
適度にガス抜きできたし、ワンズの距離も縮まって、ランチの間は仲良くお昼寝(笑)
ゆっくりランチを楽しんで、いっぱい犬談義ができました。

食後はサリーちゃんの秘密基地No.2でもうひと遊び。
一緒に遊んで、一緒におやつ食べて、一緒に笑って、最後はこ~~~んなに仲良くなれました。
また遊ぼうね! 今度は JUDY&JOY の秘密基地でね! って約束して初デートは大成功!!
サリーちゃん、病気に負けないで元気でいてね。 ママが作ってくれるおいしいごはんいっぱい食べてね。

サリーちゃんママが作ったBIG玉ねぎやジャガイモをいっぱいお土産にもらいました。
ジャガイモの匂いを嗅ぎつけた JOY (笑) ゆでてあげるからちょっと待ってね。

楽しいデートの時には、おなかの痒いポチポチも気にならなかった JOY、おうちに帰ったらやっぱりパッカ~ンを着けられる。
おっ! JUDY 様用のメッシュベッドが届いたよ、寝心地はいかがですか?
苦しゅ~ない! 風通しいがいいわ~ JUDY 姉ちゃんだけ・・・・えぇなぁ~

おやすみなさい・・・

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

どうも昨夕のお散歩中、桜の木の下で伏せしちゃったとき、毛虫の上に乗っちゃった??
おなかのところに赤いポチポチが! そして舐め舐めしちゃった・・・

JOY が生後6か月で停留睾丸オペするときに着けていたエリザベスカラー。
これを付けると、おやつがもらえたり遊んでもらえるからパッカ~ンが大好き(笑)
おもちゃを運ぶときも便利だジョイ!

それはさて置き、今日は初デートの日!!!
お相手はとってもチャーミングなサリーちゃん(5才) ブログで知り合ったお友達です。
ちょっぴりシャイだとお聞きしていたので、サリーちゃんから寄ってきてくれるのを待ちましょう。
と案じていたら、サリーちゃんから JUDY に寄って来てくれて仲良くご挨拶できました!!
JOY はキュートなサリーちゃんへご挨拶したい!って積極的なので、ちょっと待ったっ~。

サリーちゃんママと仲良くお話ししながらお散歩してたら、だんだん距離が縮まってきたみたい、いい感じ~。

サリーちゃんの秘密基地No.1で一緒に遊び始めたら、急接近できてきたよ!

風が涼しくて気持ちいいね~。

サリーちゃんママが店内犬連れOKのイタリアンランチを予約してくれていました(嬉)
適度にガス抜きできたし、ワンズの距離も縮まって、ランチの間は仲良くお昼寝(笑)
ゆっくりランチを楽しんで、いっぱい犬談義ができました。

食後はサリーちゃんの秘密基地No.2でもうひと遊び。
一緒に遊んで、一緒におやつ食べて、一緒に笑って、最後はこ~~~んなに仲良くなれました。
また遊ぼうね! 今度は JUDY&JOY の秘密基地でね! って約束して初デートは大成功!!
サリーちゃん、病気に負けないで元気でいてね。 ママが作ってくれるおいしいごはんいっぱい食べてね。

サリーちゃんママが作ったBIG玉ねぎやジャガイモをいっぱいお土産にもらいました。
ジャガイモの匂いを嗅ぎつけた JOY (笑) ゆでてあげるからちょっと待ってね。

楽しいデートの時には、おなかの痒いポチポチも気にならなかった JOY、おうちに帰ったらやっぱりパッカ~ンを着けられる。
おっ! JUDY 様用のメッシュベッドが届いたよ、寝心地はいかがですか?
苦しゅ~ない! 風通しいがいいわ~ JUDY 姉ちゃんだけ・・・・えぇなぁ~

おやすみなさい・・・

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



広報部長と一緒にあさんぽ。

Charoも、いつも以上に楽しそうだ。
せっかくなので、普段あまり行かない場所に行ってみた。

細〜い道を奥へ奥へ・・・。
地元の人達が便利な裏道として利用しているらしく、細くて見通しも悪いのにけっこうバイクやら車やらが行き交う。歩道なんて立派なモンはないけど、アブナイと思ったらCharoを山側にアップさせればいいので大丈夫。

高いところ好きだしね。

ここまでおいで〜♪
行きませんよ。Charoが下りなさい。

おりま〜す♪
高いところからのジャンプも軽々だ。
テクテク歩いて数分、大きな溜池のほとりに到着。

誰も来ないからのんびりできる。ちょっとした穴場だね。

あっちに行きた〜い♪
柵も何もないから滑り落ちそうだ・・・今日はこの辺にしときましょ。
また見知らぬ場所の開拓をしていこうね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


Charoも、いつも以上に楽しそうだ。
せっかくなので、普段あまり行かない場所に行ってみた。

細〜い道を奥へ奥へ・・・。
地元の人達が便利な裏道として利用しているらしく、細くて見通しも悪いのにけっこうバイクやら車やらが行き交う。歩道なんて立派なモンはないけど、アブナイと思ったらCharoを山側にアップさせればいいので大丈夫。

高いところ好きだしね。

ここまでおいで〜♪
行きませんよ。Charoが下りなさい。

おりま〜す♪
高いところからのジャンプも軽々だ。
テクテク歩いて数分、大きな溜池のほとりに到着。

誰も来ないからのんびりできる。ちょっとした穴場だね。

あっちに行きた〜い♪
柵も何もないから滑り落ちそうだ・・・今日はこの辺にしときましょ。
また見知らぬ場所の開拓をしていこうね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JUDY&JOY を激写しようとしていた営業部長。
一緒に遊ぼうジョイ!! JOY が遊びのお誘い(笑)

ね~ね~何して遊ぶ???

パパ、しゅきしゅき!!

ボクと一緒にゴロゴロしない?

営業部長は JOY と一緒にお昼寝したいみたいだね(笑)
いいなぁ~あたちも抱っこしてほしいなぁ~ 呼ばれるまで行かない遠慮がちな JUDY。


何買ったん???

まったくの初心者ではありますが、パラコードリードを編んでみました。 首輪とリード一体型です。

ボクは海の蒼と空の青をイメージしたんだって。

あたちのは、ラベンダー畑をイメージしたんだって。

久しぶりのハンドメイド、けっこうはまっちゃいました。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

一緒に遊ぼうジョイ!! JOY が遊びのお誘い(笑)

ね~ね~何して遊ぶ???

パパ、しゅきしゅき!!

ボクと一緒にゴロゴロしない?

営業部長は JOY と一緒にお昼寝したいみたいだね(笑)
いいなぁ~あたちも抱っこしてほしいなぁ~ 呼ばれるまで行かない遠慮がちな JUDY。











何買ったん???

まったくの初心者ではありますが、パラコードリードを編んでみました。 首輪とリード一体型です。

ボクは海の蒼と空の青をイメージしたんだって。

あたちのは、ラベンダー畑をイメージしたんだって。

久しぶりのハンドメイド、けっこうはまっちゃいました。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



6月2日で、アッシュが亡くなって100日が経ちました。

コレはちょうど一年前の写真。笑ってるわ〜♪
めっちゃかわいい〜♪(親バカ全開)
仏教では百か日法要を行ったりします。この日は「悲しみに泣きくれることをやめる日」という意味も込められているようで、「卒哭忌(そっこくき)」とも呼ばれます。
※「卒哭」=「哭(な)くことから卒(しゅっ)する(=終わる)」
悲しくて泣きくれる・・・ということはありませんが、最近ますますアッシュの存在が恋しくなることが多いかな。

いつもそばにおるし♪
フェルトアッシュや写真、メモリアルグッズをながめていると、そんな風にアッシュに元気づけられているようで、ありがたいことに笑顔になれる。
「思い出すことが一番の供養」
という話を聞いたことがあります。つまり、毎日供養しまくりってことですね・・・。
先日も、Charoと一緒にアッシュの思い出の場所を訪れました。

遠足の「sennen hund」に向かう途中寄った、京都縦貫自動車道の南丹PA。ここにはヘリポートがあって、去年のGWにアッシュも立ち寄ってます。

この頃には自力で立ち続けることはできなかったアッシュ。

でも、斎藤トレーナーが補助しながらウロウロしたし、ごきげんさんだったね。

Charoには思いっきり走ってもらって・・・

立派なフセをしてもらいました。
これからも、アッシュとの思い出をたどっていこうね。

つい先日、生徒犬のSくんが虹の橋を渡りました。
最後のレッスンでは少ししんどそうな様子で心配でしたが、その前のレッスンではアジリティもできたし、カッコよくジャンプする姿が目に焼き付いています。
・・・みんなに愛されたSくんのご冥福をお祈り申し上げます。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


コレはちょうど一年前の写真。笑ってるわ〜♪
めっちゃかわいい〜♪(親バカ全開)
仏教では百か日法要を行ったりします。この日は「悲しみに泣きくれることをやめる日」という意味も込められているようで、「卒哭忌(そっこくき)」とも呼ばれます。
※「卒哭」=「哭(な)くことから卒(しゅっ)する(=終わる)」
悲しくて泣きくれる・・・ということはありませんが、最近ますますアッシュの存在が恋しくなることが多いかな。

いつもそばにおるし♪
フェルトアッシュや写真、メモリアルグッズをながめていると、そんな風にアッシュに元気づけられているようで、ありがたいことに笑顔になれる。
「思い出すことが一番の供養」
という話を聞いたことがあります。つまり、毎日供養しまくりってことですね・・・。
先日も、Charoと一緒にアッシュの思い出の場所を訪れました。

遠足の「sennen hund」に向かう途中寄った、京都縦貫自動車道の南丹PA。ここにはヘリポートがあって、去年のGWにアッシュも立ち寄ってます。

この頃には自力で立ち続けることはできなかったアッシュ。

でも、斎藤トレーナーが補助しながらウロウロしたし、ごきげんさんだったね。

Charoには思いっきり走ってもらって・・・

立派なフセをしてもらいました。
これからも、アッシュとの思い出をたどっていこうね。











つい先日、生徒犬のSくんが虹の橋を渡りました。
最後のレッスンでは少ししんどそうな様子で心配でしたが、その前のレッスンではアジリティもできたし、カッコよくジャンプする姿が目に焼き付いています。
・・・みんなに愛されたSくんのご冥福をお祈り申し上げます。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



天空のポピーの高原から降りてくると、そこは長瀞。
火照った体を冷やしましょうか(笑)

数日前にシャンプーしたからぁ・・・ 脚だけピチャピチャ程度にね・・・・ そんなの関係ねぇ~!

こんなに楽しそうなんだもん。

水遊びのシーズン到来!

JOY は軽々と水の上を駆け抜ける。

JUDY も軽々と水の上を駆け抜けるか?

深みに沈む・・・ (爆笑) 頭からボタボタになったけれど、乾かしゃ~えぇねん、もうやけくそ!

川面を渡る風は、高原に負けないくらい気持ちよくて、すっかりきれいに乾いたね。
そろそろおなかもすいてきたなぁ~ ランチに行こうか。

テラスはワンちゃんウェルカムのお蕎麦カフェ (大型犬までOKですが、一般のお客様も多いのでマナー厳守でね)

打立て二八蕎麦 ・ 季節野菜(ゴーヤやミョウガも入っていたよ)天婦羅 ・ 上州和牛のあぶり、マグロ和え物。
蕎麦好きにはたまら~ん! 天婦羅パリパリ!! 肉食系女子(?)は牛あぶりにジュルッ。
JUDY&JOY も極々少量の牛あぶりをもらってジュルジュル~ッ(笑)

そうかぁ、そりゃ~川遊びと蕎麦懐石が待ってたんだったら、岩魚とソーセージは我慢してよかったわ(爆笑)
ありがとう~ 営業部長!!
夕方、渋滞する前に帰路につき、家の近くの草地で爆走して帰宅。 と同時に全員爆睡

朝修行して三文の徳? いやぁ~ずいぶん得した休日でした。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

火照った体を冷やしましょうか(笑)

数日前にシャンプーしたからぁ・・・ 脚だけピチャピチャ程度にね・・・・ そんなの関係ねぇ~!

こんなに楽しそうなんだもん。

水遊びのシーズン到来!

JOY は軽々と水の上を駆け抜ける。

JUDY も軽々と水の上を駆け抜けるか?

深みに沈む・・・ (爆笑) 頭からボタボタになったけれど、乾かしゃ~えぇねん、もうやけくそ!

川面を渡る風は、高原に負けないくらい気持ちよくて、すっかりきれいに乾いたね。
そろそろおなかもすいてきたなぁ~ ランチに行こうか。

テラスはワンちゃんウェルカムのお蕎麦カフェ (大型犬までOKですが、一般のお客様も多いのでマナー厳守でね)

打立て二八蕎麦 ・ 季節野菜(ゴーヤやミョウガも入っていたよ)天婦羅 ・ 上州和牛のあぶり、マグロ和え物。
蕎麦好きにはたまら~ん! 天婦羅パリパリ!! 肉食系女子(?)は牛あぶりにジュルッ。
JUDY&JOY も極々少量の牛あぶりをもらってジュルジュル~ッ(笑)

そうかぁ、そりゃ~川遊びと蕎麦懐石が待ってたんだったら、岩魚とソーセージは我慢してよかったわ(爆笑)
ありがとう~ 営業部長!!
夕方、渋滞する前に帰路につき、家の近くの草地で爆走して帰宅。 と同時に全員爆睡


朝修行して三文の徳? いやぁ~ずいぶん得した休日でした。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |