2016年04月30日 (土) | 編集 |
4月30日発売!!

5月7日までの限定・・・・・ だったはずなんですが・・・・ なっなにが起きたんや??


ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


5月7日までの限定・・・・・ だったはずなんですが・・・・ なっなにが起きたんや??








ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!







“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2016年04月29日 (金) | 編集 |
イベント報告を心待ちにしているみなさ~ん、もうちょっと、もうちょっとお待ちくださいね〜

風薫る季節、JUDY&JOY にはすでに暑いね。

夕方にグランチャファミリーが遊びに来たよ。
牛肉ピラフですって! 離乳食に興味津々の JUDY。

もらえるはずもないのに、なぜか集合する JUDY&JOY(笑)

この日とうとうグランチャが JUDY&JOY の “餌付け” に成功!!
いただきま~す! 指を噛まないようにそぉ~っとね。

グランチャも餌付けが面白いようです。 (余談ですが、グランマが買ったNEMOシャツ、かわゆい!)

餌付けされるときには、おすわりしようね。

たとえ、おやつを落としてしまっても拾い食いしない、練習しておいてよかったね。

指を噛まないように、舐めるようにちむちむしようね。

“餌付け” ですっかり仲良しになったグランチャと JUDY&JOY。
秘密基地に入ることがお気に入りのグランチャを見守っている。

やんちゃくれになってきたグランチャ、Melissaに馬乗り(笑) さすがに JUDY&JOY ではできないね。

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、おねむになっちゃったかな? もっと遊びたいジョイ・・・

一般的にワンちゃんは子供が苦手です。
突然、奇声をあげたり、走り回ったり、触ったりつかんだり、追いかけたりするから。
まずはワンちゃんの触り方、接し方を教えてあげましょう。
そしておやつをあげたり、一緒に遊んだりしながら、少しずつ慣らしてあげましょう。


ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!









風薫る季節、JUDY&JOY にはすでに暑いね。

夕方にグランチャファミリーが遊びに来たよ。
牛肉ピラフですって! 離乳食に興味津々の JUDY。

もらえるはずもないのに、なぜか集合する JUDY&JOY(笑)

この日とうとうグランチャが JUDY&JOY の “餌付け” に成功!!
いただきま~す! 指を噛まないようにそぉ~っとね。

グランチャも餌付けが面白いようです。 (余談ですが、グランマが買ったNEMOシャツ、かわゆい!)

餌付けされるときには、おすわりしようね。

たとえ、おやつを落としてしまっても拾い食いしない、練習しておいてよかったね。

指を噛まないように、舐めるようにちむちむしようね。

“餌付け” ですっかり仲良しになったグランチャと JUDY&JOY。
秘密基地に入ることがお気に入りのグランチャを見守っている。

やんちゃくれになってきたグランチャ、Melissaに馬乗り(笑) さすがに JUDY&JOY ではできないね。

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、おねむになっちゃったかな? もっと遊びたいジョイ・・・

一般的にワンちゃんは子供が苦手です。
突然、奇声をあげたり、走り回ったり、触ったりつかんだり、追いかけたりするから。
まずはワンちゃんの触り方、接し方を教えてあげましょう。
そしておやつをあげたり、一緒に遊んだりしながら、少しずつ慣らしてあげましょう。








ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!







“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月28日 (木) | 編集 |
イベント報告を心待ちにしている方、もう少しお待ちくださいね〜。










Charoの春の予防、ラストを飾るのはワクチン接種。

しぇんしぇ〜♪
教室に来てくれた先生に甘えまくるCharo。何をされるかも知らんと、のんきなヤツ。
去年は6種(ジステンパー、伝染性肝炎、アデノウイルス2型、パラインフルエンザ、パルボウイルス、コロナウイルス)でしたが、今年はアッシュの分までいろんな場所に連れて行くつもりなので、念のため9種(6種+レプトスピラ3種/カニコーラ・コペンハーゲニー・ヘブドマディス)をお願いしました。川遊びもするつもりだし、河川での感染が多いレプトスピラは予防しとかなアカンからね。

・・・チクッてされた・・・。
あっという間の出来事やん。
さて、これで春の予防は完了。もちろん、毎月のフィラリア予防とノミ・ダニ予防も続けますよ〜。

連れてけーっ!
もちろんアッシュも連れて、お出かけしようね!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!











Charoの春の予防、ラストを飾るのはワクチン接種。

しぇんしぇ〜♪
教室に来てくれた先生に甘えまくるCharo。何をされるかも知らんと、のんきなヤツ。
去年は6種(ジステンパー、伝染性肝炎、アデノウイルス2型、パラインフルエンザ、パルボウイルス、コロナウイルス)でしたが、今年はアッシュの分までいろんな場所に連れて行くつもりなので、念のため9種(6種+レプトスピラ3種/カニコーラ・コペンハーゲニー・ヘブドマディス)をお願いしました。川遊びもするつもりだし、河川での感染が多いレプトスピラは予防しとかなアカンからね。

・・・チクッてされた・・・。
あっという間の出来事やん。
さて、これで春の予防は完了。もちろん、毎月のフィラリア予防とノミ・ダニ予防も続けますよ〜。

連れてけーっ!
もちろんアッシュも連れて、お出かけしようね!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月27日 (水) | 編集 |
玄関で満面の笑み! どこへ行くのかわかっているのかな?
(積み重ねた段ボール、狭~~い玄関には目をつぶってください、笑)

横浜を出発するのが夕方になっちゃったから、駿河湾沼津SAで夕食タイム。

6時間の爆走安全運転で大阪へ到着。
アッシュ~ 邪魔すんで~ よ~来たな~ 邪魔すんやったら帰って~
って吉本新喜劇のボケとツッコミをやっているのかな(笑)

ジョイ~ 会いたかったよ! さっそく遊ぼうぜ!

イベントの準備、手伝おうか? おやつ、入れた?
そんなことお構いなしに、営業部長とCharoはデレデレなごなご。

3泊の滞在中は、みんな揃ってごはん食べたり

一緒にお散歩したり

楽しい時間はあっという間やなぁ・・・・ と感慨にふける JOY。

ここはマンション屋上散歩道、松葉海蘭が満開だ。 JUDY はよくアッシュと散歩してたよなぁ・・・
さぁ!わんわん運動会が始まるよ!! (仮装大会ではありません、笑)

んんんっ? JUDY 姉ちゃんに似ている ♂ やなぁ・・・・
JUDYがちっちゃく見えるけれど、JUDY と同胎の一休兄ちゃんが会いに来てくれたよ。

一休君はしつけ教室の卒業生、アッシュと一緒にバースデーパーティーしたり遊んだ仲良しだったよね。

佐原トレーナーとケリー&ライカも来てくれたよ! ボーダーまみれに喜ぶ営業部長(笑)

ブログ友達のライリー&フィニー もイベントに来てくれたよ。

同い年のライリーと JOY、すぐにワンプロを始める(笑)

2日間のイベントは大盛況、満員御礼でした。 いっぱいいっぱい遊んで、楽しくって、あっという間で・・・
教室のお片付け中、もう夢の中(笑) どんな楽しい夢を見ているのかなぁ。

お疲れさま~の打ち上げで、肉食系女子の前葉トレーナーはがっつり黒毛和牛を食し、リアルゴールドでエネルギーを充填し、横浜への帰路では、うなとろ温玉丼(だって25日は土用の丑の日だったから)でチャンチャン
(爆笑)

夢のあとさき・・・ 楽しい事は待ってるうちが花で終わったあとは寂しい・・・・
けれども次の目標に向かって頑張れるパワーをいっぱいもらえたよ!
イベントに参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
会いに来てくださったみなさん、ありがとうございました。
アミーゴ箕面店さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
斎藤トレーナー&広報部長、お世話になりました。
営業部長&JUDY&JOY、ありがとう。


ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

(積み重ねた段ボール、狭~~い玄関には目をつぶってください、笑)

横浜を出発するのが夕方になっちゃったから、駿河湾沼津SAで夕食タイム。


6時間の爆走安全運転で大阪へ到着。
アッシュ~ 邪魔すんで~ よ~来たな~ 邪魔すんやったら帰って~
って吉本新喜劇のボケとツッコミをやっているのかな(笑)

ジョイ~ 会いたかったよ! さっそく遊ぼうぜ!

イベントの準備、手伝おうか? おやつ、入れた?
そんなことお構いなしに、営業部長とCharoはデレデレなごなご。

3泊の滞在中は、みんな揃ってごはん食べたり

一緒にお散歩したり

楽しい時間はあっという間やなぁ・・・・ と感慨にふける JOY。

ここはマンション屋上散歩道、松葉海蘭が満開だ。 JUDY はよくアッシュと散歩してたよなぁ・・・
さぁ!わんわん運動会が始まるよ!! (仮装大会ではありません、笑)

んんんっ? JUDY 姉ちゃんに似ている ♂ やなぁ・・・・
JUDYがちっちゃく見えるけれど、JUDY と同胎の一休兄ちゃんが会いに来てくれたよ。

一休君はしつけ教室の卒業生、アッシュと一緒にバースデーパーティーしたり遊んだ仲良しだったよね。

佐原トレーナーとケリー&ライカも来てくれたよ! ボーダーまみれに喜ぶ営業部長(笑)

ブログ友達のライリー&フィニー もイベントに来てくれたよ。

同い年のライリーと JOY、すぐにワンプロを始める(笑)

2日間のイベントは大盛況、満員御礼でした。 いっぱいいっぱい遊んで、楽しくって、あっという間で・・・
教室のお片付け中、もう夢の中(笑) どんな楽しい夢を見ているのかなぁ。

お疲れさま~の打ち上げで、肉食系女子の前葉トレーナーはがっつり黒毛和牛を食し、リアルゴールドでエネルギーを充填し、横浜への帰路では、うなとろ温玉丼(だって25日は土用の丑の日だったから)でチャンチャン




夢のあとさき・・・ 楽しい事は待ってるうちが花で終わったあとは寂しい・・・・
けれども次の目標に向かって頑張れるパワーをいっぱいもらえたよ!
イベントに参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
会いに来てくださったみなさん、ありがとうございました。
アミーゴ箕面店さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。
斎藤トレーナー&広報部長、お世話になりました。
営業部長&JUDY&JOY、ありがとう。








ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!







“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月26日 (火) | 編集 |
前葉家が「楓の間」滞在中は・・・

一緒にお散歩したり・・・
※ノーリードOKの場所です

3匹でたわむれたり・・・
アッシュの祭壇の前でドタバタしてたから、きっとアッシュもにぎやかで喜んでいたと思うよ。

楽しい時間を過ごしたね。
営業部長も仕事が忙しいのに来てくれてありがとうございました!

横浜まで気を付けて行くんだよ〜。
今度は「横浜中華街にてCharoのビビリ克服修行」の旅に出かけるから、待っててね〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


一緒にお散歩したり・・・
※ノーリードOKの場所です

3匹でたわむれたり・・・
アッシュの祭壇の前でドタバタしてたから、きっとアッシュもにぎやかで喜んでいたと思うよ。

楽しい時間を過ごしたね。
営業部長も仕事が忙しいのに来てくれてありがとうございました!

横浜まで気を付けて行くんだよ〜。
今度は「横浜中華街にてCharoのビビリ克服修行」の旅に出かけるから、待っててね〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月25日 (月) | 編集 |
ワクワクドキドキのイベント二日間。

きゃーっ♪ 楽しみだジョイ!

ひゃっほ〜♪ 誰が来るのかしら〜?

ボクもがんばるよ! トンネル入れないけど気分はノリノリ♪
Dog.2.Beのパートナー犬たちも活躍してくれました!
だけど・・・

あっという間よね〜。 みんないなくなったジョイ。

なんだか寂しい・・・。 終わっちゃったわね〜。
楽しい時間は、どうしてこんなに早く過ぎちゃうんだろね。
今のしつけ教室で開催する最後のビッグイベント。有終の美を飾る大盛り上がりで幕を下ろしました。
移転先では、どんなイベントができるかな?
なにはともあれ、お疲れさまでした〜!

メンバー勢揃いでのイベントは無事終了。労をねぎらって乾杯だ〜!
イベント最終日の4月24日は、アッシュの月命日だから、アッシュにも献杯!
さらに、広報部長の▲回目の誕生日、おめでとう!

おいしい焼肉で打ち上げパーティ!

閉店まであと少し。しつけ教室の予約はフルで入っているから、がんばるぞ〜!
そして、また新店舗でもがんばるぞ〜!
・・・え?
イベントの報告もせんのに終わった話?
写真枚数がありすぎてセレクトに時間がかかるため、もうちょっと待っててくださいね〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



きゃーっ♪ 楽しみだジョイ!


ひゃっほ〜♪ 誰が来るのかしら〜?


ボクもがんばるよ! トンネル入れないけど気分はノリノリ♪
Dog.2.Beのパートナー犬たちも活躍してくれました!
だけど・・・


あっという間よね〜。 みんないなくなったジョイ。


なんだか寂しい・・・。 終わっちゃったわね〜。
楽しい時間は、どうしてこんなに早く過ぎちゃうんだろね。
今のしつけ教室で開催する最後のビッグイベント。有終の美を飾る大盛り上がりで幕を下ろしました。
移転先では、どんなイベントができるかな?
なにはともあれ、お疲れさまでした〜!

メンバー勢揃いでのイベントは無事終了。労をねぎらって乾杯だ〜!
イベント最終日の4月24日は、アッシュの月命日だから、アッシュにも献杯!
さらに、広報部長の▲回目の誕生日、おめでとう!

おいしい焼肉で打ち上げパーティ!

閉店まであと少し。しつけ教室の予約はフルで入っているから、がんばるぞ〜!
そして、また新店舗でもがんばるぞ〜!
・・・え?
イベントの報告もせんのに終わった話?
写真枚数がありすぎてセレクトに時間がかかるため、もうちょっと待っててくださいね〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月24日 (日) | 編集 |
散歩のときに東の方を気にしていたCharo。
来たよ来たよーっ!

真っ黒いのんと斑っぽいのんが元気よくやって来たーっ!

いらっしゃぁ〜い♪
東からこのメンバーが来たからには・・・

お待ちかねのイベントだ〜!

みんな、準備はいいかな?

アッシュも応援団長として見守ってくれているよ。
さてさて、どんなイベントなのかは、また後日紹介いたします。今しばらくお待ちくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

来たよ来たよーっ!

真っ黒いのんと斑っぽいのんが元気よくやって来たーっ!

いらっしゃぁ〜い♪
東からこのメンバーが来たからには・・・

お待ちかねのイベントだ〜!

みんな、準備はいいかな?

アッシュも応援団長として見守ってくれているよ。
さてさて、どんなイベントなのかは、また後日紹介いたします。今しばらくお待ちくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月23日 (土) | 編集 |
なんだか、ワクワクだね〜。

えへへっ♪

高い所にアップしてご機嫌さんなのかな?

それだけじゃないもぉ〜ん♪
じゃあ、なんだろね?

アッチが気になるんだよなぁ〜・・・。
ん? 東の方?

野生のカンは当たるんだぞぉ〜♪
おやおや。Charoは何かを感じ取っているのかな?
夜には、見納めの八重桜ロードをお散歩。

いよいよ、だね!
そう。
東の方から、真っ黒いのんと斑っぽいのんが元気よくやってきて、楽しいお祭り騒ぎが始まるんだよ〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


えへへっ♪

高い所にアップしてご機嫌さんなのかな?

それだけじゃないもぉ〜ん♪
じゃあ、なんだろね?

アッチが気になるんだよなぁ〜・・・。
ん? 東の方?

野生のカンは当たるんだぞぉ〜♪
おやおや。Charoは何かを感じ取っているのかな?
夜には、見納めの八重桜ロードをお散歩。

いよいよ、だね!
そう。
東の方から、真っ黒いのんと斑っぽいのんが元気よくやってきて、楽しいお祭り騒ぎが始まるんだよ〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月22日 (金) | 編集 |
しつけ教室の4時間目が終わると、スタッフ犬たちお待ちかねの “放課後” が始まるよ!!
今日は何して遊ぼうか? おりこうに待っていたよ。 出ておいでと言われたら GO!

1つのおもちゃを取り合いせずに、順番で遊ぶ。

JOY はエネルギー全開!!

跳ぶぅ~~~っ! フレームアウト・・・

なんつぅ恰好や(笑)

結局おもちゃはキャッチならず・・・ でもちゃんと四脚で着地、まるでネコみたい。

もちろん “待て” の練習もあるわよん。

30分ぐらい走り回って、満足したかな? 今日もクレート待機や生徒パピーと遊んだり、接客ご苦労様でした。
姐さん、お口から牛タン出てますよ! うんうん!確かに黒牛のタンだ(爆笑)


はなちゃんママが羊毛フエルトワンちゃんをまたまたま作ってくれたよ!!
前葉トレーナーのリクエストに応えてくれて 「おすわり JUDY&JOY」 真ん中は生徒ポメラニアンのハナちゃん。

一緒に記念撮影を。 ホンマよく似ているなぁ~ 感激!! ありがとうございました。



ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!

前葉トレーナーはコンビニおつり募金続けていきます。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

今日は何して遊ぼうか? おりこうに待っていたよ。 出ておいでと言われたら GO!

1つのおもちゃを取り合いせずに、順番で遊ぶ。

JOY はエネルギー全開!!

跳ぶぅ~~~っ! フレームアウト・・・

なんつぅ恰好や(笑)

結局おもちゃはキャッチならず・・・ でもちゃんと四脚で着地、まるでネコみたい。

もちろん “待て” の練習もあるわよん。

30分ぐらい走り回って、満足したかな? 今日もクレート待機や生徒パピーと遊んだり、接客ご苦労様でした。
姐さん、お口から牛タン出てますよ! うんうん!確かに黒牛のタンだ(爆笑)











はなちゃんママが羊毛フエルトワンちゃんをまたまたま作ってくれたよ!!
前葉トレーナーのリクエストに応えてくれて 「おすわり JUDY&JOY」 真ん中は生徒ポメラニアンのハナちゃん。

一緒に記念撮影を。 ホンマよく似ているなぁ~ 感激!! ありがとうございました。









ごっつうなくてもえぇねん、ちっこいことでえぇねんから、自分やれることをやっていこな!







前葉トレーナーはコンビニおつり募金続けていきます。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月21日 (木) | 編集 |
ワンコの春の予防、してますか〜?
Charoの場合、フィラリアの検査はすでに済ませました。→コチラ
どうせ採血するんだし、ついでに血液検査の基本項目もチェックしてもらうのがおすすめですよ〜。
そして、ノミ・ダニが活動的になる季節到来! マダニに寄生されると「バベシア症」という命に関わる病気を発症することもあるので、予防は欠かせません。

Charoは「フォートレオン」を毎月(通年)滴下しています。

犬の口が絶対に届かない肩甲骨の間あたりの毛をかき分けてポチポチ・・・と。

屋外で実行。Charoが外の様子に気を取られている間にササッとできちゃいます。それに、もしブルブルされると周りに飛び散ってしまうけど、屋外なら処理も簡単。とはいえ、滴下後のブルブルはしばらく禁止〜。

滴下タイプもいろいろありますが、ちょっとベタつくのが難やな〜。最近は錠剤タイプやチュアブルタイプもあります。試してみようか考え中・・・。
もうひとつの春の予防は狂犬病。予防接種は法律で定められてます。みなさん、お忘れなく!

あー、なんだかイヤ〜な予感・・・。
ここはアッシュが通っていた病院。林先生は箕面市の獣医さんなので、斎藤トレーナー居住の高槻市には接種証明の届けを出せないため、Charoを初めて連れて来ました。
※昨年は林先生に注射してもらい、自分たちで保健所に届けを提出しました。

笑顔に見えますが、決してうれしくて笑っているワケではなく・・・超〜緊張状態です。

「斎藤さま〜♪」って聞こえた!
さ〜て、この病院で初めての診察台だ〜!

へっぴり腰〜(笑)
体重は12.3kg。少し前まで12.9kgだったけど、夏仕様のダイエット成功〜♪ これからしばらくは12.5kgまでの体重をキープしておこう。

やさし〜い獣医さんがなだめるように声をかけながら聴診器でチェック。すでにガクブル状態のCharo・・・。

体温を測ってから注射しますが、ずっとこんな状態で斎藤トレーナーが保定してました。アッシュのときから斎藤トレーナーは保定に慣れているので、看護師さんは誰もヘルプに来ません。まぁエエけど。
鳴くも吠えるもビビリションもなく、狂犬病予防接種は無事終了。

帰ろっ、帰ろっ!
足取り(逃げ足?)軽やかだね〜。
残る春の予防は混合ワクチン。コレはまた来週のお楽しみ(?)です。

もぉいらない・・・。
緊張しまくって疲れたCharoは帰宅早々、ハウスが開くのを待たずに舟をこいでいましたとさ。お疲れさんでした。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

Charoの場合、フィラリアの検査はすでに済ませました。→コチラ
どうせ採血するんだし、ついでに血液検査の基本項目もチェックしてもらうのがおすすめですよ〜。
そして、ノミ・ダニが活動的になる季節到来! マダニに寄生されると「バベシア症」という命に関わる病気を発症することもあるので、予防は欠かせません。

Charoは「フォートレオン」を毎月(通年)滴下しています。

犬の口が絶対に届かない肩甲骨の間あたりの毛をかき分けてポチポチ・・・と。

屋外で実行。Charoが外の様子に気を取られている間にササッとできちゃいます。それに、もしブルブルされると周りに飛び散ってしまうけど、屋外なら処理も簡単。とはいえ、滴下後のブルブルはしばらく禁止〜。

滴下タイプもいろいろありますが、ちょっとベタつくのが難やな〜。最近は錠剤タイプやチュアブルタイプもあります。試してみようか考え中・・・。
もうひとつの春の予防は狂犬病。予防接種は法律で定められてます。みなさん、お忘れなく!

あー、なんだかイヤ〜な予感・・・。
ここはアッシュが通っていた病院。林先生は箕面市の獣医さんなので、斎藤トレーナー居住の高槻市には接種証明の届けを出せないため、Charoを初めて連れて来ました。
※昨年は林先生に注射してもらい、自分たちで保健所に届けを提出しました。

笑顔に見えますが、決してうれしくて笑っているワケではなく・・・超〜緊張状態です。

「斎藤さま〜♪」って聞こえた!
さ〜て、この病院で初めての診察台だ〜!

へっぴり腰〜(笑)
体重は12.3kg。少し前まで12.9kgだったけど、夏仕様のダイエット成功〜♪ これからしばらくは12.5kgまでの体重をキープしておこう。

やさし〜い獣医さんがなだめるように声をかけながら聴診器でチェック。すでにガクブル状態のCharo・・・。

体温を測ってから注射しますが、ずっとこんな状態で斎藤トレーナーが保定してました。アッシュのときから斎藤トレーナーは保定に慣れているので、看護師さんは誰もヘルプに来ません。まぁエエけど。
鳴くも吠えるもビビリションもなく、狂犬病予防接種は無事終了。

帰ろっ、帰ろっ!
足取り(逃げ足?)軽やかだね〜。
残る春の予防は混合ワクチン。コレはまた来週のお楽しみ(?)です。

もぉいらない・・・。
緊張しまくって疲れたCharoは帰宅早々、ハウスが開くのを待たずに舟をこいでいましたとさ。お疲れさんでした。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月20日 (水) | 編集 |
ネモフィラブルー 国営ひたち海浜公園の続きだよ~
たまごの森には270種26万本のチューリップが満開!!

見たことないお花ばかりだジョイ。 白いのが白雪姫よ。

しばし 「チューリップの海」 にお付き合いください。

いろいろな色があるんだねぇ。

背が低いのや八重咲やら。

オーソドックスやら多色やら

チューリップの海と海の間には小路があるから、海のど真ん中にいるような写真も撮れるよ。

お気に入りの一枚。

風も無くて暖かい、まさに春本番。

どこまでも続く海に漂っていたね~

JOY 、海の向こうのパパにスマイル! ('◇')ゞ

海の中からひょっこり顔を出して、笑って、プップップッ!

麝香(じゃこう)の香りのムスカリも満開!

モデルを頑張ってくれた JUDY&JOY にはおやつや賛辞よりも遊びの方がいいよねぇ~
大草原エリアでいっぱい遊ぼう。

8ヘクタールもあるから広々と遊べるよ。

今日もよく振り回されて(笑)

よく跳んで! ・・・・ アレ? JOY の顔、なんか変???

何か変???? ブブブッ!お鼻がきな粉まみれ(爆笑)

おやつもらって、みんなに笑ってもらって、いっぱい遊んで幸せ~ ♥
JUDY よ~ 舌を噛んじゃったんだねぇ(舌の右に穴発見!)

後はおうちまでたっぷり寝るだけだジョイ・・・・ 大満足な笑顔をありがとう!

来年もまたネモフィラブルーの海とカラフルな海に来ようね、約束だよ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

たまごの森には270種26万本のチューリップが満開!!

見たことないお花ばかりだジョイ。 白いのが白雪姫よ。

しばし 「チューリップの海」 にお付き合いください。

いろいろな色があるんだねぇ。

背が低いのや八重咲やら。

オーソドックスやら多色やら

チューリップの海と海の間には小路があるから、海のど真ん中にいるような写真も撮れるよ。

お気に入りの一枚。

風も無くて暖かい、まさに春本番。

どこまでも続く海に漂っていたね~

JOY 、海の向こうのパパにスマイル! ('◇')ゞ

海の中からひょっこり顔を出して、笑って、プップップッ!

麝香(じゃこう)の香りのムスカリも満開!

モデルを頑張ってくれた JUDY&JOY にはおやつや賛辞よりも遊びの方がいいよねぇ~
大草原エリアでいっぱい遊ぼう。

8ヘクタールもあるから広々と遊べるよ。

今日もよく振り回されて(笑)

よく跳んで! ・・・・ アレ? JOY の顔、なんか変???

何か変???? ブブブッ!お鼻がきな粉まみれ(爆笑)

おやつもらって、みんなに笑ってもらって、いっぱい遊んで幸せ~ ♥
JUDY よ~ 舌を噛んじゃったんだねぇ(舌の右に穴発見!)

後はおうちまでたっぷり寝るだけだジョイ・・・・ 大満足な笑顔をありがとう!

来年もまたネモフィラブルーの海とカラフルな海に来ようね、約束だよ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月19日 (火) | 編集 |
あぁ〜、アッシュのもふもふ毛を触りたい・・・。

なんとなくアッシュの「毛」を思い浮かべると、なぜかこんなん↓とか・・・

こんなん↓とか・・・

後ろ姿をイメージしてしまう。
というわけで・・・実は四十九日に間に合うように、あるメモリアルグッズをオーダーしていたのでした。
アッシュの毛のストラップ〜♪

未練がましいと思われるかもしれないけど、やっぱりアッシュを身近に感じていたいから・・・作っちゃった♪

ロケットには写真も入れてもらえます。
製作期間は約1ヶ月半。ちゃんと四十九日前に届いて、開けて見た瞬間「おかえり〜♪」と叫んじゃいましたよ。
オーダーしたのは、コチラ→ペットメモリー
もっとたくさん毛を切っておけばよかったかな〜。毛の量が多ければ多いほど、ふわふわのストラップを作ってもらえるみたいだから。
でも、切れたらどうしようとか、落としたらどうしようとか思うと、なかなか箱から出してぶら下げる気にならず・・・。ときどき出して、なでてます♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


なんとなくアッシュの「毛」を思い浮かべると、なぜかこんなん↓とか・・・

こんなん↓とか・・・

後ろ姿をイメージしてしまう。
というわけで・・・実は四十九日に間に合うように、あるメモリアルグッズをオーダーしていたのでした。
アッシュの毛のストラップ〜♪

未練がましいと思われるかもしれないけど、やっぱりアッシュを身近に感じていたいから・・・作っちゃった♪

ロケットには写真も入れてもらえます。
製作期間は約1ヶ月半。ちゃんと四十九日前に届いて、開けて見た瞬間「おかえり〜♪」と叫んじゃいましたよ。
オーダーしたのは、コチラ→ペットメモリー
もっとたくさん毛を切っておけばよかったかな〜。毛の量が多ければ多いほど、ふわふわのストラップを作ってもらえるみたいだから。
でも、切れたらどうしようとか、落としたらどうしようとか思うと、なかなか箱から出してぶら下げる気にならず・・・。ときどき出して、なでてます♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月18日 (月) | 編集 |
久しぶりに朝修行に出た!・・・ けれども、どこもかしこもバカ混み(苦笑) やっぱり“春”だねぇ~
やっと着いたよ。 ここどこ? 初めて見たジョイ。

じゃぁ~ ヒントはコレ! ギリシャ語でネモス(森)+フィレオ(愛する)

あっ!思い出した!! 去年も来たよね! ネモフィラブルーの海だ!

今年はお花を踏まれないようにロープがしてあるよ。 例年より2週間ぐらい早く咲いたね。
はちける笑顔のままでじぃ~~~っとしているから、いろんな人に写真を撮られる(笑)

丘の上はあふれんばかりの人・人・人・・・・ だったので、今回は登るの遠慮しておきましょう。
それにしても、何がそんなにうれしいんだろう?(笑)

サイコ~に満開のネモフィラに今年も会えたね。

まだ水仙も咲いていて、いぃ香り~♪

「はい、モデルさんたち、笑って~! 目線こっち~!」 って写真を撮っていたら・・・・
4頭のボーダーコリー連れさんたちが・・・ お互いに 「あっ!」 「あぁ~~~っ!!」 を連発(爆笑)
ブログでの知り合いだけれど、まさか、こんなに早く、こんなところでお会いできるとは!

左から JUDY の親戚さんの瑠杏ちゃん・アエラちゃん(ブルーマール)・J&J・むぎ君(レッド)・わかばちゃん(ブルーマール)
今度はドッグランで一緒に遊びましょうね。

朝修行でおなかがペコペコ、常陸牛ステーキ丼と常陸牛メンチカツで腹ごしらえ。

ご飯の後は、たまごがいっぱいの森へ行くよ!
(ハウス~!って言ったら、喜んで入っちゃった)

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

やっと着いたよ。 ここどこ? 初めて見たジョイ。

じゃぁ~ ヒントはコレ! ギリシャ語でネモス(森)+フィレオ(愛する)

あっ!思い出した!! 去年も来たよね! ネモフィラブルーの海だ!

今年はお花を踏まれないようにロープがしてあるよ。 例年より2週間ぐらい早く咲いたね。
はちける笑顔のままでじぃ~~~っとしているから、いろんな人に写真を撮られる(笑)

丘の上はあふれんばかりの人・人・人・・・・ だったので、今回は登るの遠慮しておきましょう。
それにしても、何がそんなにうれしいんだろう?(笑)

サイコ~に満開のネモフィラに今年も会えたね。

まだ水仙も咲いていて、いぃ香り~♪

「はい、モデルさんたち、笑って~! 目線こっち~!」 って写真を撮っていたら・・・・
4頭のボーダーコリー連れさんたちが・・・ お互いに 「あっ!」 「あぁ~~~っ!!」 を連発(爆笑)
ブログでの知り合いだけれど、まさか、こんなに早く、こんなところでお会いできるとは!

左から JUDY の親戚さんの瑠杏ちゃん・アエラちゃん(ブルーマール)・J&J・むぎ君(レッド)・わかばちゃん(ブルーマール)
今度はドッグランで一緒に遊びましょうね。

朝修行でおなかがペコペコ、常陸牛ステーキ丼と常陸牛メンチカツで腹ごしらえ。

ご飯の後は、たまごがいっぱいの森へ行くよ!
(ハウス~!って言ったら、喜んで入っちゃった)

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月17日 (日) | 編集 |
久〜〜〜しぶりに、ドッグランへ行きました。もう、いつから行ってないのか記憶がない・・・もしかして、一昨年の夏頃に連れて来て以来かな?

あれ〜? ここは〜?
このランは大・中・小と3つのエリアがあり、Charoは中ランしか入ったことがなかった。今回は大ランにチャレンジ。念のためリード付きです。

相性が良さそうなワンコとは、上手に挨拶もできるし、犬遊びもできる。和犬に対してはちょっとアヤシイので、まだまだリード付きだな。

何しますか?
ドッグランだし、最近広い場所に行ってないから、まずは走ろうか。

走りますっ!
最上級にうれしい顔してるね〜。そして、斎藤トレーナーも一緒に走るワケで・・・。

斎藤トレーナーがしんどくなったら、脚ジャンプさせてCharoだけ運動させよう。
その後、誰もいなくなった小ランへ移動。

小ランは芝生もあるよ。

誰もいないからノーリードにして思いっきり走ってもらおう。まるで水を得た魚のようによく走ったね。

どんなに楽しくても、呼び戻しは確実に! 「おいで」ができたら、また遊べるよ。

約1時間、たっぷり遊んだ。これからは、ちょくちょくランにも連れて来よう。
ランに行った日のうちに筋肉痛になった斎藤トレーナー。翌日には治っていたから、まだまだ衰えてないぞ!
残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


あれ〜? ここは〜?
このランは大・中・小と3つのエリアがあり、Charoは中ランしか入ったことがなかった。今回は大ランにチャレンジ。念のためリード付きです。


相性が良さそうなワンコとは、上手に挨拶もできるし、犬遊びもできる。和犬に対してはちょっとアヤシイので、まだまだリード付きだな。

何しますか?
ドッグランだし、最近広い場所に行ってないから、まずは走ろうか。

走りますっ!
最上級にうれしい顔してるね〜。そして、斎藤トレーナーも一緒に走るワケで・・・。

斎藤トレーナーがしんどくなったら、脚ジャンプさせてCharoだけ運動させよう。
その後、誰もいなくなった小ランへ移動。

小ランは芝生もあるよ。

誰もいないからノーリードにして思いっきり走ってもらおう。まるで水を得た魚のようによく走ったね。

どんなに楽しくても、呼び戻しは確実に! 「おいで」ができたら、また遊べるよ。

約1時間、たっぷり遊んだ。これからは、ちょくちょくランにも連れて来よう。
ランに行った日のうちに筋肉痛になった斎藤トレーナー。翌日には治っていたから、まだまだ衰えてないぞ!
残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月16日 (土) | 編集 |
JOY のスピードすごっ!

そして滑るぅ~~~!!! 滑ることを楽しんでいる。
こんなんだから肉球がむけちゃうんだね(苦笑)
JUDY はどうかな?

急ブレーキをかけて

急停止。 だから前手手が巨大化しちゃうんだね(爆笑)

シュタ~ッと走って

空中浮遊犬になって (えっ?飛行犬っていうのかなぁ)

やっぱり急ブレーキだね。

ボールをしっかりとらえて

跳んだぁ~っ! あれ????

JUDY 姉ちゃん、すかっ跳びだぁ、あっはっは!!

でもだんだん疲れてくると、ブレーキが利かなくなって、少しだけ滑ってる?

JOY も疲れてくると、走るスピードがダウンして、滑ることも減っていく。

残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


そして滑るぅ~~~!!! 滑ることを楽しんでいる。
こんなんだから肉球がむけちゃうんだね(苦笑)
JUDY はどうかな?

急ブレーキをかけて

急停止。 だから前手手が巨大化しちゃうんだね(爆笑)

シュタ~ッと走って

空中浮遊犬になって (えっ?飛行犬っていうのかなぁ)

やっぱり急ブレーキだね。

ボールをしっかりとらえて

跳んだぁ~っ! あれ????

JUDY 姉ちゃん、すかっ跳びだぁ、あっはっは!!

でもだんだん疲れてくると、ブレーキが利かなくなって、少しだけ滑ってる?

JOY も疲れてくると、走るスピードがダウンして、滑ることも減っていく。

残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月15日 (金) | 編集 |
4月14日夜、熊本地方で大地震がありました。
余震も続いているようです。
被災された方々へ、Dog.2.Beからお見舞い申し上げます。
日本列島、いつ・どこで地震が起こるかわかりません。
地震速報を見るたびに気になるのがペットのこと。
平和な日常を送っていると、ついつい忘れてしまいがちですが、今一度ペットとの避難について考えておきましょう。
斎藤トレーナーは、寝たきりアッシュの介護をしているときに悩んでいました。

ぐー・・・すー・・・
「この状態のアッシュを連れて避難できるのだろうか?」と。
「頼むから、今、避難しなければならない状況にならないで!」と願う毎日でした。
キャリーバッグで運べる小型犬や元気な成犬なら、準備や避難のしかたもわかりますが、要介護の犬を抱えてどこまでできるのか・・・結局、解決策が見出だせないまま現在に至っていますが・・・。
今後、シニア犬を飼っている生徒さんへのアドバイスも必要になると思います。アッシュを介護していた経験も活かしつつ、被災した際の対処について再度考えようと誓いました。
みなさんも、考えてみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

余震も続いているようです。
被災された方々へ、Dog.2.Beからお見舞い申し上げます。
日本列島、いつ・どこで地震が起こるかわかりません。
地震速報を見るたびに気になるのがペットのこと。
平和な日常を送っていると、ついつい忘れてしまいがちですが、今一度ペットとの避難について考えておきましょう。
斎藤トレーナーは、寝たきりアッシュの介護をしているときに悩んでいました。

ぐー・・・すー・・・
「この状態のアッシュを連れて避難できるのだろうか?」と。
「頼むから、今、避難しなければならない状況にならないで!」と願う毎日でした。
キャリーバッグで運べる小型犬や元気な成犬なら、準備や避難のしかたもわかりますが、要介護の犬を抱えてどこまでできるのか・・・結局、解決策が見出だせないまま現在に至っていますが・・・。
今後、シニア犬を飼っている生徒さんへのアドバイスも必要になると思います。アッシュを介護していた経験も活かしつつ、被災した際の対処について再度考えようと誓いました。
みなさんも、考えてみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月14日 (木) | 編集 |
ちょっと間が空いたけれどPart.3 始まるよ~! Part.1は ← コチラ Part.2は ← コチラ
相模湾を一望する山の上

木のお馬さんは怖くないジョイ。 素敵な農園があるわね~

pâtissière 鎧塚のお店 「一夜城 Yoroizuka Farm」 に立ち寄ったよ。
プティガトーをテラスでいただき、イカ墨のフォカッチャを翌朝用に買いました。
バトーマンダリン・・・ ミカンのフロマージュがエェ香りや~

まだまだ元気な前葉ファミリー(笑) 一夜城歴史公園までテクテク登っていったよ。

けっ! 自分たちだけ甘いもん補給してさっ! ずるい!! 早く行こうよ~!

二の丸跡を通り抜け

本丸跡・・・ ここから秀吉と家康が小田原城を見下ろして 「関東をおまえ(家康)にくれてやる」 と言ったとか・・・
ちこ~よれ! この風景、すべて JUDY&JOY にくれてやる~っ! くるしゅ~ない!(爆笑)

薄暗い松林でシャガ(胡蝶花)が咲き始めていた、もう少しすると本丸跡一面が白く染まる春が来る。

ママ~ マムシグサが咲いてるよ~
ギョギョッ! 蝮(まむし)も春が来るのを楽しみにしているね・・・・ ここ一夜城は石積みだからマムシ注意の場所だ(汗)

今回も目的地にたどり着くことなく、行き当たりばったりだったけれど満喫したね(爆笑)
次こそは・・・・

レモンのようにすっぱかった甘夏は、果肉と皮をコトコト煮て、フルーティーマーマレードにしました。
チョコとクルミのバゲットにのせて・・・ ちょっとほろ苦っ。


染井吉野が終わったら、八重桜が満開。

寒暖の差が激しくて

今日はすぐに沸騰・・・・ (沈)

残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

相模湾を一望する山の上

木のお馬さんは怖くないジョイ。 素敵な農園があるわね~

pâtissière 鎧塚のお店 「一夜城 Yoroizuka Farm」 に立ち寄ったよ。
プティガトーをテラスでいただき、イカ墨のフォカッチャを翌朝用に買いました。
バトーマンダリン・・・ ミカンのフロマージュがエェ香りや~


まだまだ元気な前葉ファミリー(笑) 一夜城歴史公園までテクテク登っていったよ。

けっ! 自分たちだけ甘いもん補給してさっ! ずるい!! 早く行こうよ~!

二の丸跡を通り抜け

本丸跡・・・ ここから秀吉と家康が小田原城を見下ろして 「関東をおまえ(家康)にくれてやる」 と言ったとか・・・
ちこ~よれ! この風景、すべて JUDY&JOY にくれてやる~っ! くるしゅ~ない!(爆笑)

薄暗い松林でシャガ(胡蝶花)が咲き始めていた、もう少しすると本丸跡一面が白く染まる春が来る。

ママ~ マムシグサが咲いてるよ~
ギョギョッ! 蝮(まむし)も春が来るのを楽しみにしているね・・・・ ここ一夜城は石積みだからマムシ注意の場所だ(汗)

今回も目的地にたどり着くことなく、行き当たりばったりだったけれど満喫したね(爆笑)
次こそは・・・・










レモンのようにすっぱかった甘夏は、果肉と皮をコトコト煮て、フルーティーマーマレードにしました。
チョコとクルミのバゲットにのせて・・・ ちょっとほろ苦っ。












染井吉野が終わったら、八重桜が満開。

寒暖の差が激しくて

今日はすぐに沸騰・・・・ (沈)

残席わずか! これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月13日 (水) | 編集 |
4月12日、アッシュの四十九日を迎えました。

はぁ〜、もぉ行かなアカンかな〜・・・。
四十九日まで、死者は「この世」と「あの世」の間を彷徨っていると言われてますが・・・アッシュはどこをウロウロしてた?
公園・・・散歩道・・・ドッグラン・・・教室・・・大好きなメスワンコの所・・・横浜にも行ったかな?
生徒さんからかわいいお花(プリザーブドフラワー)をいただいたので、ありがたくお供えさせてもらいます。

アッシュと斎藤トレーナーのイメージが「絶対に赤やピンクじゃないよね〜」と、薄紫の落ち着いたカラーを選んでくれたようです。ありがとうございました♪
仏教における四十九日とは・・・
初七日、二七日(ふたなぬか)・・・と七日ごとに閻魔大王による裁きが行なわれ、極楽浄土に行けるかどうかの判定が下されるのが七七日(なななぬか)つまり四十九日目。この間に、生まれ変わりの準備をしているとも言われます。
そして四十九日は、それまで喪に服していた遺族が日常生活に戻る日でもあります。
(宗派により諸説あり)
アッシュがてんかん発作を起こすようになってから、寝室とリビングに分かれて寝るのが不安になり、リビングのソファや隣接の和室「楓の間」で寝るようになって1年以上。いざという時すぐに動けるように、リビングの電気も明るくなり過ぎない程度に夜中もずっと点けっぱなしで生活してましたが、四十九日の忌明けで斎藤トレーナーと広報部長も、日常生活に戻ることにしました。

面倒かけちったね。
いいんだよ〜、アッシュのためだもん。全部が大切な思い出だからね。
アッシュに費やす時間が多かったからか、亡くなってからは「アッシュがくれた時間」という感覚で日々過ごしています。だから、毎日アッシュに「ありがとう」の気持ちでいっぱい。
そういえば、アッシュが亡くなってからいただいたメッセージのほとんどが、
「アッシュに会えてよかった」とか、
「アッシュのようなワンコを目指したい」とか、
「アッシュのおかげで・・・」とか、
そんなんが多くて、正直驚きました。
うーむ、斎藤トレーナーよりもよっぽど「しつけ教室の先生」だったのかもしれないね。

へへっ、まーね〜♪
おみそれしました。
さてさて、ボビーが待ってるよ。

一緒になって、いつでも戻っておいで。できれば斎藤トレーナーの体力があるうちにね・・・。

ほな、とりあえず行ってきまーす♪
行ってらっしゃ〜い。想いはいつでも一緒だけど・・・また会おうね♪
これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


はぁ〜、もぉ行かなアカンかな〜・・・。
四十九日まで、死者は「この世」と「あの世」の間を彷徨っていると言われてますが・・・アッシュはどこをウロウロしてた?
公園・・・散歩道・・・ドッグラン・・・教室・・・大好きなメスワンコの所・・・横浜にも行ったかな?
生徒さんからかわいいお花(プリザーブドフラワー)をいただいたので、ありがたくお供えさせてもらいます。

アッシュと斎藤トレーナーのイメージが「絶対に赤やピンクじゃないよね〜」と、薄紫の落ち着いたカラーを選んでくれたようです。ありがとうございました♪
仏教における四十九日とは・・・
初七日、二七日(ふたなぬか)・・・と七日ごとに閻魔大王による裁きが行なわれ、極楽浄土に行けるかどうかの判定が下されるのが七七日(なななぬか)つまり四十九日目。この間に、生まれ変わりの準備をしているとも言われます。
そして四十九日は、それまで喪に服していた遺族が日常生活に戻る日でもあります。
(宗派により諸説あり)
アッシュがてんかん発作を起こすようになってから、寝室とリビングに分かれて寝るのが不安になり、リビングのソファや隣接の和室「楓の間」で寝るようになって1年以上。いざという時すぐに動けるように、リビングの電気も明るくなり過ぎない程度に夜中もずっと点けっぱなしで生活してましたが、四十九日の忌明けで斎藤トレーナーと広報部長も、日常生活に戻ることにしました。

面倒かけちったね。
いいんだよ〜、アッシュのためだもん。全部が大切な思い出だからね。
アッシュに費やす時間が多かったからか、亡くなってからは「アッシュがくれた時間」という感覚で日々過ごしています。だから、毎日アッシュに「ありがとう」の気持ちでいっぱい。
そういえば、アッシュが亡くなってからいただいたメッセージのほとんどが、
「アッシュに会えてよかった」とか、
「アッシュのようなワンコを目指したい」とか、
「アッシュのおかげで・・・」とか、
そんなんが多くて、正直驚きました。
うーむ、斎藤トレーナーよりもよっぽど「しつけ教室の先生」だったのかもしれないね。

へへっ、まーね〜♪
おみそれしました。
さてさて、ボビーが待ってるよ。


一緒になって、いつでも戻っておいで。できれば斎藤トレーナーの体力があるうちにね・・・。

ほな、とりあえず行ってきまーす♪
行ってらっしゃ〜い。想いはいつでも一緒だけど・・・また会おうね♪
これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月12日 (火) | 編集 |
朝から2か月ぶりにおうちシャンプ~! しっかりドライヤーしたけれど、昼散歩で更によく乾燥させる(笑)
桜は散っちゃったけれど、いたるところ春爛漫。

ちょっと歩くと暑いね~

シャクナゲはえぇ香りがするなぁ~

葉っぱは毒があるんやて~ 気をつけなアカン!

ハナカイドウって桜みたいでかわいい花やなぁ~ プププッ オトメンやね(笑)

パパ~ 早く遊ぼうよ! 遊びたいジョイ!

いっぱい遊んだらおなかがペコペコ・・・
これは何なん? ブロッコリースプラウト、アンチエイジングやデトックス効果があるよ。

しっかり刻んで、今宵は生ワニ肉とともに・・・。

早く・・・食べたい・・・・ よだれが溢れそうなので 「待て」 はちょっとだけ。

デザートはイチゴ、細かく切って味わおう!

よほど美味しかったのだろうね、喜びの舞い中。

これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

桜は散っちゃったけれど、いたるところ春爛漫。

ちょっと歩くと暑いね~

シャクナゲはえぇ香りがするなぁ~

葉っぱは毒があるんやて~ 気をつけなアカン!

ハナカイドウって桜みたいでかわいい花やなぁ~ プププッ オトメンやね(笑)

パパ~ 早く遊ぼうよ! 遊びたいジョイ!

いっぱい遊んだらおなかがペコペコ・・・
これは何なん? ブロッコリースプラウト、アンチエイジングやデトックス効果があるよ。

しっかり刻んで、今宵は生ワニ肉とともに・・・。

早く・・・食べたい・・・・ よだれが溢れそうなので 「待て」 はちょっとだけ。

デザートはイチゴ、細かく切って味わおう!

よほど美味しかったのだろうね、喜びの舞い中。

これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月11日 (月) | 編集 |
先週木曜日、関西地方は嵐のような天気に見舞われ、せっかく満開に咲いた桜が台無しに・・・。

ピンク色〜♪
翌朝、桜の木のまわりは花びらの絨毯。

びっしり敷き詰められた桜の花びらが、無機質なアスファルトを美しく彩っていました。

かなり散ったはずなのに、まだかろうじてお花見ができたね。上も下も薄い桜色に覆われて、そこに木の緑がまた映えること・・・。こんなにきれいに残っているなら、フェルトアッシュも連れてくれば一緒にお花見ができたな〜。残念。

桜の花びらに包まれ、ウグイスの声を聞きながら、心洗われる朝散歩でした。
これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ピンク色〜♪
翌朝、桜の木のまわりは花びらの絨毯。

びっしり敷き詰められた桜の花びらが、無機質なアスファルトを美しく彩っていました。

かなり散ったはずなのに、まだかろうじてお花見ができたね。上も下も薄い桜色に覆われて、そこに木の緑がまた映えること・・・。こんなにきれいに残っているなら、フェルトアッシュも連れてくれば一緒にお花見ができたな〜。残念。

桜の花びらに包まれ、ウグイスの声を聞きながら、心洗われる朝散歩でした。
これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月10日 (日) | 編集 |
桜舞い散る公園、気温は24℃超え、春だよね??? 早くもバテバテ気味な JUDY&JOY。
そろそろ JUDY には白いクールシャツ、JOY の鼻には日焼け止めが必要だわ。

UVカットのゴーグル着けて跳んだり走ったり。

ズレなくて快適~!

こ~~んなに口を開けてもズレないよ。

ちゃんと見えていてもはじいちゃった(笑)

JOY もピンクがよく似合う(笑)

でも何だかおかしくない? ゴーグルの下から目が出ているよ(爆笑)

風が心地よい青空へ向かってジャンプ!!

ありゃりゃ・・・ 舌がデロリ~ンしてきたら噛んじゃいそうだし、そろそろ終了しようか。

せせらぎ公園の本格イタリアンで早めのランチにしよう。
こんなに天気の良い日は、店内よりもテラスが特等席だ。

自家製フォカッチャはおかわり自由、子羊と菜花のタリオリーニ (生パスタに目がない前葉トレーナー)

おなかが空いた JUDY はよだれの滝(爆笑)

皮パリッパリのソテー、バジルペーストをたっぷり付けていただきます。

豚ローストはバルサミコがうまいっ!

デザートのチェリーとキャラメルのアイスは、バケツ一杯食べたい気分!!

テラスでランチが心地よいシーズンになった、また来たいわね!
冬は車内待機が多かったけれど、これからは一緒にランチだね、おやつをもって来ようね。

春だよね? 早くも黄菖蒲が咲いていたよ、花言葉は 「幸せをつかむ」
いっぱい遊んで、美味しく食べて、心地よい季節で、JUDY&JOY の笑顔が見れて、幸せいっぱいつかめたわ~!

これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

そろそろ JUDY には白いクールシャツ、JOY の鼻には日焼け止めが必要だわ。

UVカットのゴーグル着けて跳んだり走ったり。

ズレなくて快適~!

こ~~んなに口を開けてもズレないよ。

ちゃんと見えていてもはじいちゃった(笑)

JOY もピンクがよく似合う(笑)

でも何だかおかしくない? ゴーグルの下から目が出ているよ(爆笑)

風が心地よい青空へ向かってジャンプ!!

ありゃりゃ・・・ 舌がデロリ~ンしてきたら噛んじゃいそうだし、そろそろ終了しようか。

せせらぎ公園の本格イタリアンで早めのランチにしよう。
こんなに天気の良い日は、店内よりもテラスが特等席だ。

自家製フォカッチャはおかわり自由、子羊と菜花のタリオリーニ (生パスタに目がない前葉トレーナー)

おなかが空いた JUDY はよだれの滝(爆笑)

皮パリッパリのソテー、バジルペーストをたっぷり付けていただきます。

豚ローストはバルサミコがうまいっ!

デザートのチェリーとキャラメルのアイスは、バケツ一杯食べたい気分!!

テラスでランチが心地よいシーズンになった、また来たいわね!
冬は車内待機が多かったけれど、これからは一緒にランチだね、おやつをもって来ようね。

春だよね? 早くも黄菖蒲が咲いていたよ、花言葉は 「幸せをつかむ」
いっぱい遊んで、美味しく食べて、心地よい季節で、JUDY&JOY の笑顔が見れて、幸せいっぱいつかめたわ~!

これがラストチャンス!
参加無料&豪華賞品付きのイベントをお見逃しなく!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月09日 (土) | 編集 |
アミーゴ箕面店の近くにも、実は見事な桜の木があった!

いかん、いかん、すっかり忘れとった・・・。かつては、レッスン後によくアッシュ&JUDYと散歩したよな〜・・・。

けっこう散り始めてたね・・・芝生の緑と細かな桜色の花びらがいいコントラストの絨毯になってました。

やさしい表情のCharoに、桜がよく似合う。昼の満開桜も見られてよかった〜♪










そんな満開の桜とともにもたらされたニュースがひとつ。
もうすでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・。

アミーゴ箕面店移転のお知らせ!
移転準備につき、5月8日をもちまして一旦閉店いたします。
閉店までの期間中はポイント10倍!(一部商品・サービス除く)
それに伴い、しつけ教室も5月8日まで。
6月に近隣に移転オープンしますが、それまではしばしお休み・・・。

ちょこっと待っててくださいね。
4月に入ってから店内に貼りだされたお知らせを見て、生徒さんたちが異口同音に
「しつけ教室はどーなるんですかぁ〜っ!?」
と、斎藤トレーナーに詰め寄る日々。
存続しますから、ご安心を〜!
ただ、約1ヶ月間は教室開催ができないので、それまでにレッスンを受けている生徒さんたちにはたっぷり宿題を出しておきますよぉ〜♪
5月8日以降、しつけ教室のスケジュールや予約等に関するお問い合わせは、斎藤トレーナーまで。電話よりもメールのほうが確実です。
斎藤トレーナーの連絡先をご存知ない方は、まずはDog.2.Be宛にメールをください。
dog_2_be★yahoo.co.jp (★を@に変えて入力してください)
※「dog」と「2」、「2」と「be」の間は「アンダーバー」です
確認後、斎藤トレーナーから電話またはメールにてお返事いたします。
レッスン回数の途中で休講期間に突入してしまう生徒さん・・・何か困ったこと、わからないことがあった場合も遠慮なくご連絡くださいね!
それからそれから!
移転先に関する情報はアミーゴさんが公表するまでナイショですが・・・教室スペースが今よりも小さくなりそうです。お祭り騒ぎの大々的なイベントは、おそらく今月開催の「わんわん運動会」が最後になるかも・・・!?
この機会に、みんなで楽しみましょう! ぜひご予約くださいね♪
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


いかん、いかん、すっかり忘れとった・・・。かつては、レッスン後によくアッシュ&JUDYと散歩したよな〜・・・。

けっこう散り始めてたね・・・芝生の緑と細かな桜色の花びらがいいコントラストの絨毯になってました。

やさしい表情のCharoに、桜がよく似合う。昼の満開桜も見られてよかった〜♪










そんな満開の桜とともにもたらされたニュースがひとつ。
もうすでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・。

アミーゴ箕面店移転のお知らせ!
移転準備につき、5月8日をもちまして一旦閉店いたします。
閉店までの期間中はポイント10倍!(一部商品・サービス除く)
それに伴い、しつけ教室も5月8日まで。
6月に近隣に移転オープンしますが、それまではしばしお休み・・・。

ちょこっと待っててくださいね。
4月に入ってから店内に貼りだされたお知らせを見て、生徒さんたちが異口同音に
「しつけ教室はどーなるんですかぁ〜っ!?」
と、斎藤トレーナーに詰め寄る日々。
存続しますから、ご安心を〜!
ただ、約1ヶ月間は教室開催ができないので、それまでにレッスンを受けている生徒さんたちにはたっぷり宿題を出しておきますよぉ〜♪
5月8日以降、しつけ教室のスケジュールや予約等に関するお問い合わせは、斎藤トレーナーまで。電話よりもメールのほうが確実です。
斎藤トレーナーの連絡先をご存知ない方は、まずはDog.2.Be宛にメールをください。
dog_2_be★yahoo.co.jp (★を@に変えて入力してください)
※「dog」と「2」、「2」と「be」の間は「アンダーバー」です
確認後、斎藤トレーナーから電話またはメールにてお返事いたします。
レッスン回数の途中で休講期間に突入してしまう生徒さん・・・何か困ったこと、わからないことがあった場合も遠慮なくご連絡くださいね!
それからそれから!
移転先に関する情報はアミーゴさんが公表するまでナイショですが・・・教室スペースが今よりも小さくなりそうです。お祭り騒ぎの大々的なイベントは、おそらく今月開催の「わんわん運動会」が最後になるかも・・・!?
この機会に、みんなで楽しみましょう! ぜひご予約くださいね♪
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月08日 (金) | 編集 |
しつけ教室のレッスンの合間にはなちゃんとビッケくんと一緒に春散歩に出たよ。

桜の花が満開で、駐車場も一杯だった (車一台に乗ってきたよ)

🍡 食べたい・・・ わぁ~~~~! きれいやなぁ~~~!!

ツーショットでデート気分よ~

みなさ~ん、お花を見上げてたらアゴしか写りませんよ~。

ボク撮ってくれた?

みんなで記念写真を撮りましょう。

日ごろの練習成果だね、仲良く並んで撮れました。

気の早い八重桜も満開でした。


JUDY&JOY 地方の桜も見納めになってきたね。

JUDY と10回目の桜・・・ JOY と3回目の桜・・・

桜の花びらの数に負けない笑顔を・・・ありがとう。

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


桜の花が満開で、駐車場も一杯だった (車一台に乗ってきたよ)

🍡 食べたい・・・ わぁ~~~~! きれいやなぁ~~~!!

ツーショットでデート気分よ~

みなさ~ん、お花を見上げてたらアゴしか写りませんよ~。

ボク撮ってくれた?

みんなで記念写真を撮りましょう。

日ごろの練習成果だね、仲良く並んで撮れました。

気の早い八重桜も満開でした。










JUDY&JOY 地方の桜も見納めになってきたね。

JUDY と10回目の桜・・・ JOY と3回目の桜・・・

桜の花びらの数に負けない笑顔を・・・ありがとう。

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月07日 (木) | 編集 |
誰かが来る気配・・・。

ある日の夕方、レッスン後の片付けをしているときに現れたのは・・・?

ケリーねーさん! ライカねーさん!
佐原トレーナーがケリー&ライカを連れて来てくれました。
佐原トレーナーはアッシュが亡くなった翌日に駆けつけてくれて以来。ケリー&ライカは去年の7月にアッシュのお見舞いに来てくれて以来だね。教室にそろって顔を出すのは、ホンマに久しぶりだ〜!
ちょうどバーニーズのコタローがいたので、こちらも久々の再会。

コタロー、立派に育ったね〜! えへへ、お久しぶりです♪
コタローがまだ生徒犬だった頃、佐原トレーナーのレッスンを受けていたこともありました。

会えてめっちゃうれしそう。
そして、ケリー&ライカは斎藤トレーナーを迎えに来た広報部長を独占・・・

「なでなでしなさい攻撃」を受ける広報部長も、めっちゃうれしそう。かつて犬がコワくて避けまくっていた人間とは思えないぞ〜。
教室がいつになくにぎやかになったひとときでした。
たまにはこういうのもいいね〜♪
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ある日の夕方、レッスン後の片付けをしているときに現れたのは・・・?

ケリーねーさん! ライカねーさん!
佐原トレーナーがケリー&ライカを連れて来てくれました。
佐原トレーナーはアッシュが亡くなった翌日に駆けつけてくれて以来。ケリー&ライカは去年の7月にアッシュのお見舞いに来てくれて以来だね。教室にそろって顔を出すのは、ホンマに久しぶりだ〜!
ちょうどバーニーズのコタローがいたので、こちらも久々の再会。

コタロー、立派に育ったね〜! えへへ、お久しぶりです♪
コタローがまだ生徒犬だった頃、佐原トレーナーのレッスンを受けていたこともありました。

会えてめっちゃうれしそう。
そして、ケリー&ライカは斎藤トレーナーを迎えに来た広報部長を独占・・・

「なでなでしなさい攻撃」を受ける広報部長も、めっちゃうれしそう。かつて犬がコワくて避けまくっていた人間とは思えないぞ〜。
教室がいつになくにぎやかになったひとときでした。
たまにはこういうのもいいね〜♪
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月06日 (水) | 編集 |
毎年、車で通り過ぎるばかりで見にきたことがなかった・・・来てみたかったせせらぎ緑道の桜が満開になったよ!
全長1㎞にわたり200本のソメイヨシノが植えられていて、澄んだせせらぎには魚が泳いでいる。

桜花繚乱・・・ 言葉を失う・・・・・。

15000本のチューリップが、彩を添えている。

朝んぽはかなり冷え込んでいるよ、まだまだ桜んぽは楽しめそうだ。

晴天の昼間ならチューリップも開いてくれるんだろうねぇ。

前葉トレーナー、JUDY&JOY の笑顔の花をカメラに収めようと奮闘中。

離れたところから、望遠レンズで狙いを定めている営業部長、えぇ写真やぁ。

数日もすれば桜の色も薄紅を増して、桜吹雪になるだろうね・・・ せせらぎも桜色に染まるだろう。
その移ろいも是非とも見に来たいね!

桜餡餅もってきてよかったぁ~ 花よりダンゴ!! ウマそうだなぁ・・・

JOY のうれしそうな顔(笑) 飼い主が HAPPY だと愛犬も笑顔になるんだね!
愛犬が HAPPY だと飼い主も幸せ~ GOOD HAPPY スパイラルだぁ!!


使っていなかった太くて長~い編み込みリードをほどいて、編み直してみたら2本のリードができました。

春っぽいカラーだなぁ~ 気に入ってくれたみたい!

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

全長1㎞にわたり200本のソメイヨシノが植えられていて、澄んだせせらぎには魚が泳いでいる。

桜花繚乱・・・ 言葉を失う・・・・・。

15000本のチューリップが、彩を添えている。

朝んぽはかなり冷え込んでいるよ、まだまだ桜んぽは楽しめそうだ。

晴天の昼間ならチューリップも開いてくれるんだろうねぇ。

前葉トレーナー、JUDY&JOY の笑顔の花をカメラに収めようと奮闘中。

離れたところから、望遠レンズで狙いを定めている営業部長、えぇ写真やぁ。

数日もすれば桜の色も薄紅を増して、桜吹雪になるだろうね・・・ せせらぎも桜色に染まるだろう。
その移ろいも是非とも見に来たいね!

桜餡餅もってきてよかったぁ~ 花よりダンゴ!! ウマそうだなぁ・・・

JOY のうれしそうな顔(笑) 飼い主が HAPPY だと愛犬も笑顔になるんだね!
愛犬が HAPPY だと飼い主も幸せ~ GOOD HAPPY スパイラルだぁ!!











使っていなかった太くて長~い編み込みリードをほどいて、編み直してみたら2本のリードができました。

春っぽいカラーだなぁ~ 気に入ってくれたみたい!

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月05日 (火) | 編集 |
斎藤家の近くの高台には、見事な夜景&桜の隠れた名所があります。

今年は、満開のタイミングで日中はしつけ教室に行っているため、帰宅ついでの夜桜見物となりました。

夜景に浮かぶシルエットは・・・?

もちろん、アッシュだ!

桜っておいしいの?
かつては、夜散歩のついでに何度も夜桜見物したんだよね〜。

昼もいいけど、夜はまた違った魅力があって、しかもココは知る人ぞ知る場所だからゆっくり桜を愛でることができるのがうれしい。

「心臓破りの階段」の途中にも、立派な桜の木が並んでいます。

2匹そろって夜桜見物。

アッシュ、見えてるか〜!?
雨や風の強い日が続くみたいだから、いいタイミングでお花見できたかもね。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


今年は、満開のタイミングで日中はしつけ教室に行っているため、帰宅ついでの夜桜見物となりました。

夜景に浮かぶシルエットは・・・?

もちろん、アッシュだ!

桜っておいしいの?
かつては、夜散歩のついでに何度も夜桜見物したんだよね〜。

昼もいいけど、夜はまた違った魅力があって、しかもココは知る人ぞ知る場所だからゆっくり桜を愛でることができるのがうれしい。

「心臓破りの階段」の途中にも、立派な桜の木が並んでいます。

2匹そろって夜桜見物。

アッシュ、見えてるか〜!?
雨や風の強い日が続くみたいだから、いいタイミングでお花見できたかもね。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月04日 (月) | 編集 |
お台場の東京ビッグサイト(東京国際展示場)で行われたインターペット2016へ行ったよ。
金曜日だから土日よりもちょっと空いているかと思ったけれど、すごかったわ!! パパがいないジョイ・・・

「のばせ!健康寿命、めざせ!アクティブシニア犬」 って、まるで JUDY のこと? 興味あるテーマだったのでやってきました。
安心・快適なペットとの共生や、獣医師開発のサプリ、日本初上陸のドッグフード、往診専門獣医、老犬歩行補助ハーネスなど、350社が出展!
おいしそうな匂いが~~~ ユートピアだわ~~~ うれしさで “目” 飛び出てんでぇ。

いつもお出かけ情報をゲットしてるHonda Dogでは、HONDA車純正愛犬用アクセサリーをチェ~ック!!
老犬になったらゆったり乗せやすいボックスがあり、しっかりと説明を聞いてきました。

こんな荷台ならウッドデッキ風でアウトドアが楽しめそうだね。
カヤックを見るや否や 乗る~! 乗りたいジョイ!! って(笑)

オシャレで丈夫なアルミ製ケージやステンレス製トイレトレーの説明を聞いている JUDY&JOY (happyinuself のInstagramより)

ちょっとお疲れ(?)のワンちゃん発見。 まだイベント2日めですよ~あと2日ありますよ~

あたちの元気分けてあげましゅよ。
懐いてそばを離れない JUDY と、相変わらず遠巻きに見ている JOY (笑)

上下左右から温風(温度設定OK)が出て、シャンプー後のドライが簡単になるBOXですって! お値段40万円超え・・・・
海外企業で説明員は片言な日本語(笑) あっという間に入れられちゃって(笑)
しっかりと商品デモやって撮影されている JUDY&JOY(爆笑)

ニュージーランド産鹿肉にくぎ付け中の JUDY&JOY (DearDeerJapan のFacebookより)

試食に味をしめた JUDY&JOY は、各ブースの説明員の前でおりこうに鎮座して無言の要求を、そして食べる。
「さぁ~ 行くよ~」 (あえてコマンドを使わず)って言ってリードを引っ張ってもテコでも動かず失笑を買う、そしてまた食べる。
なのに 「SIDE(ついて歩く)」のコマンド一言で瞬時に戻ってくるから笑える。
あらゆる種類のおやつとドッグフードの味見を堪能したので、晩ごはんは無しやでぇ~(苦笑)
あたちまだ食べられましゅけど・・・ あ~~食った!食った!!

※ ホンマに晩ごはんは無しでした

一人で JUDY&JOY を連れて行くと、困るのが 「トイレに行きたいとき」
インターペット主催者に確認をしたら 「ご一緒にどうぞはいってください」 だって(苦笑)
こちらはトイレ個室内の写真、狭っ! きれいなトイレね~ 見てないジョイ・・・

小型犬はキャリーバッグに入れて入ることもあるでしょうが、この大きさですからね~
さすがにトイレから出てきたところで、みんなにビックリされてしまいました(汗)

さすがに人混みをノンストップで5時間(食べ)歩きしまくったから爆睡中・・・

どんな楽しい夢をみているのかなぁ。

本日の戦勝品の数々。 ゴンタの赤い袋に入っているのは非売品です(笑)

フードだけで重量2㎏。 シャンプー、歯磨きペースト、ハーブ酵素などなど・・・

これは何と!百病が起こらないといわれ、皇帝に献上されていた薬の “犬版” だそうです。
五臓六腑の調和、疲労回復、虚弱体質・肝機能改善、動脈硬化予防、老人性疾患、精力増進、精神的安定、美白、アンチエイジング、集中力と記憶力向上。
凄すぎるサンプル、前葉トレーナーが飲んだ方がいいかも?

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

金曜日だから土日よりもちょっと空いているかと思ったけれど、すごかったわ!! パパがいないジョイ・・・

「のばせ!健康寿命、めざせ!アクティブシニア犬」 って、まるで JUDY のこと? 興味あるテーマだったのでやってきました。
安心・快適なペットとの共生や、獣医師開発のサプリ、日本初上陸のドッグフード、往診専門獣医、老犬歩行補助ハーネスなど、350社が出展!
おいしそうな匂いが~~~ ユートピアだわ~~~ うれしさで “目” 飛び出てんでぇ。

いつもお出かけ情報をゲットしてるHonda Dogでは、HONDA車純正愛犬用アクセサリーをチェ~ック!!
老犬になったらゆったり乗せやすいボックスがあり、しっかりと説明を聞いてきました。

こんな荷台ならウッドデッキ風でアウトドアが楽しめそうだね。
カヤックを見るや否や 乗る~! 乗りたいジョイ!! って(笑)

オシャレで丈夫なアルミ製ケージやステンレス製トイレトレーの説明を聞いている JUDY&JOY (happyinuself のInstagramより)

ちょっとお疲れ(?)のワンちゃん発見。 まだイベント2日めですよ~あと2日ありますよ~

あたちの元気分けてあげましゅよ。
懐いてそばを離れない JUDY と、相変わらず遠巻きに見ている JOY (笑)

上下左右から温風(温度設定OK)が出て、シャンプー後のドライが簡単になるBOXですって! お値段40万円超え・・・・
海外企業で説明員は片言な日本語(笑) あっという間に入れられちゃって(笑)
しっかりと商品デモやって撮影されている JUDY&JOY(爆笑)

ニュージーランド産鹿肉にくぎ付け中の JUDY&JOY (DearDeerJapan のFacebookより)

試食に味をしめた JUDY&JOY は、各ブースの説明員の前でおりこうに鎮座して無言の要求を、そして食べる。
「さぁ~ 行くよ~」 (あえてコマンドを使わず)って言ってリードを引っ張ってもテコでも動かず失笑を買う、そしてまた食べる。
なのに 「SIDE(ついて歩く)」のコマンド一言で瞬時に戻ってくるから笑える。
あらゆる種類のおやつとドッグフードの味見を堪能したので、晩ごはんは無しやでぇ~(苦笑)
あたちまだ食べられましゅけど・・・ あ~~食った!食った!!

※ ホンマに晩ごはんは無しでした
















一人で JUDY&JOY を連れて行くと、困るのが 「トイレに行きたいとき」
インターペット主催者に確認をしたら 「ご一緒にどうぞはいってください」 だって(苦笑)
こちらはトイレ個室内の写真、狭っ! きれいなトイレね~ 見てないジョイ・・・

小型犬はキャリーバッグに入れて入ることもあるでしょうが、この大きさですからね~
さすがにトイレから出てきたところで、みんなにビックリされてしまいました(汗)
















さすがに人混みをノンストップで5時間(食べ)歩きしまくったから爆睡中・・・

どんな楽しい夢をみているのかなぁ。

本日の戦勝品の数々。 ゴンタの赤い袋に入っているのは非売品です(笑)

フードだけで重量2㎏。 シャンプー、歯磨きペースト、ハーブ酵素などなど・・・

これは何と!百病が起こらないといわれ、皇帝に献上されていた薬の “犬版” だそうです。
五臓六腑の調和、疲労回復、虚弱体質・肝機能改善、動脈硬化予防、老人性疾患、精力増進、精神的安定、美白、アンチエイジング、集中力と記憶力向上。
凄すぎるサンプル、前葉トレーナーが飲んだ方がいいかも?

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月03日 (日) | 編集 |
春の恒例行事といえば、お花見。も、そうですが、ワンコの場合はフィラリア予防だったり狂犬病予防接種だったり・・・健康チェックと予防の季節ですね。
Charoもフィラリア検査と血液検査を林先生にお願いしました。

血、いっぱいとられたです。
「若くて健康だから検査しなくていい」ではなく、健康な状態を知っておくことが大事。
林先生持参の体重計で体重測定も。

Charo、耳が真横で遠い目をしていた。そないに緊張せんでもエエやん。
体重は12.9kg。13kg以内をベスト体重としていますが、これから夏に向けて少し減らそうかな。
フィラリアの抗原検査はその場でできます。

みなさんも病院で見せてもらっていると思いますが、この検査キットの場合、青いライン1本なら陰性、赤のラインが見えたら陽性です。

Charoは保護された時点でフィラリア弱陽性。去年の検査でも弱陽性でしたが・・・

今年は青いラインだけ!
キャッホーイ!
フィラリアを撃退したぞーっ!
林先生も驚いていました。あと2、3年くらいは治療が必要だと思っていたのに・・・!
よくがんばったぞ、Charo!
ごほうびに爪切りもしてあげよう♪

ごほうび、ちゃう・・・。春もかんけーない・・・。
まぁまぁ、エエから♪ 足裏の毛も短くカットするからね〜♪
ちなみに、血液検査の結果はオールクリア! まったく問題なし。
アッシュの分まで健康体でがんばっておくれやす。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

Charoもフィラリア検査と血液検査を林先生にお願いしました。

血、いっぱいとられたです。
「若くて健康だから検査しなくていい」ではなく、健康な状態を知っておくことが大事。
林先生持参の体重計で体重測定も。

Charo、耳が真横で遠い目をしていた。そないに緊張せんでもエエやん。
体重は12.9kg。13kg以内をベスト体重としていますが、これから夏に向けて少し減らそうかな。
フィラリアの抗原検査はその場でできます。

みなさんも病院で見せてもらっていると思いますが、この検査キットの場合、青いライン1本なら陰性、赤のラインが見えたら陽性です。

Charoは保護された時点でフィラリア弱陽性。去年の検査でも弱陽性でしたが・・・

今年は青いラインだけ!
キャッホーイ!
フィラリアを撃退したぞーっ!
林先生も驚いていました。あと2、3年くらいは治療が必要だと思っていたのに・・・!
よくがんばったぞ、Charo!
ごほうびに爪切りもしてあげよう♪

ごほうび、ちゃう・・・。春もかんけーない・・・。
まぁまぁ、エエから♪ 足裏の毛も短くカットするからね〜♪
ちなみに、血液検査の結果はオールクリア! まったく問題なし。
アッシュの分まで健康体でがんばっておくれやす。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月02日 (土) | 編集 |
日陰で休憩したら遊び第二弾開始。 第一弾は ← コチラ
丸太ロングハードルで遊ぼうかぁ。
一本橋の上を走っていくの? って跳び乗る JUDY。

JUDY 姉ちゃん、跳ぶんやでぇ~

あ~れ~~ 跳んできた JOY に落とされる JUDY、お目目まん丸 (苦笑) JUDY 姉ちゃん、ゴメ~ン。

ぶつかって落ちながらも、次に跳ぶ方向を確認している JOY・・・・ 恐るべしっ!

丸太ハードルを左右に跳んでほしいなぁ。

こうでしゅか~! デロリ~ン はい、正解!

うひょ~ なんだか楽しいジョ~イ!
(JOY の背後に JUDY がシンクロして跳んでいます)

やっぱり一緒に跳ぶと

なぜだか JOY はJUDY の上を跳ぶ(苦笑)

JOY よ・・・ 跳ぶ回数が少ないよ。 JUDY 姉さんを見習え!
回数なんて、そんなの関係ねぇ~!

爆走して

木陰で一休みして

甘夏ミカン狩りしよう。

どのボールで遊ぼうかしら? ボールがいっぱいだジョイ!!

ミカン狩りしたら、海が見下ろせる丘でミカン試食タイム。

やっぱりやりたくなる “くまモン”

甘夏のはずなんだけれど、レモンのようにすっぱかった~っ (涙)
そろそろ帰路につくんだけれど、Part.3に続くよ~

JUDY&JOY 地方
満開

イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

丸太ロングハードルで遊ぼうかぁ。
一本橋の上を走っていくの? って跳び乗る JUDY。

JUDY 姉ちゃん、跳ぶんやでぇ~

あ~れ~~ 跳んできた JOY に落とされる JUDY、お目目まん丸 (苦笑) JUDY 姉ちゃん、ゴメ~ン。

ぶつかって落ちながらも、次に跳ぶ方向を確認している JOY・・・・ 恐るべしっ!

丸太ハードルを左右に跳んでほしいなぁ。

こうでしゅか~! デロリ~ン はい、正解!

うひょ~ なんだか楽しいジョ~イ!
(JOY の背後に JUDY がシンクロして跳んでいます)

やっぱり一緒に跳ぶと

なぜだか JOY はJUDY の上を跳ぶ(苦笑)

JOY よ・・・ 跳ぶ回数が少ないよ。 JUDY 姉さんを見習え!
回数なんて、そんなの関係ねぇ~!

爆走して

木陰で一休みして

甘夏ミカン狩りしよう。

どのボールで遊ぼうかしら? ボールがいっぱいだジョイ!!

ミカン狩りしたら、海が見下ろせる丘でミカン試食タイム。

やっぱりやりたくなる “くまモン”

甘夏のはずなんだけれど、レモンのようにすっぱかった~っ (涙)
そろそろ帰路につくんだけれど、Part.3に続くよ~




















JUDY&JOY 地方





イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2016年04月01日 (金) | 編集 |
夜のCharo散歩。マンションを出てすぐの側溝で、ある生き物の姿を目にした。

ん? これは! この毛の感じは!

まさか、アッシュ!?

コレ↑は若かりし頃のアッシュの背中。
同じやん!
「アッシュに会いたいな〜♪」なんて考えながら散歩してたから、会いに来てくれたのかーっ!?
もっとよく見て確かめようと近づいたら・・・

ブゴッ! ブゴゴー! ブゴゴー!
ブタのような鳴き声で威嚇されてしまった・・・。威嚇するってことは、アッシュちゃうな・・・残念。
そして、Charoは・・・

あー、こわかった。
アンタさ〜、野良犬として山の中を駆けずり回っていた頃、ああいうヤツにはよく会ってたんちゃうんかいっ!? 野性味を出して立ち向かおうとは思わんのか?

だって、こわいから逃げてたもぉ〜ん。
・・・やっぱり。
あとで調べたら、どうやらヤツはアナグマのようです。

※参考写真
ちなみに、食用にもなる。そして、人気犬種「ダックスフント(Dachshund)」は、このアナグマ猟のために改良された犬です。

※参考写真
こんな姿見たら、アッシュそっくりやん・・・。
アッシュよ、出てくるならちゃんと犬として出てきてね。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ん? これは! この毛の感じは!

まさか、アッシュ!?

コレ↑は若かりし頃のアッシュの背中。
同じやん!
「アッシュに会いたいな〜♪」なんて考えながら散歩してたから、会いに来てくれたのかーっ!?
もっとよく見て確かめようと近づいたら・・・

ブゴッ! ブゴゴー! ブゴゴー!
ブタのような鳴き声で威嚇されてしまった・・・。威嚇するってことは、アッシュちゃうな・・・残念。
そして、Charoは・・・

あー、こわかった。
アンタさ〜、野良犬として山の中を駆けずり回っていた頃、ああいうヤツにはよく会ってたんちゃうんかいっ!? 野性味を出して立ち向かおうとは思わんのか?

だって、こわいから逃げてたもぉ〜ん。
・・・やっぱり。
あとで調べたら、どうやらヤツはアナグマのようです。

※参考写真
ちなみに、食用にもなる。そして、人気犬種「ダックスフント(Dachshund)」は、このアナグマ猟のために改良された犬です。

※参考写真
こんな姿見たら、アッシュそっくりやん・・・。
アッシュよ、出てくるならちゃんと犬として出てきてね。
イベント開催決定!エントリー予約開始!!
4月23日(土)・24日(日) 春のわんわん運動会
お申込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |