
膝がカクカク
笑いながらも、転げずに降りてこられました(笑)
途中、手つかずの新雪があると、ぶっこんでいく JUDY&JOY 。

もはや犬ではない・・・・脚が沈み込む前に踏み出せば雪面走行も可能か。

雪に溶け込む白柴ちゃんとごあいさつ、さすがに寒さに強いね!
バーニーズ姉弟やダックスちゃんもいたよ。

登山中、何往復しただろう? でも、まだ跳べる、このパワーはどこにあるんだろう?

見ているだけで、登山の疲れもどこかへ吹っ飛んでしまうよ。

最近は関節痛以外はすこぶる若返ってきた JUDY、うれしいよ。

JUDY&JOY の雄姿を一生懸命撮っている営業部長、行き倒れじゃないよ(笑)

遊べ!遊べ!!

雪遊びもそろそろシーズンオフ。

今できることを精一杯やる!そんな君たちの姿にあこがれ、教えられ、力がもらえる。

3時になったよ、ゴンドラが混む前に帰ろうか。
えぇ~~~? まだまだ遊びたいジョイ!! お子ちゃまだね。
跳んで 跳んで 跳んで 跳んで ・・・・ 走って 走って 走って 笑う~! 

機会があれば、また遊びに来よう。
君たちの笑顔のためなら、朝修行だって、登山だって頑張るよ。

ゴンドラに乗った途端、突っ伏して寝たい JUDY と立ったままうとうとし始める JOY (爆笑)
車に乗ったら爆睡だ、どんな楽しい夢を見るんだろう・・・・
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


途中、手つかずの新雪があると、ぶっこんでいく JUDY&JOY 。

もはや犬ではない・・・・脚が沈み込む前に踏み出せば雪面走行も可能か。

雪に溶け込む白柴ちゃんとごあいさつ、さすがに寒さに強いね!
バーニーズ姉弟やダックスちゃんもいたよ。

登山中、何往復しただろう? でも、まだ跳べる、このパワーはどこにあるんだろう?

見ているだけで、登山の疲れもどこかへ吹っ飛んでしまうよ。

最近は関節痛以外はすこぶる若返ってきた JUDY、うれしいよ。

JUDY&JOY の雄姿を一生懸命撮っている営業部長、行き倒れじゃないよ(笑)

遊べ!遊べ!!

雪遊びもそろそろシーズンオフ。

今できることを精一杯やる!そんな君たちの姿にあこがれ、教えられ、力がもらえる。

3時になったよ、ゴンドラが混む前に帰ろうか。
えぇ~~~? まだまだ遊びたいジョイ!! お子ちゃまだね。



機会があれば、また遊びに来よう。
君たちの笑顔のためなら、朝修行だって、登山だって頑張るよ。

ゴンドラに乗った途端、突っ伏して寝たい JUDY と立ったままうとうとし始める JOY (爆笑)
車に乗ったら爆睡だ、どんな楽しい夢を見るんだろう・・・・
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト

まだまだなだらかな道をテクテク余裕で歩いていきます。

途中、ラバーシューズを履いているフラットコーテッドレトリーバー君に会いました。
今日はお山登ったの? 半月前に登ったよ。 今日は雪遊びだけ。

御所平のお花畑のあたりから、斜面が急になってきます。
ソリを持ってきたらここで遊べたのにねぇ (登るのが大変だわ、汗)

斜面がきつくなって、雪が深くなってきました。
4駆の JUDY&JOY はなんなく登っていきますが、人はズルズル滑って限界・・・・アイゼン装着となりました。
こんな小さいアイゼンで大丈夫???
あっはっは・・・・雪山用の10本爪じゃないとダメだよね・・・・(沈)

ズルンズルンと滑りながら、牛歩よりも遅く、ハァハァ息を切らしながら山頂を目指します。
途中、遅れる前葉トレーナーを JUDY は心配そうに歩みを合わせてくれて(涙)
やっとたどり着きました!! 山頂は数十人の登山者でにぎわっています。
中央アルプス、木曽駒ヶ岳が見えてます。

こちらには富士山、甲斐駒ケ岳、南アルプスが見えています。

秩父連峰、八ヶ岳連峰です。

中央アルプス、木曽駒ヶ岳です。

北アルプス方向かな?

約2時間かけて登ってきてちょうどお昼、お腹がぺっこぺこ・・・・
登山慣れしている人たちは、バーナーでお湯を沸かして暖かいものを食べたり、コーヒー飲んでるね。
前葉家は~~冷た~~いサンドイッチ(笑) ビュ~ティフォ~な景色をおかずに、さぁ食べよう!
じっとしていると JUDY&JOY も寒かろうと、JUDY には綿入れを着せて、JOY は営業部長の膝の上 (営業部長が暖をとっているんでしょっ!)

デザートは桃レアチーズ大福、持ってきてよかったぁ~(涙)
ガン見の君たちにはクッキーとミルクだよ。

いつまでも景色を楽しんでいたいけれど、下山道が混雑しないうちに山を下りよう。
って、降りる方が滑る!滑る!尻もちついて滑り降りるのが一番(爆笑)

膝が笑いまくってました・・・・
下山後のお楽しみは、復路編に続きます。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


途中、ラバーシューズを履いているフラットコーテッドレトリーバー君に会いました。
今日はお山登ったの? 半月前に登ったよ。 今日は雪遊びだけ。

御所平のお花畑のあたりから、斜面が急になってきます。
ソリを持ってきたらここで遊べたのにねぇ (登るのが大変だわ、汗)

斜面がきつくなって、雪が深くなってきました。
4駆の JUDY&JOY はなんなく登っていきますが、人はズルズル滑って限界・・・・アイゼン装着となりました。
こんな小さいアイゼンで大丈夫???
あっはっは・・・・雪山用の10本爪じゃないとダメだよね・・・・(沈)


ズルンズルンと滑りながら、牛歩よりも遅く、ハァハァ息を切らしながら山頂を目指します。
途中、遅れる前葉トレーナーを JUDY は心配そうに歩みを合わせてくれて(涙)
やっとたどり着きました!! 山頂は数十人の登山者でにぎわっています。
中央アルプス、木曽駒ヶ岳が見えてます。

こちらには富士山、甲斐駒ケ岳、南アルプスが見えています。

秩父連峰、八ヶ岳連峰です。

中央アルプス、木曽駒ヶ岳です。

北アルプス方向かな?

約2時間かけて登ってきてちょうどお昼、お腹がぺっこぺこ・・・・
登山慣れしている人たちは、バーナーでお湯を沸かして暖かいものを食べたり、コーヒー飲んでるね。
前葉家は~~冷た~~いサンドイッチ(笑) ビュ~ティフォ~な景色をおかずに、さぁ食べよう!
じっとしていると JUDY&JOY も寒かろうと、JUDY には綿入れを着せて、JOY は営業部長の膝の上 (営業部長が暖をとっているんでしょっ!)

デザートは桃レアチーズ大福、持ってきてよかったぁ~(涙)
ガン見の君たちにはクッキーとミルクだよ。

いつまでも景色を楽しんでいたいけれど、下山道が混雑しないうちに山を下りよう。
って、降りる方が滑る!滑る!尻もちついて滑り降りるのが一番(爆笑)

膝が笑いまくってました・・・・
下山後のお楽しみは、復路編に続きます。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



朝5時過ぎにたたき起こされ、朝修行に出ました。
超~~無風で快晴の日、八ヶ岳を通り過ぎて

再びあの山の上をめざします!!

ゴンドラに早く乗りたくてしかたがない JUDY&JOY、何が待ち受けているか分かっているんだね。

八ヶ岳が見えるジョイ!
昔、富士山より八ヶ岳の方が高かったんですって。怒った富士山が八ヶ岳を棒でぶっ叩いて頭が8つに割れちゃって低くなっちゃったんですって。 あぁぁ~~~怖っ!

今日は雲一つ無いジョイ! この前は吹雪きだったもんね。

今日はリュックを背負ってきたから、入笠山頂を目指して雪山を登ってみようか。
営業部長も前葉トレーナーも、初めての体験です。

ママァ~早く~~~ パパ、お~そ~い~
テンションMAXの君たちについていってたら、山頂までもたないよ(苦笑)

行ったり来たりを繰り返すだけでも HAPPY になっている。

仲良くシンクロ走りする JUDY&JOY。 たまらん!!

林道を抜けるとダウンヒル、入笠湿原だ。

JOY は坂を雪玉のように転げ落ちて行って、笑いまくっている。

夏は一面のすずらんになるんだって。 冬は JUDY&JOY の笑顔が満開だね。

新雪の中をズボッズボッ!

↓の鉄塔のところから丘をおりてきたんだよ、湿原を渡って山頂を目指して行こう!
山頂を目指す人たちはみんなスノーシューとストック、ソリを持っているよ。
前葉ファミリーは軽装だけれど大丈夫かなぁ???

まぁそんなことはさておいて、記念写真をパチリ!
営業部長、新雪にズボッってはまって傾いちゃったよ(爆笑)

次は登山編に続きます。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

超~~無風で快晴の日、八ヶ岳を通り過ぎて

再びあの山の上をめざします!!

ゴンドラに早く乗りたくてしかたがない JUDY&JOY、何が待ち受けているか分かっているんだね。

八ヶ岳が見えるジョイ!
昔、富士山より八ヶ岳の方が高かったんですって。怒った富士山が八ヶ岳を棒でぶっ叩いて頭が8つに割れちゃって低くなっちゃったんですって。 あぁぁ~~~怖っ!

今日は雲一つ無いジョイ! この前は吹雪きだったもんね。

今日はリュックを背負ってきたから、入笠山頂を目指して雪山を登ってみようか。
営業部長も前葉トレーナーも、初めての体験です。

ママァ~早く~~~ パパ、お~そ~い~
テンションMAXの君たちについていってたら、山頂までもたないよ(苦笑)

行ったり来たりを繰り返すだけでも HAPPY になっている。

仲良くシンクロ走りする JUDY&JOY。 たまらん!!

林道を抜けるとダウンヒル、入笠湿原だ。

JOY は坂を雪玉のように転げ落ちて行って、笑いまくっている。

夏は一面のすずらんになるんだって。 冬は JUDY&JOY の笑顔が満開だね。

新雪の中をズボッズボッ!

↓の鉄塔のところから丘をおりてきたんだよ、湿原を渡って山頂を目指して行こう!
山頂を目指す人たちはみんなスノーシューとストック、ソリを持っているよ。
前葉ファミリーは軽装だけれど大丈夫かなぁ???

まぁそんなことはさておいて、記念写真をパチリ!
営業部長、新雪にズボッってはまって傾いちゃったよ(爆笑)

次は登山編に続きます。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



昨日、JOYがやらかしたブログがアップされましたね〜。
CharoだってJOYと同じ年頃&まだまだトレーニング中。何が起こるかわかったもんではありません。なので、斎藤家でも当然“仕掛けて”ます。
アッシュのご飯時間。最近は必ずアッシュに先にご飯を食べさせています。育ち盛りのCharoはお腹ペコペコ。わざとリード外して油断が生まれやすくすることもあります。

Charoはドッグフードオンリーなのに、アッシュには生肉や発酵フルーツのトッピングあり。魅力的〜♪ しかもアッシュは食べるスピードが遅いから、長時間見せつけられることにもなる。斎藤トレーナーはさりげなくその場を離れたりするけど、「マテ」は言いません。その代わり「やらかしたら、わかってるやろなぁ〜・・・」というオーラと目ヂカラをCharoに投げかけます。
アッシュの歯磨きタイム。ごほうびおやつを用意して、Charoの目の前で始めよう。

このときも、たまに斎藤トレーナーは席を外す。おやつはずーっと目の前に置きっぱなし。
今のところ、食べ物に関してやらかす事件は起きていません。今後もいろんな罠を仕掛けようと思ってます。

がんばったら、ごほうびもらえるも〜ん♪
そうそう、エエもんは勝手に取るんじゃなくて、手からもらうんだよ。このルールさえ徹底できれば、盗み食いも拾い食いも予防できて、事故も防げる。ワンコの命を守るのは飼い主の責任だからね。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

CharoだってJOYと同じ年頃&まだまだトレーニング中。何が起こるかわかったもんではありません。なので、斎藤家でも当然“仕掛けて”ます。
アッシュのご飯時間。最近は必ずアッシュに先にご飯を食べさせています。育ち盛りのCharoはお腹ペコペコ。わざとリード外して油断が生まれやすくすることもあります。

Charoはドッグフードオンリーなのに、アッシュには生肉や発酵フルーツのトッピングあり。魅力的〜♪ しかもアッシュは食べるスピードが遅いから、長時間見せつけられることにもなる。斎藤トレーナーはさりげなくその場を離れたりするけど、「マテ」は言いません。その代わり「やらかしたら、わかってるやろなぁ〜・・・」というオーラと目ヂカラをCharoに投げかけます。
アッシュの歯磨きタイム。ごほうびおやつを用意して、Charoの目の前で始めよう。

このときも、たまに斎藤トレーナーは席を外す。おやつはずーっと目の前に置きっぱなし。
今のところ、食べ物に関してやらかす事件は起きていません。今後もいろんな罠を仕掛けようと思ってます。

がんばったら、ごほうびもらえるも〜ん♪
そうそう、エエもんは勝手に取るんじゃなくて、手からもらうんだよ。このルールさえ徹底できれば、盗み食いも拾い食いも予防できて、事故も防げる。ワンコの命を守るのは飼い主の責任だからね。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



今日は最高気温が22度、腕まくりして散歩しても汗かいたねぇ。
オオイヌノフグリも満開だったよ。 花言葉は 「忠実 ・ 信頼」

暖かくなると、半生おやつはカビが生えたりするから、前葉家では、小さく切って干している。
うれしそうだねぇ~。 イチゴとサツマイモの香り~! 食べてみたいジョイ!!

つまみ食いをしないように JUDY に見張りをお願いしよう。
ラジャァ!! 一粒たりともつまみ食いしないわよ! ゴクッ・・・・
JUDY は目を離しても、外出してしまっても、つまみ食いをしません。

JUDY が見張り番の席を外した時 “事件” は起きた!!
一粒だけ・・・もぐもぐ・・・やめられない・・・止まらない・・・・もぐもぐ・・・・ (写真はイメージです)
見張りの JUDY がいるときには近づかなかった JOY 、誘惑には勝てなかったようです。
つまみ食いどころか、ぜ~~~~~~んぶ食べてしまいました。

さてこの後、 JOY はどうなったでしょうか???
すでにばつの悪そう~な JOY は、ごらあ”ぁぁ~~ とどやされ、もう一度、お皿はおやつで満たされ、 JOY の前に差し出される。
食べていいのか? の瞬間に制止される。
JOY がどこへ移動しても、おやつ皿は差し出される、制止されるの繰り返し。
どうすればいいんだろう??? 何が正しいことなんだろう????
正解は 「食べていいよ!」 と言われた時のみ、それ以外は制止される。
ワンコをしつけるときには、叱るだけでなく、何をすればよかったかを同時に学習させることが大事です。

何度も何度もおやつ皿が追いかけてくる、魅力的なおやつが追加される、部屋に誰もいなくなる(そぉ~~っと監視付)を繰り返される。
これから毎日、24時間、部屋におやつ皿が置きっぱなしになる。 何度も追いかけてくる。
近づかないで見張っているだけだと、いい子だね!っておやつがもらえるジョイ!!

JUDY も同じようにトレーニングされてきたんだよ。
留守中にドッグフードの袋を食い破っておなかパンパンまで食べたとか
夜中にバターロールを30個食べたとか
天ぷら油をなめたとか
砂糖の袋を食い散らかしたとか
白米をボリボリお腹いっぱい食べたとか
チョコレートを食べたとか
つまみ食いはよくあること。
一度おいしい思いをしたワンコはギャンブラー 「また大当たりするんじゃないか?」 って狙っている。
現行犯で叱れれば一番だが、現行犯でなくても 「許可なく食べてはいけない」 と繰り返しトレーニングすればいい。
(何があっても食べさせてはいけないものもあります)
例えドッグフードやおやつのように、食べても良いものでも、与えたもの以外、置いてあっても勝手に食べないように。
ワンコとの長い生活の中で、ついうっかり!ってことは避けられない。
だからこそ、日々、反復トレーニングしておけば、信頼 関係が築いていける。
JUDY 姉ちゃん、スゴッ!

おもちゃだけを拾ってきて一緒に遊ぶこともあるよ。
JOY の厳しい試練は つ ・ づ ・ く ・・・・

イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

オオイヌノフグリも満開だったよ。 花言葉は 「忠実 ・ 信頼」

暖かくなると、半生おやつはカビが生えたりするから、前葉家では、小さく切って干している。
うれしそうだねぇ~。 イチゴとサツマイモの香り~! 食べてみたいジョイ!!

つまみ食いをしないように JUDY に見張りをお願いしよう。
ラジャァ!! 一粒たりともつまみ食いしないわよ! ゴクッ・・・・
JUDY は目を離しても、外出してしまっても、つまみ食いをしません。

JUDY が見張り番の席を外した時 “事件” は起きた!!
一粒だけ・・・もぐもぐ・・・やめられない・・・止まらない・・・・もぐもぐ・・・・ (写真はイメージです)
見張りの JUDY がいるときには近づかなかった JOY 、誘惑には勝てなかったようです。
つまみ食いどころか、ぜ~~~~~~んぶ食べてしまいました。

さてこの後、 JOY はどうなったでしょうか???
すでにばつの悪そう~な JOY は、ごらあ”ぁぁ~~ とどやされ、もう一度、お皿はおやつで満たされ、 JOY の前に差し出される。
食べていいのか? の瞬間に制止される。
JOY がどこへ移動しても、おやつ皿は差し出される、制止されるの繰り返し。
どうすればいいんだろう??? 何が正しいことなんだろう????
正解は 「食べていいよ!」 と言われた時のみ、それ以外は制止される。
ワンコをしつけるときには、叱るだけでなく、何をすればよかったかを同時に学習させることが大事です。

何度も何度もおやつ皿が追いかけてくる、魅力的なおやつが追加される、部屋に誰もいなくなる(そぉ~~っと監視付)を繰り返される。
これから毎日、24時間、部屋におやつ皿が置きっぱなしになる。 何度も追いかけてくる。
近づかないで見張っているだけだと、いい子だね!っておやつがもらえるジョイ!!

JUDY も同じようにトレーニングされてきたんだよ。
留守中にドッグフードの袋を食い破っておなかパンパンまで食べたとか
夜中にバターロールを30個食べたとか
天ぷら油をなめたとか
砂糖の袋を食い散らかしたとか
白米をボリボリお腹いっぱい食べたとか
チョコレートを食べたとか
つまみ食いはよくあること。
一度おいしい思いをしたワンコはギャンブラー 「また大当たりするんじゃないか?」 って狙っている。
現行犯で叱れれば一番だが、現行犯でなくても 「許可なく食べてはいけない」 と繰り返しトレーニングすればいい。
(何があっても食べさせてはいけないものもあります)
例えドッグフードやおやつのように、食べても良いものでも、与えたもの以外、置いてあっても勝手に食べないように。
ワンコとの長い生活の中で、ついうっかり!ってことは避けられない。
だからこそ、日々、反復トレーニングしておけば、信頼 関係が築いていける。
JUDY 姉ちゃん、スゴッ!

おもちゃだけを拾ってきて一緒に遊ぶこともあるよ。
JOY の厳しい試練は つ ・ づ ・ く ・・・・

イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



天気が悪い週末はお出かけ計画も立てられず。かといって家の中にばかりいるとアッシュにとっての刺激が少なすぎて、夜の寝付きが悪くなる。仕事が休みの日も、斎藤トレーナー&広報部長は休んでばかりもいられず。なんとかアッシュに刺激を与えねば!
というわけで、雨の様子を見ながらアッシュを連れ出すことにしました。

眠いねんけど・・・。
日中、寝てもらっては困るのだよ。

で、ココどこなん?
家のすぐ近くが山道だらけなので、走ったことのない山道をテキトーにドライブしてみた。場所は斎藤トレーナーも広報部長もよーわからんとこや。

こんなトコで、なにをせぇーと・・・?
気晴らしですがな。アッシュはドライブ好きやろ〜♪ ドライブに連れ出したら、それだけで満足するやろ〜♪

まぁ、エエけど・・・。
おやつでも食べて、まったりしよーやないの。ちょうど雨も降ってないから、外に出るチャンスやし。
若い頃よりも、ハイシニアになってからのほうがより刺激が必要だと感じる今日このごろ。アッシュは斎藤トレーナーに似て山道クネクネドライブが大好きだから、行くアテがなくてもドライブだけで楽しめる。Charoは山道クネクネドライブなんぞしようもんなら車酔いすること間違いなしなので、今日はお留守番。
3時間ほどのお出かけを終えて帰宅。
今までは、帰宅の雰囲気を察すると「キュ〜ン」と鼻を鳴らしてハウスから顔を出していたCharo。

あれ、今日は出てこないね〜。

・・・? 帰ってきたっぽい?
しばらく時間が経ってから、寝ぼけまなこで顔を出しました。置いて行かれる留守番にも慣れて、リラックスして眠れるようになったんだね。よかった、よかった。
その晩のアッシュはハウスの奥でいびきをかいて爆睡。

刺激ドライブ作戦成功〜♪
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

というわけで、雨の様子を見ながらアッシュを連れ出すことにしました。

眠いねんけど・・・。
日中、寝てもらっては困るのだよ。

で、ココどこなん?
家のすぐ近くが山道だらけなので、走ったことのない山道をテキトーにドライブしてみた。場所は斎藤トレーナーも広報部長もよーわからんとこや。

こんなトコで、なにをせぇーと・・・?
気晴らしですがな。アッシュはドライブ好きやろ〜♪ ドライブに連れ出したら、それだけで満足するやろ〜♪

まぁ、エエけど・・・。
おやつでも食べて、まったりしよーやないの。ちょうど雨も降ってないから、外に出るチャンスやし。
若い頃よりも、ハイシニアになってからのほうがより刺激が必要だと感じる今日このごろ。アッシュは斎藤トレーナーに似て山道クネクネドライブが大好きだから、行くアテがなくてもドライブだけで楽しめる。Charoは山道クネクネドライブなんぞしようもんなら車酔いすること間違いなしなので、今日はお留守番。
3時間ほどのお出かけを終えて帰宅。
今までは、帰宅の雰囲気を察すると「キュ〜ン」と鼻を鳴らしてハウスから顔を出していたCharo。

あれ、今日は出てこないね〜。

・・・? 帰ってきたっぽい?
しばらく時間が経ってから、寝ぼけまなこで顔を出しました。置いて行かれる留守番にも慣れて、リラックスして眠れるようになったんだね。よかった、よかった。
その晩のアッシュはハウスの奥でいびきをかいて爆睡。

刺激ドライブ作戦成功〜♪
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



営業部長を駅まで見送りについでに、あさんぽ (朝散歩) に行くよ~!
氷点下だから、JUDY は防寒着を着ていこうね。

速足でリズミカルに歩くと、吐く息が真っ白になる。

今日は3.5km、ちょっと物足りなそうだね。

散歩後は朝ごはん食べて、一寝入りしたら、やっぱり物足りなかったようです(笑)
シャッカーボールであしょび~ましょ~ プックリ。

ラグビーボールもあるでしゅよ! プックリプクプク。
こりゃぁ、遊ばずにはいられない(笑)

朝霜が解けた時間になったらもう一度お散歩に行こうね! ちょっと待ってて。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

氷点下だから、JUDY は防寒着を着ていこうね。

速足でリズミカルに歩くと、吐く息が真っ白になる。

今日は3.5km、ちょっと物足りなそうだね。

散歩後は朝ごはん食べて、一寝入りしたら、やっぱり物足りなかったようです(笑)
シャッカーボールであしょび~ましょ~ プックリ。

ラグビーボールもあるでしゅよ! プックリプクプク。
こりゃぁ、遊ばずにはいられない(笑)

朝霜が解けた時間になったらもう一度お散歩に行こうね! ちょっと待ってて。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



斎藤家の暖房機器は主にガスファンヒーターと床暖。原因が音か温風かガスのニオイか定かではないけど、Charoはガスファンヒーターを怖がっていました。
そこで、毎日のように慣らし練習決行。

ヒーターの横でおもちゃ遊びしたり・・・

ヒーターの前でおやつ食べさせたり・・・

ヒーター周りで「サイド」のコマンドを入れたり・・・

ヒーター近くでフードを食べさせたり・・・
こんなことをやっているうちに、すっかり慣れちゃいました。

最近では温風に当たりながらウトウトすることもあります。

なんだか暖かくて気持ちいいです。

そんな暑いトコ、よー行かんわ。
暑がりアッシュは別の意味でファンヒーターに近寄りません。
Charoの苦手はいろいろあるけど、少しずつ克服していってます。でも、怪獣(子供)の克服が一番の難関だろうな〜。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

そこで、毎日のように慣らし練習決行。

ヒーターの横でおもちゃ遊びしたり・・・

ヒーターの前でおやつ食べさせたり・・・

ヒーター周りで「サイド」のコマンドを入れたり・・・

ヒーター近くでフードを食べさせたり・・・
こんなことをやっているうちに、すっかり慣れちゃいました。

最近では温風に当たりながらウトウトすることもあります。

なんだか暖かくて気持ちいいです。

そんな暑いトコ、よー行かんわ。
暑がりアッシュは別の意味でファンヒーターに近寄りません。
Charoの苦手はいろいろあるけど、少しずつ克服していってます。でも、怪獣(子供)の克服が一番の難関だろうな〜。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ある~日・・・
何気なく 「いったい我が家にリードは何本あるんやろ?」 ということで出してきたら・・・・
ショートから手作り、ロング、ワイヤー、皮、水遊び用、お出かけ用まで総勢22本!!
あきれ顔の JUDY&JOY ・・・・
我が家は何頭飼い??? こんなに首にかけられないジョイ!
この中で JOY 用に買ったのは3本だけ、残りは JUDYさま用 8年分 (苦笑)
散歩での引っ張りがないので、日常使いはショートで小型犬用の細いものばかり。
太くて長いものはほとんどおNewのまま・・・・

また買ったの??
あっはっは・・・ JOY 用に首輪&リード一体型を購入、JUDY のピンクとお揃いだよ。
これも小型犬用でショート、つけ外しが楽だしねっ!

パパ~、このままでえぇのんか? ママの買いもんにブレーキかけなよ! あたち、知~らない・・・

ちなみに よさんぽ (夜散歩) はこんな感じ。
TDLおたくのおじいちゃま(91才)からもらったのよ。

超~目立つジョイ!! JUDY姉ちゃんは赤緑青の色変わりだジョイ!

光るリードもえぇなぁ・・・・ともくろむ前葉トレーナーであった(笑)
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

何気なく 「いったい我が家にリードは何本あるんやろ?」 ということで出してきたら・・・・
ショートから手作り、ロング、ワイヤー、皮、水遊び用、お出かけ用まで総勢22本!!
あきれ顔の JUDY&JOY ・・・・
我が家は何頭飼い??? こんなに首にかけられないジョイ!
この中で JOY 用に買ったのは3本だけ、残りは JUDYさま用 8年分 (苦笑)
散歩での引っ張りがないので、日常使いはショートで小型犬用の細いものばかり。
太くて長いものはほとんどおNewのまま・・・・

また買ったの??
あっはっは・・・ JOY 用に首輪&リード一体型を購入、JUDY のピンクとお揃いだよ。
これも小型犬用でショート、つけ外しが楽だしねっ!

パパ~、このままでえぇのんか? ママの買いもんにブレーキかけなよ! あたち、知~らない・・・

ちなみに よさんぽ (夜散歩) はこんな感じ。
TDLおたくのおじいちゃま(91才)からもらったのよ。

超~目立つジョイ!! JUDY姉ちゃんは赤緑青の色変わりだジョイ!

光るリードもえぇなぁ・・・・ともくろむ前葉トレーナーであった(笑)
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



甘えたCharoのマイブーム。

斎藤トレーナーがアゴの下に手を差し出すと、両手で斎藤トレーナーの腕をつかんでスリスリ攻撃。しがみつきパワーはハンパないです。けっこうガッシリホールドしてます。

そのまま胸元をこちょこちょ。

むふ〜ん・・・
こそばいだろぉ〜。

ふにゃ〜・・・
か、顔がおかしいぞ! さらに続けてこちょこちょしてると・・・

うにゃにゃ〜・・・
なんや、この変顔! Charoっぽくない〜! 笑えるーっ!

恥ずかしでしゅ。変な顔にしないでくだしゃい。
Charoのマイブームではあるけど、この変顔を見たくて、斎藤トレーナーのマイブームにもなってるかもしれない・・・。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


斎藤トレーナーがアゴの下に手を差し出すと、両手で斎藤トレーナーの腕をつかんでスリスリ攻撃。しがみつきパワーはハンパないです。けっこうガッシリホールドしてます。

そのまま胸元をこちょこちょ。

むふ〜ん・・・
こそばいだろぉ〜。

ふにゃ〜・・・
か、顔がおかしいぞ! さらに続けてこちょこちょしてると・・・

うにゃにゃ〜・・・
なんや、この変顔! Charoっぽくない〜! 笑えるーっ!

恥ずかしでしゅ。変な顔にしないでくだしゃい。
Charoのマイブームではあるけど、この変顔を見たくて、斎藤トレーナーのマイブームにもなってるかもしれない・・・。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JOY と一緒なら楽しくって、ついつい頑張りすぎちゃう関節炎(?)ちうの JUDY。

たっぷり遊べばたっぷり昼寝。 仲良しだね。

JOY は板の間へ移動するけれど、JUDY はホットカーペットの上の羽毛布団の上を好んで寝る。
冷えると関節炎が痛いのかなぁ。

若干左後足を浮かすような感じ、膝の屈伸はスムーズで痛がらない、足の裏に傷はない、足首の曲げて見ると・・・
きゃゅん 足首が痛いのかぁ。
コレなんだ?? トイレットペーパーの芯じゃないし、噛み噛みおもちゃか?

靴下と違ってズレないわ。 あったかいわ。
手根関節炎の苦痛軽減用のサポーターです。 前葉トレーナー用よりも高っ!
ネオプレーン素材があったので、型紙取って作ってみようっと!

新ちいフードですね。 鹿ですか~
3か月に一度のフードローテーションの時期です。 10kgご購入~。

あれっ?? JUDY にはヒゲがあるんだね! あっはっは!!!(爆笑)

話が逸れてしまいましたが・・・
無殺菌低温調理で茶色くないわ。
海藻、炭素抹、木酢液と17種のハーブで自然治癒力が高まるかな?

話はえぇから、早く味見させてくれ~

膝痛持ちの前葉トレーナーは、寝起きに痛むことや、運動中は痛くなくて(ドーパミンが出ているからね)運動後に痛むことを知っている。
JUDY もボーダー故に遊びに夢中になってしまうし、ましてや JOY がいるからねぇ、無理しやすい。
痛むから運動をゼロにするのは有効ではない、微妙な加減が大切なのである。
体重管理、消炎サプリ、関節サプリ、良質なフード、保護サポーター、マッサージなどの組み合わせで乗り切ろう!!
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


たっぷり遊べばたっぷり昼寝。 仲良しだね。

JOY は板の間へ移動するけれど、JUDY はホットカーペットの上の羽毛布団の上を好んで寝る。
冷えると関節炎が痛いのかなぁ。

若干左後足を浮かすような感じ、膝の屈伸はスムーズで痛がらない、足の裏に傷はない、足首の曲げて見ると・・・
きゃゅん 足首が痛いのかぁ。
コレなんだ?? トイレットペーパーの芯じゃないし、噛み噛みおもちゃか?

靴下と違ってズレないわ。 あったかいわ。
手根関節炎の苦痛軽減用のサポーターです。 前葉トレーナー用よりも高っ!
ネオプレーン素材があったので、型紙取って作ってみようっと!

新ちいフードですね。 鹿ですか~
3か月に一度のフードローテーションの時期です。 10kgご購入~。

あれっ?? JUDY にはヒゲがあるんだね! あっはっは!!!(爆笑)


話が逸れてしまいましたが・・・
無殺菌低温調理で茶色くないわ。
海藻、炭素抹、木酢液と17種のハーブで自然治癒力が高まるかな?

話はえぇから、早く味見させてくれ~

膝痛持ちの前葉トレーナーは、寝起きに痛むことや、運動中は痛くなくて(ドーパミンが出ているからね)運動後に痛むことを知っている。
JUDY もボーダー故に遊びに夢中になってしまうし、ましてや JOY がいるからねぇ、無理しやすい。
痛むから運動をゼロにするのは有効ではない、微妙な加減が大切なのである。
体重管理、消炎サプリ、関節サプリ、良質なフード、保護サポーター、マッサージなどの組み合わせで乗り切ろう!!
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



こちらもオフ会・・・というわけではないのですが、Dog.2.Beスタッフ&生徒さんでドッグランへ行ってきました。
昨年春にできたばかりの能勢クロスガーデン。
まずは人工芝のランでみんなと合流。

大型犬に囲まれてタジタジのCharoとポッシュ。その向こうには楽しそうなコタローくん。

シッポ巻いてるし・・・こんなに大量の大型犬に囲まれたことなかったろうしね。でも、慣れちゃえば平気。

少しずつ挨拶もできて、相手が好意的なワンコとわかればシッポも上がる。
さて、いろんなワンコと挨拶をしたあとは、ウッドチップのランへ移動してアジリティーも楽しもう。
ドッグウォーク、Aフレーム、タイヤジャンプがありました。

高いところはお手のもの。意気揚々だ。

Buddyくんも挑戦。バーニーズにはギリギリの幅だけど、器用にクリアしていました。

リキくんもドッグウォーク。普段は笑顔のリキくんも、こんなに真剣な顔でアジやるんやな〜。

ポッシュくんはタイヤを華麗にジャンプ! さすが、キャリアが違う。余裕の表情です。

Charoは高けりゃどこでもOK。「アップ!」とコマンドをかければ、ずーっとやってます。

きっかけは、リキくんとBuddyくんのドッグラン慣れのためでした。斎藤トレーナーがいるほうが安心できる、状態を見てもらえるということで、今回の“オフ会もどき”が実現。リキくんもBuddyくんも、上手に遊べてましたよ〜♪ どんどんいろんなところに行ってくださいね。
さて、たっぷり遊んだあとはおいしいランチタイム。

斎藤トレーナーはチーズたっぷりのピザを、広報部長はサーモンとほうれん草のパスタを注文。と〜ってもおいしかったです!
この日はあいにくの天気で、雨が降ってきたので早めに解散。それでも、楽しい時間を過ごせたので、また行きたいですね。
「ドッグランやカフェに行ってみたいけど自信がない」という方は、一度ご相談ください。行動範囲内なら、斎藤トレーナー同行のラン・カフェ研修もできますよ〜♪
あれ? 大事なメンバーをひとり忘れてませんか?

ハラ減った。
アッシュは車内orカートでの待機でした。もし天気がよくてラン内が平和な状況なら、今度はアッシュも連れて入ろうと思っています。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

昨年春にできたばかりの能勢クロスガーデン。
まずは人工芝のランでみんなと合流。

大型犬に囲まれてタジタジのCharoとポッシュ。その向こうには楽しそうなコタローくん。

シッポ巻いてるし・・・こんなに大量の大型犬に囲まれたことなかったろうしね。でも、慣れちゃえば平気。

少しずつ挨拶もできて、相手が好意的なワンコとわかればシッポも上がる。
さて、いろんなワンコと挨拶をしたあとは、ウッドチップのランへ移動してアジリティーも楽しもう。
ドッグウォーク、Aフレーム、タイヤジャンプがありました。

高いところはお手のもの。意気揚々だ。

Buddyくんも挑戦。バーニーズにはギリギリの幅だけど、器用にクリアしていました。

リキくんもドッグウォーク。普段は笑顔のリキくんも、こんなに真剣な顔でアジやるんやな〜。

ポッシュくんはタイヤを華麗にジャンプ! さすが、キャリアが違う。余裕の表情です。

Charoは高けりゃどこでもOK。「アップ!」とコマンドをかければ、ずーっとやってます。

きっかけは、リキくんとBuddyくんのドッグラン慣れのためでした。斎藤トレーナーがいるほうが安心できる、状態を見てもらえるということで、今回の“オフ会もどき”が実現。リキくんもBuddyくんも、上手に遊べてましたよ〜♪ どんどんいろんなところに行ってくださいね。
さて、たっぷり遊んだあとはおいしいランチタイム。


斎藤トレーナーはチーズたっぷりのピザを、広報部長はサーモンとほうれん草のパスタを注文。と〜ってもおいしかったです!
この日はあいにくの天気で、雨が降ってきたので早めに解散。それでも、楽しい時間を過ごせたので、また行きたいですね。
「ドッグランやカフェに行ってみたいけど自信がない」という方は、一度ご相談ください。行動範囲内なら、斎藤トレーナー同行のラン・カフェ研修もできますよ〜♪
あれ? 大事なメンバーをひとり忘れてませんか?

ハラ減った。
アッシュは車内orカートでの待機でした。もし天気がよくてラン内が平和な状況なら、今度はアッシュも連れて入ろうと思っています。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



雑木林が続く武蔵野台地の西、狭山丘陵あたりに来たよ、風が強いね~~~!

オフ会に来たのよ。 何が始まるんだ???
ボーダーコリーレスキューネットワーク(BCRN) のオフ会に来たんだよ。
JOY を保護してくれた Wonderful Dogs の仮父母さんに誘ってもらったよ。

保護されて新たな幸せをつかんだボーダーとファミリー、新しい飼い主を待っている保護ボーダーと仮親ファミリーで、40頭ほど集まりました (いつもは60頭ほど集まるそうです)
初めまして、JOY です。 あたちの兄ちゃんボーダーも JOY っていうのよ!!

JOY は一緒に遊べる友達がいっぱいでうっはうはっ!!

あっ!JOY の仮父母さんファミリーが来たよ。
JOY が超~怖がっていた教育指導係のランチくんや遊び相手のガブちんだ!
ランチくんは JOY を覚えてくれていたみたい、JOY はランチくんより大きくなってお行儀よくなったので遊びに誘ってもらえたね(笑)
ガブちんは・・・お互いに忘れちゃったみたい。

JUDY も追いかけっこに参加したり、でもワンコよりも飼い主さんたちへのご挨拶の方が好きみたい(苦笑)

人が走れば犬も楽しそう、頑張れ!営業部長!!

こんなにたくさんのワンコがいるドッグランが初めて、こんなに多くのボーダーに会うのが初めての JOY。
(JUDYは1才前からボーダーのオフ会に行っているからね)
若い♂っぽくガウることもなく、いたって平和に仲良く楽しく遊べたね。
JUDY はディスクで遊ぶボーダーたちに交じって、元気に走り回っていたね。

ボーダーコリーに限らず、老齢化、流行すたれ、犬種的な遺伝疾患や気質的な問題(吠える、噛む、引っ張るなど)で飼育放棄されるワンコは増えています。
能力や特性を正しく理解すれば、幸せに暮らしていけるはずです。
それは生易しいことではなく、一朝一夕で成しえることではありません。
オフ会などで友達を作り、悩みを相談し、情報を共有できる場はとても大切です。
寒さも吹っ飛ぶあったかオフ会に参加できたことに感謝です。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


オフ会に来たのよ。 何が始まるんだ???
ボーダーコリーレスキューネットワーク(BCRN) のオフ会に来たんだよ。
JOY を保護してくれた Wonderful Dogs の仮父母さんに誘ってもらったよ。

保護されて新たな幸せをつかんだボーダーとファミリー、新しい飼い主を待っている保護ボーダーと仮親ファミリーで、40頭ほど集まりました (いつもは60頭ほど集まるそうです)
初めまして、JOY です。 あたちの兄ちゃんボーダーも JOY っていうのよ!!

JOY は一緒に遊べる友達がいっぱいでうっはうはっ!!

あっ!JOY の仮父母さんファミリーが来たよ。
JOY が超~怖がっていた教育指導係のランチくんや遊び相手のガブちんだ!
ランチくんは JOY を覚えてくれていたみたい、JOY はランチくんより大きくなってお行儀よくなったので遊びに誘ってもらえたね(笑)
ガブちんは・・・お互いに忘れちゃったみたい。

JUDY も追いかけっこに参加したり、でもワンコよりも飼い主さんたちへのご挨拶の方が好きみたい(苦笑)

人が走れば犬も楽しそう、頑張れ!営業部長!!

こんなにたくさんのワンコがいるドッグランが初めて、こんなに多くのボーダーに会うのが初めての JOY。
(JUDYは1才前からボーダーのオフ会に行っているからね)
若い♂っぽくガウることもなく、いたって平和に仲良く楽しく遊べたね。
JUDY はディスクで遊ぶボーダーたちに交じって、元気に走り回っていたね。

ボーダーコリーに限らず、老齢化、流行すたれ、犬種的な遺伝疾患や気質的な問題(吠える、噛む、引っ張るなど)で飼育放棄されるワンコは増えています。
能力や特性を正しく理解すれば、幸せに暮らしていけるはずです。
それは生易しいことではなく、一朝一夕で成しえることではありません。
オフ会などで友達を作り、悩みを相談し、情報を共有できる場はとても大切です。
寒さも吹っ飛ぶあったかオフ会に参加できたことに感謝です。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



バレンタインデー・イブは大阪でも吹雪きましたね〜。

一時、ホワイトアウト状態になりました。そんな中、斎藤トレーナーはCharoと散歩。

雪だぁ〜♪
Charoは吹雪でも元気いっぱい。

頭に雪が積もっても気にしないで、しっかりお散歩してきました。(もともと雪国で育った斎藤トレーナーも吹雪の散歩はへっちゃら〜♪)
さて、どうせ雪でどこにも行けないから、バレンタインデーのスペシャルご飯を食べようか。

うぅ〜、ええニオイやぁ〜♪ ごくっ・・・じゅる〜・・・

向かって左側は馬肉だんごのブロッコリー添え。右上はトリュフ。ワンコはチョコを食べられないので、馬肉だんごにヤギミルクをまぶしたものです。右下はハート型のクッキー。人間用のプロテインが入っていて、チョコに似たキャロブ(いなご豆の炒ったもの)でハートを描いています。もちろん、斎藤トレーナーが作ったものではありません。

能書きはエエから、はよくれ〜。

が、がまんの限界でしゅ・・・。
(実はCharoはがまんしすぎて小刻みに震えていたのでした)
では、召し上がれ♪

スペシャルご飯は、いつものフードを食べたあとにあげるようにしてます。

なくなってもーた。
アッシュの胃袋に消えたんだよ。

とってもおいしかったの〜♪
シッポぶんぶん振って喜びをアピール。
たまにはこんなお楽しみもアリだよね。
おいしいモン食べるだけ食べたら、アッシュはさっさとハウスで爆睡タイム。

今年は2匹でバレンタインデーが楽しめました。
相手のものを欲しがるでも取るでもなく、与えられたもので満足していただく。これが正しい多頭飼いのルールです。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


一時、ホワイトアウト状態になりました。そんな中、斎藤トレーナーはCharoと散歩。

雪だぁ〜♪
Charoは吹雪でも元気いっぱい。

頭に雪が積もっても気にしないで、しっかりお散歩してきました。(もともと雪国で育った斎藤トレーナーも吹雪の散歩はへっちゃら〜♪)
さて、どうせ雪でどこにも行けないから、バレンタインデーのスペシャルご飯を食べようか。

うぅ〜、ええニオイやぁ〜♪ ごくっ・・・じゅる〜・・・

向かって左側は馬肉だんごのブロッコリー添え。右上はトリュフ。ワンコはチョコを食べられないので、馬肉だんごにヤギミルクをまぶしたものです。右下はハート型のクッキー。人間用のプロテインが入っていて、チョコに似たキャロブ(いなご豆の炒ったもの)でハートを描いています。もちろん、斎藤トレーナーが作ったものではありません。

能書きはエエから、はよくれ〜。

が、がまんの限界でしゅ・・・。
(実はCharoはがまんしすぎて小刻みに震えていたのでした)
では、召し上がれ♪


スペシャルご飯は、いつものフードを食べたあとにあげるようにしてます。

なくなってもーた。
アッシュの胃袋に消えたんだよ。

とってもおいしかったの〜♪
シッポぶんぶん振って喜びをアピール。
たまにはこんなお楽しみもアリだよね。
おいしいモン食べるだけ食べたら、アッシュはさっさとハウスで爆睡タイム。

今年は2匹でバレンタインデーが楽しめました。
相手のものを欲しがるでも取るでもなく、与えられたもので満足していただく。これが正しい多頭飼いのルールです。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



バレンタイン2015、我が家の男対決はどうなったでしょうか????
ママからパパへ
を込めてだってさっ!
営業部長はミルクLOVE
(お子ちゃまかい?) なのでシンプルに。

これも? 今年はダブルなのか???
ブラッドオレンジ、柚子、ストロベリー、ラズベリーのガナッシュショコラ。

バブルのころはバブリーなほどもらったのに・・・と悔しがっている営業部長。
いい加減、もう過去のことは忘れなさい(笑)
ボクは教室で2個もらったジョイ!!!

さて結果は・・・・
おぉぉ~~っと! ピンポ~~ン♪
大阪の斎藤トレーナーから届いたよ。

ぜ~んぶオレのだジョイ・・・ ちょい悪な顔だねぇ。

あたちの入ってない・・・・(涙)
泣くなよ、バレンタインなんだからしょうがないじゃん、ちゃんと分けてあげるから安心して。

さて結果は・・・・
おぉぉ~~っと! またまたピンポ~~ン♪
マネージャー兄ちゃんが届けてくれた “お嫁ちゃん手作りの生チョコ” for 営業部長 (チョコっとだけ前葉トレーナー)
ジュル・・・・ 残念、ワンコはチョコ食べられません。

さて結果は・・・・
男対決は3対3でひきわけ~ と思いきや・・・・
ガナッシュショコラは前葉トレーナーの自分チョコ。
教室でもらった左の小袋は前葉トレーナーへの友チョコ。
斎藤トレーナーからのプレゼント左のコブクロは前葉トレーナーの大好物マカロン、営業部長と一緒に食べて~って。
お嫁ちゃんの生チョコは前葉トレーナーもお味見~ ということで、一番食べたのは前葉トレーナーでした (笑)
いつの間にか前葉トレーナーも勝負に入っているわ (爆笑)
今年もたくさんの 愛 をありがとぉ~~!
ところで前葉トレーナーから JUDY&JOY へのプレゼントは・・・・
今日も空が青いジョ~~イ! 走り放題だジョ~~イ!!

おやつの後の運動はサイコ~~!!

2月14日に限らず、お天気なら少しでも時間を作って遊びに行く、これがプレゼントだよ~ん。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

ママからパパへ

営業部長はミルクLOVE


これも? 今年はダブルなのか???
ブラッドオレンジ、柚子、ストロベリー、ラズベリーのガナッシュショコラ。

バブルのころはバブリーなほどもらったのに・・・と悔しがっている営業部長。
いい加減、もう過去のことは忘れなさい(笑)
ボクは教室で2個もらったジョイ!!!

さて結果は・・・・
おぉぉ~~っと! ピンポ~~ン♪
大阪の斎藤トレーナーから届いたよ。

ぜ~んぶオレのだジョイ・・・ ちょい悪な顔だねぇ。

あたちの入ってない・・・・(涙)
泣くなよ、バレンタインなんだからしょうがないじゃん、ちゃんと分けてあげるから安心して。

さて結果は・・・・
おぉぉ~~っと! またまたピンポ~~ン♪
マネージャー兄ちゃんが届けてくれた “お嫁ちゃん手作りの生チョコ” for 営業部長 (チョコっとだけ前葉トレーナー)
ジュル・・・・ 残念、ワンコはチョコ食べられません。

さて結果は・・・・
男対決は3対3でひきわけ~ と思いきや・・・・
ガナッシュショコラは前葉トレーナーの自分チョコ。
教室でもらった左の小袋は前葉トレーナーへの友チョコ。
斎藤トレーナーからのプレゼント左のコブクロは前葉トレーナーの大好物マカロン、営業部長と一緒に食べて~って。
お嫁ちゃんの生チョコは前葉トレーナーもお味見~ ということで、一番食べたのは前葉トレーナーでした (笑)
いつの間にか前葉トレーナーも勝負に入っているわ (爆笑)
今年もたくさんの 愛 をありがとぉ~~!
ところで前葉トレーナーから JUDY&JOY へのプレゼントは・・・・
今日も空が青いジョ~~イ! 走り放題だジョ~~イ!!

おやつの後の運動はサイコ~~!!

2月14日に限らず、お天気なら少しでも時間を作って遊びに行く、これがプレゼントだよ~ん。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先日に引き続き、動画のアップ。
アッシュがグレーチングを跳び越える一方で、Charoは斎藤トレーナーと「犬遊び」。
こちらも、動きがわかるようにスローモーションで撮影。
道具もおもちゃも使わずに、犬同士の遊びをしました。リードをつけたままでも十分に動けるし、楽しく遊べます。勢い余ってCharoの口に斎藤トレーナーの腕がハマることもありますが、あくまでもハマっているだけで噛んでいるワケではありません。
斎藤トレーナーはずっと中腰のままなので、この遊びは斎藤トレーナーの限界がくればやめます。楽しい犬遊びのあとは、基本服従のトレーニングもスムーズ。
それにしても、Charoは何を食べても太らない・・・うーん、もう少し肉を付けたいんだけどな〜・・・。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

アッシュがグレーチングを跳び越える一方で、Charoは斎藤トレーナーと「犬遊び」。
こちらも、動きがわかるようにスローモーションで撮影。
道具もおもちゃも使わずに、犬同士の遊びをしました。リードをつけたままでも十分に動けるし、楽しく遊べます。勢い余ってCharoの口に斎藤トレーナーの腕がハマることもありますが、あくまでもハマっているだけで噛んでいるワケではありません。
斎藤トレーナーはずっと中腰のままなので、この遊びは斎藤トレーナーの限界がくればやめます。楽しい犬遊びのあとは、基本服従のトレーニングもスムーズ。
それにしても、Charoは何を食べても太らない・・・うーん、もう少し肉を付けたいんだけどな〜・・・。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JUDY が脚を傷めないように、柔らかい草地で遊ぶ。

跳ぶときも低空飛行なので怪我の心配がない。

ボールで準備体操が終われば、フリスビーもするよ。

真剣に追いかけるんだけれど・・・・

失敗もお笑い系、がはは・・・

フリップ練習中のJOY、おっそろしいほど高く跳んで失敗3レンチャン。

もはや軟体動物。

かめはめ波ぁ~~っ!! どぉぉぉ~~~ん!!

風の強い日は、ディスクの飛び方が不安定になるのでやらない。
成功することも増えてきたので、成功4レンチャン。

なぜに1枚にそこまで真剣になれるんだろう。

猫や鳥、車や自転車、子供とか追いかけちゃダメ、おもちゃは追いかけてよい!から真剣になれるんだろうね。

怪我のないように、長く長く楽しく遊びたいね。

失敗したってこの笑顔、とにかく遊ぶのが楽しくて仕方ないJOY。
JUDY姉さんみたいに、いつまでも元気で遊ぼう!!

遊び疲れたら玄関で脚を拭く前に・・・・寝る (笑)

イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


跳ぶときも低空飛行なので怪我の心配がない。

ボールで準備体操が終われば、フリスビーもするよ。

真剣に追いかけるんだけれど・・・・

失敗もお笑い系、がはは・・・

フリップ練習中のJOY、おっそろしいほど高く跳んで失敗3レンチャン。

もはや軟体動物。

かめはめ波ぁ~~っ!! どぉぉぉ~~~ん!!

風の強い日は、ディスクの飛び方が不安定になるのでやらない。
成功することも増えてきたので、成功4レンチャン。

なぜに1枚にそこまで真剣になれるんだろう。

猫や鳥、車や自転車、子供とか追いかけちゃダメ、おもちゃは追いかけてよい!から真剣になれるんだろうね。

怪我のないように、長く長く楽しく遊びたいね。

失敗したってこの笑顔、とにかく遊ぶのが楽しくて仕方ないJOY。
JUDY姉さんみたいに、いつまでも元気で遊ぼう!!

遊び疲れたら玄関で脚を拭く前に・・・・寝る (笑)

イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お申し込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



今回は、めずらしく動画をアップします。
先日の朝散歩のとき、グレーチングを跳び越えるアッシュを撮ってみました。
動きがわかるようにスローモーションで撮影。踏ん張って、跳び上がって、意識して着地しているのがわかりますか?
オシッコをさせていた途中だったので、斎藤トレーナーはトイレシートをアッシュのお股にあてがったまま、軽くお腹を支えている程度。決して持ち上げてはいません。「ジャンプ」のコマンドを聞いたアッシュが、あくまでも自分の意志でジャンプしたのでした〜♪
最近、よく動くようになりました。四肢を踏ん張って立ったままじっとすることも増えました。生活シーンでの介助は必要だけれど、「動きたい」という気持ちは強くなってきたように思えます。
この調子で、ちょびっとでも若返ってくれるといいな〜。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細は後日Dog.2.BeのHPにもアップします。
お申込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

先日の朝散歩のとき、グレーチングを跳び越えるアッシュを撮ってみました。
動きがわかるようにスローモーションで撮影。踏ん張って、跳び上がって、意識して着地しているのがわかりますか?
オシッコをさせていた途中だったので、斎藤トレーナーはトイレシートをアッシュのお股にあてがったまま、軽くお腹を支えている程度。決して持ち上げてはいません。「ジャンプ」のコマンドを聞いたアッシュが、あくまでも自分の意志でジャンプしたのでした〜♪
最近、よく動くようになりました。四肢を踏ん張って立ったままじっとすることも増えました。生活シーンでの介助は必要だけれど、「動きたい」という気持ちは強くなってきたように思えます。
この調子で、ちょびっとでも若返ってくれるといいな〜。
イベント情報
3月8日(日)
アミーゴ豊中服部店にて 「愛犬しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
詳細は後日Dog.2.BeのHPにもアップします。
お申込みはアミーゴ豊中服部店まで
06−4866−9350
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



寒気凛洌でしたね・・・・ブルッ!寒っ!!
懐かしい場所にやってきたわね! ここどこ????
JUDY は2回目、JOY は数回来たことあるはずだよ、覚えていないかな? (理由はのちほど)

1年3か月ぶりの所沢航空記念公園です。 なぜ懐かしい場所なのか・・・・

JOY (旧名バリー) を保護してくれたお家へ里親希望でお見合いに行った帰りに、立ち寄った公園です。
初めて JOY に会ったとき、小さくてガリッ細に驚き、抱っこした時のフィット感、そのまま連れて帰りたいと思いました。
里親希望者が数名いたので 「我が家に来てくれるかなぁ・・・無理かなぁ・・・・」 って公園で弱気になって JUDY に語りかけていました。
JUDY にすべて注がれていた愛情が半分になってしまうのでは、JUDY の笑顔を守り続けられるか、2頭に十分なことができるかという不安がありました。
JOY は保護してくれたお家が散歩でこの公園に連れてきてくれていたんだよ、JOY よ~覚えているでしょ?
今日は縁あってお迎えした JOY も連れて、懐かしい場所に遊びに来れて、感慨無量です。
そんな気持ちはつゆ知らず (苦笑) ドッグランでウハウハッな JUDY&JOY。
落ち着くまではランに入らず、入ったらいきなりリードを外さず、様子を見ましょう!
ベドリントンテリアちゃんが早速来てくれたよ。
ちょっとお尻から・・・こんにちは。 正しいご挨拶です。
地面をくんくん・・・・ あたちは敵意ないからね~よろしく! これも正しいです。

高い切り株の上でラン全体を見渡して、どの子と遊ぼうか物色中。

上手に挨拶できていますが、 ♂ ワンコ同士は要注意。
遊びが高じていきなりガウッってしまうことがあります。
最近の JOY は ♂ としての自信がみなぎって (尾の高さが物語っています) きてガウッすることがあるので、背後にリードをもった前葉トレーナーが監視中。

「小僧、おりこうにするんだぞ!」 ってボルゾイ君がやってきました。
JOY は尾を振らず高く上げて、片足を上げて少し緊張気味。 着かず離れず、目を離さないことが大事です。

クルクル回って仲良く挨拶中。

チョコボー君と意気投合したのか、ワンプロレスしたり追いかけっこしたり。

時々、呼び戻しをして、また遊びに行かせたり。

楽しく遊んでいても、やっぱり JUDY がどこにいるのか、何しているのか気になる JOY。

JUDYはというと・・・・営業部長と前葉トレーナーから離れることなくそばにいて 「あ~そ~べ~!」 攻撃中 (爆笑)

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

懐かしい場所にやってきたわね! ここどこ????
JUDY は2回目、JOY は数回来たことあるはずだよ、覚えていないかな? (理由はのちほど)

1年3か月ぶりの所沢航空記念公園です。 なぜ懐かしい場所なのか・・・・

JOY (旧名バリー) を保護してくれたお家へ里親希望でお見合いに行った帰りに、立ち寄った公園です。
初めて JOY に会ったとき、小さくてガリッ細に驚き、抱っこした時のフィット感、そのまま連れて帰りたいと思いました。
里親希望者が数名いたので 「我が家に来てくれるかなぁ・・・無理かなぁ・・・・」 って公園で弱気になって JUDY に語りかけていました。
JUDY にすべて注がれていた愛情が半分になってしまうのでは、JUDY の笑顔を守り続けられるか、2頭に十分なことができるかという不安がありました。
JOY は保護してくれたお家が散歩でこの公園に連れてきてくれていたんだよ、JOY よ~覚えているでしょ?
今日は縁あってお迎えした JOY も連れて、懐かしい場所に遊びに来れて、感慨無量です。
そんな気持ちはつゆ知らず (苦笑) ドッグランでウハウハッな JUDY&JOY。
落ち着くまではランに入らず、入ったらいきなりリードを外さず、様子を見ましょう!
ベドリントンテリアちゃんが早速来てくれたよ。
ちょっとお尻から・・・こんにちは。 正しいご挨拶です。
地面をくんくん・・・・ あたちは敵意ないからね~よろしく! これも正しいです。

高い切り株の上でラン全体を見渡して、どの子と遊ぼうか物色中。

上手に挨拶できていますが、 ♂ ワンコ同士は要注意。
遊びが高じていきなりガウッってしまうことがあります。
最近の JOY は ♂ としての自信がみなぎって (尾の高さが物語っています) きてガウッすることがあるので、背後にリードをもった前葉トレーナーが監視中。

「小僧、おりこうにするんだぞ!」 ってボルゾイ君がやってきました。
JOY は尾を振らず高く上げて、片足を上げて少し緊張気味。 着かず離れず、目を離さないことが大事です。

クルクル回って仲良く挨拶中。

チョコボー君と意気投合したのか、ワンプロレスしたり追いかけっこしたり。

時々、呼び戻しをして、また遊びに行かせたり。

楽しく遊んでいても、やっぱり JUDY がどこにいるのか、何しているのか気になる JOY。

JUDYはというと・・・・営業部長と前葉トレーナーから離れることなくそばにいて 「あ~そ~べ~!」 攻撃中 (爆笑)

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JOYの眉毛顔に触発されて、Charoでもやってみました。
困り顔。

怪獣(子供)苦手です・・・。
(眉毛がなくても、こんな顔よくしてるよーな気がする)
悩み顔。

うーん、怪獣が来たらどうしよう?
(教室にいると、こういう心境のときが多いんだろうな)
ニヒル顔。

ふっ、オレだってやるときゃやるぜぃっ。
(ホンマかいな。やれるモンならやってみぃ)
怒り顔。

いい加減、顔で遊ぶのやめてくださいっ!
(コレくらいの凛々しさで怪獣に立ち向かってほしいわ)
かつてはアッシュにも眉毛をつけたっけ。
あれ?
アッシュには自前の眉毛があるやんか、って?
黒塗り眉毛は一味違ったのでした。
(過去のブログに載せた記憶が・・・いつだっけ?)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

困り顔。

怪獣(子供)苦手です・・・。
(眉毛がなくても、こんな顔よくしてるよーな気がする)
悩み顔。

うーん、怪獣が来たらどうしよう?
(教室にいると、こういう心境のときが多いんだろうな)
ニヒル顔。

ふっ、オレだってやるときゃやるぜぃっ。
(ホンマかいな。やれるモンならやってみぃ)
怒り顔。

いい加減、顔で遊ぶのやめてくださいっ!
(コレくらいの凛々しさで怪獣に立ち向かってほしいわ)
かつてはアッシュにも眉毛をつけたっけ。
あれ?
アッシュには自前の眉毛があるやんか、って?
黒塗り眉毛は一味違ったのでした。
(過去のブログに載せた記憶が・・・いつだっけ?)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



パパがこんなん貼り付けてん(涙)
営業部長のお手製 まゆ毛 です。

怒ってないよ。

貼り付けたままおもちゃで遊んでもらったよ。

貼っていること忘れちゃった z・・・z・・・z・・・ (笑)

貼っていることを忘れてごはんモグモグ。

あたちだって最初ははずそうとしたりしたのよ。
でも貼っていると、ママたちが大笑いしていっぱい遊んでくれるし、おやつもくれるから、大好きになったのよ!
あたちも “かぶりもん女王” になったんだから、JOY も慣れていくわよ!!

JOY もそのうち かぶりもん王子になること間違いなし!!

修行はつづく・・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

営業部長のお手製 まゆ毛 です。

怒ってないよ。

貼り付けたままおもちゃで遊んでもらったよ。

貼っていること忘れちゃった z・・・z・・・z・・・ (笑)

貼っていることを忘れてごはんモグモグ。

あたちだって最初ははずそうとしたりしたのよ。
でも貼っていると、ママたちが大笑いしていっぱい遊んでくれるし、おやつもくれるから、大好きになったのよ!
あたちも “かぶりもん女王” になったんだから、JOY も慣れていくわよ!!

JOY もそのうち かぶりもん王子になること間違いなし!!

修行はつづく・・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



あぁ〜・・・今年もまた来てしまった・・・アレ。

税務署からアレが届いてしまった。
そう、確定申告〜!
前葉トレーナーから藤沢店分の領収書を送ってもらったら・・・

おいしそうなモノが届きました!
梅酒ケーキ・・・もちろん人間用です。梅酒好きの斎藤トレーナーにとって、たまらんプレゼントでした♪ ありがとぉ~♪
アッシュ、前葉トレーナーから一足早いバレンタインのプレゼントが届いたよ!

むにゃむにゃ・・・食べるとき起こして・・・。
感動薄っ! 寝ているときに声をかけたのが間違いだった。
Charo、前葉トレーナーから一足早いバレンタインのプレゼントが届いたよ!

はいっ! おりこうにしてますっ!
はしゃぎ過ぎるとごほうびがもらえないのわかってるから、みょ〜に冷静に待ってくれる。賢すぎて困るわ〜。
(耳が横に開いているのが嬉しさの現れだけどね)
で、肝心の領収書は・・・?

ちゃんと入ってました。ほっ。
さて、まとめなきゃ(あ〜ユーウツだ〜)。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


税務署からアレが届いてしまった。
そう、確定申告〜!
前葉トレーナーから藤沢店分の領収書を送ってもらったら・・・

おいしそうなモノが届きました!
梅酒ケーキ・・・もちろん人間用です。梅酒好きの斎藤トレーナーにとって、たまらんプレゼントでした♪ ありがとぉ~♪
アッシュ、前葉トレーナーから一足早いバレンタインのプレゼントが届いたよ!

むにゃむにゃ・・・食べるとき起こして・・・。
感動薄っ! 寝ているときに声をかけたのが間違いだった。
Charo、前葉トレーナーから一足早いバレンタインのプレゼントが届いたよ!

はいっ! おりこうにしてますっ!
はしゃぎ過ぎるとごほうびがもらえないのわかってるから、みょ〜に冷静に待ってくれる。賢すぎて困るわ〜。
(耳が横に開いているのが嬉しさの現れだけどね)
で、肝心の領収書は・・・?

ちゃんと入ってました。ほっ。
さて、まとめなきゃ(あ〜ユーウツだ〜)。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先週よりも “大雪” という予報で、しつけ教室へ出勤前から雪が降っていたため、急きょ休講にしてしまいました。
ですが・・・断続的に雪は降っていたのですが、全く積もりませんでした (涙)
降る降る詐欺にあったみたい (苦笑)
ご予約いただいていた生徒さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ということで先週のお話を。
なんだ? この “黒い塊” ????
ひょえぇ~~~捕まった~~ 兄ちゃん、いらっしゃい~ぶちゅ~~ベロベロ

無事に生後1か月検診を終えて、お嫁ちゃんと赤ちゃんがお里から帰ってきて、兄ちゃんと一緒に JUDY&JOY 家に遊びに来ました。
体重も1.5倍に増えてまるまる元気、前葉トレーナーデレデレ (笑)

ボクはJOY兄ちゃんだジョイ! くんくん、ミルクの香りがするジョイ!
何度も近寄って手やお顔の匂いを嗅いでいました。

小動物や赤ちゃんが苦手な JUDY はどんな反応を示すかな?
あたちと仲よくしましょ!
なかなか好感触、そしてしっかりお顔をベロンってお味見 (汗)

赤ちゃん、ウンチ出たみたいだジョイ! 気になって仕方がない様子 (笑)

泣けばそばに寄っていく、聞きなれない声に首をかしげる JOY となんだかうれしそうな JUDY 。

初お年玉で買ってあげたフリースのつなぎ、手足がすっぽり入るから暖かいかな。
そろそろおねむの時間みたいだね。

最初のごたいめ~んよりフレンドリーにできて、なぜか終始嬉しそうな JUDY。
ママやパパが大事にしているから、あたちも優しくしてあげるわ!

あっという間に育ってしまうね。 もうちょっとしたらハイハイして、きっと良い遊び相手になってくれるよ!!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

ですが・・・断続的に雪は降っていたのですが、全く積もりませんでした (涙)
降る降る詐欺にあったみたい (苦笑)
ご予約いただいていた生徒さんにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ということで先週のお話を。
なんだ? この “黒い塊” ????
ひょえぇ~~~捕まった~~ 兄ちゃん、いらっしゃい~ぶちゅ~~ベロベロ


無事に生後1か月検診を終えて、お嫁ちゃんと赤ちゃんがお里から帰ってきて、兄ちゃんと一緒に JUDY&JOY 家に遊びに来ました。
体重も1.5倍に増えてまるまる元気、前葉トレーナーデレデレ (笑)

ボクはJOY兄ちゃんだジョイ! くんくん、ミルクの香りがするジョイ!
何度も近寄って手やお顔の匂いを嗅いでいました。

小動物や赤ちゃんが苦手な JUDY はどんな反応を示すかな?
あたちと仲よくしましょ!
なかなか好感触、そしてしっかりお顔をベロンってお味見 (汗)

赤ちゃん、ウンチ出たみたいだジョイ! 気になって仕方がない様子 (笑)

泣けばそばに寄っていく、聞きなれない声に首をかしげる JOY となんだかうれしそうな JUDY 。

初お年玉で買ってあげたフリースのつなぎ、手足がすっぽり入るから暖かいかな。
そろそろおねむの時間みたいだね。

最初のごたいめ~んよりフレンドリーにできて、なぜか終始嬉しそうな JUDY。
ママやパパが大事にしているから、あたちも優しくしてあげるわ!

あっという間に育ってしまうね。 もうちょっとしたらハイハイして、きっと良い遊び相手になってくれるよ!!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



初めて教室内で大型犬たちとCharoをノーリードで遊ばせたとき、コタローくんのあまりの迫力に腰が引けていたCharo。

遊ぶことはもちろん、コタローくんが近づくとそそくさと逃げてしまうほど。
その後も何度か触れ合う時間を作り、少しずつ慣らしていったら、今ではすっかり遊び友達。

コタローくんのプレイバウを悠々と受け止める余裕まで出てきたぞ。

お互いシッポをぶんぶんしながら追いかけっこも。

コタローくんが飛び上がって上からCharoに向かってきても平気になりました。

Charoから飛びついて遊びをけしかけることも多々あり。体格差はあれど、ケガをすることもなく、上手に遊べるようになりました。
一度や二度、犬同士の挨拶や遊びができなかったからと、あきらめる必要はありません。きちんと手順を踏んで慣らしていけば、挨拶も遊びも可能です。ただし、専門知識や慣らし方のコツがありますので、お悩みの方はぜひドッグトレーナーにご相談くださいね。

こっちには来んといてくれぇ〜・・・。
大型犬たちが遊ぶときは、アッシュを守るのも斎藤トレーナーの大切な仕事。遊びに夢中になったワンコは遠慮ないからね〜・・・。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


遊ぶことはもちろん、コタローくんが近づくとそそくさと逃げてしまうほど。
その後も何度か触れ合う時間を作り、少しずつ慣らしていったら、今ではすっかり遊び友達。

コタローくんのプレイバウを悠々と受け止める余裕まで出てきたぞ。

お互いシッポをぶんぶんしながら追いかけっこも。

コタローくんが飛び上がって上からCharoに向かってきても平気になりました。

Charoから飛びついて遊びをけしかけることも多々あり。体格差はあれど、ケガをすることもなく、上手に遊べるようになりました。
一度や二度、犬同士の挨拶や遊びができなかったからと、あきらめる必要はありません。きちんと手順を踏んで慣らしていけば、挨拶も遊びも可能です。ただし、専門知識や慣らし方のコツがありますので、お悩みの方はぜひドッグトレーナーにご相談くださいね。

こっちには来んといてくれぇ〜・・・。
大型犬たちが遊ぶときは、アッシュを守るのも斎藤トレーナーの大切な仕事。遊びに夢中になったワンコは遠慮ないからね〜・・・。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ある~日・・・・
雪遊びの後は、JUDY はお股と脇に毛玉ができやすいのでひっくり返し抱っこで毛玉を取っていたら・・・・ギョギョギョッ!
お股に1㎝弱 のおできが二つ。 皮膚の下に5㎜、2㎜のしこりっぽい。 即、病院送り


しこりに注射針を刺して中身を採取・・・・できませんでした。
あたちもシニアだし、ちょっと不安・・・・
大丈夫だよ! 早め早めに対処していけば心配ないよ。

分泌物の細胞を検査したら炎症っぽいので、1週間の抗生剤入りステロイド軟こうで様子見となりました。
その後、炎症が治まり徐々に小さくなってきましたので一安心。
またある~日・・・
遊んだあとにビッコを引いている!!
10日前にもビッコを引いてる ????、1週間安静にして様子を見ていました。
元気になったので遊びを再開した途端・・・・左後ろ脚、立ち上がるのが痛そうで、階段を登るのが辛そうです。
足裏の傷は無い、股関節や靭帯損傷でもなさそう、骨折でもない、ならば・・・・何????
これまたすぐに病院送り

今の段階では軽い捻挫か筋肉痛か関節炎か。
とりあえず痛み止め (リマダイル・犬用消炎鎮痛剤) で様子を見ることに。
何という薬をもらったか、副作用について知っておくことは大事です!
リマダイルの副作用は、食欲不振と多飲・血尿・頻尿・下痢・嘔吐・血便など

またまたある~日・・・・
左へ飛ぶフリスビーを見失うような行動が最近多くなったような気がするので。
もしや 加齢性白内障 ????
前回検査したのは1年5か月前なので、念のために病院送り

瞳孔を開く目薬をしてからまぶちぃ~~検査 (苦笑) 頑張りました。
白内障の症状は出ていないけれど、水晶体の縁が少~~~~しだけ白い???? 少し硬くなった???って程度で、視力は問題なく、治療の必要はなし。
瞳孔が完全開放しちゃったね、でも何事もなくてよかったよ。

物言わぬ大事な大事な家族。
全身隈なく、耳の中から口の中までしっかりとチェックするのは大事だと痛感しました。
ちょっとした行動の変化を観察することが大事だと思いました。
おかしいと思ったらすぐに連れていくことが大事だと思いました。
愛犬の病気や薬について、しっかり勉強して、知識を持つことが必要だと思いました。
またまたまたある~日・・・・
草地でスライディングしてアゴをすりむいた JOY ・・・・・ 自宅療養ということで。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

雪遊びの後は、JUDY はお股と脇に毛玉ができやすいのでひっくり返し抱っこで毛玉を取っていたら・・・・ギョギョギョッ!
お股に1㎝弱 のおできが二つ。 皮膚の下に5㎜、2㎜のしこりっぽい。 即、病院送り



しこりに注射針を刺して中身を採取・・・・できませんでした。
あたちもシニアだし、ちょっと不安・・・・
大丈夫だよ! 早め早めに対処していけば心配ないよ。

分泌物の細胞を検査したら炎症っぽいので、1週間の抗生剤入りステロイド軟こうで様子見となりました。
その後、炎症が治まり徐々に小さくなってきましたので一安心。













またある~日・・・
遊んだあとにビッコを引いている!!
10日前にもビッコを引いてる ????、1週間安静にして様子を見ていました。
元気になったので遊びを再開した途端・・・・左後ろ脚、立ち上がるのが痛そうで、階段を登るのが辛そうです。
足裏の傷は無い、股関節や靭帯損傷でもなさそう、骨折でもない、ならば・・・・何????
これまたすぐに病院送り


今の段階では軽い捻挫か筋肉痛か関節炎か。
とりあえず痛み止め (リマダイル・犬用消炎鎮痛剤) で様子を見ることに。
何という薬をもらったか、副作用について知っておくことは大事です!
リマダイルの副作用は、食欲不振と多飲・血尿・頻尿・下痢・嘔吐・血便など













またまたある~日・・・・
左へ飛ぶフリスビーを見失うような行動が最近多くなったような気がするので。
もしや 加齢性白内障 ????
前回検査したのは1年5か月前なので、念のために病院送り


瞳孔を開く目薬をしてからまぶちぃ~~検査 (苦笑) 頑張りました。
白内障の症状は出ていないけれど、水晶体の縁が少~~~~しだけ白い???? 少し硬くなった???って程度で、視力は問題なく、治療の必要はなし。
瞳孔が完全開放しちゃったね、でも何事もなくてよかったよ。

物言わぬ大事な大事な家族。
全身隈なく、耳の中から口の中までしっかりとチェックするのは大事だと痛感しました。
ちょっとした行動の変化を観察することが大事だと思いました。
おかしいと思ったらすぐに連れていくことが大事だと思いました。
愛犬の病気や薬について、しっかり勉強して、知識を持つことが必要だと思いました。
またまたまたある~日・・・・
草地でスライディングしてアゴをすりむいた JOY ・・・・・ 自宅療養ということで。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



2月1日(日)は、レザーチョーカー手作り体験イベントでした。今回も大好評のうちに無事終了。

あ〜らCharoちゃ〜ん、お久しぶりね〜♪
“肉食系女子”的タルトちゃんを引き連れ、タルトパパが今回も講師役として来てくれました。

カラーレザーやチャームを選ぶのにも熱が入ります。

チョーカー作りは、タルトパパが丁寧にレクチャー。

作ったチョーカーとチャームをいろいろ組み合わせて、世界にひとつのオリジナルが完成します。
初めての人でも、一度作るとクセになるようで・・・

チョーカーとおそろいのブレスレットも作ったりして。

なんぼでも好きなモン作ったらエエ。
実は空き時間に、ポッシュママはポッシュくんの誕生日プレゼント用チョーカーを、そして斎藤トレーナーはCharo用を作ったのでした。どんなのができたかは・・・見てのお楽しみ♪
今年はほかにもイベントを企画しています。必ず楽しんでいただける内容を考えていますので、今後もイベント情報をチェックして、どんどん参加してくださいね!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


あ〜らCharoちゃ〜ん、お久しぶりね〜♪
“肉食系女子”的タルトちゃんを引き連れ、タルトパパが今回も講師役として来てくれました。

カラーレザーやチャームを選ぶのにも熱が入ります。

チョーカー作りは、タルトパパが丁寧にレクチャー。


作ったチョーカーとチャームをいろいろ組み合わせて、世界にひとつのオリジナルが完成します。
初めての人でも、一度作るとクセになるようで・・・

チョーカーとおそろいのブレスレットも作ったりして。

なんぼでも好きなモン作ったらエエ。
実は空き時間に、ポッシュママはポッシュくんの誕生日プレゼント用チョーカーを、そして斎藤トレーナーはCharo用を作ったのでした。どんなのができたかは・・・見てのお楽しみ♪
今年はほかにもイベントを企画しています。必ず楽しんでいただける内容を考えていますので、今後もイベント情報をチェックして、どんどん参加してくださいね!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



明日はいよいよ節分ですね、寒さもピークでこれからは春に向かって前進あるのみっ!!
えぇ~っと福娘です。 赤鬼だジョイ!
うぅぅ~~ん・・・なんだかしっくりこないねぇ。

気を取り直して 赤鬼子よ~ん! 福おかまだジョイ! やっぱこれだね!! (爆笑)
お面は上手にかぶれたけれど、目が見えないので、このまま豆まきに突入できません (苦笑)

今年は大入り袋だよ! 福は~うち、鬼も~うち!! バラバラッ!!

JUDY はお面が無くても鬼の形相 (笑)

JOY はもはや犬の形をしていないよ (笑)

二人とも・・・目を開けようよ・・・・・

もちろん途中で袋を破って食べるのはご法度。 ここでもマテは大事。

みなしゃんのところにも福がいっぱい届きますように!
満面の笑みでいっぱい福をもらったよ!

〆はやっぱりこれだね。 かぶり物王子とかぶり物女王。 よくお似合いですこと。
JUDY&JOY がいれば “鬼に金棒” “天下無敵” 風邪も寄り付かないし、今年も元気でいられるよ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

えぇ~っと福娘です。 赤鬼だジョイ!
うぅぅ~~ん・・・なんだかしっくりこないねぇ。

気を取り直して 赤鬼子よ~ん! 福おかまだジョイ! やっぱこれだね!! (爆笑)
お面は上手にかぶれたけれど、目が見えないので、このまま豆まきに突入できません (苦笑)

今年は大入り袋だよ! 福は~うち、鬼も~うち!! バラバラッ!!

JUDY はお面が無くても鬼の形相 (笑)

JOY はもはや犬の形をしていないよ (笑)

二人とも・・・目を開けようよ・・・・・

もちろん途中で袋を破って食べるのはご法度。 ここでもマテは大事。

みなしゃんのところにも福がいっぱい届きますように!
満面の笑みでいっぱい福をもらったよ!

〆はやっぱりこれだね。 かぶり物王子とかぶり物女王。 よくお似合いですこと。
JUDY&JOY がいれば “鬼に金棒” “天下無敵” 風邪も寄り付かないし、今年も元気でいられるよ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



トンネルも克服し、アジ練習にノリノリのCharo。最近は斎藤トレーナーがなるべく動かずにCharoを誘導する遠隔練習にも磨きがかかってきました。

「マテ」も上手になってきた。呼ぶまで動かず待てるようになりました。

待ってるときは、こんな顔。片耳が教室外の様子をうかがっている・・・。誰かが近づいてきたら逃げるつもりだな。
「ジャンプ」のコマンドとともにスタートし、中央のハードルを跳び越える。

高さにもまだまだ余裕があるね。
手前の台に上がったら、座ってストップ。

キリッと凛々しい得意顔だ。
斎藤トレーナーが離れていても、右手や左手の誘導をちゃんと見て、どのコースを進むか判断する練習もしている。Charoはかなり複雑な動きにも対応できるから、今後が楽しみだわ〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


「マテ」も上手になってきた。呼ぶまで動かず待てるようになりました。

待ってるときは、こんな顔。片耳が教室外の様子をうかがっている・・・。誰かが近づいてきたら逃げるつもりだな。
「ジャンプ」のコマンドとともにスタートし、中央のハードルを跳び越える。

高さにもまだまだ余裕があるね。
手前の台に上がったら、座ってストップ。

キリッと凛々しい得意顔だ。
斎藤トレーナーが離れていても、右手や左手の誘導をちゃんと見て、どのコースを進むか判断する練習もしている。Charoはかなり複雑な動きにも対応できるから、今後が楽しみだわ〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |