雨のち曇りで・・・
![]() 増税前最後の日曜日は朝からあいにくの雨でしたね〜。ショッピングエリアはきっとどこも人であふれていたんだろうな。
アッシュ家も遊びに行きたかったけど・・・。 ![]() しゃーない・・・寝るか。 用事があって出かける予定だったから、アッシュはお留守番・・・と思っていたら午後から雨が上がったよ。 アッシュも一緒に連れて行こうかな〜。 ![]() ん? 今「行く」言うた? ・・・というわけで、おでかけ決定! さぁ、目的地はどこでしょう? ![]() この嗅ぎ慣れたニオイは・・・! おなじみ、アミーゴ豊中服部店だよ。 ![]() しつけ教室の新しいポスターとチラシを届けに来ました。 雨上がりだから公園で遊ぶわけにもいかず、ほんのちょっとウロウロしただけなんだけど。 ![]() なんとなく満足かも〜。 一日中家に閉じこもっているよりは気分転換になっていいよね♪ イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() スポンサーサイト
|
春になると・・・・
![]() 春 になると足取りも軽やかになるけれど、黒クマJUDYはあっぢっぢ(沈)
JOYもひとっ走り(といってもフリスビー30本)するとすぐに自主休憩したがる(笑) ![]() ガス抜きしてから連れてこられたのは動物病院・・・・ 散歩だってだまされた気分(沈) 去勢手術後、ご無沙汰だったから病院好きじゃない・・・(沈) 獣医さんや看護師さんが 「JOY君大きくなったねぇ~!」 って優しく撫でておやつをくれたけれど、帰りたい気分120%、食べずにペッ!(爆笑) かわりにJUDY姉さんが食べてました。 ![]() あたちは8種混合ワクチン接種とフィラリアの検査よね。 ついでに生化学検査、100点満点元気印でよかったね! ![]() ボクはフィラリアの検査だけだジョイ。 JOYも生化学検査は100点満点。 ![]() 春 は狂犬病の予防接種やワクチン接種、フィラリアの検査と薬、ノミ・ダニ駆虫薬など重なるんだよねぇ(涙) 消費税アップ前に検査と1年分の薬を2頭分もらって、ドッグフードも小袋を買いだめしたから、諭吉さん一気に10枚ぐらい飛んで行かれました・・・・さよ~なら~(涙) さぁてと!気を取り直して! 今日はJUDYは安静にしておくので、ぶらりと春 さがしの散歩をしようね。 気の早い桜はもう満開! ![]() 真っ白の桜が咲いていたよ、綿雪みたいだね。 ![]() なんていう桜なんだろう、桜って600種ぐらいあるんだって。 ![]() モクレンのつぼみの先って北を向いているんだってさっ、自然ってすごい! 花占いは「高い志と野心、おおらかさと謙虚さを兼ね備え、その気持ちを忘れずに自分の道を歩んでいけば大物になれるかも」だってさっ! ![]() 菜の花も満開。 ぷっぷっぷっ!JUDY姉さんの顔、花粉で黄色くなってるよ! 春は空の青、草の緑、白・黄・赤・ピンク・・・カラフルね!黒いアタチは何色もよく似合うわ!! ![]() 春 の散歩は、ついつい遠くまで足を延ばしてしまうね。 さて、帰宅すると玄関先にネギっ!! JOY坊、ワンコはネギを食べちゃダメなのよ!ラジャ!キケンなんだね! ![]() マンションのオーナーさんがご自分の畑でとれたネギを、春 になると入居者にくださいます。 今年はずいぶんと太い、立派なネギだ、シンプルに焼きネギにしようか、こってりすき焼きにしようか。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
健康第一
![]() 今回の風邪はしつこいぞぉ〜!
広報部長曰く「治りが遅いのは年のせいちゃうか〜?」 失礼なっ! そんなはずはない・・・と・・・思う・・・むにゃむにゃ・・・。 そんな風邪で弱り気味の斎藤トレーナーを尻目に、アッシュは元気いっぱい。教室でも笑いながらウロウロしてます。 ![]() あーさん、意外と歩くの速いどすな。 ふふふんふ〜ん♪ ついて来な〜♪ ちわちゃんとのジジババコンビも健在。 ![]() 何しよっかな〜? ときどき立ち止まっては次の行動を考えているよーな素振りを見せます。たぶん、なんも考えてへんと思いますが。 ![]() あ、だんごが走っとる。 ハイバーなだんごちゃんが近づくと、さりげなくよけていく。なんとなくぶつかりそうな気がするのか? 危機管理能力も健在だ。 ![]() だんご、あーさんのジャマしたらアカンえ! だんごママ〜、遊ぼー♪ ちわちゃんがだんごちゃんを追い払って(?)いるうちに、だんごママにアプローチをかけるアッシュ。 ![]() 誘った甲斐があって、だんごママと犬遊びができました。やってみるもんやな。 ![]() むふふんふ〜ん♪ 次は何をしよっかな〜? 斎藤トレーナーがかまってやれなくても、それなりに遊んでくれるから助かる。ちわちゃん&だんごちゃんがいるのも、いい刺激になるね。 あー、早く風邪を治さなきゃ。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
エェもん、あった!
![]() 朝、しつけ教室に到着すると・・・???? エェもん、あったよ!!!
JUDY姉ちゃん、伏せする場所を区切るものでしゅか? レッスン中だからじっとしていなちゃい! ![]() 角度を変えて見てみると・・・・JUDY&JOYの真ん中にはヨーキーちゃんがいました! 大きなワンちゃん苦手を克服特訓中(飼い主さんがいれば大丈夫!って信頼関係強化中!) ボクのお友達、かわゆいジョイ! あたちもフリフリのかわいいお洋服ほちい・・・ エェもんの全体像が見えてきましたね、アミーゴ藤沢店コミュニティーコート用のハードルです。 超~小型ワンちゃんから中型犬まで遊べる、木製で本格的ですね! ヨーキーちゃんもうれしそうにピョンピョン練習していました。 ![]() こうやってバーを落とさないように跳ぶのよ。 JUDY姉ちゃん、かっこエェ~! ![]() まずはJOYがハウス待機で、JUDYが遊びます。 ![]() JUDYはあわてんぼうでバーを落とすんだよねぇ(苦笑) ![]() JOYは基本である「待て」をしっかり練習してからスタート。 ![]() バーに引っ掛かりそうにない高さで跳んできます。 ![]() JUDYほどあわてんぼうではないようです(笑) ![]() それにしても、跳んでいる最中、どうしてそんなに前脚がかわゆいんだ????? JUDY姉ちゃんに教わったんだジョイ! デモ犬は笑顔が“命”だジョイ! ![]() 遊ぶときには基本の練習と組み合わせがとても大切だね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数日後、遊具は増えてドッグウォーク(左)、シーソー(一番奥)、Aフレーム(右)(写っていませんが、トンネルもあります)しつけ教室のレッスンでも障害物走り(アジリティー)ができるようになりました。 ただし、超小型、小型ワンコ限定です・・・JUDY&JOYは残念!! ![]() イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
一人と一匹
![]() あー、静かやなぁ〜・・・。
![]() 今月の豊中レッスン日は、珍しく斎藤トレーナー&アッシュだけの出勤でした。最近いつも一緒の“白いヤツら”がいないと、なんだか物足りない気分。 ![]() 広く感じる。 ホンマやね。 この日はレッスン予約も入っていなかったので、一人と一匹でまったり過ごしました。教室前を通る来店客の何組かはチラシを持って行ってくださったり、いろいろ問い合わせをされたりだったので、それなりに仕事をしてましたが。 ![]() 果報は寝て待て〜・・・zzz。 いやいや、一応しつけ教室としてはデモンストレーションなどをしたいところなんですが・・・。アッシュではシャキシャキ動けませんのでデモもままならず。デモ犬を公募しようかと本気で考えてしまった。 それでも、シニアでもがんばってるんだという姿を見てもらうだけで「じゃあ、ウチの子もまだなんとかなるかしら?」と、しつけの可能性に気付いてくれることも多々あり。アッシュなりのデモ、かな? 来月の豊中レッスン日はおそらく「暑い」と感じる時期だね。暑さ対策を忘れないようにしよう。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
連休3日目
![]() JOYの障害物走の練習にドッグランへ来たよ、初めて見る障害物もあるけれど大丈夫かな?
まずは脚側行進やおすわり、伏せ、待て、おいでの練習から。 これ、大事な練習なんだジョイ、頑張れば遊べるんだジョイ! ![]() JOY坊!ボーダーなら60cmハードルはこうやって跳ぶのよ。 ![]() バーに当たらないように両手をアゴにくっつけて~ ![]() JUDY姉さん、こうでしゅかぁ~~っ! バーにぶち当たりました(沈) ![]() なんでこうなるの? 踏切位置がつかめないようです・・・ ![]() 目をつぶってバーをくぐりましゅ・・・・ 60cmはやめておこう・・・ ![]() JOYの良いところは、JUDYもそうですが、何度ぶち当たっても、こけても、めげずに楽しく遊ぶところだね。 ![]() ドッグウォークはお手のもの、高速でも落ちずに走れます。 ![]() 下るときは、飛び降りないように猛特訓しました。 ![]() トンネルやAフレーム、シーソーも頑張ったね、タイヤとロングジャンプ、スラロームはやめておきます。 JOY坊、低めのハードルをあっちこっち、指示通りに跳ぶのよ! ![]() ぶっぶっぶっ!! 低いハードル、跳び損ねてバーを踏んづけているJUDY!! ![]() 一緒に走るのはおもちろいジョイ!! ![]() また連れてきてほしいジョイ! 家から1時間ちょっとだから、また遊びに来ようね。 今日できなかった障害物、おうちでしっかり練習しよう! ![]() イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
うずうず・・・
![]() いくら風邪をひいたとはいえ、どこにも行かないのはかえってストレスーっ!
というわけで連休最終日、生徒さんから教えてもらっていた有馬富士公園に行ってきました。 ![]() これ↑が“有馬富士”だそうです。 ちゃんと下調べをしなかったため、ホンマは芝生広場に行く予定が、まったく正反対のエリアに着いてしまった。 ![]() のどかな里山風景。 ![]() 「もりのこみち」ってのもあるけど、どこに芝生が!? これではアッシュを遊ばせられない・・・。 と思っていたら、ほとんど人の来ない穴場を発見! ![]() 初めての場所はニオイ嗅ぎから。いろんなニオイに触れることも、シニアの脳の活性化には必要です。 ニオイを嗅いで納得したら、さあ遊ぶぞ! ![]() いくで! ![]() ひゃひゃひゃひゃひゃ〜っ♪ やっぱりうれしそうだね〜。 ![]() 斎藤トレーナーとの犬遊びもノリノリだ! 遊んでいると、気温と同時に体温も上がってきた。 ![]() これからの季節、ますます水分補給が重要になってくる。遊びの途中でもときどき飲ませよう。 ![]() おらおら〜っ! 暑かったからか先日ほどの暴走はなかったけど、ずっと笑いながら遊んでました。 この公園はとにかく広い! かなりの距離を歩かなくてはいけないので、アッシュのためにカートは必須。 ![]() たくさん遊んだあとは、カートの中でウトウト・・・しあわせだね〜。 風邪はまだ治ってないけど、斎藤トレーナーも広報部長も気分爽快。来てよかった〜♪ 次回は間違えずに芝生広場に行かなくちゃ。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
連休2日目
![]() 絶好の行楽日和ですが、朝7時に家を出て横浜へ・・・人間ドックです。
JUDY&JOYは車に乗せて来て、地下駐車場で待機、よろしくね! いってきまぁ~す! ![]() 採血、採尿、大腸検査、身体測定、肺機能、心電図、視力(眼圧、眼底)、聴力、腹部エコー、頚動脈エコー、胸部X線、腫瘍マーカーなどなど・・・詳細結果は後日ですが、今日のところ 営業部長は若干コレステロール値が ![]() 前葉トレーナーは無問題、朝晩ご飯は同じもの食べているので、原因は・・・会社の昼ごはん、何エェもん食べてるんでしょうねぇ(苦笑) (注)家系と体質の問題のようです 二人とも大きな問題はなく、年々肺機能や握力などが増強していて、身長は縮まず、体重は維持。 JUDY&JOYのためにも元気でいなくちゃいけませんものね! 5時間、車中待機してたJUDY&JOY、どうもありがとう。 検査のために朝から絶食絶飲だった営業部長と前葉トレーナーは、まず腹ごしらえして、健康だったごほうびに別腹も食べて(爆笑) また、ママの好きなマカロンだわ。 早く遊びたいジョイ。 ![]() 横浜赤レンガ倉庫では、ラジコンカーグランプリやっていました。 JOYはビュンビュン走るラジコンカーにくぎ付け、でも追いかけたりしませんでしたね。 ![]() 芝生でちょっとガス抜きして、山下公園を散策、春の彩でしたね。 ![]() 公園を抜けると、中華街。 なぜかニコニコうれしそうなヤツら。 お正月の初もうで並みの混雑、牛歩にも付き合えるようになったJOYです。 ![]() ジャンボなブタまんをほおばり・・・さっきお昼ごはんとマカロン食べたのに・・・ ![]() アッツアツの焼小龍包をフ~フ~して食べたり・・・コレステロール上がっちゃうジョイ! ![]() まぁまぁ、健康管理は明日からってことで(笑) これからもお野菜食べて、良質なたんぱく質を取って、いっぱい散歩すればいいでしょ。 ママ、何か忘れてない??? 今日は何の日だジョイ???? ![]() ????? !!!!!! ![]() にゃに??これ???? ![]() 今日は営業部長のバースデーでしたね 汗っ ![]() 家にストックしてあるものといえば、玉ねぎ、ジャガイモ、たまご、ソーセージ・・・・で作れるものといえば、愛情込めてドイツ風オムレツ(苦笑)で ![]() ![]() ケーキよりも健康的でいいんじゃない。 プレゼントはな~に? ![]() そうですねぇ~~ バレンタインと結婚記念日と誕生日とぜ~んぶ総まとめで大盤振る舞いしましょう。 iPadと日経電子版でいかがでしょう。 なにはともあれ、元気でお誕生日が迎えられてなにより、Happy、み~んなHappy! イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
三連休がぁ・・・
![]() せっかくの三連休なのに・・・。
![]() むーん・・・。 天気もいいんだけどね〜・・・。 ![]() どっか行かへんの? うー・・・斎藤トレーナーも広報部長も風邪をひいてしまいまして・・・不覚。 アッシュに刺激を与えるためにも、どこかへ行きたかったんだけどなぁ。 ![]() ざ〜んね〜ん・・・。 ホンマに残念やわ。 とはいえ、家の中にばかり居るのもつまらんしなぁ〜・・・せめて屋上遊歩道には行こうか。 ![]() へへっ。出よう思たら出られるやん♪ 屋上くらいなら斎藤トレーナーも広報部長もしんどくないし、やっぱり外気に当たるのは気持ちいいな。 ![]() えへえへえへへ〜♪ 約30分ほど、それなりにウロウロして少しスッキリ。いい気分転換になったかな。 あとは家でゆっくり休んでおこう。 季節の変わり目、寒暖の差も激しい今日この頃。みなさんも体調管理には充分お気をつけくださいね。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
連休初日
![]() 連休初日もいつも通り早起きしている前葉ファミリー。
朝ごはんを終えて、散歩までの休憩時間はファッションショー。 あたちの“いっちょうら”なのに・・・ガクッ 良く似合っているけれど、なんだか “小デブ疑惑” じゃなくて、ホンマの “デブ” に見えてしまう・・・ ![]() 迷彩柄は “苔むした大理石模様(マール)” に見えてしまう・・・ ![]() これもなんだかねぇ・・・ ![]() これが一番気に入ったジョイ!! あたちよりもガキンチョぽくって似合っているわ! ![]() ってやっているうちに、腹ごなしできたので、お散歩へGO! JOY、春告げの土筆にはじめましてのご挨拶。 ![]() 日が当たれば上着を脱ぐぐらいあったかで、曇って北風が強くなったり、小雨が降ってきたり。 今日はゆっくりたっぷり7kmコースだったよ。 帰宅後、何を熱心に見つめているの????? あたちがだいしゅきなもの・・・・ジュルッ 初めてみたジョイ? ![]() 小腹が空いたので、今日のおやつはムラサキイモの焼き芋でした。 JUDY&JOYにもちょびっとだけおすそ分け、JOYも焼き芋のとりこになったようです(笑) ![]() 今日は一回しかお散歩出なかったけれど、晩ごはん後はこの通り。 ![]() こうしてのんびり初日は終わっていきました。 連休2日目は前葉トレーナーと営業部長、朝から人間ドッグです。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
試練、ふたたび。
![]() とってもかわいくて、いぢめ甲斐のある(?)生徒犬チロルちゃん。
以前も斎藤トレーナーにいぢめられてましたね〜・・・。 ※2013年9月19日のブログ参照 そして、またしてもレッスン後にいぢめられる運命のチロルちゃんでした。 あう〜・・・あたちのフリスビー・・・。 ![]() 前回も同じ事やったんやし、アッシュのこと好きなんやから平気ちゃうん!? 起きちゃイヤなのねん・・・。 ![]() 腰引けながら、そぉ〜っと近づくチロルちゃん。アッシュはまったく気にせず寝てるだけ。 い、今がチャンスなのねん! ![]() 伸びてるわ〜。ダックスの長さの限界に挑戦か!? やったーっ♪ ![]() 逃げ足の速いこと。 ちゃんと取れたことをしっかりほめながらも、斎藤トレーナーのいぢわるは続く。 はい、チロルちゃん、次はココね。 ![]() ・・・なんで・・・? キミの能力なら、ジャンピングキャッチも不可能じゃないはずだぞ。 と、アッシュが伏せるのを待って背後からゲット! ![]() 頭脳プレイなのねん♪ くわえてそそくさと逃げるチロルちゃん・・・のはずが・・・ ![]() アッシュがオシリでリード踏み。チロルちゃんの力では体重18kg弱には勝てなかった。残念でしたぁ〜♪ かわいそうだからリードを外してあげて・・・と。 じゃあ次はコレね♪ ![]() もぉ〜、いぢめないでくだちゃい〜・・・。 そんな顔すると、もっといぢめたくなっちゃうぞぉ〜♪ こんなイタズラされても、チロルちゃんは斎藤トレーナーにシッポふりふりなんですよ。だって、愛情たっぷりの遊びなんだも〜ん。 しぇんしぇ〜、あたしは何されてもヘーキよぉ〜。 ![]() ホンマか〜!? 今度はチョコチョコちゃんを生け贄にして遊んだろかぁ〜・・・ひっひっひ♪ 動きの少なくなったアッシュの代わりに、元気な生徒犬たちとたわむれるのが楽しい斎藤トレーナーでした♪ イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
空き時間
![]() しつけ教室の休み時間(30分)は、何しているの?
仲良くしているJUDYとJOYにごほうびをあげよう。 ![]() 牛骨の中に牛皮やクッキー(太らないように少量)をギュウギュウ押し込んである。 なんせ、あの超~~固いブラックコングも食いちぎるからねぇ(涙) 骨を楽しむじゃなくて、骨の中身が取れそうで取れないのを楽しんで最終的にゲットする喜び!! ![]() 普通の噛み噛みおもちゃは(予算の関係で)1種類1個で順番に使ったりしていたけれど、これはやっぱり2個必要だったね、追加購入したよ。 JUDYとJOYを離れた場所で骨を与えたにも関わらず、なぜか同じ場所にやってきてくっついて仲良く噛み噛み・・・ ![]() 骨は分厚くて割れる心配はない、骨髄がちょっと残っているし、至福のひととき!! ![]() 10分ぐらい噛み噛みしたら、いったん終了、また次の休み時間のお楽しみ。 一生懸命噛み噛みしてたら疲れたジョイ! いつものことね。 取り上げられたんじゃなくて、またもらえるから今はガマン! 満足して笑ってガマンって、かわゆいヤツらめっ! ![]() レッスンの空き時間は、何しているの? 1頭はハウスさせておいて、基本的な練習をしたり、ハードルを跳んだり、ボールやフリスビーしたり。 今日は「おいで」の練習、しっかり 「待て」 させてから ![]() 「COME!」 短い距離なので適当にスピードを落として激突しないJUDYと、突撃してくるJOY。 ![]() 遊んだあとは、事務仕事をしている前葉トレーナーの足元でくつろいでいるよ。 ![]() 気が付いたら、仲良くお尻をくっつけてお昼寝ちう(笑) ![]() それぞれおもちゃを噛み噛みしたり。 ![]() 時々、JUDY姉さんがJOYをかまってくれることもある。 遊んであげてもよろちくってよ! ![]() 引っ張り女王JUDY健在! JOYが頑張っても引っ張られ続けています。 ![]() あっはっはぁ~~~! JUDY姉さんが遊んでくれた~! うれちい~! ![]() 基本的な練習はもちろんのこと、ハウスで待つこともトレーニング、静かに休むこともトレーニング、仲良く遊ぶこともトレーニング、接客することもトレーニングである。 どのトレーニングもとても大切で、楽しくって、日常生活でも役立つしつけである。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
一緒がうれしい
![]() 春一番が吹き、気温は23度!? 2、3日前まで固いつぼみだったコブシが一気に咲き始めた。
JOYがうちの子になって5か月、あっという間だったなぁ。 ![]() はじめは日々生きていくことにいっぱいいっぱいだったJOYも、最近はJUDYと同じことをやってみたり、一緒にいることを楽しむようになってきた。 お散歩もペースを合わせたり、風や花の香りを楽しんだり。 ![]() 一緒にゆったり春の日差しや土の香りを楽しんだり。 ![]() コブシの花言葉は 「友情・有愛・歓迎」 JOYのJUDYに対する気持ちは 友情 (友人に対する親しみ)なのか・・・ ![]() 友愛 (姉弟間の情愛)なのか・・・ ![]() 前葉トレーナーと営業部長とJUDYのJOYに対する気持ちはもちろん 歓迎 だよ。 ![]() JOYは今まで、ちょっと離れた場所でゴロゴロしていることが多かったけれど、最近は何気にくっついて寝ることが増えた。 JUDYはちゃっかりと布団の中に入ってくる(営業部長に湯たんぽ代わりにされている) ![]() JUDY姉ちゃん、あったかそうだねぇ・・・ボクも入りたいジョイ・・・ (JUDYは⇒のところに潜っています) 決して無理強いしたり、邪魔したりしないJOY、前葉トレーナーがナデナデしてあげるからねんねしな。 ![]() なんてない、すごく小さな、たわいのないことだけれど、すごく、いっぱい嬉しいこと。 ずっと・・・ずっと・・・こんなことが積み重ねていけたらそれだけでVery Happy!いつも一緒っていいねぇ。 イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
勝者は誰だ!?〈D2B GP最終戦〉
![]() 横浜でJUDYとJOYが“皿”の取り合いをしていた頃・・・大阪・箕面ではアジリティの熱き戦いが繰り広げられておりました。
3月16日(日)開催の「D2B GRAND PRIX」最終戦、結果報告いたしま〜す! この日はぽかぽか陽気。アジをするにはちょっと暑くなってきたかな? 応援団長アッシュも朝から元気いっぱいで、念入りにコースのチェックをしてくれてました。 ![]() ![]() ジャンプもおっけー。トンネルも異常なーし。 ![]() ![]() コース上も異常なーし。 参加者にケガがあってはいけないからね。アッシュもコースチェックお疲れさま。 まずは13:00〜、リード付きのBeginner Class開始。 初参加も含めて7匹のワンコがチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初参加であっても、年間最速記録が出ればこの場でグランドチャンピオンに選ばれます! 飼い主さんもワンコも真剣そのもの。もはやリードの存在がもどかしく感じられるほど、みんな上手に走ってましたよ。 1位はMシュナウザーのミントくん。 ![]() 前回に引き続きの2冠達成! 走る度にフォームも美しくなり、すばらしい結果です。 2位はMダックスのチョコチョコちゃん。 ![]() こちらも前回に続いて2位ゲット。1位との差は約1秒。う〜ん、惜しい! 3位はトイプードルのココアちゃん。 ![]() 初参加で表彰台! しかもまともにコース練習したのは1レッスンだけ! すごいぞ! Beginner Class初代グランドチャンピオンに輝いたのは・・・ ![]() 2冠達成したMシュナウザーのミントくんでした! ハンドラーのパパもがんばった! おめでと〜♪ 15:00〜はAdvanced Class。Beginner Classと同じコースをノーリードで走ります。こちらも初参加を含めて7匹がチャレンジ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワンコがコースを覚えてくれると、ハンドラーはほとんど動かなくてよくなります。練習すればするほど、ワンコの能力も上がるんですよ〜。 1位はワイヤーフォックステリアの虎太郎くん。 ![]() 虎太郎くんも前回に続いて2冠達成! 練習の成果がしっかり出ましたね。 2位はジャック・ラッセル・テリアのアロマちゃん。 ![]() ママとお姉ちゃんが一走ずつハンドリングして美しい走りを披露してくれました。 3位はフレンチブルドッグのだんごちゃん。 ![]() 前回6位からの大躍進! 一走目は笑いを誘う走りでしたが二走目で挽回成功。 Advanced Class初代グランドチャンピオンは・・・ ![]() ワイヤーフォックステリアの虎太郎くん! 少ない練習時間でよくがんばりました。おめでと〜♪ 前回大会から始まったExpert Classは17:00〜の予定でしたが、参加者のほとんどがAdvanced Classの参加者だったので、開始時間を少し早めて16:30〜スタートになりました。精鋭4匹で競います。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな動きがよくなってる! ハンドラーの動きもどんどん無駄がなくなって、美しいスマートコントロール! 司会進行の斎藤トレーナーも思わず見とれてしまいました。 1位はボーダーコリーのラルフくん。 ![]() 前回3位だったので一気にトップに登りつめましたね! 2位はジャック・ラッセル・テリアのアロマちゃん。 ![]() Advanced Classに続いての銀メダル。ボーダーコリーの速さに迫る1秒弱の差でした。 3位はワイヤーフォックステリアの虎太郎くん。 ![]() 惜しくも2冠ならず。でもコースを走る姿はパパも虎太郎くんもBeautiful〜♪ Expert Class初代グランドチャンピオンは・・・ ![]() ボーダーコリーのラルフくん! 流れるような動きでタイムも縮まりました。おめでと〜♪ (トロフィーと一緒の写真がうまく撮れてなくてゴメンなさ〜い!) 本当に、どのワンコも成長が著しい! 初参加のワンコも、ほんの数回の練習でよくぞここまで伸びました。ワンコの能力は天井なしですね。今後もアジリティ大会は続けていきますので、どんどんチャレンジしてください。 なお、年間総合ランキング(上位5匹)の結果は後日しつけ教室前に展示します。HPにも載せますので、今しばらくお待ちくださいね。 みなさん、おめでとう&お疲れさまでした〜♪ イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ〜パ〜ティ〜」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
春場所三番勝負
![]() 箕面教室のD2B GRAND PRIX 最終戦の結果報告を待つ間に、一度カメラを横浜へいただきます。
オオイヌノフグリが満開になった、春がやってきた証拠ですね。 ![]() “春”といえば大相撲春場所ならぬ 「飛皿犬春場所三番勝負」 と参りましょう。 ひが~し~ 児良乃若(じよいのわか)~~~ に~し~ 自由寧乃富士(じゆうでいのふじ)~~~~~ れでぃ~ごぉ~~~! 児良乃若、お皿の落ちてくる場所をよく見て高く跳んだ! ![]() 自由寧乃富士、お皿の後ろから食らえつく作戦だ! ![]() 落ちてくるのを待ってキャッチした自由寧乃富士がわずかに飛距離をのばし、自由寧乃富士の勝~っ! れでぃ~ごぉ~~~! 児良乃若、見事な急ブレーキ! ![]() 自由寧乃富士、勢い余ってオーバーラン・・・ ![]() Uターンが早くて、戻ってくるのも早かった児良乃若の勝~っ! 両者一勝一敗で迎えた千秋楽。 お~っと! 児良乃若、すべり台から降りてきて、楽しさのあまりにヨダレを2本吹っ飛ばすっ! こんな技は見たことない! ![]() 自由寧乃富士、真顔ほど面白いものはない!もはや犬顔ではなく、熊顔になっている! ![]() 行司の軍配は・・・児良乃若・・・・おぉぉっと、物言いが入りましたよ、協議の結果、甲乙つけがたし「両者引き分け」 ![]() ![]() ![]() 戦いが済めばノーサイド。 児良乃若、短期間でよくぞここまで、これからも精進なさい!! ![]() さすが、自由寧乃富士、年季が違う、いつか追い越してやる! ![]() 飛皿犬春場所はこれからが本番、勝負はまだまだ続く・・・ それではカメラを箕面の方に返したいと思います。 斎藤トレーナー&アッシュ~~、D2B GRAND PRIX 最終戦の勝者は誰ですか? SCHUMACHERですか? Ayrton SENNAですか??? イベント開催決定! 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
いよいよ・・・
![]() 「D2B GRAND PRIX」最終戦、開幕〜!
このメダルを目指して・・・ ![]() みんな練習をがんばったんだよね〜! この最終戦で、年間最速ワンコにはグランドチャンピオンの栄誉が贈られる! ![]() このトロフィーを手にするのは誰だ!? オレだ。 ![]() ぜっっったいにあり得へんからっ! 最終戦の報告は、またブログにアップしますのでお待ちくださいね。 今後も新コース&新ルールのアジリティイベントを企画中です。さらなる高みを目指して、またチャレンジしてください! イベント開催決定! 3月16日(日)アミーゴ箕面店「D2B GRAND PRIX」最終戦 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※受付はアミーゴ藤沢店にて。詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
今日のおねざ
![]() 朝散歩後、前葉トレーナー、頑張って2匹シャンプー。
雪遊びしていたころは真っ白だった毛が、最近は土埃できなこ色になってきた(涙) 2時間30分・・・・ぢがれだ・・・・ ![]() ワンコもシャンプー&ドライヤー1時間で疲れたようなので、おねざあげましゅ!(おねんね前のデザート) ![]() 瀬戸内の天日干し小イワシの開き、前葉トレーナーも炙って一味マヨつけて食べたいわ~ ![]() さて食べたらおねんねしましょう、前葉トレーナーも。 お昼寝終われば、おはよう~さん。 夕方の散歩、せめて今日だけはドロドロ勘弁してね。 ![]() さて、今夜は営業部長、帰宅が遅いですねぇ・・・・ これ、買うために夜の渋谷で(男ばかりの)行列に並んでたんだってさっ。 爆笑!! 今日はホワイトデ~だったわよねぇ~ ってJUDYはパパにバレンタインあげてへんやん! ![]() ママが大好きなチョコケーキとあまおうのマカロン・・・ あたち、イチゴだいしゅきなんだけれど・・・ あぁぁ~~~マカロン一度たべてみたかったのよぉ~~営業部長、覚えていてくれたのねぇ(涙) ![]() あたちはイチゴがしゅき・・・ 残念ですが、あげましぇん!! いつもは仲の良い前葉トレーナーと営業部長ですが、半々にはなりませんから!四分六にも・・・ならないかも(爆笑) 来週、人間ドッグなのに・・・知らないからねぇ~! ダイエットは全部食べてから~~~♪ ![]() イベント開催決定! 3月16日(日)アミーゴ箕面店「D2B GRAND PRIX」最終戦 4月20日(日)アミーゴ藤沢店「春のパピ~パ~ティ~」 ※ 受付はアミーゴ藤沢店にて。 詳細はHPをご覧ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
アタマ隠して・・・
![]() ハウスで寝〜よぉっと♪
![]() 遊んだあと、アッシュが向かったのは・・・ よっこら・・・せっと。ん? なんか狭っ!? ![]() ポッシュくんのハウスやん! ![]() ちゃんとママお手製の表札(アップリケ)もついてるっちゅーねん! でも、そんな優しいママが突然いぢわるコマンド「ポッシュ、クレート in♪」 ![]() ママ〜! 入れないよぉ〜! ![]() 困りまくるポッシュを尻目に、すやすや寝息をたてているアッシュ。 アナタのおうちは、こっちの大きめの方ですよ。 ![]() しゃーないから、ポッシュをアッシュハウスに入れてみた。 ![]() ママ〜! なんか違うぅ〜! やっぱり困っていた。 ![]() ボクのおうち、返してください・・・。 アッシュはこのあともしばらくポッシュハウスから出てこなかったな〜。こんな大きさでも落ち着けるなら、大きいハウスなんていらんやん。 そう、そうなんですよ! ワンコはできるだけ狭くて暗い場所の方が落ち着くんです! 大きすぎるハウスは精神状態を不安定にすることにもなり、吠え・噛みなどの問題行動にもつながります。ハウスで困っている方は、Dog.2.Beまでお気軽にご相談くださいね〜♪ イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 エントリーは本日締切! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
みんなが通る道だから
![]() 生後290日を超えたJOY、体と一緒に心も成長したなぁって感じる今日この頃。
犬は大体生後6~9カ月ごろに第1次反抗期って言われる、子供から大人に向かって性的に成熟してきた証。 その後、ちょっと落ち着くけれど、生後1歳半~2歳ぐらいまで第2反抗期になる、精神的に大人になった証。 人が怖くて唸っていたJOYから人が大好き~!になったJOY、なのに唸りや吠えが出てきた。 サングラスやマスクをした人、魔女みたいな老婆やヒグマみたいに大きな男性やスレンダーな美人に唸ったり吠えたり(まったく吠えないで好き好きスリスリすることもある、なぜ??)、若い女性や背広をきた男性が大好き過ぎて「大好きだジョ~~~イ!!ワワワワ~ン!」って走っていって跳びついたり。 ![]() ![]() ![]() ![]() 毎日何をしでかすか、楽しみでしょうがない前葉トレーナーである(高笑) やるべきことはだた2つ ・「いけないことは断じていけない!」 という態度を貫くこと ・根気強く何度も繰り返し楽しく教えること 人に対して唸る、吠える、跳びつくは断じて許さない。(跳びつきご希望の方はOKです) JOYは唸らない、吠えない、跳びつかないときにはベタ褒めしてもらえる。 相手の人に「おすわりしたらご褒美をあげてください」ってお願いして、特別おいしいおやつをもらって仲良くなってもらうこともある。 もしもどうしても「おすわり!」が聞こえているのにやらなくて唸った、吠えた、跳びついたときには、首根っこをつるし上げられる、鼻っ柱や首根っこや耳をを前葉トレーナーに噛みつかれる、足払いでひっくり返される。 どんなに暴れようが、キャァ~ンって鳴こうが、飼い主としての責任と愛情を持って毅然とやるべきとはやる!今でしょ!! 注:どの対処方法も犬の専門家Dog.2.Beなどの指導の下に行ってください いけないとはやめさるだけではワンコは不満が貯まる、逆ギレる、何も覚えられない。 やめさせた代わりに何が正しい行動でやってほしかったか教えれば、ワンコはほめてもらえる行動をやるようになる。 ![]() ※写真は本文とは関係ありません(期待に満ち溢れて口が膨らんでしまったJOYです) 一度教えたから!って気を抜くことはできない。 100人に会えば100回教えていかなければ、万人に唸らない、吠えない、跳びつかないことは覚えられない。 飼い主の努力の日々はまだまだ続く・・・ かわゆいだけのJOYから「嫌なものはイヤ!やりたくない!フンッ!」ったまぁ~にやることがある。 草原や公園は遊びたい場所、おやつなんかいらない、練習なんかしたくない、ただただ遊びたい、早くフリスビー出せ~! お家だけじゃなくて、お外でも練習しようや! イヤヤッ!絶対にイヤヤッ!イヤヤと言っとるやんかぁっ!触んなやっ!うざいわっ! おやついらないなら食べなくていい、フリスビーで遊びたいならこっちを見ろ!一つぐらい基本をやれ!触らせろ!ならば遊んでやる! 早くフリスビー投げろ~! どれもこれもイヤだというなら遊ばないで帰ろう。 JUDYだけはたっぷり(JOYの目の前で)遊んであげよう! ほれっ!たのしいなぁ!ほれっ!あそびたくなってきたやろ~! 前葉トレーナーはワンコペースやワンコルールで遊ぶのは大嫌い。 遊ばなければ、遊びたくて遊びたくて遊びたくてハングリーになってしまえ! それは・・・イヤでしゅ・・・おすわりちゃんとやりましゅ・・・ やってるうちに練習も楽しくなってきて、こっちの思うツボ。いずれこれが習慣になる。 今日は何から始めるの?なんでもやるよ! ![]() ※写真は本文とは関係ありません(走って興奮していてもおすわりやふせもちゃんと聞いてるよ~のJOYです) 叱る必要はない、ワンコはちゃんと考える能力を持っている。 日々進化するワンコは毎日変化に富んだ刺激的なことを望んでいる。毎日がマンネリしてない???反省・・・・ あたちにもそんな時期があったわよ。みんなが通る正常な精神の発達だからね。 ママだってパパだって身に覚えがあるでしょ? そうだね、どんなに強がってみたって、反抗的になったって、心はやっぱりまだまだ子供、頼れる強い意志と信念をもった飼い主が必要なんだ。 ママは間違いなく我が家で最強だわ! ![]() ※写真は本文とは関係ありません(遊びたくてなぜか口が膨れたJUDYです) イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中→締切は3月14日! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
KU-CHI-WA
![]() 口輪はいつ使う?
噛み癖があるから? いいえ、口輪の使い方はいろいろあるのです。 もしも被災して避難所に入る場合は、他人への配慮としてワンコに口輪をつけることも必要。「絶対に噛む行為をさせない」というアピールにもなります。噛み癖のないワンコも、災害でストレスがかかったりすると、いつどんなきっかけで何を(誰を)噛むかわかりません。普段からさりげなく口輪に馴らしておくことをおすすめします。 さて、研修犬のポッシュくんも口輪をつけてみました。 ![]() ![]() 実はアレルギーのために足先をかゆがり、舐めることがクセになっているので、悪化させないために口輪をつけることにしたのです。ポッシュくんのように、体をかいたりかじったりするのを避けるために使うのも有効。エリザベスカラーだと邪魔でクレートにも入れないもんね。 「口輪は楽しい♪ 嬉しい♪」を教えるために、おやつや遊びを取り入れました。 ![]() その結果、コマンド「マスク」で自分からシッポを振りながら口輪にマズルを突っ込むようになりました。 ママの横にぴったりついて座ったり歩いたりもできます。 ![]() あっちのアイツ、暇そうだから利用しましょう。 ![]() ん? 何かはじまる? そのまま、そこに居なさい。 ![]() ![]() アッシュの周りを右に左に回って運動だ。 お次は、アッシュのお腹の下を「スルー」! ![]() うえっぷ・・・。 持ち上げられる形になったけど、よくぞこらえた。 ついでにアッシュを立たせたままジャンプもしちゃえ! ![]() ポッシュ、ジャンプ! ![]() アッシュ、Stand Wait〜! ![]() あ、踏み台にされてもーた・・・。 ![]() でも、アッシュはしっかりふんばっていた。足腰しっかりしてきたやん♪ 今度はアッシュをフセさせてのジャンプ。 ![]() 高っ! 楽しければ何でもできるね。足先のかゆかゆも忘れる。思い出しても舐めないで済む。なにより、口輪がまったくストレスになってない。 口輪って、便利だなぁ〜♪ ちなみに、口輪の種類も最近はいろいろ出てますね。アヒル口みたいなヤツとかも・・・。大きめのバンダナを使えば、かわいい簡易口輪にもなりますよ。 ![]() 写真は、震災チャリティーイベントをしたときに紹介したもの。それにしても、どーしてJUDYは何をしても笑いを誘うんだろうか・・・? イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中→締切は3月14日! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
春うらら
![]() 春うらら・・・・窓を開け放しても寒くなくて、日向ぼっこがありがたい。
うたた寝をしているJUDYの横で、営業部長とJOYなどんなお話をしているのかな? ![]() パパァ~おしゃんぽにいきたいでしゅ そうだね、のんびりぶらりと出てみようか。 ![]() 微風でフリスビーが思うように飛んでくれるね。 あたちだってジャンピングキャッチできるわよ! ![]() 階段だって滑り台だってへっちゃらジョイ!! ![]() 脚側行進や停座や伏臥など基本もやりながらフリスビーも楽しむのが前葉流。 ![]() 唐実桜かなぁ、一足お先にお花見できたね。 ![]() メジロも春を楽しんでいたよ(営業部長が必死に撮影していました) ![]() キレイに手入れされた竹林、もうすぐ筍シーズンだね(勝手に掘ってはいけません) ![]() 何度もアップとダウンを繰り返すJUDY&JOY。 のんびりお散歩していたらすでに1時間半、そろそろおなかが空いたから帰ろうよ。 ![]() フリスビーの時のように人対犬(1対1)で遊んでいるときは感じられないが、こんな風に走り回っていると、最近は姉と弟、仲良く遊んだり暮らすことができるようになってきたと実感するなぁ。 5か月たってしっくりとファミリーになってきたんだねぇ。 一杯走り回れる冬も好きだけれど、やっぱりみんな春が好きなんだね。 イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
もうすぐ開幕!
![]() Dog.2.Be主催のアジリティイベント「D2B GRAND PRIX2013-14」の最終戦まで一週間を切りました!
ここで、第3戦までの暫定一位を発表したいと思います。 ★Beginner Class〈リード付き〉 ![]() ミニチュア・シュナウザーのミントくん! タイムは9.43秒です。 (暫定二位のタイムは9.44秒) ★Advanced Class〈ノーリード〉 ![]() ジャック・ラッセル・テリアのアロマちゃん! タイムは8.20秒です。 (暫定二位のタイムは8.23秒) ★Expert Class〈ノーリード〉 ![]() ワイヤー・フォックス・テリアの虎太郎くん! タイムは10.96秒です。 (暫定二位のタイムは11.62秒) 前回までの参加者はもちろん最終戦で初参戦するワンコでも、上記タイムを上回ればグランドチャンピオン決定となります。 参加受付は3月14日まで。 「我こそは!」というワンコも、「とりあえず力試しをしたい」というワンコも、どんどん参加してください。 ![]() 応援するし、がんばってね〜♪ イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
わいわいペットフェスタ2014
![]() JOYの社会化のためにも犬や人の多い場所へ・・・ということで、ペットフェスタへ行こう!!
まずはガスを抜く! ![]() ガスを抜く!! ![]() JOYは念入りにガスを抜く!!! ![]() そして営業部長と前葉トレーナーは腹ごしらえをする。 ![]() やってきたのはさいたま新都心。 ![]() さいたまスーパーアリーナ、大阪のペットイベントよりも大型犬が少ないですね。 ![]() 「ペットとの幸せな関係」がコンセプトで暮らしや健康に関するブースも多く、結構な人・犬・子供、社会化にはベストですね。 ![]() フムフム・・・・運動不足解消、メタボ対策、疲労回復とかに効果があるのか。 ![]() みんなおりこうさんに入っているわね~ ボクも入ってみたいジョイ! ![]() 体脂肪測定コーナーで計ってもらいましょう。 数年前にペットショップで計ってもらったとき“メタボの疑惑”をかけられたJUDY、今回は???? 30%で適性体重、体型も理想だったわ。 それにしてもJUDYの5kgは脂なのか(爆笑) ![]() 前葉トレーナーが「JOYはまだ子供だからちょっとポチャッとしていてもいいのよ~!」なぁんて安心しているので、最近“小デブ疑惑”渦中のJOY。 32%で適性体重、体型はほんのちょっとだけポチャッ・・・だって(涙) ボディを触ってあばら骨に触れるのでOK、成長途中なので問題ないとのことでした。 ![]() 他にもドッグマッサージやペットウォーター飲み放題、歯磨きコーナーなどペットの健康テーマが多かったです。 営業部長が気になったのは、シニアドッグの歩行器と車のコーナー。 今の車が手狭になったってぼやいてたわ。 オレは男だからパパの気持ちがよくわかるジョイ!新車はエェよ~ 2人と2匹なら今の車で十分です(前葉トレーナー怒) ![]() ゆるキャラが来ていたけれど、大きすぎてきっと壁にしか見えてない・・・ おいちい豚肉のアピールだってさっ。 ![]() いろんなおやつやグッズをもらってウハウハ。 ボクはリカティースティック(なめるおやつ)が気に入ったジョイ! あたちは小魚がおいちかったわ。 ![]() 滞在時間3時間、たくさんのワンちゃんたちと仲良くご挨拶ができました。 ステージに芸能人が出ると、ラッシュアワーのような人だかり、踏まれそうになりながらも落ち着いて歩けました。 ブースでおやつをもらう時、ちゃんとおすわりで待てました。 子供が手を出して近づいてきてもペロペロしていました。 会場に入る前にトイレを済ませ、会場を出てトイレシートを広げるまで粗相がありませんでした。 ちょっと興奮気味で、あちこち目を奪われて、ちょびっと前に出て元気に歩いていましたけれどね(苦笑) JUDYのときにもあちこちいろいろな場所へ連れ出していたっけなぁ。 JOYにも経験を積んでほしいから、刺激の強い場所へこれからも繰り出そう!! イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
告知〜
![]() 関西圏のみなさ〜ん!
来る3月13日(木)、ABC朝日放送「おはよう朝日です」(AM6:45〜8:00)に、我らが研修犬ポッシュくんが登場します! 6:57〜59頃の「ペットと星占い ハッピーエンター」のコーナーで写真と名前が紹介されます。お時間のある方はぜひご覧ください! ![]() 見てね〜♪ 朝に余裕のない斎藤トレーナーは録画予約しまーす! イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
記念日?!
![]() ぐぇ~っ ぐぇ~~っ ぐえぇぇ~~っ
営業部長と前葉トレーナーの結婚記念日、3月5日の朝はこの音から始まった・・・ 暗闇のハウスの中でJUDYが吐いた、まぁ、よくあることさっ。 安心したのもつかの間、また吐いた・・・!!!!!!! 黄色い胃液ではない、白く泡立った唾液でもない、オレンジに血まじりのスライム様のもの! 即、動物病院へ持っていくために袋イン (注:吐しゃ物や下痢便などはかならず病院へ持っていきましょう) ![]() 万が一、消化器系の検査があったらと思い、絶飲絶食で病院へ。 連れてこられてちまったわ・・・ ![]() その後、吐くこともなかったので、麻酔で内視鏡をするまでもなく、レントゲンとエコー検査(胃と胆嚢)となりました。 胃の中はキレイだったし、胆泥も少し良くなってたわ。 整胃腸剤で経過観察ということになりました。ホッとしたわ。 ![]() 結婚記念日ということで、営業部長は休暇をとっていましたが、前葉トレーナーはしつけ教室の日。 家族総出(?)でしつけ教室へ向かいました(爆笑) お祝いランチはアミーゴ店長お勧めの回転寿司屋、この丼&汁で680円!!!お祝い価格だ! ![]() JUDYは教室でやっと朝ごはんを少量とお薬を飲んで、今日は大人しくしていてもらいます。 レッスンの合間に、JOYは営業部長に遊んでもらいます。 飛んで♪飛んで♪飛んで♪ ![]() 飛んで♪飛んで♪飛んで♪ ![]() 飛んで♪飛んで♪飛んで♪ ![]() あたちはもう元気になったのにぃ~~~っ ってアッカンベ~してるヤツ。 ![]() 夜まで何事もなくいつも通りだったので、晩ごはんはもらえるけれど、一気食いしないように一粒ずつゆっくりもらいます。 JUDY姉ちゃん、元気になってよかったジョイ!! ![]() さて、今日は結婚記念日だったはず・・・ドタバタの一日でした。 結婚って楽しいのか??? 幸せか???? 楽しいだけじゃないわよ、困難や障害を乗り越えて、お互いにガマンし、話し合い、理解と信頼がないとオシドリ夫婦になれないわよ。 パパとママはボクとJUDY姉ちゃんみたいにお手てつないだ仲良しのオシドリ夫婦なのか??? まぁアタチが知ってる限り、パパとママはケンカしたことないわね。 ![]() まぁどちらが忍耐強いとは言いませんが、親と暮らした年月よりも長くなったね。 今年も元気で楽しくニコニコと笑いあえて、サイコ~に幸せな日になったわ~ それでは記念写真を ハイ、ポーズ! (ケーキをガン見するJUDY) ![]() 姉ちゃん、結婚っておいちそうだねぇ 人間ドック前に太ったらアカンのにぃ! ![]() 営業部長へ業務連絡 記念の品は? いつでも受付中で~す! イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
ひえひえ?ぬくぬく?
![]() やっと春らしくなったな〜と思いきや、またまた冷え込んだりして・・・定まらないですね〜。
外で冷たい風が吹いていても、教室のある店内はぬくぬく。 ![]() 暑がりアッシュのために、教室内クレートには早くも夏用のクールマットを敷きました。 ![]() だぁってぇ〜、暑いねんもん。 冬毛をまとっているときに気温が上がる春先が一番弱いアッシュ。シニアになると体温調整がうまくいかないこともあるので、バテないようにしないとね。 パピーやシニアを飼っているみなさん、室内と屋外の気温差にもご注意くださいね〜♪ イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで ※HPもご確認ください “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
週1の恒例行事
![]() 週1回、朝ご飯食べ終わって、出すもの
![]() レディの体重、計らなくってもボディを触れば好調だってわかるでしょっ(怒)見ないで~! 夏よりも冬は2割増しのドッグフードだから(寒くて保温のためにカロリー消耗するからねぇ)一年中、ベスト体重をキープするためには必要なことなんですっ! JUDY姉ちゃん、だっこされてエェなぁ~ JOYはだっこがだいすきだもんねぇ~ ![]() 次はJOYの番だよ。 あたちが目盛を読んであげるわ。 ゴラァ!体重計にアゴ乗せんなぁ!(爆笑) 今週はJUDY 16.5kg、JOY 14.6kgでした。 ![]() 一雨ごとに暖かくなったり、真冬の寒さに戻ったり・・・・でも春はちゃんとやってきているようですね。 これが見たくて往復7km頑張ったわさっ! 歩道の無いバスや車が通る道をきっちり左側で歩く練習や歩道橋の階段を一歩一歩ゆっくり上り下りする練習になったね。 ママは菜の花の辛し和えが食べたいって思っているわよ、きっと・・・ フッ・・・オレは黄色がよく似合うぜっ! ![]() イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
ひなまつり
![]() パパはまだかちら?? おりこうに待っていれば早く帰ってくるジョイ。
![]() ピンポォ~ン! わ~い! うほほ~い! うれしくてもリビングからは出ないで待つのが我が家のルール。 ![]() 熱烈歓迎!! 早く!! 早く!!! ??? ![]() 今日は3月3日桃の節句、あたちが主役のお祭りよね! 桃?おまつり?? ![]() JUDY&JOYはコレが待ち遠しかったのだ(笑) お雛祭りの彩よくチラシ寿司風ドッグフードだよ。イチゴものってるよ。 (前のは営業部長と前葉トレーナー用です) ![]() いっただきまぁ~す! って自分たちのフードをがっつく。 ![]() 今日の主役のJUDYはあっという間に完食、JOYはゆっくり味わって、最後のデザート?に骨型クッキーを取っておいたようですねぇ。 ![]() おいしかったのか“ゴロゴロスリスリ喜びダンス”をするJOY。 ![]() おまつりって楽しいジョイィィ~、幸せだジョイィィ~~ ![]() 女の子の健やかな成長を祈るお節句だけれど、男の子JOYも元気に成長しているからエェねん!エェねん! 一緒に仲良くお祝いや~~!!! イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
散歩は何のため?
![]() 先日、前葉トレーナーも散歩に関するブログを書きました。ちょっと内容が重複するかもしれませんが・・・
みなさんは、愛犬との散歩を楽しんでますか? 「散歩に連れて行かなくちゃ」 って、義務みたいになってませんか? 散歩・・・しないよりはしたほうがいい。 でも、行かない日があってもいいんだよ。 飼い主さんがしんどいときや忙しくて時間がないとき、そしてもちろん天気が悪いときなど、「あ〜、散歩に行くの大変だなぁ〜・・・」なんて思ったときは、行かなくていいんだよ。 (外排泄だけのワンコの場合は行く必要があるけど) ワンコも、「散歩に行かない日がある」というのを理解することが大切。これも、一緒に暮らすうえで大事なしつけになるから。 そのかわり、散歩に行かない日は遊びを工夫したり、「おすわり」などのコマンドを使って一緒の時間を過ごしたり、ワンコに何かしらの刺激を与えよう。 ![]() 散歩に行かれへんかったら、家でなんかしとったらエエねん。寝ててもエエで。 そもそも、散歩って、なんだろう? 道を歩くこと? いえいえ、道を歩くだけが散歩じゃない。 たとえば引っ張りが強すぎて上手に歩けないワンコの場合は、車に乗せてどこか広い公園などに連れて行ってもいいよね。 それも、散歩。 ![]() 公園好き〜♪ ※アッシュは引っ張りが強いワケではありません 散歩って、要するに飼い主と愛犬が一緒にコミュニケーションを楽しむ外出。 ![]() おもろかったら、どこでもエエよぉ〜♪ ・運動のため ・気分転換のため ・外排泄の子はトイレのため などなど、散歩をする理由はたくさんあると思うけど、飼い主さんが楽しんでいない散歩はワンコもつまらないし、ワンコのペースで歩いているだけじゃ、何時間歩いても実はあまり疲れないんだよ〜。 ![]() 遊んだあとは公園で寝るのも好き〜♪ 散歩って何のためにするのか・・・ちょっと考えてみてくださいね。 イベント開催決定! 3月16日(日)「D2B GRAND PRIX」最終戦 Dog.2.Beにてエントリー受付中! -------------------------------- 詳細は斎藤トレーナーまで “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
雨あがり
![]() 一雨ごとに暖かくなってくるのはいいんだけれど、雨上がりの日は、気温が高くて花粉の飛散が多くなるね(涙)
今年もコレが必要な季節がやってきたわね。 前葉トレーナーはスギ花粉症じゃないけれど予防は必要だから、コレを装着して散歩だわ。 ![]() 黄色はJOYの方が似合うかな? 花粉の侵入を98%、紫外線を99%防げるよ。 ワンコ用も買ってほしいジョイ! って言ったかどうかは不明(笑) ![]() 雨上がりは草地を走り回ることができないから、歩いたことない道を散策したり、刺激のある散歩をしよう! 細っそい高いところをトップスピードで爆走してくるJOY。 い・・・いやな予感・・・ ![]() うっひょひょ~~~い! 怖くな~い!! ![]() ドォンッ! JUDYの後ろをすり抜けて、落ちそうになっても必死に踏ん張るJUDY(苦笑) ![]() ふぅ~、危なかったわ。まだまだお子ちゃまねぇ~。 このくらいのことであたちは怒らないわよ、だって大人でしゅもの。 あんたは若いときJOYより暴れん坊だったよ(笑)なんせアッシュおじちゃんの上に降ってきたぐらいですから(苦笑) ![]() 短めのお散歩だけれど、見たことないモノに遭遇したり、聞いたことない音に驚いたり、嗅いだことない匂いを楽しんだり、刺激に慣れていくことが特にJOYには大事。 疲れたようで一番風通しの良い涼しいところでお昼寝ちう。 ![]() “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |