
JUDYとJOY、比べてみたら・・・・
JUDYは16.5kg、JOYは14.5kgになった。
おすわりを比べてみたら、JOYの方が背が高くなった???
JOYが立ち耳だからかな?

上から見るとよくわかる、JUDYは前傾姿勢、JOYは胸を張っておすわりしているからだね(笑)

伏せをして比べてみると・・・・JOYの方が脚が長い??? 胴が短い????
JUDYの方が脚が太い? 失礼しました、走り込んだ足が「ぐう」になっていて真ん丸だから。
JOYも最近走り込んでいるから、前よりも「ぐう」になってきたね。

9カ月に突入したJOY、JUDYの9カ月の時よりも体重が多い。

JUDYはMAX18kgだったけれど、JOYは18kgを超えるかな、なんだかちょっとうれしいなぁ。
今日は大好きなシェルティー君がレッスンに来ていた。
レッスン前と後に一緒にワンプロレスして遊んだよ。

あたちはプロレスしないけれど、ちゃんとレフリーしてあげるからね。
1歳のシェルティー君と9カ月のJOY、エキサイトしすぎないようにJUDYが時々止めに入ってくれたね、ありがと。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

JUDYは16.5kg、JOYは14.5kgになった。
おすわりを比べてみたら、JOYの方が背が高くなった???
JOYが立ち耳だからかな?

上から見るとよくわかる、JUDYは前傾姿勢、JOYは胸を張っておすわりしているからだね(笑)

伏せをして比べてみると・・・・JOYの方が脚が長い??? 胴が短い????
JUDYの方が脚が太い? 失礼しました、走り込んだ足が「ぐう」になっていて真ん丸だから。
JOYも最近走り込んでいるから、前よりも「ぐう」になってきたね。

9カ月に突入したJOY、JUDYの9カ月の時よりも体重が多い。

JUDYはMAX18kgだったけれど、JOYは18kgを超えるかな、なんだかちょっとうれしいなぁ。
今日は大好きなシェルティー君がレッスンに来ていた。
レッスン前と後に一緒にワンプロレスして遊んだよ。

あたちはプロレスしないけれど、ちゃんとレフリーしてあげるからね。
1歳のシェルティー君と9カ月のJOY、エキサイトしすぎないようにJUDYが時々止めに入ってくれたね、ありがと。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト

日の出が早くなったねぇ~ 朝日がまぶしいジョイ!

まだ道端には雪が残っているけれど、春はすぐそこにやってきている。
白梅が満開、いぃ~~香りだ!

気の早い桜も咲き始めたよ。

前葉トレーナー、まだ風邪気味なので朝散歩はかぁ~るく3kmだけ歩く。
風がなく3月下旬の陽気なので、昼にかぁ~るく1km、その分JUDY&JOYにはフリスビーで走ってもらう。
あぢぐで日影が気持ち良いジョイ・・・はぁ・・・ 爆笑!
あたちはまだまだ走れるわよ、JOYに負けないわよ。 ほどほどに・・・

夕方はかぁ~るく3km、ちょっとだけアップダウンあるからゆっくり歩いてね。
ダニも毛虫もヒルもマムシもいないから山歩きできるのは、今でしょっ!
お昼寝で元気が回復したJOYと対照的に、JUDYは昼間にパワーを使い果たしたか?

2匹についていけない前葉トーレナーは階段下で「アップ~ッ!! カム~~!!」大声は出せないけれどね(笑)
何度も何度も登ったり下ったりを楽しむJUDY&JOY、程よく疲れてくれて助かりますわ。

階段を下りて公園に着いた。
2週間前、ここは雪国だった・・・ あんなにたくさんの雪はどこへいっちゃたの?

公園の奥へ行くとまだまだ雪があったよ、雪を見ると心も体も躍るJUDY&JOY(笑)
わ~い! 冷たくて気持ちいいジョ~イ!!

冬と春が一緒って素敵ね!
走り回って遊んでいいよ、もうすぐなくなっちゃうからねぇ。
日が暮れ始めるまで、心置きなく遊んだ2匹でした。

腰の痛みがなくなったから少しずつでも筋力アップしないとねぇ、まずは風邪を治さなくっちゃ(涙)
JUDY&JOYのためにいつも元気でいなければ!!!!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


まだ道端には雪が残っているけれど、春はすぐそこにやってきている。
白梅が満開、いぃ~~香りだ!

気の早い桜も咲き始めたよ。

前葉トレーナー、まだ風邪気味なので朝散歩はかぁ~るく3kmだけ歩く。
風がなく3月下旬の陽気なので、昼にかぁ~るく1km、その分JUDY&JOYにはフリスビーで走ってもらう。
あぢぐで日影が気持ち良いジョイ・・・はぁ・・・ 爆笑!
あたちはまだまだ走れるわよ、JOYに負けないわよ。 ほどほどに・・・

夕方はかぁ~るく3km、ちょっとだけアップダウンあるからゆっくり歩いてね。
ダニも毛虫もヒルもマムシもいないから山歩きできるのは、今でしょっ!
お昼寝で元気が回復したJOYと対照的に、JUDYは昼間にパワーを使い果たしたか?

2匹についていけない前葉トーレナーは階段下で「アップ~ッ!! カム~~!!」大声は出せないけれどね(笑)
何度も何度も登ったり下ったりを楽しむJUDY&JOY、程よく疲れてくれて助かりますわ。

階段を下りて公園に着いた。
2週間前、ここは雪国だった・・・ あんなにたくさんの雪はどこへいっちゃたの?

公園の奥へ行くとまだまだ雪があったよ、雪を見ると心も体も躍るJUDY&JOY(笑)
わ~い! 冷たくて気持ちいいジョ~イ!!

冬と春が一緒って素敵ね!
走り回って遊んでいいよ、もうすぐなくなっちゃうからねぇ。
日が暮れ始めるまで、心置きなく遊んだ2匹でした。

腰の痛みがなくなったから少しずつでも筋力アップしないとねぇ、まずは風邪を治さなくっちゃ(涙)
JUDY&JOYのためにいつも元気でいなければ!!!!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



おひけぇ〜なすって!

3匹そろって豊中名物トリオでござんす!

最近すっかりこのメンツがおなじみになった豊中教室。それぞれが個性を発揮して(?)、お客様をお迎えしております。

だんごちゃんは遠隔コマンド練習。アッシュじぃじとちわばぁはお昼寝中。
なんぼ個性とはいえ、動きがないとつまらんので・・・動いてもらった。

じぃじとばぁばのリードをくっつけて仲良くお散歩しといてもらおう。
3匹とも屋外の教室エリアを認識しているため、どんな隙間があっても勝手に出たりしません。

ふたりとも、出たらアカンで。 ウズウズ・・・(ホンマは出たい) だんご、アンタわかってますやろな!?
風が強いと教室を区切るラティスが倒れてしまうので、あらかじめ寝かせておくことも。

(軽〜くジャンプすればあっちへ・・・) せやから狙ったらアカンねんて。
アッシュだって、寝てばかりちゃうぞ。

だんご&ちわママの脚の間をスルー! たまには動いてるとこ見せんと。
それにしても、この日は暑かった!

あづー・・・動かんかったらよかった。
人間も少し動くと汗ばむ陽気。いよいよ本格的に春なのかな?
レッスン後はみんなで休憩タイム。

ちわはハウスで爆睡。だんごはハウスで爆笑(いいから休めよ)。
そしてアッシュは日向で休憩。

あーづーいー・・・。
なぜか自分から日陰に行かないアッシュ。斎藤トレーナーが避難させました。

ほっ。
毛ぶきのいい冬毛に包まれたアッシュはすでに熱中症の危機。気を付けなくちゃ。
箕面教室とはひと味違う豊中教室。お時間のあるときに、ぜひのぞいてみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


3匹そろって豊中名物トリオでござんす!

最近すっかりこのメンツがおなじみになった豊中教室。それぞれが個性を発揮して(?)、お客様をお迎えしております。

だんごちゃんは遠隔コマンド練習。アッシュじぃじとちわばぁはお昼寝中。
なんぼ個性とはいえ、動きがないとつまらんので・・・動いてもらった。

じぃじとばぁばのリードをくっつけて仲良くお散歩しといてもらおう。
3匹とも屋外の教室エリアを認識しているため、どんな隙間があっても勝手に出たりしません。

ふたりとも、出たらアカンで。 ウズウズ・・・(ホンマは出たい) だんご、アンタわかってますやろな!?
風が強いと教室を区切るラティスが倒れてしまうので、あらかじめ寝かせておくことも。

(軽〜くジャンプすればあっちへ・・・) せやから狙ったらアカンねんて。
アッシュだって、寝てばかりちゃうぞ。

だんご&ちわママの脚の間をスルー! たまには動いてるとこ見せんと。
それにしても、この日は暑かった!

あづー・・・動かんかったらよかった。
人間も少し動くと汗ばむ陽気。いよいよ本格的に春なのかな?
レッスン後はみんなで休憩タイム。

ちわはハウスで爆睡。だんごはハウスで爆笑(いいから休めよ)。
そしてアッシュは日向で休憩。

あーづーいー・・・。
なぜか自分から日陰に行かないアッシュ。斎藤トレーナーが避難させました。

ほっ。
毛ぶきのいい冬毛に包まれたアッシュはすでに熱中症の危機。気を付けなくちゃ。
箕面教室とはひと味違う豊中教室。お時間のあるときに、ぜひのぞいてみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ピンポォ~ン! JUDY&JOY へお届け物が届いた。
ロイヤルカナン pHケア 1kg (1,470円) 尿路の健康維持のためのフード
ロイヤルカナン ニュータード♂&♀ケア 1kg (1,700円) 避妊・去勢した犬のためのフード
計 3,170円相当分

動物病院の患犬キャンペーンでいただきました。
JUDYは膀胱炎になることがあるので、JOYは去勢手術をしたので。
(JUDY&JOYは穀物不使用のフードを与えているので) このフードは穀物を使用しているのでメインフードにはしませんが、おやつ程度に与えていきます。
pHケアは少量でも効果があると(メーカー担当者が)言ってました。
JOYは去勢後もちょうど良い体重を維持しているのでねぇ・・・
またピンポォ~ン! JUDYさま & JOYさま へお届け物が届いた。
英国王室御用達ドッグフード ジャッジズチョイス ロイヤルフード
ハイプロテインダイエット 800g (2,400円) 2袋
デトックス フィッシュ ダイエット 800g (2,350円) 2袋
スリム&フィット 800g (2,350円) 2袋
計 14,200円相当分

穀物不使用のフードで、仔犬からシニアまでワンコの状態と季節に合わせて3種をローテーションして与えるとよいみたいです。
例えば、仔犬や換毛期、運動量が多いならタンパク質が多め、シニア、運動量が少ないならタンパク質少なめというように。
お財布との相談でメインフードにできるかどうかは、営業部長の稼ぎ次第だね(爆笑)
フードサンプルって50g程度のものが多くて、一日に200g~300g食べる我が家では、フードの効果が実感できない。
今回はある程度の期間食べることができるから効果が出るかな。
それにしても、総量6.8kg、あ~りが~たや、ありがたや。
またまたピンポォ~ン! JUDYさまさま & JOYさまさま へ荷物が届いた。
ドッグフード サーモン系13.6kgとウサギ系15kg・・・29,200円分、2匹で45日分、どんだけ食べんねん!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

ロイヤルカナン pHケア 1kg (1,470円) 尿路の健康維持のためのフード
ロイヤルカナン ニュータード♂&♀ケア 1kg (1,700円) 避妊・去勢した犬のためのフード
計 3,170円相当分

動物病院の患犬キャンペーンでいただきました。
JUDYは膀胱炎になることがあるので、JOYは去勢手術をしたので。
(JUDY&JOYは穀物不使用のフードを与えているので) このフードは穀物を使用しているのでメインフードにはしませんが、おやつ程度に与えていきます。
pHケアは少量でも効果があると(メーカー担当者が)言ってました。
JOYは去勢後もちょうど良い体重を維持しているのでねぇ・・・
またピンポォ~ン! JUDYさま & JOYさま へお届け物が届いた。
英国王室御用達ドッグフード ジャッジズチョイス ロイヤルフード
ハイプロテインダイエット 800g (2,400円) 2袋
デトックス フィッシュ ダイエット 800g (2,350円) 2袋
スリム&フィット 800g (2,350円) 2袋
計 14,200円相当分

穀物不使用のフードで、仔犬からシニアまでワンコの状態と季節に合わせて3種をローテーションして与えるとよいみたいです。
例えば、仔犬や換毛期、運動量が多いならタンパク質が多め、シニア、運動量が少ないならタンパク質少なめというように。
お財布との相談でメインフードにできるかどうかは、営業部長の稼ぎ次第だね(爆笑)
フードサンプルって50g程度のものが多くて、一日に200g~300g食べる我が家では、フードの効果が実感できない。
今回はある程度の期間食べることができるから効果が出るかな。
それにしても、総量6.8kg、あ~りが~たや、ありがたや。
またまたピンポォ~ン! JUDYさまさま & JOYさまさま へ荷物が届いた。
ドッグフード サーモン系13.6kgとウサギ系15kg・・・29,200円分、2匹で45日分、どんだけ食べんねん!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



やっと日当たりの良いところは雪が解けて遊べるようになったけれど、気温は8度、風速7m、体感温度1度で寒いでしゅ・・・
走り回れるのを楽しみにしていたのに、営業部長の風邪ぶり返し、前葉トレーナーも風邪ダウン(涙)
ロング歩きはしんどいので、車で原っぱまで出かけて、走らせるお散歩になっちゃった、それもありだね!!
JOYにフリスビーローリング(25m往復)を20本

ショートフリスビーキャッチ(10m往復)20本

だんだん、真上じゃなくて前に跳ぶようになって上手になってきたね。

JUDYにフリスビー(25m往復)を20本

大回り(1周75m)を10本

犬にとって“散歩”ってなんだろうね?
頼りになる大好きな飼い主とともに行動するってこと。
お散歩時間を決めずにいろんな人や犬やモノとの出会いを楽しみにワクワクしたり・・・
ただダラダラ歩くだけではなく、一緒に走ったり、ボールで遊んだり、飼い主の言うこと(おすわりやおいでなど)聞いてほめられておやつタイムだったり・・・
犬と飼い主のコミニュケーションタイムなんだね。
だから散歩をすご~く楽しみにしているんだろうね。
歩くお散歩が無理なときは、車を利用してもいい。
雨で歩けないときは、ホームセンターなどを利用して、人ごみに連れ出すもいい。
出かけられないときは、おうちで遊びを工夫すればいい。
相手をしてやれないときは、ハウスでゆっくり休んでもらえばいい。
できるときには、自分の楽しみを削ってでも、たとえ5分でも密度の濃いコミニュケーションを取ってあげよう!
大事な家族なんだから、犬には飼い主しかいないのだから、世界のすべてなのだから。
JUDY&JOYのために、早く元気にならなくっちゃなぁ・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

走り回れるのを楽しみにしていたのに、営業部長の風邪ぶり返し、前葉トレーナーも風邪ダウン(涙)
ロング歩きはしんどいので、車で原っぱまで出かけて、走らせるお散歩になっちゃった、それもありだね!!
JOYにフリスビーローリング(25m往復)を20本

ショートフリスビーキャッチ(10m往復)20本

だんだん、真上じゃなくて前に跳ぶようになって上手になってきたね。

JUDYにフリスビー(25m往復)を20本

大回り(1周75m)を10本

犬にとって“散歩”ってなんだろうね?
頼りになる大好きな飼い主とともに行動するってこと。
お散歩時間を決めずにいろんな人や犬やモノとの出会いを楽しみにワクワクしたり・・・
ただダラダラ歩くだけではなく、一緒に走ったり、ボールで遊んだり、飼い主の言うこと(おすわりやおいでなど)聞いてほめられておやつタイムだったり・・・
犬と飼い主のコミニュケーションタイムなんだね。
だから散歩をすご~く楽しみにしているんだろうね。
歩くお散歩が無理なときは、車を利用してもいい。
雨で歩けないときは、ホームセンターなどを利用して、人ごみに連れ出すもいい。
出かけられないときは、おうちで遊びを工夫すればいい。
相手をしてやれないときは、ハウスでゆっくり休んでもらえばいい。
できるときには、自分の楽しみを削ってでも、たとえ5分でも密度の濃いコミニュケーションを取ってあげよう!
大事な家族なんだから、犬には飼い主しかいないのだから、世界のすべてなのだから。
JUDY&JOYのために、早く元気にならなくっちゃなぁ・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



サンドイッチを目の前に何やら思案中。

食うたろか?・・・食えるかな?
先日もらった前葉トレーナーからのプレゼント。

どれどれ、この辺から・・・。
あっちフガフガ、こっちクンクン。どこから口を付ければいいか迷い中。

この辺か?

それともココか?

うーん・・・食えたような食えなかったような・・・?
アッシュはもともとぬいぐるみ系のおもちゃで遊ばなかった。今回のおもちゃに興味を持たせるため、実は小さなおやつのかけらを仕込んでいました。おやつがなくなっても、しばらく噛み噛みしてたね。おやつを探すのも脳への刺激になる。遊んで、刺激を受けて、おいしい思いをして・・・おもちゃ1つでたくさんの効果が得られるんだよ〜。
以前は遊ばなかったおもちゃも、しばらく経ってからちょっとした工夫をして与えると夢中になることも。みなさんもいろいろ試してみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


食うたろか?・・・食えるかな?
先日もらった前葉トレーナーからのプレゼント。

どれどれ、この辺から・・・。
あっちフガフガ、こっちクンクン。どこから口を付ければいいか迷い中。

この辺か?

それともココか?

うーん・・・食えたような食えなかったような・・・?
アッシュはもともとぬいぐるみ系のおもちゃで遊ばなかった。今回のおもちゃに興味を持たせるため、実は小さなおやつのかけらを仕込んでいました。おやつがなくなっても、しばらく噛み噛みしてたね。おやつを探すのも脳への刺激になる。遊んで、刺激を受けて、おいしい思いをして・・・おもちゃ1つでたくさんの効果が得られるんだよ〜。
以前は遊ばなかったおもちゃも、しばらく経ってからちょっとした工夫をして与えると夢中になることも。みなさんもいろいろ試してみてくださいね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



藤沢教室のレッスンに通っているミニチュアピンシャーのビッケ君。
JOYより7日早く生まれた男の子、おすわりや伏せ、おいで、お散歩練習したり、ハードルをピョンピョン跳んでいるよ。
今日も1時間のレッスンが終わったら、JOYく~ん、こんにちわ~! ビッケく~ん、毎週頑張っているね!
お行儀よくお互いの匂いを嗅いでご挨拶・・・したいんだけれど、大きさがあまりに違って、ビッケ君がJOYの匂いに届いていないよ(笑)

思春期を迎えた男の子同士だけれど、とても仲良し、大親友。

初めて会ったころはJOYも小さかったのに、今じゃ体重差12kg!!
つぶしちゃわないか?なんて心配は無用、優しくアゴを乗せたりして遊びに誘っています。

また来週もレッスンに来るからね、遊ぼうね!
ボクも待っているからね、寒いから気をつけてね。
なんともLOVE・LOVEな雰囲気で、見ていてほほえましいですね。

あたちはパピーちゃんがちょっと苦手なので出番がなかったわ~

教室では、JUDYとJOYにそれぞれのお仕事があって、役割分担をしてもらっています。
時には仲良く写真を撮ったり (ヨーキーちゃんはワンコが苦手で近づけなかったけれど、頑張って毎回練習しています)

この写真を撮るためには、JUDY&JOYに置物のようにじぃ~っとして、決してヨーキーちゃんをガン見しないことが要求されます(JOYが見ているのは、飼い主さんのおやつです、苦笑)

JOYには、おいでやハウスのデモやパピーのお相手などしてもらいます。
ビッケ君他、同級生のシェルティー君が2頭レッスンに来ているので、毎週ワンコプロレスがJOY担当です。
ドッグランを想定して、遊びの途中での呼び戻し練習になります。
JUDYには、基本服従から一芸(ドッグトリック)のあらゆるデモをしてもらいます。
また、吠えない・拾い食い防止などのあらゆる問題行動防止のデモをしてもらいます。
さすがに前葉トレーナーとは “阿吽の呼吸” で、意図を汲んでいい味出してくれますわ。
JUDY&JOYは老若男女の接客係、お子ちゃまの遊び相手をしてくれます。
ホンマに助かっています、良いパートナードッグたちです。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

JOYより7日早く生まれた男の子、おすわりや伏せ、おいで、お散歩練習したり、ハードルをピョンピョン跳んでいるよ。
今日も1時間のレッスンが終わったら、JOYく~ん、こんにちわ~! ビッケく~ん、毎週頑張っているね!
お行儀よくお互いの匂いを嗅いでご挨拶・・・したいんだけれど、大きさがあまりに違って、ビッケ君がJOYの匂いに届いていないよ(笑)

思春期を迎えた男の子同士だけれど、とても仲良し、大親友。

初めて会ったころはJOYも小さかったのに、今じゃ体重差12kg!!
つぶしちゃわないか?なんて心配は無用、優しくアゴを乗せたりして遊びに誘っています。

また来週もレッスンに来るからね、遊ぼうね!
ボクも待っているからね、寒いから気をつけてね。
なんともLOVE・LOVEな雰囲気で、見ていてほほえましいですね。

あたちはパピーちゃんがちょっと苦手なので出番がなかったわ~

教室では、JUDYとJOYにそれぞれのお仕事があって、役割分担をしてもらっています。
時には仲良く写真を撮ったり (ヨーキーちゃんはワンコが苦手で近づけなかったけれど、頑張って毎回練習しています)

この写真を撮るためには、JUDY&JOYに置物のようにじぃ~っとして、決してヨーキーちゃんをガン見しないことが要求されます(JOYが見ているのは、飼い主さんのおやつです、苦笑)

JOYには、おいでやハウスのデモやパピーのお相手などしてもらいます。
ビッケ君他、同級生のシェルティー君が2頭レッスンに来ているので、毎週ワンコプロレスがJOY担当です。
ドッグランを想定して、遊びの途中での呼び戻し練習になります。
JUDYには、基本服従から一芸(ドッグトリック)のあらゆるデモをしてもらいます。
また、吠えない・拾い食い防止などのあらゆる問題行動防止のデモをしてもらいます。
さすがに前葉トレーナーとは “阿吽の呼吸” で、意図を汲んでいい味出してくれますわ。
JUDY&JOYは老若男女の接客係、お子ちゃまの遊び相手をしてくれます。
ホンマに助かっています、良いパートナードッグたちです。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先日、アッシュ全力疾走ブログをアップしましたが、生徒さんをはじめ多くの方は実際にアッシュが走る姿を見ていないですよね〜!?
いつもハウスで寝ている・・・
まったり歩いている・・・
トレーニングしている・・・
そんなシーンがほとんど。速く動く姿すら見たことない方が多いと思います。

見たい?
実は、先日の公園で動画も撮ってたんですよぉ〜。
あわてて撮ったので今ひとつですが、アッシュが元気に動いている証拠ですので、興味のある方はご覧ください。
ただし!
★かなりのブレがあります。酔いやすい方はご注意ください。
★決して上手な映像ではありませんのであらかじめご了承ください。
★走りに感激した斎藤トレーナー&広報部長のとんでもなくはしゃいだ声も入っております。音声を消してご覧ください。
ちなみに、3つめの動画の最後の方に超ダッシュの姿が映っております。
お見苦しい点はご容赦くださいませ〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

いつもハウスで寝ている・・・
まったり歩いている・・・
トレーニングしている・・・
そんなシーンがほとんど。速く動く姿すら見たことない方が多いと思います。

見たい?
実は、先日の公園で動画も撮ってたんですよぉ〜。
あわてて撮ったので今ひとつですが、アッシュが元気に動いている証拠ですので、興味のある方はご覧ください。
ただし!
★かなりのブレがあります。酔いやすい方はご注意ください。
★決して上手な映像ではありませんのであらかじめご了承ください。
★走りに感激した斎藤トレーナー&広報部長のとんでもなくはしゃいだ声も入っております。音声を消してご覧ください。
ちなみに、3つめの動画の最後の方に超ダッシュの姿が映っております。
お見苦しい点はご容赦くださいませ〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



まだまだ雪深いJUDY&JOY地方、雪の下はカッチンコッチンの氷です。

雪中フリスビーを20本(×2頭=40本投げて疲れた前葉トレーナー)楽しんできたジョイ!

営業部長が珍しく早めの帰宅。
シッポがちぎれんばかりにブンブンで玄関を眺めているJUDY&JOY。
パパ、パパ、パパァ~! おかえり~!
リビングから玄関ヘは許可がない限り(リードを付ける、おいでと言われる)出ちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でお出迎え、イジラシイ(微笑)

和室をそぉぉぉ~~~~っと覗き込むJOY・・・
パパァ~大丈夫??
風邪で早寝してしまったパパを心配・・・でも和室には入っちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でじっとパパを見つめているのだ、イジラシイ(涙)

キッチンをじとぉぉぉ~~~~っと見ているJOY・・・
ママァ~何ちてんの? パパにあったかいもん作ったって!
前葉トレーナーがキッチンに入ると、必ずアイコンタクトをしにくる。
キッチンに入っちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でじとぉ~~~と見つめているのだ、イジラシイ(涙)

どうしてもアイコンタクトが取りたいジョイ! 後ろ足は入ってないジョイ!
前葉トレーナーがキッチンの奥に入ってしまうと、どうしても見たくてキッチンにずり入ってきてしまう(苦笑)

営業部長がリビングに出てきて寝ていると、手のひらに顔を乗せて熟睡するJOY・・・なんともアイラシイ(微笑)

だんだんそばに寄ってきて添い寝するJOY・・・

あたちだって添い寝ちてるわよ(怒)
あんたはパパに尻向けて、寝返りのときに顔を足蹴りするやん!!(怒) ゆっくり寝かせたってぇやぁ!!

営業部長へ業務連絡 かわゆいお子たちのためにも、早く元気になってやぁ~
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


雪中フリスビーを20本(×2頭=40本投げて疲れた前葉トレーナー)楽しんできたジョイ!

営業部長が珍しく早めの帰宅。
シッポがちぎれんばかりにブンブンで玄関を眺めているJUDY&JOY。
パパ、パパ、パパァ~! おかえり~!
リビングから玄関ヘは許可がない限り(リードを付ける、おいでと言われる)出ちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でお出迎え、イジラシイ(微笑)

和室をそぉぉぉ~~~~っと覗き込むJOY・・・
パパァ~大丈夫??
風邪で早寝してしまったパパを心配・・・でも和室には入っちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でじっとパパを見つめているのだ、イジラシイ(涙)

キッチンをじとぉぉぉ~~~~っと見ているJOY・・・
ママァ~何ちてんの? パパにあったかいもん作ったって!
前葉トレーナーがキッチンに入ると、必ずアイコンタクトをしにくる。
キッチンに入っちゃいけないことになっているので、ギリギリの場所でじとぉ~~~と見つめているのだ、イジラシイ(涙)

どうしてもアイコンタクトが取りたいジョイ! 後ろ足は入ってないジョイ!
前葉トレーナーがキッチンの奥に入ってしまうと、どうしても見たくてキッチンにずり入ってきてしまう(苦笑)

営業部長がリビングに出てきて寝ていると、手のひらに顔を乗せて熟睡するJOY・・・なんともアイラシイ(微笑)

だんだんそばに寄ってきて添い寝するJOY・・・

あたちだって添い寝ちてるわよ(怒)
あんたはパパに尻向けて、寝返りのときに顔を足蹴りするやん!!(怒) ゆっくり寝かせたってぇやぁ!!

営業部長へ業務連絡 かわゆいお子たちのためにも、早く元気になってやぁ~
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先週末、雪の残る山道をひた走り・・・

向かった先は篠山市にある「兵庫県立丹波並木道中央公園」。

ここ知ってるよ。
アッシュの大好きな公園のひとつ。
最近、少しずつ運動能力も上がってきているし、お気に入りの公園に連れて来ればもっとテンションが上がると思ったんだけど・・・予想を裏切る結果が待ち受けていたなんて、斎藤トレーナーも広報部長も知るよしもなく。
だぁ〜れもいない冬の夕刻、芝生エリアでいきなりスイッチオン!

いくで♪

走る!

とにかく走る!

しかも最盛期を彷彿とさせる力強い走りっぷり!

おぉ、獲物を狙う目つきになってるぅ〜!

斎藤トレーナーを追いかけての急転回もお手のもの!

弱ってきたはずの後ろ脚でしっかり踏み込んでダッシュしてる!

もちろん、斎藤トレーナーとの「犬遊び」もノリノリ!

カメラを構える広報部長のもとへも笑いながら駆け足。
そこへ、トイプーちゃん登場。

シッポを高く上げて、ぶんぶん振ってごあいさつ。こんなに積極的なアッシュも久しぶり。熱心だから相手は女の子かと思いきや、バリバリのオスでした。
そんなこんなで約1時間、小休止を入れながらもほとんど走りっぱなしだった。おそるべし、アッシュ。

ふふん、どない?
ハイシニアになったから、足腰が弱ってきたから、そんな理由で運動を諦めちゃいけない。無理はアカンけど、毎日コツコツと筋トレをし、シッポトレーニングも開発し、楽しく動いてきた結果がこの走りだ。
アッシュの回復ぶりがあまりにもうれしくて、この夜は広報部長と斎藤トレーナーで祝杯を挙げたよぉ〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


向かった先は篠山市にある「兵庫県立丹波並木道中央公園」。

ここ知ってるよ。
アッシュの大好きな公園のひとつ。
最近、少しずつ運動能力も上がってきているし、お気に入りの公園に連れて来ればもっとテンションが上がると思ったんだけど・・・予想を裏切る結果が待ち受けていたなんて、斎藤トレーナーも広報部長も知るよしもなく。
だぁ〜れもいない冬の夕刻、芝生エリアでいきなりスイッチオン!

いくで♪

走る!

とにかく走る!

しかも最盛期を彷彿とさせる力強い走りっぷり!

おぉ、獲物を狙う目つきになってるぅ〜!

斎藤トレーナーを追いかけての急転回もお手のもの!

弱ってきたはずの後ろ脚でしっかり踏み込んでダッシュしてる!

もちろん、斎藤トレーナーとの「犬遊び」もノリノリ!

カメラを構える広報部長のもとへも笑いながら駆け足。
そこへ、トイプーちゃん登場。

シッポを高く上げて、ぶんぶん振ってごあいさつ。こんなに積極的なアッシュも久しぶり。熱心だから相手は女の子かと思いきや、バリバリのオスでした。
そんなこんなで約1時間、小休止を入れながらもほとんど走りっぱなしだった。おそるべし、アッシュ。

ふふん、どない?
ハイシニアになったから、足腰が弱ってきたから、そんな理由で運動を諦めちゃいけない。無理はアカンけど、毎日コツコツと筋トレをし、シッポトレーニングも開発し、楽しく動いてきた結果がこの走りだ。
アッシュの回復ぶりがあまりにもうれしくて、この夜は広報部長と斎藤トレーナーで祝杯を挙げたよぉ〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



大雪から3日経ってもまだまだ雪遊びができるJUDY&JOY地方です。

今朝は氷点下だったたから雪は固くなってるけれど、そんなのかんけ~ねぇ~!

は~や~く~! ぼ~~~るな~げ~て~~!

風もなく日差しが強いので、春スキーのような陽気で、ボールを投げる前葉トレーナーは汗ばみます。
でも、おなか冷やして冷たくない???(苦笑)

汗が冷えるとあったかいカプチーノがおいちいですねぇ。

さて、お家遊びはペットボトル。

キャップとリングを食べないようにしっかり見張っておこうね。
ベキベキッバキバキッの二重奏・・・うるさいことこの上ない(苦笑)

お気に入りでも時々「ちょうだい」して投げてあげよう。

JUDYの破壊力はすさまじい!!

ペットボトルがボロボロになってきたので、新しいおもちゃを。

噛むとペットボトルのような音がするのね、楽しいわ!

予算の関係で同じものは2個買えないけれど、交代で仲良く遊ぼうね。

毎日、遊びで忙しいのはHAPPYだ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


今朝は氷点下だったたから雪は固くなってるけれど、そんなのかんけ~ねぇ~!

は~や~く~! ぼ~~~るな~げ~て~~!

風もなく日差しが強いので、春スキーのような陽気で、ボールを投げる前葉トレーナーは汗ばみます。
でも、おなか冷やして冷たくない???(苦笑)

汗が冷えるとあったかいカプチーノがおいちいですねぇ。

さて、お家遊びはペットボトル。

キャップとリングを食べないようにしっかり見張っておこうね。
ベキベキッバキバキッの二重奏・・・うるさいことこの上ない(苦笑)

お気に入りでも時々「ちょうだい」して投げてあげよう。

JUDYの破壊力はすさまじい!!

ペットボトルがボロボロになってきたので、新しいおもちゃを。

噛むとペットボトルのような音がするのね、楽しいわ!

予算の関係で同じものは2個買えないけれど、交代で仲良く遊ぼうね。

毎日、遊びで忙しいのはHAPPYだ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



先月に引き続き、お店のスタッフさんがウサギを連れて来てくれました。

通称(?)うーちゃん(♂)。

おねーさん、ウサギさんをありがとぉ〜♪
前回とは違うウサギさんですが、かなり積極的にアッシュに近づいてきました。

なんと、犬式あいさつ「おしり嗅ぎ」をするとは!
ちょうど生徒犬のそらくんが来たので、一緒にごあいさつ。

そらくん、大興奮・・・。おもちゃに見えたかな〜? それでも動じないうーちゃんは大物だ。
アッシュからも近づいてごあいさつ。

ウ〜サギさぁ〜ん♪

ちゃんと鼻と鼻がくっつくところまで近づけた。
今日もいい刺激だったね〜♪

でも、おねーさんが大好き〜♪
やはり今回もウサギよりおねーさんか・・・。

だってウサギさん、あっという間にいなくなってまうし・・・。
あのスピードにはついていけないね。もう少し若かったら追いついたかな? 夢の中で追いかけっこしとき〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


通称(?)うーちゃん(♂)。

おねーさん、ウサギさんをありがとぉ〜♪
前回とは違うウサギさんですが、かなり積極的にアッシュに近づいてきました。

なんと、犬式あいさつ「おしり嗅ぎ」をするとは!
ちょうど生徒犬のそらくんが来たので、一緒にごあいさつ。

そらくん、大興奮・・・。おもちゃに見えたかな〜? それでも動じないうーちゃんは大物だ。
アッシュからも近づいてごあいさつ。

ウ〜サギさぁ〜ん♪

ちゃんと鼻と鼻がくっつくところまで近づけた。
今日もいい刺激だったね〜♪

でも、おねーさんが大好き〜♪
やはり今回もウサギよりおねーさんか・・・。

だってウサギさん、あっという間にいなくなってまうし・・・。
あのスピードにはついていけないね。もう少し若かったら追いついたかな? 夢の中で追いかけっこしとき〜。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



一週間前の大雪は13年ぶりだったけれど、今回の大雪は記録的でした・・・
斎藤トレーナーには「どこの山へ行ってんねん? 秋田かと思った!」と言われるほど。
雪の後に大雨が降ったけれど、雪はまったく解けず・・・散歩に出ました。
JOYはリバーシブルのレインコートのグリーン(前回はオレンジ)、こっちの方が似合うね。

雪が解けるときは遊べないから、今のうちに楽しんでおこう。

今年はスキー場に行かなくても十分に遊べるね。

雪の中の獲物を狙う子ギツネ、ダイブ!!

雪の中のおまんじゅう??? 完全に埋まってしまっています(笑)

フリスビーキャッチじゃないよ、雪玉だよ。 あたちもやりたい!

リクエストにお応えしましょう。

うおぉ~りゃぁ~~!
JUDYはなんでも全力投入、ちからワザだねぇ。

JOYもやりたそうなので。

とぉぉぉ~~~~!
JOYはやっぱりクールな男だねぇ。

最後はJUDY&JOYで締めくくる。

大雪は遊ぶの楽しいけれど、生活するのは大変だわ・・・しばらくは車が出せないね、歩いて買い出しだ(涙)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

斎藤トレーナーには「どこの山へ行ってんねん? 秋田かと思った!」と言われるほど。
雪の後に大雨が降ったけれど、雪はまったく解けず・・・散歩に出ました。
JOYはリバーシブルのレインコートのグリーン(前回はオレンジ)、こっちの方が似合うね。

雪が解けるときは遊べないから、今のうちに楽しんでおこう。

今年はスキー場に行かなくても十分に遊べるね。

雪の中の獲物を狙う子ギツネ、ダイブ!!

雪の中のおまんじゅう??? 完全に埋まってしまっています(笑)

フリスビーキャッチじゃないよ、雪玉だよ。 あたちもやりたい!

リクエストにお応えしましょう。

うおぉ~りゃぁ~~!
JUDYはなんでも全力投入、ちからワザだねぇ。

JOYもやりたそうなので。

とぉぉぉ~~~~!
JOYはやっぱりクールな男だねぇ。

最後はJUDY&JOYで締めくくる。

大雪は遊ぶの楽しいけれど、生活するのは大変だわ・・・しばらくは車が出せないね、歩いて買い出しだ(涙)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



バレンタインデー、大阪もけっこう降りました!

こんな雪化粧は久しぶり♪ 遊びに行きたいけど、しつけ教室の日だからね〜。運転に気を付けながらの出勤です。

教室周りも雪化粧。悪天候で生徒さんのキャンセルも相次いだ。こんな日は、暖かい教室でたっぷり運動しよう!

トンネルだぁ〜♪
アッシュもノリノリだね。

ん? トンネルを抜けるアッシュの背後に何かの存在が・・・。

あーさん、待っとくれやす。
ちわちゃんでした。じじばば揃ってのトンネルトレーニング。テンポが一緒なのでいいペースで続けられるわ。

まだまだイケるで。 あーさんと一緒のトンネルは楽しおすなぁ。
ジャンプだってノリノリだ。

ほほいのほいっと。
3つのジャンプを何往復もがんばったよ〜。

ふんふんふ〜ん♪
最近、運動能力も少しずつ上がってきている気がする。アッシュもヤル気だし、足腰に負担がかからない程度にアジリティも続けようね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


こんな雪化粧は久しぶり♪ 遊びに行きたいけど、しつけ教室の日だからね〜。運転に気を付けながらの出勤です。

教室周りも雪化粧。悪天候で生徒さんのキャンセルも相次いだ。こんな日は、暖かい教室でたっぷり運動しよう!

トンネルだぁ〜♪
アッシュもノリノリだね。

ん? トンネルを抜けるアッシュの背後に何かの存在が・・・。

あーさん、待っとくれやす。
ちわちゃんでした。じじばば揃ってのトンネルトレーニング。テンポが一緒なのでいいペースで続けられるわ。

まだまだイケるで。 あーさんと一緒のトンネルは楽しおすなぁ。
ジャンプだってノリノリだ。

ほほいのほいっと。
3つのジャンプを何往復もがんばったよ〜。

ふんふんふ〜ん♪
最近、運動能力も少しずつ上がってきている気がする。アッシュもヤル気だし、足腰に負担がかからない程度にアジリティも続けようね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



朝からまたまた大雪・・・積もる前にコンビニに走って、食料を調達してきた前葉トレーナーです。
深夜まで降り止まないようです・・・・喜び走り回るJUDY&JOY。

さて~~~~1月に雑誌取材を受けていた本、今日2月14日発売で~す!
緑書房 Wan3月号「ボーダーコリー!」特集です。
一冊まるまるボーダーコリーだらけ、これからボーダーコリーを飼いたい人、ボーダーライフを満喫中の人、そして全国の(親バカだねぇ~)JUDY&JOYファンのみなさ~ん、是非ともお買い求めくださ~い!
日本全国、大雪で本屋に買いにいけないって???
ならばネットで注文しちゃってね。
こちらから →
さて、あなたはいくつのJUDY&JOYを見つけることができるかな・・・(笑)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

深夜まで降り止まないようです・・・・喜び走り回るJUDY&JOY。

さて~~~~1月に雑誌取材を受けていた本、今日2月14日発売で~す!
緑書房 Wan3月号「ボーダーコリー!」特集です。
一冊まるまるボーダーコリーだらけ、これからボーダーコリーを飼いたい人、ボーダーライフを満喫中の人、そして全国の(親バカだねぇ~)JUDY&JOYファンのみなさ~ん、是非ともお買い求めくださ~い!
日本全国、大雪で本屋に買いにいけないって???
ならばネットで注文しちゃってね。
こちらから →

さて、あなたはいくつのJUDY&JOYを見つけることができるかな・・・(笑)
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



前葉トレーナーからバレンタインのプレゼントが届いた〜♪
なんや、コレ?

コレはアッシュのじゃないよぉ〜ん。おいしそうなブラウニーと斎藤トレーナーの好きなスープブランドCampbell'sのミネストローネだ〜♪ 好みがよーわかってるやないのっ! 前葉トレーナー、いつも「どストライク」なプレゼントをありがとー♪
アッシュには食べ物・・・をモチーフにしたオモチャ。

食われへんのかぃ・・・むー。
サンドイッチとアジの開き(?)・・・和洋折衷・・・!?
さっそく遊んでみた。

お、かぶりついたぞっ!

速すぎてブレまくりっ!
いいぞ、アッシュ、いい反応だぁ〜!
最近、新しいオモチャを用意しようと思っていたから、余計にうれしいね〜。

前葉トレーナー、ありがとぉね〜♪
また教室でも遊ぼうね。
さて、斎藤トレーナーからアッシュへは無添加おやついろいろ。

それからJUDY&JOYとおそろいのバレンタインクッキー。

うっとり〜♪
え? 広報部長に?
もちろんありますがな!

チョコレートいろいろ〜♪ あ、アッシュはダメだよ。
広報部長の大好物は不二家のハートチョコ。だから箱でプレゼントだ! どーだ、まいったか!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

なんや、コレ?

コレはアッシュのじゃないよぉ〜ん。おいしそうなブラウニーと斎藤トレーナーの好きなスープブランドCampbell'sのミネストローネだ〜♪ 好みがよーわかってるやないのっ! 前葉トレーナー、いつも「どストライク」なプレゼントをありがとー♪
アッシュには食べ物・・・をモチーフにしたオモチャ。

食われへんのかぃ・・・むー。
サンドイッチとアジの開き(?)・・・和洋折衷・・・!?
さっそく遊んでみた。

お、かぶりついたぞっ!

速すぎてブレまくりっ!
いいぞ、アッシュ、いい反応だぁ〜!
最近、新しいオモチャを用意しようと思っていたから、余計にうれしいね〜。

前葉トレーナー、ありがとぉね〜♪
また教室でも遊ぼうね。
さて、斎藤トレーナーからアッシュへは無添加おやついろいろ。

それからJUDY&JOYとおそろいのバレンタインクッキー。

うっとり〜♪
え? 広報部長に?
もちろんありますがな!

チョコレートいろいろ〜♪ あ、アッシュはダメだよ。
広報部長の大好物は不二家のハートチョコ。だから箱でプレゼントだ! どーだ、まいったか!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



アッシュママからバレンタインなるものをもらったジョイ!!
よっ! 色男!! まだまだガキンチョなのにねぇ~(笑)

あたち (一応)女の子だけれど、バレンタインもらったわ~

斎藤トレーナーよぉ~! 前葉トレーナーにまでバレンタイン、あぁ~~~がとぉ~~~(涙)
この保湿クリームでムッチムチプリンプリンになるわ!
いい香りがする保湿クリームだジョイ! カリスマ性を持つ美しい女性をイメージだってさっ! ぶっぶっぶっ!!
“JUDY”って名前のクリームだって。

ママには今はやりの友チョコってやつね!
ホワイトチョコ“命”のパパには義理チョコだジョイ。

いつも心温まるプレゼントをありがとう。
結婚前から“前葉家”恒例の ♂から♀へのバレンタインプレゼント(爆笑)
新宿タカノフルーツパーラーでお好きなものをチョイス!
旬のストロベリー三昧、マンゴリアン&メロラーとしてはずせないものも一緒に。
毎年毎年、どうもありがとう。 これからもよろしくね。

そして、前葉トレーナーから営業部長への本命チョコは・・・
何もろたん? オレもほちい!

一度口にしたら虜になるらちいわよ サクッパリットロォ~リって音がするらちいジョイ!
いかがかな? もちろん前葉トレーナーもいただきまぁ~す (なんでやねん)

JUDY&JOYからみなさまへサイコ~の笑顔と愛をプレゼントいたします!!!
素敵なバレンタインになりますように!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

よっ! 色男!! まだまだガキンチョなのにねぇ~(笑)

あたち (一応)女の子だけれど、バレンタインもらったわ~


斎藤トレーナーよぉ~! 前葉トレーナーにまでバレンタイン、あぁ~~~がとぉ~~~(涙)
この保湿クリームでムッチムチプリンプリンになるわ!
いい香りがする保湿クリームだジョイ! カリスマ性を持つ美しい女性をイメージだってさっ! ぶっぶっぶっ!!
“JUDY”って名前のクリームだって。

ママには今はやりの友チョコってやつね!
ホワイトチョコ“命”のパパには義理チョコだジョイ。

いつも心温まるプレゼントをありがとう。
結婚前から“前葉家”恒例の ♂から♀へのバレンタインプレゼント(爆笑)
新宿タカノフルーツパーラーでお好きなものをチョイス!
旬のストロベリー三昧、マンゴリアン&メロラーとしてはずせないものも一緒に。
毎年毎年、どうもありがとう。 これからもよろしくね。

そして、前葉トレーナーから営業部長への本命チョコは・・・
何もろたん? オレもほちい!

一度口にしたら虜になるらちいわよ サクッパリットロォ~リって音がするらちいジョイ!
いかがかな? もちろん前葉トレーナーもいただきまぁ~す (なんでやねん)

JUDY&JOYからみなさまへサイコ~の笑顔と愛をプレゼントいたします!!!
素敵なバレンタインになりますように!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



大雪後4日たったけれど、道の端々に高く雪が積まれていて、溶けて流れている。
もちろん公園はまだ真っ白で遊べないので・・・・

朝飯前もスラスラハードルの前葉家だが、もちろん晩飯前もスラスラ特訓はあるよ。
まずはJUDY姉ちゃんがハウス待機でJOYが爆走20本。
かなり幅が狭くなってきたね。

自然と頭がくねくねする。

しばらくはこの幅で練習が続くが、気分はすっかりスラロームだね。

次はJOYがハウスでJUDYが爆走。

JUDYは左右両手でステップを踏むけれど、JOYは交互に踏むタイプかな? だとするとかなりスピードがでるだろなぁ。

お待ちかねのご飯の時間です。
100均の植木鉢台と鍋敷を利用して、ご飯台を作ってみたよ。
鍋敷きの足(小さい4つの球)が、うまいこと食器が落ちるのを防いでくれる。

早食いJOYは、相変わらず製氷皿で早食い防止ナウ (笑)
掃除機のように吸い込んで食べていたJOYが、最近は3~4粒ごとボリボリバリバリ味わっています。

高さもちょうど良いようですね。 仲良くいただきまぁ~す!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

もちろん公園はまだ真っ白で遊べないので・・・・

朝飯前もスラスラハードルの前葉家だが、もちろん晩飯前もスラスラ特訓はあるよ。
まずはJUDY姉ちゃんがハウス待機でJOYが爆走20本。
かなり幅が狭くなってきたね。

自然と頭がくねくねする。

しばらくはこの幅で練習が続くが、気分はすっかりスラロームだね。

次はJOYがハウスでJUDYが爆走。

JUDYは左右両手でステップを踏むけれど、JOYは交互に踏むタイプかな? だとするとかなりスピードがでるだろなぁ。

お待ちかねのご飯の時間です。
100均の植木鉢台と鍋敷を利用して、ご飯台を作ってみたよ。
鍋敷きの足(小さい4つの球)が、うまいこと食器が落ちるのを防いでくれる。

早食いJOYは、相変わらず製氷皿で早食い防止ナウ (笑)
掃除機のように吸い込んで食べていたJOYが、最近は3~4粒ごとボリボリバリバリ味わっています。

高さもちょうど良いようですね。 仲良くいただきまぁ~す!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



以前のブログで、アッシュのトイレトレーニングについて書きました。
完全屋外だったアッシュの排泄を室内に移行する計画。
つ、ついに・・・っ!!!
できました〜っ\(^O^)/
外のニオイを感じられるように、ベランダ側に場所を決め、窓を開けるようにしました。

これは常設ではなく、アッシュのトイレタイムにのみ設置。滑り止めマットを敷いてトイレシートを用意します。

リードをつけて誘導。トイレシートに足が乗ると滑って不安定になるため、敷きっぱなしではなく実際は片手でシートを持ち上げています。
定位置に着いたら声かけスタート!

ワンツー、ワンツー、ワンツー・・・
声をかければいつでもする、ということではありません。ちゃんとアッシュのトイレタイミングを見計らったうえで、失敗しない状況で確実に成功させます。この「確実に成功させる」というのが大切なポイント。

スッキリ〜♪ 雨の日も安心ぢゃ。
そして徐々に、
窓を開けずに成功→窓から離れた場所で成功
という段階を経て、現在、自宅では完全室内排泄♪
あとは、教室内でのトレーニングをするだけだ〜!
感無量〜っ!
やればできるっ!
何才からでもトイレトレーニングはできるんだーっ!
笑いが止まらんわっ!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

完全屋外だったアッシュの排泄を室内に移行する計画。
つ、ついに・・・っ!!!
できました〜っ\(^O^)/
外のニオイを感じられるように、ベランダ側に場所を決め、窓を開けるようにしました。

これは常設ではなく、アッシュのトイレタイムにのみ設置。滑り止めマットを敷いてトイレシートを用意します。

リードをつけて誘導。トイレシートに足が乗ると滑って不安定になるため、敷きっぱなしではなく実際は片手でシートを持ち上げています。
定位置に着いたら声かけスタート!

ワンツー、ワンツー、ワンツー・・・
声をかければいつでもする、ということではありません。ちゃんとアッシュのトイレタイミングを見計らったうえで、失敗しない状況で確実に成功させます。この「確実に成功させる」というのが大切なポイント。

スッキリ〜♪ 雨の日も安心ぢゃ。
そして徐々に、
窓を開けずに成功→窓から離れた場所で成功
という段階を経て、現在、自宅では完全室内排泄♪
あとは、教室内でのトレーニングをするだけだ〜!
感無量〜っ!
やればできるっ!
何才からでもトイレトレーニングはできるんだーっ!
笑いが止まらんわっ!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



大雪は深いところで45cmほど積もっていました。
朝早くからいつもの公園に遊びに出てみた。
誰が作ったか大きな雪玉発見! こんなの軽い!軽い!

見晴よかぁ~~! JOYも頑張って登ってきなちゃい!

うんとこどっこいしょ・・・ いつもは身軽なはずなのにねぇ。

見晴しどころではなさそうです(笑)

いつもフリスビーする公園が、真っ白です。 しばらくはグチョグチョになって使えないねぇ。

一緒に走ると絡むこともあったけれど、遊びに集中して慣れてきたようですね。

JOYはなかなかオモロ顔しないけれど、JUDYは常にオモロ顔、あっはっは!!

思いっきり爆走して・・・

ズッザッザッザァ~~~! ズボッ!

こっちでもズボッ!!

またまたズボッ!!! JOYは顔を突っ込むのが楽しいようで、なかなか浮上せず(笑)

JUDYも負けじと爆走して・・・・

ズッザッザッザァ~~~! ズボッ!

あまりに爆走しすぎて、左前脚爪から流血・・・ゲーム終了。
それではJOYの特訓タイム。 いつでもおもちゃ "命” のポーズだね。

集中力と意欲はJUDYに負けないようになってきたJOY。 これからはこのパワーをコントロールするのが大事だなぁ。

朝飯前に2人と2匹、たっぷり雪遊びを満喫したね。
今日は快晴、気温も上がりそう。 雪も解けて行ってしまうねぇ、ちょっと残念だけれど。
また雪遊びに連れて行ってね! オッケ~!

お家までの道は、個々のおうちが総出で雪かき中、明日の朝の路面凍結が怖いねぇ・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

朝早くからいつもの公園に遊びに出てみた。
誰が作ったか大きな雪玉発見! こんなの軽い!軽い!

見晴よかぁ~~! JOYも頑張って登ってきなちゃい!

うんとこどっこいしょ・・・ いつもは身軽なはずなのにねぇ。

見晴しどころではなさそうです(笑)

いつもフリスビーする公園が、真っ白です。 しばらくはグチョグチョになって使えないねぇ。

一緒に走ると絡むこともあったけれど、遊びに集中して慣れてきたようですね。

JOYはなかなかオモロ顔しないけれど、JUDYは常にオモロ顔、あっはっは!!

思いっきり爆走して・・・

ズッザッザッザァ~~~! ズボッ!

こっちでもズボッ!!

またまたズボッ!!! JOYは顔を突っ込むのが楽しいようで、なかなか浮上せず(笑)

JUDYも負けじと爆走して・・・・

ズッザッザッザァ~~~! ズボッ!

あまりに爆走しすぎて、左前脚爪から流血・・・ゲーム終了。
それではJOYの特訓タイム。 いつでもおもちゃ "命” のポーズだね。

集中力と意欲はJUDYに負けないようになってきたJOY。 これからはこのパワーをコントロールするのが大事だなぁ。

朝飯前に2人と2匹、たっぷり雪遊びを満喫したね。
今日は快晴、気温も上がりそう。 雪も解けて行ってしまうねぇ、ちょっと残念だけれど。
また雪遊びに連れて行ってね! オッケ~!

お家までの道は、個々のおうちが総出で雪かき中、明日の朝の路面凍結が怖いねぇ・・・
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



朝目が覚めると、そこは雪国だった・・・。

氷点下なので雪の結晶が解けずにきれいです。

ヒマそうにしているJUDY&JOYのところへ、雪だるまさんが遊びに来ました。
こうやってご挨拶するのよ! よくって!!

初めまして! 初めて会った雪だるまさんに上手にご挨拶できました。

雪だるまさん、しゅきしゅきでしゅ! 愛情表現で優しく噛み噛み・・・

JUDY姉ちゃん、雪だるまさんの形が変わってしまったジョイ・・・
その後、JUDY姉さんも優しく噛み噛みして、雪だるまさんはどこかへ姿を消してしまいましたとさっ。

大雪はやむ気配ありません・・・
もう15cmほど積もっているけれど、ますます暴風雪になってきた。
明日未明まで降り続いたら・・・どうなる?
路面凍結したら、山の上に住んでいる前葉家は脱出できなくなってしまう!!
前日に食糧買い込んでおいてよかったぁ~
一歩も外に出られないなら、やることは “ひとぉ~~つぅ!” 2匹シャンプーです(苦笑)
JUDY姉さん、御年7歳5か月、若いころは2週間に一回は肛門腺を絞らないといけないほどでした。
7歳近くなってから絞っても出ないことが多かったのですが、JOYをお迎えしてからというもの、肛門腺出ます! 出ます! (大爆笑)
仔犬を飼うと、先住犬が若返るっていうのはこれなんでしょうねぇ。
あたち、第二の青春真っ只中よ~!

営業部長がJUDYを乾かしている間に、JOYのシャンプー。
日頃、砂埃をもうもうとあげながら爆走しているのでかなり汚れていました。

営業部長がJOYを乾かしている間に、JUDYのお耳を拭いて、足裏と肛門バリカン、2匹をブラッシング。
JOYのお耳とバリカン済んだら、風呂掃除と掃除機をかけて終了。 2時間コースです(汗)
キレイになったジョイ! お下げ髪がかわえぇやろ?
保護犬だからでしょうか・・・JOYに染みついていた犬臭さがやっと完全に消えました。

女前になったやろ? 白髪もなく黒光りしてますねぇ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


氷点下なので雪の結晶が解けずにきれいです。

ヒマそうにしているJUDY&JOYのところへ、雪だるまさんが遊びに来ました。
こうやってご挨拶するのよ! よくって!!

初めまして! 初めて会った雪だるまさんに上手にご挨拶できました。

雪だるまさん、しゅきしゅきでしゅ! 愛情表現で優しく噛み噛み・・・

JUDY姉ちゃん、雪だるまさんの形が変わってしまったジョイ・・・
その後、JUDY姉さんも優しく噛み噛みして、雪だるまさんはどこかへ姿を消してしまいましたとさっ。

大雪はやむ気配ありません・・・
もう15cmほど積もっているけれど、ますます暴風雪になってきた。
明日未明まで降り続いたら・・・どうなる?
路面凍結したら、山の上に住んでいる前葉家は脱出できなくなってしまう!!
前日に食糧買い込んでおいてよかったぁ~
一歩も外に出られないなら、やることは “ひとぉ~~つぅ!” 2匹シャンプーです(苦笑)
JUDY姉さん、御年7歳5か月、若いころは2週間に一回は肛門腺を絞らないといけないほどでした。
7歳近くなってから絞っても出ないことが多かったのですが、JOYをお迎えしてからというもの、肛門腺出ます! 出ます! (大爆笑)
仔犬を飼うと、先住犬が若返るっていうのはこれなんでしょうねぇ。
あたち、第二の青春真っ只中よ~!

営業部長がJUDYを乾かしている間に、JOYのシャンプー。
日頃、砂埃をもうもうとあげながら爆走しているのでかなり汚れていました。

営業部長がJOYを乾かしている間に、JUDYのお耳を拭いて、足裏と肛門バリカン、2匹をブラッシング。
JOYのお耳とバリカン済んだら、風呂掃除と掃除機をかけて終了。 2時間コースです(汗)
キレイになったジョイ! お下げ髪がかわえぇやろ?
保護犬だからでしょうか・・・JOYに染みついていた犬臭さがやっと完全に消えました。

女前になったやろ? 白髪もなく黒光りしてますねぇ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



スキーウェアーを着込んで完全武装で散歩に出た。
10cm以上、吹き溜まりは20cm以上積もっていて、さすがに人も車もいない。
ここはどこでしょう? いつもの散歩コースの公園だ。

まるでスノートレッキングに来たような景色、ふっかふかの雪、明日の朝まで降ったらどのくらい積もるかなぁ。

JUDYとJOYもあっちこっち走り回って楽しそうだ。

ときどき絡んだり、ニアミスがあったり(笑)

そろそろボールが出てくるわよ。 早く遊びたいジョイ!

氷点下なんてへっちゃらぁ~~~~♪

このボール、初めて見たジョイ! くわえやすいジョイ!

ふかふかの雪って気持ちいいジョ~~イ♪

いつまででも遊び続けていたいね。

フリスビーは寒いと固くなるから持ってこなかったけれど、やっぱりジャンプはだ~い好き! 着地もふかふか!

ふっと・・・何思うJOY・・・ 毎日こんなふうに遊びたい・・・

ぶっぶっぶっ! 何思っているJUDYよ・・・ シロクマになっちゃった!

どんどん風雪が強くなってきて、顔が痛いよ(涙) 遭難する前にそろそろ帰ろう。
JUDYもJOYも疲れたんだね、ぬくぬくとお昼寝だ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

10cm以上、吹き溜まりは20cm以上積もっていて、さすがに人も車もいない。
ここはどこでしょう? いつもの散歩コースの公園だ。

まるでスノートレッキングに来たような景色、ふっかふかの雪、明日の朝まで降ったらどのくらい積もるかなぁ。

JUDYとJOYもあっちこっち走り回って楽しそうだ。

ときどき絡んだり、ニアミスがあったり(笑)

そろそろボールが出てくるわよ。 早く遊びたいジョイ!

氷点下なんてへっちゃらぁ~~~~♪

このボール、初めて見たジョイ! くわえやすいジョイ!

ふかふかの雪って気持ちいいジョ~~イ♪

いつまででも遊び続けていたいね。

フリスビーは寒いと固くなるから持ってこなかったけれど、やっぱりジャンプはだ~い好き! 着地もふかふか!

ふっと・・・何思うJOY・・・ 毎日こんなふうに遊びたい・・・

ぶっぶっぶっ! 何思っているJUDYよ・・・ シロクマになっちゃった!

どんどん風雪が強くなってきて、顔が痛いよ(涙) 遭難する前にそろそろ帰ろう。
JUDYもJOYも疲れたんだね、ぬくぬくとお昼寝だ。

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



断続的に一日中吹雪いていた水曜日。そんな雪の朝イチレッスンはチョコラブの文太くんでした。

お、文太やん♪
アッシュは以前からチョコラブと相性が良くて、ランでもよく一緒に(見知らぬ)チョコラブと遊んでいたっけ。もちろん文太くんとも仲良し。

ども!アッシュおじさん、お元気ですかっ!?
文太くんもアッシュに上手にご挨拶・・・って、

そこはシッポの先ですがな。普通はオシリのニオイを嗅ぐんちゃうのん?
そんなビミョ〜な“文太式”挨拶を尻目に、アッシュの目的は文太くんのママ。

やっほ、やっほ〜♪
約1ヶ月ぶりのレッスンだったけど、文太くんのパパもママも「アッシュが元気だ〜!」と驚いていました。いきさつを知っているだけに、いつも気にかけてくれてます。ありがとうね♪

知らんうちに、文太もオトナになってきたやん。
そう、以前はテンション↑↑状態でアッシュに遊びをしかけていたのに、最近はおとなしくご挨拶をするようになった。お利口になるのはうれしいけど、はっちゃけ状態が見られないのは寂しいかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


お、文太やん♪
アッシュは以前からチョコラブと相性が良くて、ランでもよく一緒に(見知らぬ)チョコラブと遊んでいたっけ。もちろん文太くんとも仲良し。

ども!アッシュおじさん、お元気ですかっ!?
文太くんもアッシュに上手にご挨拶・・・って、

そこはシッポの先ですがな。普通はオシリのニオイを嗅ぐんちゃうのん?
そんなビミョ〜な“文太式”挨拶を尻目に、アッシュの目的は文太くんのママ。

やっほ、やっほ〜♪
約1ヶ月ぶりのレッスンだったけど、文太くんのパパもママも「アッシュが元気だ〜!」と驚いていました。いきさつを知っているだけに、いつも気にかけてくれてます。ありがとうね♪

知らんうちに、文太もオトナになってきたやん。
そう、以前はテンション↑↑状態でアッシュに遊びをしかけていたのに、最近はおとなしくご挨拶をするようになった。お利口になるのはうれしいけど、はっちゃけ状態が見られないのは寂しいかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



今日は噛み噛みおもちゃで遊ぼうね。
JUDYのお古のプラスチックは、固くて、ささくれで口の中に傷がつくので処分・・・

噛み噛みおもちゃが減ったので、新しく買いましたがな!

先日買った(左)はJOYが熱心に噛み噛みしてずいぶん小さくなってきました。
ささくれにくく、適度な硬さで不自然な転がり方をするのが面白いらしい。

もうお子ちゃまではないJUDYは噛み噛みして遊ぶことはほとんどない。
最近はJOYを真似してちょっとだけ噛むけれど、やっぱりこういう遊びが好き!

とぅりゃぁっ!!!
噛み噛みしたら、歯もきれいになるのになぁ・・・ 一人で噛み噛み遊んでくれ!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

JUDYのお古のプラスチックは、固くて、ささくれで口の中に傷がつくので処分・・・

噛み噛みおもちゃが減ったので、新しく買いましたがな!

先日買った(左)はJOYが熱心に噛み噛みしてずいぶん小さくなってきました。
ささくれにくく、適度な硬さで不自然な転がり方をするのが面白いらしい。

もうお子ちゃまではないJUDYは噛み噛みして遊ぶことはほとんどない。
最近はJOYを真似してちょっとだけ噛むけれど、やっぱりこういう遊びが好き!

とぅりゃぁっ!!!
噛み噛みしたら、歯もきれいになるのになぁ・・・ 一人で噛み噛み遊んでくれ!

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



斎藤トレーナー、うかつ。
失敗してもーた・・・。

はぁ〜あ、やってられんわ・・・。
寒くなると水を飲まなくなるワンコは多い。
シニアのアッシュにも、腎臓への負担を考慮してこまめに水分補給させている。とくに冬場は、水にヤギミルクを入れるなどしてできるだけたくさん飲む工夫も欠かせない。
この日も同様に水を飲ませていた・・・が、飲めば出るのが自然の摂理。いつもはちゃんとトイレをさせているのに、この日はうっかりタイミングを見誤って・・・
おもらし・・・させちゃった〜・・・。

もぉエエねん・・・フテ寝しちゃる。
寝るのはいつものことだけど、せっかくトイレトレーニングがうまくいっているときに、もったいないことしたな〜。ごめんよ、アッシュ。
わかっちゃいたけど、トイレトレーニングはホンマにタイミングが大切だと痛感。同じ失敗は二度としないぞーっ!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

失敗してもーた・・・。

はぁ〜あ、やってられんわ・・・。
寒くなると水を飲まなくなるワンコは多い。
シニアのアッシュにも、腎臓への負担を考慮してこまめに水分補給させている。とくに冬場は、水にヤギミルクを入れるなどしてできるだけたくさん飲む工夫も欠かせない。
この日も同様に水を飲ませていた・・・が、飲めば出るのが自然の摂理。いつもはちゃんとトイレをさせているのに、この日はうっかりタイミングを見誤って・・・
おもらし・・・させちゃった〜・・・。

もぉエエねん・・・フテ寝しちゃる。
寝るのはいつものことだけど、せっかくトイレトレーニングがうまくいっているときに、もったいないことしたな〜。ごめんよ、アッシュ。
わかっちゃいたけど、トイレトレーニングはホンマにタイミングが大切だと痛感。同じ失敗は二度としないぞーっ!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



18℃の昨日とは一転、立春なんだけれど雪が横殴りのJUDY&JOY地方です。

JOYは初めての節分ということで、前葉家恒例の変装、JUDYは慣れたもの、JOYも似合っているよ。

大阪ではいつもお面がおまけについていたのになぁ、ついてなかった・・・
それに落花生を売っているよ!? 投げるん?? 鬼も痛かろうに。
JUDY&JOYが誤飲しないように、袋入りの豆をまきます。

福はぁ~~~うち~~~! 鬼もぉ~~~うち~~~!

JUDY姉ちゃんが空から降ってくるジョイ!!
JOYにとっての鬼はJUDYのようです(笑)

豆から逃げるというよりも、降ってくるJUDYから逃げるJOY。

ひえぇぇ~~~~(涙) 鬼は豆なんかに負けちゃいけないのよ!

頑張って豆をやっつけるジョイ!
最後は仲良く豆退治? 鬼退治はどこへやら・・・

味付きの豆なので、JUDY&JOYは食べられないからイチゴをちょびっと、年の数だけあげられないけれどね。

今年一年もJUDY&JOYに邪気を払ってもらったので、無病息災で暮らせることでしょう。
それが何よりも幸せだね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


JOYは初めての節分ということで、前葉家恒例の変装、JUDYは慣れたもの、JOYも似合っているよ。

大阪ではいつもお面がおまけについていたのになぁ、ついてなかった・・・
それに落花生を売っているよ!? 投げるん?? 鬼も痛かろうに。
JUDY&JOYが誤飲しないように、袋入りの豆をまきます。

福はぁ~~~うち~~~! 鬼もぉ~~~うち~~~!

JUDY姉ちゃんが空から降ってくるジョイ!!
JOYにとっての鬼はJUDYのようです(笑)

豆から逃げるというよりも、降ってくるJUDYから逃げるJOY。

ひえぇぇ~~~~(涙) 鬼は豆なんかに負けちゃいけないのよ!

頑張って豆をやっつけるジョイ!
最後は仲良く豆退治? 鬼退治はどこへやら・・・

味付きの豆なので、JUDY&JOYは食べられないからイチゴをちょびっと、年の数だけあげられないけれどね。

今年一年もJUDY&JOYに邪気を払ってもらったので、無病息災で暮らせることでしょう。
それが何よりも幸せだね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



アッシュに晩ご飯を与えたあと、所用のため小一時間ほど外出。
帰宅すると・・・

廊下側のゲート前にいた。珍しい。
斎藤トレーナーに気付くと・・・

ふぇぇ〜〜〜ん・・・。
なんとも情けない声を出す。なんじゃ、そりゃ!?
ひょっとして寂しかった?
・・・んなワケないやろ。小一時間の留守ごときで不安がるような子に育てた覚えはありません!
ほな、どこか具合が悪いのか? はたまた排泄か?
・・・チェックしたけど、そういうことでもなさそうだ。
ん〜、一体どうしたんだろう・・・と思いつつも、とりあえず歯みがき等の準備をしていると・・・

待ってましたぁ〜♪
いそいそと寄ってきて、いつものフセ状態に。
アッシュは毎日、晩ご飯のあとに歯みがきや目薬などの「儀式」を行っている。毎日続けることで習慣になり、コレがないと落ち着かないらしい。斎藤トレーナーが「儀式」をせずに出かけたので、調子が狂ったんだね。

ひととおり「儀式」を終えたらリラックス。
ホッとしたところで、就寝タイム〜!

やれやれ・・・。

やっと寝られる。
ワンコの要求は多々あれど、吠えたり飛びついたりせず「歯みがきしてー!」「目薬してー!」を静かにアピール・・・こんな“おねだり”なら、かわいいもんだ♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

帰宅すると・・・

廊下側のゲート前にいた。珍しい。
斎藤トレーナーに気付くと・・・

ふぇぇ〜〜〜ん・・・。
なんとも情けない声を出す。なんじゃ、そりゃ!?
ひょっとして寂しかった?
・・・んなワケないやろ。小一時間の留守ごときで不安がるような子に育てた覚えはありません!
ほな、どこか具合が悪いのか? はたまた排泄か?
・・・チェックしたけど、そういうことでもなさそうだ。
ん〜、一体どうしたんだろう・・・と思いつつも、とりあえず歯みがき等の準備をしていると・・・

待ってましたぁ〜♪
いそいそと寄ってきて、いつものフセ状態に。
アッシュは毎日、晩ご飯のあとに歯みがきや目薬などの「儀式」を行っている。毎日続けることで習慣になり、コレがないと落ち着かないらしい。斎藤トレーナーが「儀式」をせずに出かけたので、調子が狂ったんだね。

ひととおり「儀式」を終えたらリラックス。
ホッとしたところで、就寝タイム〜!

やれやれ・・・。

やっと寝られる。
ワンコの要求は多々あれど、吠えたり飛びついたりせず「歯みがきしてー!」「目薬してー!」を静かにアピール・・・こんな“おねだり”なら、かわいいもんだ♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



また、何か買うたん? 何?何??

持ち運び用の折り畳みクレート、旅行などに便利です。
重量2kg、ちょっと重い。
今、使っているのは7年ぐらい前に買って、しつけ教室や全国各地の旅にお供したので、さすがにへたってしまって・・・
組立てたから (ファスナーを閉めたら出来上がり) 「ハウス~~!」

きゃわゆぃ~~!!! オモロイのでもう一度 「ハウス~~!」
???? なんでこうなるの??

何度やっても、JUDYが入っているところへ入りたがるJOY(爆笑)
入ってくることを怒らないJUDYはエライ!
それにしてもJOY、態度がデカくなってきたんじゃない?

これを持ってあちこち楽しい旅をいっぱいしようね。
あとJOY用に新調しなくちゃいけないものは・・・海水浴用ライフジャケットと雪遊び用の服アルファアイコン。
こちらはもうちょっと体が大きくなってからね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


持ち運び用の折り畳みクレート、旅行などに便利です。
重量2kg、ちょっと重い。
今、使っているのは7年ぐらい前に買って、しつけ教室や全国各地の旅にお供したので、さすがにへたってしまって・・・
組立てたから (ファスナーを閉めたら出来上がり) 「ハウス~~!」

きゃわゆぃ~~!!! オモロイのでもう一度 「ハウス~~!」
???? なんでこうなるの??

何度やっても、JUDYが入っているところへ入りたがるJOY(爆笑)
入ってくることを怒らないJUDYはエライ!
それにしてもJOY、態度がデカくなってきたんじゃない?

これを持ってあちこち楽しい旅をいっぱいしようね。
あとJOY用に新調しなくちゃいけないものは・・・海水浴用ライフジャケットと雪遊び用の服アルファアイコン。
こちらはもうちょっと体が大きくなってからね。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



一時期、おもちゃへの興味も落ちてしまっていたアッシュ。最近またおもちゃ遊びをするようになってきた。

ガウゥ〜!
ヤル気の顔だね〜♪

むぐぅ〜。
以前のようにずっとくわえっぱなしで歩くことは苦手になってしまったけど、追いかけてくわえることはまだまだ好きみたい。

うがぁーっ!
いいね、いいね♪ こんなアッシュを見たかったんだ。

ふー。遊んだ。
こうなると、また新しいおもちゃを買ってあげたくなるのが親心ってモンだ。何がいいかな〜?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ガウゥ〜!
ヤル気の顔だね〜♪

むぐぅ〜。
以前のようにずっとくわえっぱなしで歩くことは苦手になってしまったけど、追いかけてくわえることはまだまだ好きみたい。

うがぁーっ!
いいね、いいね♪ こんなアッシュを見たかったんだ。

ふー。遊んだ。
こうなると、また新しいおもちゃを買ってあげたくなるのが親心ってモンだ。何がいいかな〜?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



またまた体育会系の前葉家では、朝めし前にスラローム(笑)
JOY、よく見ておきなちゃい! 前をよく見るのよ!

JUDYは、勢いが良すぎてポールを肩でバシバシはじきながら走る(苦笑)

ポール6本は物足りないわ~
MAXで12本にできるけれど、何せ部屋が狭い・・・

軽量なので、今度外へ持って行って練習しようね。

JUDY姉さんのスラローム、ちゃんと見ていたかな?
今日、初めてスラロームを見たJOY、JUDYが楽しそうだったからか物怖じしないね。

幅は30cmから徐々に狭くてして今日は20cmまで。
なんだかわけ分かんないけれどウッホホォ~~イ!!
今はとにかく真ん中をまっすぐに走ってくれればそれでいいよ。

跳んだり走ったり以外にも、大好きなヒモの引っ張りっこをすることも。
JUDYとJOYを相手にしている営業部長のほうが、腹ペコでヘロヘロ~~~(爆笑)

これが終わったら朝めし~~!! どこまでもパワフルなヤツ。

腹ペコでヘロヘロしてきたジョイ・・・ 成長期だもんね。

そろそろみんなで朝めししようか。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

JOY、よく見ておきなちゃい! 前をよく見るのよ!

JUDYは、勢いが良すぎてポールを肩でバシバシはじきながら走る(苦笑)

ポール6本は物足りないわ~
MAXで12本にできるけれど、何せ部屋が狭い・・・

軽量なので、今度外へ持って行って練習しようね。

JUDY姉さんのスラローム、ちゃんと見ていたかな?
今日、初めてスラロームを見たJOY、JUDYが楽しそうだったからか物怖じしないね。

幅は30cmから徐々に狭くてして今日は20cmまで。
なんだかわけ分かんないけれどウッホホォ~~イ!!
今はとにかく真ん中をまっすぐに走ってくれればそれでいいよ。

跳んだり走ったり以外にも、大好きなヒモの引っ張りっこをすることも。
JUDYとJOYを相手にしている営業部長のほうが、腹ペコでヘロヘロ~~~(爆笑)

これが終わったら朝めし~~!! どこまでもパワフルなヤツ。

腹ペコでヘロヘロしてきたジョイ・・・ 成長期だもんね。

そろそろみんなで朝めししようか。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |