
JOYがアッシュを起こしにやってきた。
おーはーよーっ♪

まだ眠いねん・・・。(最近のアッシュは念のためのおむつ着用)
朝でーすよっ♪

シッポをピーンと上げちゃって、JOYはノリノリだね。
乗っちゃうよーっ!

※注:コレはマウンティングではありません。
起きて遊ぼうってばーっ♪

そんな背後で遊びポーズしても気付かないよ。
結局、顔の周りをウロウロされようが、飛び越えられようが、ニオイを嗅がれようが、まったく動じないアッシュにJOYが諦めて行ってしまった。
あんなにわちゃわちゃされて、アッシュおじちゃんはよく寝ていられるわね〜。あたちなら怒っちゃうわよ。

「要求には徹底的に応じず無視(拒絶)しまくる」というアッシュの対応は、多くの飼い主さんに見習っていただきたい行動です。要求吠えなどをやめさせる正しいやり方のひとつですよ♪
それにしても、ホンマによー寝ていられるわ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

おーはーよーっ♪

まだ眠いねん・・・。(最近のアッシュは念のためのおむつ着用)
朝でーすよっ♪

シッポをピーンと上げちゃって、JOYはノリノリだね。
乗っちゃうよーっ!

※注:コレはマウンティングではありません。
起きて遊ぼうってばーっ♪

そんな背後で遊びポーズしても気付かないよ。
結局、顔の周りをウロウロされようが、飛び越えられようが、ニオイを嗅がれようが、まったく動じないアッシュにJOYが諦めて行ってしまった。
あんなにわちゃわちゃされて、アッシュおじちゃんはよく寝ていられるわね〜。あたちなら怒っちゃうわよ。

「要求には徹底的に応じず無視(拒絶)しまくる」というアッシュの対応は、多くの飼い主さんに見習っていただきたい行動です。要求吠えなどをやめさせる正しいやり方のひとつですよ♪
それにしても、ホンマによー寝ていられるわ。
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト

イベントのために、前葉家がやってきました。

アッシュ家に犬が3匹・・・新鮮な光景だわ。

アッシュおじちゃんのおうち、久しぶり〜♪
JUDYはもう慣れっこだな。エレベーターを降りたらすんなりアッシュ家の方向に歩いてきたらしいし。

ボクも来たよ。
JOYも初の長距離ドライブを経て、よく来てくれました。初めてのアッシュ家だけど、あまり緊張してないね。エエこっちゃ。
どうぞごゆるりとお過ごしくださいませぇ〜♪

って、アンタはリラックスしすぎや!

JOYもまったり過ごしてくれてるね。
でも・・・

イヤだーっ!
なぜか窓際が苦手らしい。すっかり「のしいか」状態。

イヤでちゅ。
ソファの角に挟まったまま動こうとしない。

ママに呼ばれてもイヤでちゅ。
何がそんなにイヤなものやら。

お願いママ、わかって♪
そんなつぶらな瞳で見つめても、相手は前葉トレーナーですよぉ〜。でもって、ココは斎藤トレーナーの家ですよぉ〜。ひっひっひ。「ドS」なトレーナーが2人も揃っていたら、苦手なモノを克服させるに決まってるや〜ん♪

フードを一粒取り出して・・・なんや、あっさりついてこれた。窓辺にJUDYが伏せているから、ちょっと安心したかな?

はい、よくできました。

その後は、何周も窓際を歩いたね〜♪ シッポも上がってるし。克服、克服♪
アッシュ家でも、JOYは基本的にクレートorリード付き、ときどきフリーの生活。斎藤トレーナーも「我が子」のつもりで接するから、まったく問題ありませんでした。
日頃シニアなアッシュばかり相手にしているから、パピーってなんだか新鮮で楽しぃ〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


アッシュ家に犬が3匹・・・新鮮な光景だわ。

アッシュおじちゃんのおうち、久しぶり〜♪
JUDYはもう慣れっこだな。エレベーターを降りたらすんなりアッシュ家の方向に歩いてきたらしいし。

ボクも来たよ。
JOYも初の長距離ドライブを経て、よく来てくれました。初めてのアッシュ家だけど、あまり緊張してないね。エエこっちゃ。
どうぞごゆるりとお過ごしくださいませぇ〜♪

って、アンタはリラックスしすぎや!

JOYもまったり過ごしてくれてるね。
でも・・・

イヤだーっ!
なぜか窓際が苦手らしい。すっかり「のしいか」状態。

イヤでちゅ。
ソファの角に挟まったまま動こうとしない。

ママに呼ばれてもイヤでちゅ。
何がそんなにイヤなものやら。

お願いママ、わかって♪
そんなつぶらな瞳で見つめても、相手は前葉トレーナーですよぉ〜。でもって、ココは斎藤トレーナーの家ですよぉ〜。ひっひっひ。「ドS」なトレーナーが2人も揃っていたら、苦手なモノを克服させるに決まってるや〜ん♪

フードを一粒取り出して・・・なんや、あっさりついてこれた。窓辺にJUDYが伏せているから、ちょっと安心したかな?

はい、よくできました。

その後は、何周も窓際を歩いたね〜♪ シッポも上がってるし。克服、克服♪
アッシュ家でも、JOYは基本的にクレートorリード付き、ときどきフリーの生活。斎藤トレーナーも「我が子」のつもりで接するから、まったく問題ありませんでした。
日頃シニアなアッシュばかり相手にしているから、パピーってなんだか新鮮で楽しぃ〜♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ハロウィーンイベントの様子をご報告〜。
当日はお天気にも恵まれ、参加者だけでなくギャラリーもたくさん集まってイベントを盛り上げてくれました。

ワンコたちも飼い主さん(一部)も、ハロウィーンらしく凝った衣裳に身を包んでゲームに臨みます。


小型犬にいたっては、衣裳をつけると犬なのかほかの生き物なのかわからないこともしばしば・・・。とってもかわいい仮装犬が勢揃いでした。
さて、ゲームはいつものように3つ。

斎藤トレーナーと、横浜からかけつけてくれた前葉トレーナーによるゲーム説明のあと、アミーゴ箕面店さまに用意していただいた豪華な賞品を目指してゲーム開始です。

参加賞だけでも、一般的なワンコイベントの優勝賞品くらいありますから、このチャンスをぜひゲットしてほしい!
まずは1つめのゲーム「障害物走(おいでゲーム)」。途中におやつやおもちゃが置かれているなか、飼い主さん目指して走ってもらいます。


ひたすら飼い主さんを見つめて走り抜ける子も、途中のおやつやおもちゃが気になっちゃう子も、最後はゴールでおすわり!
2つめは「一芸披露 Trick AND Treat」。「一芸してくれたら、おやつをあげるよ♪」というゲームですが、一芸をする前にはタイムを競ってもらいます。


ゲートを通り抜け、ジグザグに歩いて、一芸の指示を手に入れたらゴール。「おすわり」「ふせ」「抱っこ」のほか「何やってもOK」の指示も。指示通りの一芸を披露してくれたら、ごほうびのおやつをプレゼント。
3つめは大人気の逆転ゲーム「一発大逆転 5secマット」。5秒以内に3枚までのマットにおすわりできたらOK。さて、何点のカードをめくれるかな?


せっかくきれいにおすわりできても、残念ながら「0点」ということも・・・。反対に、たった1枚しか座れなくても最高得点の「10点」をゲットできた子もいました。
3つのゲーム終了後に、審査委員長・前葉トレーナーによる厳正な審査を経て1〜3位の結果発表! さて、誰が特大賞品をゲットできたのかな〜? Dog.2.BeのHPにもイベント報告をアップするので、そちらもぜひご覧くださいね。
追記
ゲーム後半になると、がんばりすぎたワンコはお疲れモード。

抱っこされてる小型犬は、飼い主さんの腕の中でウトウト・・・。
そして、このお方も・・・

ハウスの中でウトウトどころかグッスリ。
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました&お疲れさまでした。今回おしくもエントリーできなかった方、次回は12月のクリスマスイベントでお会いしましょう!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

当日はお天気にも恵まれ、参加者だけでなくギャラリーもたくさん集まってイベントを盛り上げてくれました。


ワンコたちも飼い主さん(一部)も、ハロウィーンらしく凝った衣裳に身を包んでゲームに臨みます。








小型犬にいたっては、衣裳をつけると犬なのかほかの生き物なのかわからないこともしばしば・・・。とってもかわいい仮装犬が勢揃いでした。
さて、ゲームはいつものように3つ。



斎藤トレーナーと、横浜からかけつけてくれた前葉トレーナーによるゲーム説明のあと、アミーゴ箕面店さまに用意していただいた豪華な賞品を目指してゲーム開始です。

参加賞だけでも、一般的なワンコイベントの優勝賞品くらいありますから、このチャンスをぜひゲットしてほしい!
まずは1つめのゲーム「障害物走(おいでゲーム)」。途中におやつやおもちゃが置かれているなか、飼い主さん目指して走ってもらいます。






ひたすら飼い主さんを見つめて走り抜ける子も、途中のおやつやおもちゃが気になっちゃう子も、最後はゴールでおすわり!
2つめは「一芸披露 Trick AND Treat」。「一芸してくれたら、おやつをあげるよ♪」というゲームですが、一芸をする前にはタイムを競ってもらいます。






ゲートを通り抜け、ジグザグに歩いて、一芸の指示を手に入れたらゴール。「おすわり」「ふせ」「抱っこ」のほか「何やってもOK」の指示も。指示通りの一芸を披露してくれたら、ごほうびのおやつをプレゼント。
3つめは大人気の逆転ゲーム「一発大逆転 5secマット」。5秒以内に3枚までのマットにおすわりできたらOK。さて、何点のカードをめくれるかな?






せっかくきれいにおすわりできても、残念ながら「0点」ということも・・・。反対に、たった1枚しか座れなくても最高得点の「10点」をゲットできた子もいました。
3つのゲーム終了後に、審査委員長・前葉トレーナーによる厳正な審査を経て1〜3位の結果発表! さて、誰が特大賞品をゲットできたのかな〜? Dog.2.BeのHPにもイベント報告をアップするので、そちらもぜひご覧くださいね。
追記
ゲーム後半になると、がんばりすぎたワンコはお疲れモード。

抱っこされてる小型犬は、飼い主さんの腕の中でウトウト・・・。
そして、このお方も・・・

ハウスの中でウトウトどころかグッスリ。
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました&お疲れさまでした。今回おしくもエントリーできなかった方、次回は12月のクリスマスイベントでお会いしましょう!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



10月27日はDog.2.Beのハロウィーンイベントでした。

ハロウィーン?

は〜ろうぃ〜ん♪
※注:コレはJUDYです

ボクもはろうぃ〜ん?

ハロウィーンだって。

はっはははーのハーロウィーン♪
Dog.2.Beのパートナー犬たちも活躍(?)したよ。
というワケで本日イベント内容をアップするつもりでしたが、斎藤トレーナー・・・写真選びにくじけました。ごめんなさーいっ! 明日のアップをお楽しみに〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ハロウィーン?

は〜ろうぃ〜ん♪
※注:コレはJUDYです

ボクもはろうぃ〜ん?

ハロウィーンだって。

はっはははーのハーロウィーン♪
Dog.2.Beのパートナー犬たちも活躍(?)したよ。
というワケで本日イベント内容をアップするつもりでしたが、斎藤トレーナー・・・写真選びにくじけました。ごめんなさーいっ! 明日のアップをお楽しみに〜!
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ハロウィーンイベントですし・・・。

準備万端整えて・・・。

ボクはなにをすればいいのぉ〜?
愛想よく、みなさまをお迎えしましょうね♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


準備万端整えて・・・。

ボクはなにをすればいいのぉ〜?
愛想よく、みなさまをお迎えしましょうね♪
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



台風が2つ来てる? 何のこと?
っていうくらいの勢いでやってきたぞ。

JUDY&JOYを連れて、前葉トレーナーが教室に到着〜♪

ひ、ひさしぶりでしゅぅ〜♪
上唇はふくらんでるし、シッポは一瞬たりとも止まらないし。斎藤トレーナーとは2週間前に会ったばかりやん。
そして、初・大阪、初・箕面のJOYも。

ココ、どこぉ〜?
初めての長距離ドライブなのに、車酔いもせずに無事到着しました。鼻もうっすらピンク色だから、そんなに緊張してないかな?

アッシュじぃじだぁ〜♪
2週間前よりも少し大人になったのか、落ち着いてご挨拶ができたね。だからアッシュも動かずにJOYを迎え入れることができた。
って、いきなり「オスワリ」?

そう、いつでもどこでもトレーニング。それがDog.2.Be流。トレーニングをトレーニングと区別せずに日常生活にしてしまう。だから、家だろうが外だろうが、いつでも同じ行動がとれるんだよね〜。

「フセ」もちゃーんとできる。JUDYと重なって、すでに仲の良い姉弟っぷり。

ほな、こっちはひとりでフセしとくか。
アッシュの場合は単に眠いだけちゃう〜?
土曜日の昼頃からも教室にやってくるよ。そして、みなさんお待ちかねのハロウィーンイベント。前葉トレーナー、JUDY、そしてJOYに会いたい人、この指と〜まれっ!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

っていうくらいの勢いでやってきたぞ。

JUDY&JOYを連れて、前葉トレーナーが教室に到着〜♪

ひ、ひさしぶりでしゅぅ〜♪
上唇はふくらんでるし、シッポは一瞬たりとも止まらないし。斎藤トレーナーとは2週間前に会ったばかりやん。
そして、初・大阪、初・箕面のJOYも。

ココ、どこぉ〜?
初めての長距離ドライブなのに、車酔いもせずに無事到着しました。鼻もうっすらピンク色だから、そんなに緊張してないかな?

アッシュじぃじだぁ〜♪
2週間前よりも少し大人になったのか、落ち着いてご挨拶ができたね。だからアッシュも動かずにJOYを迎え入れることができた。
って、いきなり「オスワリ」?

そう、いつでもどこでもトレーニング。それがDog.2.Be流。トレーニングをトレーニングと区別せずに日常生活にしてしまう。だから、家だろうが外だろうが、いつでも同じ行動がとれるんだよね〜。

「フセ」もちゃーんとできる。JUDYと重なって、すでに仲の良い姉弟っぷり。

ほな、こっちはひとりでフセしとくか。
アッシュの場合は単に眠いだけちゃう〜?
土曜日の昼頃からも教室にやってくるよ。そして、みなさんお待ちかねのハロウィーンイベント。前葉トレーナー、JUDY、そしてJOYに会いたい人、この指と〜まれっ!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



噛み噛みおもちゃ、引っ張りっこちてくれるから、ママのところへ持って行くジョ~イ!
レトリーブ(持って来い)の初期段階のトレーニング中。楽しくてシッポ高~!ブタさんみたいだね(笑)

早速、ドSなトレーニング 「人の食べ物をなめない、取らない」
前葉トレーナーのリンゴパンを見ないで必死に耐えて、ごほうびにドッグフードが一粒もらえます。
JOYもJUDYと同じように人混みに連れていくから大事なこと、それに食べ物に執着があるからこそ、日々トレーニング中。
もちろん、拾い食いしないトレーニングもやってるよ。

掃除機をかけるときには、じっとしている練習もしたよ。
リードは着いているだけで、どこにもつないでいないんだよ。
おりこうさんしていると、ごほうびフードがもらえるんだよ、ガンバる!!

遊び足りたら、ヘソ天でお昼寝中。安心しているんだね。
お昼寝もリビングの時もあれば、ハウスの時もある、前葉トレーナーの気分次第。

もうキッチンに柵がなくても入らないけれど、今日は並んでいるペットボトルが怖いのか近づかない(爆笑)
そのあと、ペットボトルを目の前に並べて、大好きなドッグフードを食べさせたら、慣れっこになっちゃいました。

お子ちゃまが苦手なJUDYだが、JOYがちょっかい出さないのでくっつけるようになってきたね。
JUDY姉ちゃんみたいに大きくなれるかなぁ?
すでにあたちと前脚の長さが同じだから、大きくなれるわよ。
ホンマやぁ~、ブブブッ!

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

レトリーブ(持って来い)の初期段階のトレーニング中。楽しくてシッポ高~!ブタさんみたいだね(笑)

早速、ドSなトレーニング 「人の食べ物をなめない、取らない」
前葉トレーナーのリンゴパンを見ないで必死に耐えて、ごほうびにドッグフードが一粒もらえます。
JOYもJUDYと同じように人混みに連れていくから大事なこと、それに食べ物に執着があるからこそ、日々トレーニング中。
もちろん、拾い食いしないトレーニングもやってるよ。

掃除機をかけるときには、じっとしている練習もしたよ。
リードは着いているだけで、どこにもつないでいないんだよ。
おりこうさんしていると、ごほうびフードがもらえるんだよ、ガンバる!!

遊び足りたら、ヘソ天でお昼寝中。安心しているんだね。
お昼寝もリビングの時もあれば、ハウスの時もある、前葉トレーナーの気分次第。

もうキッチンに柵がなくても入らないけれど、今日は並んでいるペットボトルが怖いのか近づかない(爆笑)
そのあと、ペットボトルを目の前に並べて、大好きなドッグフードを食べさせたら、慣れっこになっちゃいました。

お子ちゃまが苦手なJUDYだが、JOYがちょっかい出さないのでくっつけるようになってきたね。
JUDY姉ちゃんみたいに大きくなれるかなぁ?
すでにあたちと前脚の長さが同じだから、大きくなれるわよ。
ホンマやぁ~、ブブブッ!

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



幕張でのエクストリーム全国大会第三位の興奮冷めやらぬ19日(土)。クレアちゃんがまたまたやってくれました!

「OPDES(オプデス)」アジリティ競技会、ビギナークラスで優勝〜♪
ノリにノッてます!
まさに「時のオンナ」。
なんと、二位に倍近い差をつけてのダントツ一位だそうです。
さらには、同居犬のミニピン・レオくんが、ノービス1クラスで二位!

写真ではわかりませんが、レオくんは、それはそれは見事な筋肉美でございます。その筋肉を今回は十二分に活かせたということでしょうか。
ホンマに、2匹ともすばらしい結果でした!
おめでとぉ〜〜♪
Dog.2.Be応援団長(?)からもお祝いのひと言を!
うっひゃっひゃ♪

いやぁ、もぉスピードについていけまへんわ。
ついていく気だったんかい!?
つーか、リードからまして何やってんだか。

いないいない・・・

んばぁ〜!
・・・まともな応援してくれ・・・。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


「OPDES(オプデス)」アジリティ競技会、ビギナークラスで優勝〜♪
ノリにノッてます!
まさに「時のオンナ」。
なんと、二位に倍近い差をつけてのダントツ一位だそうです。
さらには、同居犬のミニピン・レオくんが、ノービス1クラスで二位!

写真ではわかりませんが、レオくんは、それはそれは見事な筋肉美でございます。その筋肉を今回は十二分に活かせたということでしょうか。
ホンマに、2匹ともすばらしい結果でした!
おめでとぉ〜〜♪
Dog.2.Be応援団長(?)からもお祝いのひと言を!
うっひゃっひゃ♪

いやぁ、もぉスピードについていけまへんわ。
ついていく気だったんかい!?
つーか、リードからまして何やってんだか。

いないいない・・・

んばぁ〜!
・・・まともな応援してくれ・・・。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



前葉トレーナーの朝は6時から始まる。
朝ごはんの用意、半分食べて、営業部長とJUDYと前葉トレーナーで駅まで散歩、7時出発。
JOYが来てからも、このリズムは変わっていない。 まだ2頭引きの散歩は無理だしね(苦笑)
あたちだけのパパ・ママ独占タイムだわ!!

公園でたっぷり遊んで8時帰宅、JUDYの朝ごはん。

次はJOYの散歩に出発。
いろんなものに慣れてもらうために、毎回違うコースをお散歩。
大型バス、バイク、自転車がきてもおすわりして待つ、キャ~キャ~バタバタの子供にも慣れてもらうために幼稚園近くも歩こう。

公園にはJUDYのお友達がたくさんいるので、公園デビュ~してみました。
JOYは犬慣れしているのでご挨拶はOK!お友達をびっくりさせちゃうから突進はダメだよ。
吠えないで、おすわりもできて100点満点だったよ!

9時に帰宅、JOYの朝ごはんはハウスやおいで、おすわり、伏せ、待ての練習をしながら与える。
9時半になって、前葉トレーナーはやっと残りの半分の朝ご飯にありつける(爆笑)
さて夜も多忙な前葉トレーナー。
JOYはハウス、JUDYと散歩。そのあとJOYと散歩。
JOYをハウス、JUDYがご飯。JUDYをハウス、JOYはトレーニングしながらフードを与える。
そしてJOYをハウス休憩させている間は、JUDYタ~~イム!!
今夜は何ちて遊びましゅか?

今日は消防ホースのおもちゃにしましょう。
これ、結構長く使っているけれど丈夫なのよね~

もちろん投げたり、引っ張ったりして遊ぶが、一人でも遊ぶ。器用に前足でつかんで転がって・・・

噛み噛みしたり、ブンブン振り回したり、ほり投げてみたり。

JOYにも貸してあげてもいいわよ~。

JUDYが満足したら、次はJOYタ~~イム・・・こうして夜は更けてゆく・・・
また靴買ったんでしゅか? それも2足も! あっはっは!これが大人買いです。

このボツボツナミナミが足への衝撃を分散して“驚異的”に疲れにくいのね。
あたちの散歩、多いときには1日10km越えだしね。
それに加えて、JOYの散歩も・・・ ママは膝を痛めているからね~靴は大事でしゅね。
イ~ジ~○~ンは、あっという間に擦り減っちゃったし(笑) これはアウトレット商品で、さらに40%OFFですから(苦笑)

これは何でしゅか? これも大人買い??
JUDYとJOYのウ○チ処理袋だよ、まとめ買いで安かったんだもん!
基本的におうち排泄なので、これだけあれば1年は持つかな。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

朝ごはんの用意、半分食べて、営業部長とJUDYと前葉トレーナーで駅まで散歩、7時出発。
JOYが来てからも、このリズムは変わっていない。 まだ2頭引きの散歩は無理だしね(苦笑)
あたちだけのパパ・ママ独占タイムだわ!!

公園でたっぷり遊んで8時帰宅、JUDYの朝ごはん。

次はJOYの散歩に出発。
いろんなものに慣れてもらうために、毎回違うコースをお散歩。
大型バス、バイク、自転車がきてもおすわりして待つ、キャ~キャ~バタバタの子供にも慣れてもらうために幼稚園近くも歩こう。

公園にはJUDYのお友達がたくさんいるので、公園デビュ~してみました。
JOYは犬慣れしているのでご挨拶はOK!お友達をびっくりさせちゃうから突進はダメだよ。
吠えないで、おすわりもできて100点満点だったよ!

9時に帰宅、JOYの朝ごはんはハウスやおいで、おすわり、伏せ、待ての練習をしながら与える。
9時半になって、前葉トレーナーはやっと残りの半分の朝ご飯にありつける(爆笑)
さて夜も多忙な前葉トレーナー。
JOYはハウス、JUDYと散歩。そのあとJOYと散歩。
JOYをハウス、JUDYがご飯。JUDYをハウス、JOYはトレーニングしながらフードを与える。
そしてJOYをハウス休憩させている間は、JUDYタ~~イム!!
今夜は何ちて遊びましゅか?

今日は消防ホースのおもちゃにしましょう。
これ、結構長く使っているけれど丈夫なのよね~

もちろん投げたり、引っ張ったりして遊ぶが、一人でも遊ぶ。器用に前足でつかんで転がって・・・

噛み噛みしたり、ブンブン振り回したり、ほり投げてみたり。

JOYにも貸してあげてもいいわよ~。

JUDYが満足したら、次はJOYタ~~イム・・・こうして夜は更けてゆく・・・
また靴買ったんでしゅか? それも2足も! あっはっは!これが大人買いです。

このボツボツナミナミが足への衝撃を分散して“驚異的”に疲れにくいのね。
あたちの散歩、多いときには1日10km越えだしね。
それに加えて、JOYの散歩も・・・ ママは膝を痛めているからね~靴は大事でしゅね。
イ~ジ~○~ンは、あっという間に擦り減っちゃったし(笑) これはアウトレット商品で、さらに40%OFFですから(苦笑)

これは何でしゅか? これも大人買い??
JUDYとJOYのウ○チ処理袋だよ、まとめ買いで安かったんだもん!
基本的におうち排泄なので、これだけあれば1年は持つかな。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



しつけ教室の生徒さんが経営する酸素カプセルのサロンを訪ねました。

「ル・ベルソ・セラピ」
「ベルソ」は仏語で「ゆりかご」の意味だそうです。「ゆりかご(=カプセル)で癒していただきたい」という思いでつけた店名とのこと。リフレッシュしたい人や、体調を整えたい人にはおすすめです。詳細はHP(上の店名をクリック)をご覧くださいね。
さて、斎藤トレーナーも癒しても〜らおっと♪

眠りを誘うアロマが漂う空間に「ゆりかご」がひとつ。この中で、高気圧・高濃度酸素を体験します。高気圧の状況下で高濃度酸素を体内に取り入れることで、毛細血管の隅々にまで酸素が行き渡るのだそうです。実は、体ってちょっとした酸欠状態だったりするのかも!? だから疲れがたまったりするんでしょうね。

ただいま体験中・・・約1時間、気持ちよ〜く眠らせてもらいました♪ 体験中は気圧の変化で耳抜きが必要なほかは大きな変化も感じられず(寝てたからか?)。効果は翌日に現れるという話です。どんな感じになるのかな〜?

ゆりかご・・・?
そうそう、アッシュの「ゆりかご」はクレートだね。
高気圧・高濃度酸素カプセルは動物にも効果が実証されているので、近々アッシュも入らせてもらえるかもしれない。楽しみだわ〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


「ル・ベルソ・セラピ」
「ベルソ」は仏語で「ゆりかご」の意味だそうです。「ゆりかご(=カプセル)で癒していただきたい」という思いでつけた店名とのこと。リフレッシュしたい人や、体調を整えたい人にはおすすめです。詳細はHP(上の店名をクリック)をご覧くださいね。
さて、斎藤トレーナーも癒しても〜らおっと♪

眠りを誘うアロマが漂う空間に「ゆりかご」がひとつ。この中で、高気圧・高濃度酸素を体験します。高気圧の状況下で高濃度酸素を体内に取り入れることで、毛細血管の隅々にまで酸素が行き渡るのだそうです。実は、体ってちょっとした酸欠状態だったりするのかも!? だから疲れがたまったりするんでしょうね。

ただいま体験中・・・約1時間、気持ちよ〜く眠らせてもらいました♪ 体験中は気圧の変化で耳抜きが必要なほかは大きな変化も感じられず(寝てたからか?)。効果は翌日に現れるという話です。どんな感じになるのかな〜?

ゆりかご・・・?
そうそう、アッシュの「ゆりかご」はクレートだね。
高気圧・高濃度酸素カプセルは動物にも効果が実証されているので、近々アッシュも入らせてもらえるかもしれない。楽しみだわ〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



保護犬の新しい家でのトライアル期間が終了して正式譲渡が決定し、19日にJOYが我が家の家族になりました。
これまた奇しくも、迷子で警察に保護されていたアッシュが斎藤トレーナーのおうちに来た記念日と同じです。
アッシュに出会えたから、JUDYが我が家に来て、そしてJOYへと繋がった・・・どこまでも縁のある子です。
マイクロチップの普及のために社会貢献の一環として無料で装着してくれるところがあったので、早速JOYにも装着して、我が家の愛犬として登録を済ませました。
保護犬に限らずですが、新しく迎えた犬は慣れない環境、人の不注意などで逃走、事故にならないよう注意しなくてはいけません。
災害時や迷子になっても (絶対迷子にしませんが) これで大丈夫だね。
針も細いタイプでピクリともせず、一瞬で終わり飼い主のほうが拍子抜け・・・

狂犬病予防注射も終わったので、区役所で登録すれば完了です。
========================
見た目が珍しく(すでに親バカですが)かわいいJOYですから、どこへ行っても声をかけられます。
「なんていう犬種ですか?」
「かわいい~♪ 珍しい~♪ ほしい~♪」
「珍しいから高いんでしょ?」
レアカラーは劣性遺伝子を持ち合わせる犬同士の交配でリスクを背負って生まれてくるのです。
めったに市場に出ることがなく、欲しがる人がいるから、値段も高くなります。
でも・・・(ここからは専門的な話になります)
例えば、本来ブラックの毛色が劣性遺伝で薄い場合、脱毛症状、乾燥皮膚とフケ症状により細菌感染、毛包炎や湿疹の危険、皮膚バリアが弱く、免疫力の低下が起こる可能性がある。
大理石模様になるマール遺伝子(先天性の色素形成不全疾患)によって毛色が薄くなり、視聴覚障害、平衡感覚や生殖能力の障害、仔犬の致死率が高くなることがある。
鼻と目の周りの色素が薄い場合、骨髄の造血機能に先天的な障害を持って生まれることがある。感染への抵抗力が弱く、呼吸器と消化器系が弱いことがある。
JOYはブリーダーによって作られ、売れなくて、捨てられたワンコなんです。
産まれて来たJOYたちワンコに罪はないのです。それを作り出す人間が全て悪いんです。
チョコマールというレアカラーのJOY、黒白のボーダーより遺伝疾患の可能性が高く、現段階では何も出ていませんが、今後どんな疾患が出るかわかりません。
早い段階で親犬から引き離され、健康な体を作る時期に十分栄養が摂れない環境に居たので、成長不良の影響が出るかもしれません。
何が起きようとそのすべてを受け止め、いつも一緒に、終生暮らす決意をしています。
JOY、その笑顔を絶対に守っていくよ。我が家に来てくれてありがとう。

記念日だからケーキでお祝いしましょう、前葉トレーナー用のケーキですが・・・(なんでやねん!)。
ゴラ~!!JUDY・・・JOYを見習いなさい!(爆笑)
(JUDYの名誉のためですが、どんなに近くても絶対に食べません!)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

これまた奇しくも、迷子で警察に保護されていたアッシュが斎藤トレーナーのおうちに来た記念日と同じです。
アッシュに出会えたから、JUDYが我が家に来て、そしてJOYへと繋がった・・・どこまでも縁のある子です。
マイクロチップの普及のために社会貢献の一環として無料で装着してくれるところがあったので、早速JOYにも装着して、我が家の愛犬として登録を済ませました。
保護犬に限らずですが、新しく迎えた犬は慣れない環境、人の不注意などで逃走、事故にならないよう注意しなくてはいけません。
災害時や迷子になっても (絶対迷子にしませんが) これで大丈夫だね。
針も細いタイプでピクリともせず、一瞬で終わり飼い主のほうが拍子抜け・・・

狂犬病予防注射も終わったので、区役所で登録すれば完了です。
========================
見た目が珍しく(すでに親バカですが)かわいいJOYですから、どこへ行っても声をかけられます。
「なんていう犬種ですか?」
「かわいい~♪ 珍しい~♪ ほしい~♪」
「珍しいから高いんでしょ?」
レアカラーは劣性遺伝子を持ち合わせる犬同士の交配でリスクを背負って生まれてくるのです。
めったに市場に出ることがなく、欲しがる人がいるから、値段も高くなります。
でも・・・(ここからは専門的な話になります)
例えば、本来ブラックの毛色が劣性遺伝で薄い場合、脱毛症状、乾燥皮膚とフケ症状により細菌感染、毛包炎や湿疹の危険、皮膚バリアが弱く、免疫力の低下が起こる可能性がある。
大理石模様になるマール遺伝子(先天性の色素形成不全疾患)によって毛色が薄くなり、視聴覚障害、平衡感覚や生殖能力の障害、仔犬の致死率が高くなることがある。
鼻と目の周りの色素が薄い場合、骨髄の造血機能に先天的な障害を持って生まれることがある。感染への抵抗力が弱く、呼吸器と消化器系が弱いことがある。
JOYはブリーダーによって作られ、売れなくて、捨てられたワンコなんです。
産まれて来たJOYたちワンコに罪はないのです。それを作り出す人間が全て悪いんです。
チョコマールというレアカラーのJOY、黒白のボーダーより遺伝疾患の可能性が高く、現段階では何も出ていませんが、今後どんな疾患が出るかわかりません。
早い段階で親犬から引き離され、健康な体を作る時期に十分栄養が摂れない環境に居たので、成長不良の影響が出るかもしれません。
何が起きようとそのすべてを受け止め、いつも一緒に、終生暮らす決意をしています。
JOY、その笑顔を絶対に守っていくよ。我が家に来てくれてありがとう。

記念日だからケーキでお祝いしましょう、前葉トレーナー用のケーキですが・・・(なんでやねん!)。
ゴラ~!!JUDY・・・JOYを見習いなさい!(爆笑)
(JUDYの名誉のためですが、どんなに近くても絶対に食べません!)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



二泊三日はあっという間。

もぉ帰んのぉ〜!?
いきなりテンションダウンかい。

次はあたちが行くわよぉ〜♪
27日にはイベントがあるからね!

ボクも行くーっ!
そうだ、今度はJOYもアッシュ家に泊まるんだね。また少し成長したJOYに会えるのかな? なんだか楽しみ♪
帰りは事故渋滞に何度もハマってしまい、かなり時間がかかってしまった。
それでも、お楽しみは忘れない。

足柄SAでおいしい生乳を使ったミルクジェラートを食べたし。

晩ご飯は御在所SAで味噌煮込みうどんを食べたし。満足満足♪
そしてアッシュはほとんどクレート内で爆睡してました・・・。クレアの応援、前葉トレーナー&営業部長&JUDYとの再会、JOYとの初対面・・・今回の旅は、ホンマにいい刺激になったね。このまま介護知らずでいってくれ〜!
========================
★補足★
今回の旅で活躍したのが、ワンコ用カート。

中型犬用を見つけるのに苦労したけど、旅行に間に合ってよかった。

メッシュの窓がついていて風通しもバッチリ。操作性もいいし、ストッパーもついているので便利。折り畳み式で収納も楽々です。なるべく歩かせるようにするけど、滑りやすい場所(今回の幕張メッセも滑りやすい通路がたくさんありました)ではコレに活躍してもらいましょう。アッシュが疲れたときにも乗せられるし。ホームセンターに行くときなんかも、コレを使うと楽だね。エエ買い物しました〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


もぉ帰んのぉ〜!?
いきなりテンションダウンかい。

次はあたちが行くわよぉ〜♪
27日にはイベントがあるからね!

ボクも行くーっ!
そうだ、今度はJOYもアッシュ家に泊まるんだね。また少し成長したJOYに会えるのかな? なんだか楽しみ♪
帰りは事故渋滞に何度もハマってしまい、かなり時間がかかってしまった。
それでも、お楽しみは忘れない。

足柄SAでおいしい生乳を使ったミルクジェラートを食べたし。

晩ご飯は御在所SAで味噌煮込みうどんを食べたし。満足満足♪
そしてアッシュはほとんどクレート内で爆睡してました・・・。クレアの応援、前葉トレーナー&営業部長&JUDYとの再会、JOYとの初対面・・・今回の旅は、ホンマにいい刺激になったね。このまま介護知らずでいってくれ〜!
========================
★補足★
今回の旅で活躍したのが、ワンコ用カート。

中型犬用を見つけるのに苦労したけど、旅行に間に合ってよかった。

メッシュの窓がついていて風通しもバッチリ。操作性もいいし、ストッパーもついているので便利。折り畳み式で収納も楽々です。なるべく歩かせるようにするけど、滑りやすい場所(今回の幕張メッセも滑りやすい通路がたくさんありました)ではコレに活躍してもらいましょう。アッシュが疲れたときにも乗せられるし。ホームセンターに行くときなんかも、コレを使うと楽だね。エエ買い物しました〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



前葉家では、アッシュは終始笑顔で過ごしていた。

このニオイ、なつかしいな〜♪
大阪にいたときから何度も遊びに行ってたし、落ち着くんだろうね。

なんだか前と違う・・・。
そら〜間取りは違いますがな。
それにしても、しっかり四肢で立っとるやん。足腰立たずにふにゃふにゃしてたんは、いったいなんやったんやろう?

なんだか、おいちそうなニオイがするのよ・・・。 ご飯かな〜?

2匹とも、やることが一緒や。

まったりと休むときも一緒。しばらく会ってなくても、この2匹の距離は自然と近くなる。ほとんど一緒に育ったようなモンだからかな。
食事も終わり、旅の疲れが出た広報部長とアッシュがうたた寝。

このときJUDYとJOYはクレートの中で休憩。平和なひとときだね〜・・・っつーか、ひとんちでくつろぎすぎやろ!

このアッシュの笑顔を見るかぎり、ホンマに状態が好転している。気分的なものなのか、刺激なのか・・・たぶん両方だね。ちょっとホッとした斎藤トレーナーでした。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


このニオイ、なつかしいな〜♪
大阪にいたときから何度も遊びに行ってたし、落ち着くんだろうね。

なんだか前と違う・・・。
そら〜間取りは違いますがな。
それにしても、しっかり四肢で立っとるやん。足腰立たずにふにゃふにゃしてたんは、いったいなんやったんやろう?

なんだか、おいちそうなニオイがするのよ・・・。 ご飯かな〜?

2匹とも、やることが一緒や。

まったりと休むときも一緒。しばらく会ってなくても、この2匹の距離は自然と近くなる。ほとんど一緒に育ったようなモンだからかな。
食事も終わり、旅の疲れが出た広報部長とアッシュがうたた寝。

このときJUDYとJOYはクレートの中で休憩。平和なひとときだね〜・・・っつーか、ひとんちでくつろぎすぎやろ!

このアッシュの笑顔を見るかぎり、ホンマに状態が好転している。気分的なものなのか、刺激なのか・・・たぶん両方だね。ちょっとホッとした斎藤トレーナーでした。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



広報部長が細切れ状態の夏休みを10月11日に取り、クレア応援のための旅に出発したアッシュ家。

クレア、待っててね〜♪
最近めっきり「介護老犬」になってしまったアッシュなのに、旅行の少し前からめちゃくちゃ調子が良い。首の筋力が衰えたせいか下向き加減だった頭も、このとおり↑ちゃんと上に向いて満面の笑顔。エエ感じや♪
御在所SAで休憩散歩したときも足取りしっかり。

それにしても、10月も半ばというのに暑い暑い!

名古屋コーチンの唐揚げ食べてスタミナつけなアカン。めっちゃ美味しくてヤル気(なんの?)倍増!
次の休憩地点は浜名湖SA。

ここもあづい〜・・・。

暑いながらも元気なアッシュ。芝生の丘を登って筋力トレーニングだ。

へへっ、芝生好き〜♪
ずいぶんと動きもいい。広報部長と斎藤トレーナーのワクワク気分がうつったかな?
浜名湖に来たからには鰻を食べねば。

広報部長は鰻丼、斎藤トレーナーはうなトロ卵丼。暑いからスタミナつけなアカンし。

さっきも唐揚げでスタミナつけてたやん・・・。
アッシュの負担にならないように休憩をはさみながら移動して、いよいよ横浜の前葉家へ到着!

前葉トレーナーとJOYが出迎えてくれました。

部屋に入ると3匹がウロウロ入り乱れてテンションアップ! アッシュもよく動いたね。

なんだか楽し〜♪
こんな風に見上げるアッシュはホンマに久しぶり。うれしい刺激はやっぱり大事なんだな〜。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


クレア、待っててね〜♪
最近めっきり「介護老犬」になってしまったアッシュなのに、旅行の少し前からめちゃくちゃ調子が良い。首の筋力が衰えたせいか下向き加減だった頭も、このとおり↑ちゃんと上に向いて満面の笑顔。エエ感じや♪
御在所SAで休憩散歩したときも足取りしっかり。

それにしても、10月も半ばというのに暑い暑い!

名古屋コーチンの唐揚げ食べてスタミナつけなアカン。めっちゃ美味しくてヤル気(なんの?)倍増!
次の休憩地点は浜名湖SA。

ここもあづい〜・・・。

暑いながらも元気なアッシュ。芝生の丘を登って筋力トレーニングだ。

へへっ、芝生好き〜♪
ずいぶんと動きもいい。広報部長と斎藤トレーナーのワクワク気分がうつったかな?
浜名湖に来たからには鰻を食べねば。


広報部長は鰻丼、斎藤トレーナーはうなトロ卵丼。暑いからスタミナつけなアカンし。

さっきも唐揚げでスタミナつけてたやん・・・。
アッシュの負担にならないように休憩をはさみながら移動して、いよいよ横浜の前葉家へ到着!

前葉トレーナーとJOYが出迎えてくれました。

部屋に入ると3匹がウロウロ入り乱れてテンションアップ! アッシュもよく動いたね。

なんだか楽し〜♪
こんな風に見上げるアッシュはホンマに久しぶり。うれしい刺激はやっぱり大事なんだな〜。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
詳細はDog.2.Beホームページにて
★おかげさまで満員御礼となりました!
当日のキャンセル待ちにチャンスありかも?
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JOYが我が家に来て1週間で体重が600g増えました。
1日に200~220g食べて、体重が毎日約100gずつ増えるって!成長ってすごい!!
地肌が見えそうな毛、背骨・尻骨・あばら骨と皮だけでゴリゴリ音がしそうな体でしたが、毛がふんわりしてきて胸毛が立派になってきて、ちょっと幼児体型になってきました(笑)
鹿角を噛んで、ロープの引っ張りっこ遊びをして乳歯が6本(もっと抜けてる?)拾えました♪
自分の居場所を探すようにウロウロ落ち着かなかったJOYも、足元で伏せてまったりするようになりました。
遊んでいてもちゃんとトイレへ行くようになり 「できたよ~!ほめて!」 って誇らしげにしています。
遊ぶときもいつも体の一部をくっつけてきて、安心しているようです。
投げたロープを引っ張ってほしくて大慌てで取りに行って持ってきます。
逃走防止フェンスがなくても、入っちゃダメなところには入らないことを 「エェ子やろ!」 ってアピールしています。

JUDYにちょっかいを出すこともなく、2匹がリラックスして昼寝をしているのを見ると、なぜだか涙が出てきます。
やっとJOYは安住の地と思ってくれたのかな?って。JUDYもJOYを受け入れてきたのかなぁって。

前葉トレーナーと営業部長のご飯の時間は、足元でくつろぐJUDY&JOY。
夢のような現実です。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

1日に200~220g食べて、体重が毎日約100gずつ増えるって!成長ってすごい!!
地肌が見えそうな毛、背骨・尻骨・あばら骨と皮だけでゴリゴリ音がしそうな体でしたが、毛がふんわりしてきて胸毛が立派になってきて、ちょっと幼児体型になってきました(笑)
鹿角を噛んで、ロープの引っ張りっこ遊びをして乳歯が6本(もっと抜けてる?)拾えました♪
自分の居場所を探すようにウロウロ落ち着かなかったJOYも、足元で伏せてまったりするようになりました。
遊んでいてもちゃんとトイレへ行くようになり 「できたよ~!ほめて!」 って誇らしげにしています。
遊ぶときもいつも体の一部をくっつけてきて、安心しているようです。
投げたロープを引っ張ってほしくて大慌てで取りに行って持ってきます。
逃走防止フェンスがなくても、入っちゃダメなところには入らないことを 「エェ子やろ!」 ってアピールしています。

JUDYにちょっかいを出すこともなく、2匹がリラックスして昼寝をしているのを見ると、なぜだか涙が出てきます。
やっとJOYは安住の地と思ってくれたのかな?って。JUDYもJOYを受け入れてきたのかなぁって。

前葉トレーナーと営業部長のご飯の時間は、足元でくつろぐJUDY&JOY。
夢のような現実です。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



あれは9月21日のこと。前葉トレーナーから写真添付のメールが届いた。

保護の申込みをしてしまいそうだ、と。誰か止めてくれ〜!、と。
止めるワケないやん。
なぜかはわからないけど、この顔を見た瞬間「ああ、この子は前葉家に来るんだね」と直感した。斎藤トレーナーも広報部長も、なんとなくアッシュとJUDYを足して二で割ったような印象をもった。
そして、予感的中。まずはトライアルとはいえ、無事に前葉家へ来ることになったね。
今回、クレアの応援のために前葉家を訪れることは夏から決まっていた。そこに「JOYに会う」という目的も加わり、二重に楽しみな訪問となった。
アッシュとはどんな関わり方をするだろう?
パピーのわちゃわちゃ状態にアッシュは怒るだろうか?
JOYが来たことで、JUDYに変化はあるかな?
いろいろな思いを抱きつつ、前葉家へ。
おーじーちゃーん♪

JOYが積極的に挨拶にくる。
ちゃんとオシリまわりからくる良い子だね。
おじちゃ〜ん、遊んで〜♪

少しずつ顔に近づく。が、そんなに激しい勢いでは来ないので、アッシュも嫌がらなかった。
おじちゃーん、待って待って〜♪

アッシュが移動するのにあわせてついていく。
遊んでよぉ〜!

残念ながらパピーの遊びにはのってあげられないんだよね。あまりしつこくお誘いするようになると、前葉トレーナーからストップが入る。
それにしても、アッシュとJOY、こうやって見ると毛色が似ているなぁ・・・。
ふぅ〜・・・JUDYの子犬の頃を思い出した。

思い返せば、JUDYのほうが激しかったんだよね。だって、アッシュに思いっきり“教育的指導”を入れられてたもん。それを思えば、JOYはおとなしい部類だ。
鼻の白いJOY。緊張すると「血の気が引いて」まーっしろになっちゃう。

前葉トレーナー曰く「顔面蒼白状態なんやろな」。
おもろいわ〜。緊張状態がわかりやすくていいかも。

遊んでいるときは、こんなにきれいなピンク色だ。
斎藤トレーナーとも、たっぷり「犬遊び」をしました。吸収率の高い、とっても良い子♪ 教え甲斐のある子だと感じました。しっかり食べて、たくさん遊んで、前葉トレーナーの愛情豊かなトレーニングを受けて、立派なボーダーになるんだよ。・・・あまりボーダーっぽくない外見だけど・・・。
そして、JUDYは・・・

以前よりもちょっぴり甘え度がアップしてたかな?
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


保護の申込みをしてしまいそうだ、と。誰か止めてくれ〜!、と。
止めるワケないやん。
なぜかはわからないけど、この顔を見た瞬間「ああ、この子は前葉家に来るんだね」と直感した。斎藤トレーナーも広報部長も、なんとなくアッシュとJUDYを足して二で割ったような印象をもった。
そして、予感的中。まずはトライアルとはいえ、無事に前葉家へ来ることになったね。
今回、クレアの応援のために前葉家を訪れることは夏から決まっていた。そこに「JOYに会う」という目的も加わり、二重に楽しみな訪問となった。
アッシュとはどんな関わり方をするだろう?
パピーのわちゃわちゃ状態にアッシュは怒るだろうか?
JOYが来たことで、JUDYに変化はあるかな?
いろいろな思いを抱きつつ、前葉家へ。
おーじーちゃーん♪

JOYが積極的に挨拶にくる。
ちゃんとオシリまわりからくる良い子だね。
おじちゃ〜ん、遊んで〜♪

少しずつ顔に近づく。が、そんなに激しい勢いでは来ないので、アッシュも嫌がらなかった。
おじちゃーん、待って待って〜♪

アッシュが移動するのにあわせてついていく。
遊んでよぉ〜!

残念ながらパピーの遊びにはのってあげられないんだよね。あまりしつこくお誘いするようになると、前葉トレーナーからストップが入る。
それにしても、アッシュとJOY、こうやって見ると毛色が似ているなぁ・・・。
ふぅ〜・・・JUDYの子犬の頃を思い出した。

思い返せば、JUDYのほうが激しかったんだよね。だって、アッシュに思いっきり“教育的指導”を入れられてたもん。それを思えば、JOYはおとなしい部類だ。
鼻の白いJOY。緊張すると「血の気が引いて」まーっしろになっちゃう。

前葉トレーナー曰く「顔面蒼白状態なんやろな」。
おもろいわ〜。緊張状態がわかりやすくていいかも。

遊んでいるときは、こんなにきれいなピンク色だ。
斎藤トレーナーとも、たっぷり「犬遊び」をしました。吸収率の高い、とっても良い子♪ 教え甲斐のある子だと感じました。しっかり食べて、たくさん遊んで、前葉トレーナーの愛情豊かなトレーニングを受けて、立派なボーダーになるんだよ。・・・あまりボーダーっぽくない外見だけど・・・。
そして、JUDYは・・・

以前よりもちょっぴり甘え度がアップしてたかな?
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



Dog.2.Beの生徒犬クレアが幕張大会の決勝に出場するということで、アッシュ家も大阪からかけつけ、一大応援団を結成!(大げさな・・・)
レインボーブリッジを渡り・・・

いざ会場へ!

レース開始は午前11時。9時半の開場前から幕張メッセは多くの人でにぎわっていました。
さて、大応援団の活動はベストポジションの場所取りから始まる。営業部長&広報部長はカメラを構え、斎藤&前葉トレーナーは応援準備。アッシュ、JUDY、そして新人(?)のJOYも一緒だよ。

おねーちゃんとおじちゃん、仲良しだ〜。
まったりとくつろぐ大物2匹にJOYも神妙な面持ち。早く3匹並んでまったりしてほしいな。
30組以上の出場者のなかで、クレアの出走は後半。

待ってると長い・・・。 あたちが走ってこようかしら?
人にも犬にも動じないアッシュ&JUDYと違い、まだまだ社会化トレーニングの必要なJOYはしばしクレート待機。

ボクも応援するぅ〜!
なんだ、その前足は!?
そして、いよいよクレアの出番!

約9秒前後の勝負。クレアはあっという間にコースを駆け抜けていった。速すぎて応援する暇もなかったくらいだ。
結果はすでにお知らせしたとおり、初出場で堂々の3位!

良い笑顔だね♪ ホンマにおめでとう!

次はあたちがあの上に・・・。
ぜひJOYと一緒に狙ってください。

会場内の巨大モニターにも順位が発表された。正真正銘の3位。
「表彰台狙います!」と宣言していたとおりの有言実行。すばらしいです!

ボクからもおめでとぉ〜!
JOYのご挨拶練習も兼ねて、ねぎらいタイム。
あれ、アッシュは?

応援疲れで爆睡でした・・・。
これからもどんどん活躍してもらおう。もちろん、クレアだけじゃなく、ほかの生徒犬たちもいろいろチャレンジしてほしいな。Dog.2.Be応援団はどこへでも駆けつけるからね!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

レインボーブリッジを渡り・・・

いざ会場へ!

レース開始は午前11時。9時半の開場前から幕張メッセは多くの人でにぎわっていました。
さて、大応援団の活動はベストポジションの場所取りから始まる。営業部長&広報部長はカメラを構え、斎藤&前葉トレーナーは応援準備。アッシュ、JUDY、そして新人(?)のJOYも一緒だよ。

おねーちゃんとおじちゃん、仲良しだ〜。
まったりとくつろぐ大物2匹にJOYも神妙な面持ち。早く3匹並んでまったりしてほしいな。
30組以上の出場者のなかで、クレアの出走は後半。

待ってると長い・・・。 あたちが走ってこようかしら?
人にも犬にも動じないアッシュ&JUDYと違い、まだまだ社会化トレーニングの必要なJOYはしばしクレート待機。

ボクも応援するぅ〜!
なんだ、その前足は!?
そして、いよいよクレアの出番!

約9秒前後の勝負。クレアはあっという間にコースを駆け抜けていった。速すぎて応援する暇もなかったくらいだ。
結果はすでにお知らせしたとおり、初出場で堂々の3位!

良い笑顔だね♪ ホンマにおめでとう!

次はあたちがあの上に・・・。
ぜひJOYと一緒に狙ってください。

会場内の巨大モニターにも順位が発表された。正真正銘の3位。
「表彰台狙います!」と宣言していたとおりの有言実行。すばらしいです!

ボクからもおめでとぉ〜!
JOYのご挨拶練習も兼ねて、ねぎらいタイム。
あれ、アッシュは?

応援疲れで爆睡でした・・・。
これからもどんどん活躍してもらおう。もちろん、クレアだけじゃなく、ほかの生徒犬たちもいろいろチャレンジしてほしいな。Dog.2.Be応援団はどこへでも駆けつけるからね!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



速報~!!
Dog.2.Beにパピーから通って頑張ってきたイタグレのクレアちゃんが
エクストリームチャンピオンシップ全国決勝大会ハイスピード部門第3位入賞
大阪より遠路はるばるアッシュファミリーも応援に駆けつけ、JUDY&JOYファミリーと一緒に応援に行きました。
クレアは出待中。早く見たいわ! クレアが走るとき、起こしてな・・・zzz ボクもいつかは走るジョイ!

スタート直前、テンションと士気をアゲアゲにしながらも、この雄姿、落ち着き、堂々たるものです。

息の合ったペアの美しい入場です。

この日のコースはかなりのヘアピンカーブ。

今年の暑い夏の間、朝夕走り込み続けたからこその安定走行。

この瞬間、しつけ教室での練習の日々がよみがえり、涙が出ました。本当におめでとう。

Dog.2.Beのしつけ教室で飼い主さんと一緒に楽しく走り回っているワンちゃんたちはたくさんいます。
リードを付けてからスタートして、ノーリードでアジリティー(障害物走)を楽しめるまで成長して、いろんな場所で練習成果を試すべく、頑張っています。
30m走で入賞したり

跳び賞をもらったり

ほのぼので受賞したり

ラッキーで受賞したり

あたちも若いころはがんばっていたわよ~!これからはJOYも一緒にがんばるわよ~!
<
こりゃ今後は TEAM Dog.2.BE を結成して、各地の大会で活躍していこう!!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

Dog.2.Beにパピーから通って頑張ってきたイタグレのクレアちゃんが
エクストリームチャンピオンシップ全国決勝大会ハイスピード部門第3位入賞
大阪より遠路はるばるアッシュファミリーも応援に駆けつけ、JUDY&JOYファミリーと一緒に応援に行きました。
クレアは出待中。早く見たいわ! クレアが走るとき、起こしてな・・・zzz ボクもいつかは走るジョイ!

スタート直前、テンションと士気をアゲアゲにしながらも、この雄姿、落ち着き、堂々たるものです。

息の合ったペアの美しい入場です。

この日のコースはかなりのヘアピンカーブ。

今年の暑い夏の間、朝夕走り込み続けたからこその安定走行。

この瞬間、しつけ教室での練習の日々がよみがえり、涙が出ました。本当におめでとう。

Dog.2.Beのしつけ教室で飼い主さんと一緒に楽しく走り回っているワンちゃんたちはたくさんいます。
リードを付けてからスタートして、ノーリードでアジリティー(障害物走)を楽しめるまで成長して、いろんな場所で練習成果を試すべく、頑張っています。
30m走で入賞したり

跳び賞をもらったり

ほのぼので受賞したり

ラッキーで受賞したり

あたちも若いころはがんばっていたわよ~!これからはJOYも一緒にがんばるわよ~!


こりゃ今後は TEAM Dog.2.BE を結成して、各地の大会で活躍していこう!!
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



お散歩にも少し余裕も出てきたようです。
2kmほどを朝夕です、もちろんJUDYを先に散歩、帰宅して休憩中にJOYです(痩せるかな??)
車の音や人、自転車に横っ飛びすることもなく、シッポが上がってきました。
引っ張りはないけれど、左へ右へ股くぐりやら後ろ回りやら・・・(爆笑)
階段の上り下りが上手になって楽しそうです。
まぁ、今の目的は慣れなので良しとしましょう。

営業部長兼カメラマンが写したポートレート風。

見上げることも増えてきて、カメラ目線もできるようになってきました。

お耳は立ち耳?半ダレ??何していても楽しそうです。
前葉家に慣れること、今はそれで十分だ。

営業部長にロングロープで遊んでもらうのが大好き!

そして営業部長のお昼寝中、JOYが鹿角をブンブン投げまわしボコッ・・・顔に蹴りをいれられました(爆笑)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

2kmほどを朝夕です、もちろんJUDYを先に散歩、帰宅して休憩中にJOYです(痩せるかな??)
車の音や人、自転車に横っ飛びすることもなく、シッポが上がってきました。
引っ張りはないけれど、左へ右へ股くぐりやら後ろ回りやら・・・(爆笑)
階段の上り下りが上手になって楽しそうです。
まぁ、今の目的は慣れなので良しとしましょう。

営業部長兼カメラマンが写したポートレート風。

見上げることも増えてきて、カメラ目線もできるようになってきました。

お耳は立ち耳?半ダレ??何していても楽しそうです。
前葉家に慣れること、今はそれで十分だ。

営業部長にロングロープで遊んでもらうのが大好き!

そして営業部長のお昼寝中、JOYが鹿角をブンブン投げまわしボコッ・・・顔に蹴りをいれられました(爆笑)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



レスキュー宅からの注意事項のなかに
・就寝(8時間)はハウスの中で排泄してしまう
・食フンする
一度5時に「ウ○チでた~!」って起こされたので、晩ごはんを2時間遅らせたら起きてからトイレでするようになりました。
朝夕のフードを日中にトレーニングとして食べさせて、小腹が満たされているので食フンもありません。
♂ワンコのエチケットとして、マナーベルトに慣れてもらうために、マナーベルトを作ってあげてつけています。

タオルとか、敷物とかをイタズラしようかな?なにかな?って近づいていきますが、呼べばすっ飛んでくるので、家の中の被害はゼロです。

ハウスとフリーを巧みに使って、目を離さないのがコツですね!
ただ・・・・
パパ~、チビっ子JOYは3~10分毎に「チッコしま~す!」ってトイレへ入っていくわよ。
トイレを覚えたんで、ほめてほしいんだね、きっと。

ママが育児疲れしているみたいよ。マナーベルトを外して、トイレができたらほめて、マナーベルトつけてほめて、またベルト外して、トイレでほめて・・・・延々と・・・(苦笑)
まぁ、早く覚えてほしいし、やる気があるからここはひとつ頑張らないとね!

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

・就寝(8時間)はハウスの中で排泄してしまう
・食フンする
一度5時に「ウ○チでた~!」って起こされたので、晩ごはんを2時間遅らせたら起きてからトイレでするようになりました。
朝夕のフードを日中にトレーニングとして食べさせて、小腹が満たされているので食フンもありません。
♂ワンコのエチケットとして、マナーベルトに慣れてもらうために、マナーベルトを作ってあげてつけています。

タオルとか、敷物とかをイタズラしようかな?なにかな?って近づいていきますが、呼べばすっ飛んでくるので、家の中の被害はゼロです。

ハウスとフリーを巧みに使って、目を離さないのがコツですね!
ただ・・・・
パパ~、チビっ子JOYは3~10分毎に「チッコしま~す!」ってトイレへ入っていくわよ。
トイレを覚えたんで、ほめてほしいんだね、きっと。

ママが育児疲れしているみたいよ。マナーベルトを外して、トイレができたらほめて、マナーベルトつけてほめて、またベルト外して、トイレでほめて・・・・延々と・・・(苦笑)
まぁ、早く覚えてほしいし、やる気があるからここはひとつ頑張らないとね!

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JOYが前葉家にやってきて3日目、仕事場のしつけ教室へ連れて行きました。
片道70分、VIP待遇の運転のおかげか、車酔いせずに到着。
(車酔いを防止するために、乗せる2時間前は飲み食いさせていません。朝フードは少量)

JOYがしつけ教室に来たでぇ~!
店員さん、お客ちゃま、かわいがってやってくだしゃいね!

1時間のレッスン中は、JOYはハウスの中で静かに待っていてくれました。

休憩時間はトイレの練習、お散歩練習、そして2頭同時引っ張りっこ遊び。
引っ張りっこ大好き!!
JOYはあたちのおもちゃを取りに来ない良い子よ~!

そして夜8時に帰宅、JOYはトレーニングを兼ねての晩ごはん。
キッチンに入ったらダメなんだよね。待ってるよ。
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーがご褒美フードをもって駆け寄る。

JOY!って呼ばれたら、すぐに走って行ってお座りするんだよね!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーとアイコンタクトしてご褒美フード。

ちゃんとトイレへ行ったよ!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーがご褒美フードをもって 走っていく。

JOY!って呼ばれたら、すぐに走って行ってお座りするんだよね!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーとアイコンタクトしてご褒美フード。

そしてまたキッチンへ・・・・が繰り返される。
これが今JOYのマイブーム 名付けて「ゴールデントライアングル」(爆笑)
JUDYも環境変化に慣れてきたのか、笑い顔でJOYとの距離が縮まった。
JOYもおうちに慣れてきたのか、笑顔が増えてきた。
こうしてだんだん家族になっていくんだね。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

片道70分、VIP待遇の運転のおかげか、車酔いせずに到着。
(車酔いを防止するために、乗せる2時間前は飲み食いさせていません。朝フードは少量)

JOYがしつけ教室に来たでぇ~!
店員さん、お客ちゃま、かわいがってやってくだしゃいね!

1時間のレッスン中は、JOYはハウスの中で静かに待っていてくれました。

休憩時間はトイレの練習、お散歩練習、そして2頭同時引っ張りっこ遊び。
引っ張りっこ大好き!!
JOYはあたちのおもちゃを取りに来ない良い子よ~!

そして夜8時に帰宅、JOYはトレーニングを兼ねての晩ごはん。
キッチンに入ったらダメなんだよね。待ってるよ。
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーがご褒美フードをもって駆け寄る。

JOY!って呼ばれたら、すぐに走って行ってお座りするんだよね!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーとアイコンタクトしてご褒美フード。

ちゃんとトイレへ行ったよ!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーがご褒美フードをもって 走っていく。

JOY!って呼ばれたら、すぐに走って行ってお座りするんだよね!
はい、おりこうさん!って前葉トレーナーとアイコンタクトしてご褒美フード。

そしてまたキッチンへ・・・・が繰り返される。
これが今JOYのマイブーム 名付けて「ゴールデントライアングル」(爆笑)
JUDYも環境変化に慣れてきたのか、笑い顔でJOYとの距離が縮まった。
JOYもおうちに慣れてきたのか、笑顔が増えてきた。
こうしてだんだん家族になっていくんだね。

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



これからJOYがお世話になる動物病院まで往復2kmのお散歩に出てみた。
こんなに笑っていますが、玄関のドアを出るのには苦労しました(苦笑)
玄関にフードをまいて一歩一歩前進して、最後はドアを閉めたらルンルンと歩き出す・・・
何かドアにトラウマがあるのかなぁ、単なる外慣れしていないってことじゃなさそう。
階段を下りるのはまったくできず、登るのはなんとか慣れました。

診察を待つ時間も余裕の表情ですが、やっぱりドアは苦手、自動ドアは大丈夫なんだけれどなぁ。
便検査は問題なし、耳のマラセチアも問題なし、今後のマイクロチップ、停留睾丸と去勢手術、ノミダニ予防、フィラリア予防、狂犬病注射など打ち合わせしてきました。
今はとにかく食べて栄養つけるが最優先課題です。

夕方も2kmのお散歩、帰宅後も元気なチビッ子JOYです。
あんらまぁ~~~・・・ イスにアゴを乗せて、ちょっと呆れ顔で眺めているのJUDY。

口から角がはえてるよ。

JUDYにガチャガチャちょっかいを出さずに、少しずつ近づいて・・・

JUDYも結構リラックスできるようになってきたみたいで・・・

2匹の距離もずいぶん近くなりました。

2匹を交代にハウスさせたり、出したり、1匹ずつ散歩に出たりと忙しいです。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

こんなに笑っていますが、玄関のドアを出るのには苦労しました(苦笑)
玄関にフードをまいて一歩一歩前進して、最後はドアを閉めたらルンルンと歩き出す・・・
何かドアにトラウマがあるのかなぁ、単なる外慣れしていないってことじゃなさそう。
階段を下りるのはまったくできず、登るのはなんとか慣れました。

診察を待つ時間も余裕の表情ですが、やっぱりドアは苦手、自動ドアは大丈夫なんだけれどなぁ。
便検査は問題なし、耳のマラセチアも問題なし、今後のマイクロチップ、停留睾丸と去勢手術、ノミダニ予防、フィラリア予防、狂犬病注射など打ち合わせしてきました。
今はとにかく食べて栄養つけるが最優先課題です。

夕方も2kmのお散歩、帰宅後も元気なチビッ子JOYです。
あんらまぁ~~~・・・ イスにアゴを乗せて、ちょっと呆れ顔で眺めているのJUDY。

口から角がはえてるよ。

JUDYにガチャガチャちょっかいを出さずに、少しずつ近づいて・・・

JUDYも結構リラックスできるようになってきたみたいで・・・

2匹の距離もずいぶん近くなりました。

2匹を交代にハウスさせたり、出したり、1匹ずつ散歩に出たりと忙しいです。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
続々エントリー中! 先着順なのでご予約はお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



JOYが人を大好きになるために、フードは手から与えています。
レスキューされる前にどんな環境だったのか、ガリガリでフードへの執着心がとても強いJOYです。
手をガッツリ噛んでくるかとおもいきや、チムチムとやさしく食べます。
体をくまなく触られてリラックスする練習も。
エッ?何?ってちょっとバタッとしましたが、リラックスして寝てしまう(笑)

まだお外慣れしていないから歩くのが少なくて、爪が伸びています。
ギロチン式爪切りにも興味を示さず、あっさりとバチンッバチンッ。

JUDYは生後140日当時5km散歩していたので、爪切りはしませんでした。
JUDYの真っ黒い爪は怖くて切れませんが、JOYの白い爪は切りやすいです。
4脚すべて完了!

お手入れ後は、歯磨きを兼ねて大きな一本鹿角をブンブン放り投げて、ガリガリ遊ぶJOY。

あたちのおもちゃなんでしゅ! でもちょっとだけ貸してあげるけれどね。
鹿角にすっかり飽きて、遊ばなかったJUDYですが、JOYがハウスした後、ちゃっかりと抱え込んでいました(爆笑)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付中! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

レスキューされる前にどんな環境だったのか、ガリガリでフードへの執着心がとても強いJOYです。
手をガッツリ噛んでくるかとおもいきや、チムチムとやさしく食べます。
体をくまなく触られてリラックスする練習も。
エッ?何?ってちょっとバタッとしましたが、リラックスして寝てしまう(笑)

まだお外慣れしていないから歩くのが少なくて、爪が伸びています。
ギロチン式爪切りにも興味を示さず、あっさりとバチンッバチンッ。

JUDYは生後140日当時5km散歩していたので、爪切りはしませんでした。
JUDYの真っ黒い爪は怖くて切れませんが、JOYの白い爪は切りやすいです。
4脚すべて完了!

お手入れ後は、歯磨きを兼ねて大きな一本鹿角をブンブン放り投げて、ガリガリ遊ぶJOY。

あたちのおもちゃなんでしゅ! でもちょっとだけ貸してあげるけれどね。
鹿角にすっかり飽きて、遊ばなかったJUDYですが、JOYがハウスした後、ちゃっかりと抱え込んでいました(爆笑)

========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付中! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



10月5日(土)・6日(日)に行われた、株式会社 朝日リビングさまとのコラボイベント「ペットと暮らす住まいのリフォームフェスティバル」。2日間ともお天気に恵まれ・・・すぎて暑かった!

Dog.2.Beのブースは入口すぐの右側、反対側は無料撮影のカメラマンブースです。外から丸見え〜!
無料しつけ相談会では、トイレトレーニングのしかたや、甘噛みの対処のしかたなど、基本的な飼い方のお悩みが多かったですね。

どの飼い主さんも本などで勉強をされていたのに、「もう困って困って、どうしていいかわからなかった」とおっしゃっていました。本はひと組ごとにぴったりのしつけ方を書いているワケじゃないですもんね〜。
ほんの30分ほどの相談会でしたが、とても喜んでいただけました。
相談会のあとは、プロのカメラマンによる無料撮影会。


とってもいい写真が撮れていました。アッシュも撮ってもらいたかったーっ!
このカメラマン、犬の自然な表情を見事に引き出してくれます! オススメ!
要チェック→「Studio Curl」
会場内には、滑りにくい床素材の展示もあり、実際にわんちゃんを歩かせることもできました。

アッシュ家にも欲しい・・・。

ケリーでお試し中の佐原トレーナーも真剣そのもの。お買い上げか!?
今回のようなイベントは初めてでしたが、良い出会いもあり、ためになる2日間でした。またこういう機会を増やしたいな〜。

萌え〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付中! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



Dog.2.Beのブースは入口すぐの右側、反対側は無料撮影のカメラマンブースです。外から丸見え〜!
無料しつけ相談会では、トイレトレーニングのしかたや、甘噛みの対処のしかたなど、基本的な飼い方のお悩みが多かったですね。


どの飼い主さんも本などで勉強をされていたのに、「もう困って困って、どうしていいかわからなかった」とおっしゃっていました。本はひと組ごとにぴったりのしつけ方を書いているワケじゃないですもんね〜。
ほんの30分ほどの相談会でしたが、とても喜んでいただけました。
相談会のあとは、プロのカメラマンによる無料撮影会。






とってもいい写真が撮れていました。アッシュも撮ってもらいたかったーっ!
このカメラマン、犬の自然な表情を見事に引き出してくれます! オススメ!
要チェック→「Studio Curl」
会場内には、滑りにくい床素材の展示もあり、実際にわんちゃんを歩かせることもできました。

アッシュ家にも欲しい・・・。

ケリーでお試し中の佐原トレーナーも真剣そのもの。お買い上げか!?
今回のようなイベントは初めてでしたが、良い出会いもあり、ためになる2日間でした。またこういう機会を増やしたいな〜。

萌え〜♪
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付中! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



レスキュー宅のパパ・ママさんと一緒に、遠路はるばるやってきたJOY。
ちょっと車酔いしちゃったかな?
でもついて早々にトイレして、JUDYに「遊ぼう!ワンワン!」ってやっていたので安心しました。
JOYの身体的データー
生後3か月半で4.8kg (同時期JUDYが7.8kg) 本日6kg(JUDYが10.4kg)
メディカルチェックで貧血といわれた
同時にレスキューされた子に犬コクシジウム症が発症している (現在2度の便検査は陰性)
耳はマラセチア (治療終了)
緊張しすぎて血の気が引いたため顔面蒼白、鼻色で体調判断できる
膝が少し緩いかも? 運動不足? 成長過程のため経過観察
停留睾丸かも? 成長過程のため経過観察後、去勢手術
毛色がチョコマールなので、遺伝疾患等を持っている可能性があるかも?
JOYの性格データー
食べ物絡みのトラブル要注意 先住犬たちへ唸り脅し追い払い(先住犬たちに“倍返し”された)
食フンする
甘えん坊でだっこされて寝てしまう
レスキュー宅で兄弟犬とワンプロレス1時間できる
散歩には行きたいが、内弁慶で玄関から一歩でるのが怖い
動くものへの反応がよく、自転車や車追いしそう (ボーダーですからねぇ)
人、犬、自転車などすべて尾が股に入ってしまい唸っていた (社会化不足)
子供が触りに来たら『ガゥッ』と排除しようとした
最近寒かったのでシャンプーできていなかったそうなので、初シャンプーしました。

タオルドライもドライヤーも、ドッグフードを一粒ずつもらいながらお利口にしていました。
ふんわっふわになりました。
2時間ほどハウスで休ませている間に、JUDYの散歩に出ました。
吠えないで大人しく待てましたね。
JOYにお名前を覚えてもらうために、ドッグフードを一粒ずつ手からあげています。
もちろん、JUDYにも同じことをやります。
回数を重ねていくと、うれしそうにおすわりして見つめてきます。
JUDYがもらっているときも横でじっと待っています。
礼儀正しい、素直なJOYでしゅ、今日から家族になったの、よろちくね!

JUDYはハウスに入ってお散歩後のお昼寝中。
JOYは排泄後、フリーになって前葉トレーナーの足元で鹿角を噛み噛み中、歯が抜けました。
これからもどんどん抜けるぞ!

まずは食べて、遊んで、いろんなものに慣れて、寝ての繰り返し。
生活リズムに慣れることだけで十分だ。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

ちょっと車酔いしちゃったかな?
でもついて早々にトイレして、JUDYに「遊ぼう!ワンワン!」ってやっていたので安心しました。
JOYの身体的データー
生後3か月半で4.8kg (同時期JUDYが7.8kg) 本日6kg(JUDYが10.4kg)
メディカルチェックで貧血といわれた
同時にレスキューされた子に犬コクシジウム症が発症している (現在2度の便検査は陰性)
耳はマラセチア (治療終了)
緊張しすぎて血の気が引いたため顔面蒼白、鼻色で体調判断できる
膝が少し緩いかも? 運動不足? 成長過程のため経過観察
停留睾丸かも? 成長過程のため経過観察後、去勢手術
毛色がチョコマールなので、遺伝疾患等を持っている可能性があるかも?
JOYの性格データー
食べ物絡みのトラブル要注意 先住犬たちへ唸り脅し追い払い(先住犬たちに“倍返し”された)
食フンする
甘えん坊でだっこされて寝てしまう
レスキュー宅で兄弟犬とワンプロレス1時間できる
散歩には行きたいが、内弁慶で玄関から一歩でるのが怖い
動くものへの反応がよく、自転車や車追いしそう (ボーダーですからねぇ)
人、犬、自転車などすべて尾が股に入ってしまい唸っていた (社会化不足)
子供が触りに来たら『ガゥッ』と排除しようとした
最近寒かったのでシャンプーできていなかったそうなので、初シャンプーしました。

タオルドライもドライヤーも、ドッグフードを一粒ずつもらいながらお利口にしていました。
ふんわっふわになりました。
2時間ほどハウスで休ませている間に、JUDYの散歩に出ました。
吠えないで大人しく待てましたね。
JOYにお名前を覚えてもらうために、ドッグフードを一粒ずつ手からあげています。
もちろん、JUDYにも同じことをやります。
回数を重ねていくと、うれしそうにおすわりして見つめてきます。
JUDYがもらっているときも横でじっと待っています。
礼儀正しい、素直なJOYでしゅ、今日から家族になったの、よろちくね!

JUDYはハウスに入ってお散歩後のお昼寝中。
JOYは排泄後、フリーになって前葉トレーナーの足元で鹿角を噛み噛み中、歯が抜けました。
これからもどんどん抜けるぞ!

まずは食べて、遊んで、いろんなものに慣れて、寝ての繰り返し。
生活リズムに慣れることだけで十分だ。
========================
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



いよいよレスキュー宅から前葉家にやってきます。
アナグマじゃありませんよ、ハクビシンでもありませんよ、白塗りしたJUDYでもありません(爆笑)
<
<
生後4か月半のボーダーコリー(チョコマール)♂です。
名前は JOY (ジョイ) になります。

洗剤じゃありませんよ(笑) お笑いファッションモデルじゃありませんよ(笑)
非常に思い入れのある名前なんです。
ドッグトレーナー専門学校時代、災害救助犬として訓練に励んでいたJOY、股関節形成不全の大手術をしたJOY、セラピードッグになって活躍したJOY・・・
そして前葉トレーナーが精神的にどん底だったとき、傍らに寄り添って癒してくれたワンコがJOYでした。
JUDYが男の子だったらJOYにしようね!って言っていたんです。
チビ子のJOYが来たらまずフェンスが必要よね!
玄関逃走とキッチン侵入、そして誤飲誤食を防止するためです。
出ちゃダメ~、入っちゃダメ~、拾い食いしちゃダメ~を覚えるまで使いましょう。
100均で作ってみました、JUDYの時も作ってたね。

トイレを教えてあげないとね!
車のラゲージトレーですが、ふちがついていて防水だし、滑り止めがついているのでトイレシートがずれにくいです。
JUDYでサイズを確認、これなら上手にできるかな?

チビっ子JOYの首って細いのねぇ~
JUDYの首輪は大きくて使えないから、JOYに似合う色の首輪とリードも買いました。

やっぱり1頭1室は必要よね。サイズのチェック中・・・

ふぅ~~ギリギリだわ。 そりゃJUDYは17kgあるからね。

もう一つ買ったの? こっちはあたちでもリラックスサイズね! そりゃ20kgまでOKですから。
赤いおうちは15kgまで使えるから、ちびっ子JOYのおうちと車移動の時に使いましょう。
ハウスは大きすぎると落ち着かないし、排泄しちゃうからね。
黒いおうちは、体が大きくなったらおうちで使いましょう。

準備ができました。 環境変化で体調を崩さないように、2,3日はそぉ~っとしておいてあげようね。
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

アナグマじゃありませんよ、ハクビシンでもありませんよ、白塗りしたJUDYでもありません(爆笑)



生後4か月半のボーダーコリー(チョコマール)♂です。
名前は JOY (ジョイ) になります。

洗剤じゃありませんよ(笑) お笑いファッションモデルじゃありませんよ(笑)
非常に思い入れのある名前なんです。
ドッグトレーナー専門学校時代、災害救助犬として訓練に励んでいたJOY、股関節形成不全の大手術をしたJOY、セラピードッグになって活躍したJOY・・・
そして前葉トレーナーが精神的にどん底だったとき、傍らに寄り添って癒してくれたワンコがJOYでした。
JUDYが男の子だったらJOYにしようね!って言っていたんです。
チビ子のJOYが来たらまずフェンスが必要よね!
玄関逃走とキッチン侵入、そして誤飲誤食を防止するためです。
出ちゃダメ~、入っちゃダメ~、拾い食いしちゃダメ~を覚えるまで使いましょう。
100均で作ってみました、JUDYの時も作ってたね。

トイレを教えてあげないとね!
車のラゲージトレーですが、ふちがついていて防水だし、滑り止めがついているのでトイレシートがずれにくいです。
JUDYでサイズを確認、これなら上手にできるかな?

チビっ子JOYの首って細いのねぇ~
JUDYの首輪は大きくて使えないから、JOYに似合う色の首輪とリードも買いました。

やっぱり1頭1室は必要よね。サイズのチェック中・・・

ふぅ~~ギリギリだわ。 そりゃJUDYは17kgあるからね。

もう一つ買ったの? こっちはあたちでもリラックスサイズね! そりゃ20kgまでOKですから。
赤いおうちは15kgまで使えるから、ちびっ子JOYのおうちと車移動の時に使いましょう。
ハウスは大きすぎると落ち着かないし、排泄しちゃうからね。
黒いおうちは、体が大きくなったらおうちで使いましょう。

準備ができました。 環境変化で体調を崩さないように、2,3日はそぉ~っとしておいてあげようね。
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



数十頭の里親募集中ワンコの写真、ブリーダー崩壊、飼育放棄されたワンコや迷子のワンコ・・・
いつもなら良い里親さんが見つかりますようにと願うことしかできずに通り過ぎてしまう。
その日はなぜだか、この子の写真に手が止まった。

そして毎日毎日、良い里親さんが見つかったかなぁ~って気になってしかたがなかった。
この子はブリーダー崩壊で放棄された。
すべてのワンコをレスキューできればいいけれど、そうすることもできないのが現実、レスキューする方々も辛いことでしょう。
幸運にもレスキューされたこの子、絶対に幸せになってほしいと心から願った。

この子がレスキューされて、明るい未来へ大きく運命が変わった日は奇しくも 9月5日。
そう、アッシュが斎藤トレーナーに保護されて幸せをつかんだ日、アッシュの誕生日、そして前葉トレーナーの誕生日でもある。
これが 縁 だと思いました。
是非とも前葉ファミリーの手で、幸せにしたいと強く思いました。
レスキューしてもらったおうちで、少しずつ笑顔を取り戻した子。

この笑顔を絶やすことなく、毎日笑顔で過ごさせてあげたい。
里親として応募し、お見合いをして、2週間のトライアルすることを決心しました。

生後4か月半、真っ白な心の子です。
これからこの目に、この体に、この心に、きれいな色の絵をたくさん描いていきたいです。

いつも未来を見つめているまなざしに光を与え続けていきたいです。
前葉トレーナーと営業部長、JUDYとこの子、4人いつでも一緒に歩んでいこうね。

2週間のトライアル終了後、正式に我が家の子としてお迎えすることができます。
「幸せになってほしい」とレスキューに携わった多くの方々の熱い思いを大事にしていきます。
多くの人に幸せを願ってもらえて、世界一幸せな子・・・絶対に幸せになろうね。
今回お世話になったワンダフルドッグ様のHPです。
殺処分される命を救う活動をされています。

========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

いつもなら良い里親さんが見つかりますようにと願うことしかできずに通り過ぎてしまう。
その日はなぜだか、この子の写真に手が止まった。

そして毎日毎日、良い里親さんが見つかったかなぁ~って気になってしかたがなかった。
この子はブリーダー崩壊で放棄された。
すべてのワンコをレスキューできればいいけれど、そうすることもできないのが現実、レスキューする方々も辛いことでしょう。
幸運にもレスキューされたこの子、絶対に幸せになってほしいと心から願った。

この子がレスキューされて、明るい未来へ大きく運命が変わった日は奇しくも 9月5日。
そう、アッシュが斎藤トレーナーに保護されて幸せをつかんだ日、アッシュの誕生日、そして前葉トレーナーの誕生日でもある。
これが 縁 だと思いました。
是非とも前葉ファミリーの手で、幸せにしたいと強く思いました。
レスキューしてもらったおうちで、少しずつ笑顔を取り戻した子。

この笑顔を絶やすことなく、毎日笑顔で過ごさせてあげたい。
里親として応募し、お見合いをして、2週間のトライアルすることを決心しました。

生後4か月半、真っ白な心の子です。
これからこの目に、この体に、この心に、きれいな色の絵をたくさん描いていきたいです。

いつも未来を見つめているまなざしに光を与え続けていきたいです。
前葉トレーナーと営業部長、JUDYとこの子、4人いつでも一緒に歩んでいこうね。

2週間のトライアル終了後、正式に我が家の子としてお迎えすることができます。
「幸せになってほしい」とレスキューに携わった多くの方々の熱い思いを大事にしていきます。
多くの人に幸せを願ってもらえて、世界一幸せな子・・・絶対に幸せになろうね。
今回お世話になったワンダフルドッグ様のHPです。
殺処分される命を救う活動をされています。

========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



ベコベコパキパキッ ベコベコパキパキッ フンガフンガ・・・・

普通のペットボトルよりも、プラントボトルは柔らかくてウルサイ(笑)

夢中で遊んでいると、サイコ~に変顔(爆笑)

破片を誤飲しないように、見ているときだけ遊ばしてあげましょう。
引き続きましては~、JUDYが海で愛用しているコングウェットウァバをぶっ壊して、中に入っているボールを取り出したので顔書いてみた。 ひとよんで「にこちゃん」

アゴはずれそうでも絶対にキャッチする!

とほほ・・・取り逃がした・・・

にこちゃん、とったどぉ~~~!

動いてなくても、動いても、JUDYの顔はおわらいだねぇ~
今日の一枚。
ちょっとオッさんぽい、厳ついJUDY。父ちゃんに似てきたなぁ(笑)
<
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


普通のペットボトルよりも、プラントボトルは柔らかくてウルサイ(笑)

夢中で遊んでいると、サイコ~に変顔(爆笑)

破片を誤飲しないように、見ているときだけ遊ばしてあげましょう。
引き続きましては~、JUDYが海で愛用しているコングウェットウァバをぶっ壊して、中に入っているボールを取り出したので顔書いてみた。 ひとよんで「にこちゃん」

アゴはずれそうでも絶対にキャッチする!

とほほ・・・取り逃がした・・・

にこちゃん、とったどぉ~~~!

動いてなくても、動いても、JUDYの顔はおわらいだねぇ~
今日の一枚。
ちょっとオッさんぽい、厳ついJUDY。父ちゃんに似てきたなぁ(笑)


========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



レッスン後、ママになでられてまったりのララァちゃん。

気持ちよすぎて・・・

おねむ状態に。
見ているだけで癒されるわ〜。
そんなララァちゃんはアッシュが大好き。

こちらが何も指示していないのに、まどろむアッシュの側に行ってそっと寄り添ってくれる。エエ子や〜♪
その後、以前教室に通っていたレンくんが立ち寄ってくれました。

並んでパチリ。以前、レンくんは他のワンコの近くに座ったり伏せたりして写真を撮るのが苦手でしたが、この日はずっとマテをキープ。大人になったね〜♪
シニアに大事なのは心身ともに刺激を与えること。最近、シニア度に拍車がかかってきたアッシュには、生徒犬や柵越しのお客様と積極的にふれあわせるようにしています。みなさんも、ぜひご協力くださいね。ただし、はっちゃけパピーがアッシュの顔めがけてしつこく挨拶に来たら、厳しくも優しい「教育的指導」が入りますので、あしからず。
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


気持ちよすぎて・・・

おねむ状態に。
見ているだけで癒されるわ〜。
そんなララァちゃんはアッシュが大好き。

こちらが何も指示していないのに、まどろむアッシュの側に行ってそっと寄り添ってくれる。エエ子や〜♪
その後、以前教室に通っていたレンくんが立ち寄ってくれました。

並んでパチリ。以前、レンくんは他のワンコの近くに座ったり伏せたりして写真を撮るのが苦手でしたが、この日はずっとマテをキープ。大人になったね〜♪
シニアに大事なのは心身ともに刺激を与えること。最近、シニア度に拍車がかかってきたアッシュには、生徒犬や柵越しのお客様と積極的にふれあわせるようにしています。みなさんも、ぜひご協力くださいね。ただし、はっちゃけパピーがアッシュの顔めがけてしつこく挨拶に来たら、厳しくも優しい「教育的指導」が入りますので、あしからず。
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



スポーツの秋、到来!
JUDYも新しいスポーツ(?)にチャレンジ中。

今日のところは2段目まで。 下りるのが大変なのよ~

スポーツをすれば腹が減る(スポーツしてない前葉トレーナーと営業部長が腹を満たす)
カフェの看板ワンコがお出迎えしてくれます。

JUDYは小腹を満たすことはなかったが、森の中のドッグランで遊ぼうね。

小型犬と中・大型犬エリアに分かれているから安心だ。
(中・大型犬エリアに小型犬を連れて入ってきた人がいて、獲物になっちゃって大変な場面もあったよ)

あたち、ポルゾイさんに勝ったよ! って喜んでいるヤツ(爆笑)

秋の夕暮は早い。 だから昼間にいっぱい遊んで、いっぱいチャレンジしよう!
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

JUDYも新しいスポーツ(?)にチャレンジ中。

今日のところは2段目まで。 下りるのが大変なのよ~

スポーツをすれば腹が減る(スポーツしてない前葉トレーナーと営業部長が腹を満たす)
カフェの看板ワンコがお出迎えしてくれます。

JUDYは小腹を満たすことはなかったが、森の中のドッグランで遊ぼうね。

小型犬と中・大型犬エリアに分かれているから安心だ。
(中・大型犬エリアに小型犬を連れて入ってきた人がいて、獲物になっちゃって大変な場面もあったよ)

あたち、ポルゾイさんに勝ったよ! って喜んでいるヤツ(爆笑)

秋の夕暮は早い。 だから昼間にいっぱい遊んで、いっぱいチャレンジしよう!
========================
《お知らせ》
10月5日(土)・6日(日)
株式会社 朝日リビングさまとコラボイベントを行います。
詳細はこちら↓をクリック!
http://www.asahiliving.co.jp/a220.html
10月27日(日) ハロウィーンイベント開催決定!
予約受付開始! 先着順なのでお早めに。
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

