
冬になると、肉まんが恋しくなる。
外出してコンビニを見かけるたびに、食べたくなる。

ちなみに斎藤トレーナーは豚角煮まんが好き♪
アッシュも肉まんほしい~?

くれるのか?
アッシュには、肉まん&餃子の飲茶セットだ。

どちらでもお好きなモノからどうぞ。

どっちにしよーかなー?
アッシュは肉まんをチョイス。

もぉぐもぉぐ・・・むぐっむぐっ・・・
味もニオイもしないと思うんだけど、気に入ったみたいね。

おいしいかな~♪
噛んだりなめたり。
珍しくひとりで長いこと遊んでいた。

・・・味しない・・・
そらそーだろう。

ダマされた気がする。
誰もダマしてへんし。

・・・食えなかった・・・
まあまあ、ふてくされないで。
コレ、どーよ?

ぅわっ♪ いいニオイっ♪
ワンコ用の肉まん「いぬまん」だよ。
コレはちゃんと食べられるぞ。

くださいっ! 絶対くださいっ!
カロリーは140kcal強。
フードとのバランスを考えて少しずつあげるからね~。
外出してコンビニを見かけるたびに、食べたくなる。


ちなみに斎藤トレーナーは豚角煮まんが好き♪
アッシュも肉まんほしい~?

くれるのか?
アッシュには、肉まん&餃子の飲茶セットだ。

どちらでもお好きなモノからどうぞ。

どっちにしよーかなー?
アッシュは肉まんをチョイス。

もぉぐもぉぐ・・・むぐっむぐっ・・・
味もニオイもしないと思うんだけど、気に入ったみたいね。

おいしいかな~♪
噛んだりなめたり。
珍しくひとりで長いこと遊んでいた。

・・・味しない・・・
そらそーだろう。

ダマされた気がする。
誰もダマしてへんし。

・・・食えなかった・・・
まあまあ、ふてくされないで。
コレ、どーよ?

ぅわっ♪ いいニオイっ♪
ワンコ用の肉まん「いぬまん」だよ。
コレはちゃんと食べられるぞ。

くださいっ! 絶対くださいっ!
カロリーは140kcal強。
フードとのバランスを考えて少しずつあげるからね~。
スポンサーサイト

にぎわう道頓堀をカッポちてまぁ~す!

水都大阪のとんぼりウォークをぶ~らぶら。
わぁ~でっかい! はじめまして~あたちはおのぼりしゃんですよ~

節電かしら観覧車は動いてませんね。
恵比寿様って「暴利を貪らない清栄なるお心に商売繁盛の神様」なんだって。
あたちもただ遊べれば幸せでしゅ~、それ以外欲張りましぇ~ん!

くいだおれ太郎さん、大阪は何がおいちいか教えてください。
大阪といえば粉もんだよ、たこ焼き・お好み焼きのいいにおいがするだろう。

このカニさんも”セツデン”なのね。
でも焼き蟹のにおいが香ばしくておいちそうねぇ。

そろそろおなかがすきません? このソフトクリームおいちそうよ!

ブラブラしたら腹ペコになったから、キャナルテラスでランチしましょう。

あぁ~ん・・・いいにおいだけれど見えない~~(涙)
フィレの赤ワイン煮込みと淡路牛ハンバーグだよん。
あたちはおうちから、鹿肉のフードもってきたからいいもん!!(怒)
一緒にお外で食べたらおいしいね。

繁華街を歩くときって、やっぱりショートリードが便利!!JUDYは60cmを利用しています。
そして普段は左側を歩かせているけれど、右側で営業部長との間に挟んで歩くことも大事。
じっとおすわりしておくことや、尻尾をふまれないように四足でじっとたっておくことも多いね。
トイレシート排泄もやっぱり大事、繁華街は排泄する場所がないからねぇ。
いろんなTPOにあわせたトレーニング、がんばろうね。

水都大阪のとんぼりウォークをぶ~らぶら。
わぁ~でっかい! はじめまして~あたちはおのぼりしゃんですよ~

節電かしら観覧車は動いてませんね。
恵比寿様って「暴利を貪らない清栄なるお心に商売繁盛の神様」なんだって。
あたちもただ遊べれば幸せでしゅ~、それ以外欲張りましぇ~ん!

くいだおれ太郎さん、大阪は何がおいちいか教えてください。
大阪といえば粉もんだよ、たこ焼き・お好み焼きのいいにおいがするだろう。

このカニさんも”セツデン”なのね。
でも焼き蟹のにおいが香ばしくておいちそうねぇ。

そろそろおなかがすきません? このソフトクリームおいちそうよ!

ブラブラしたら腹ペコになったから、キャナルテラスでランチしましょう。

あぁ~ん・・・いいにおいだけれど見えない~~(涙)
フィレの赤ワイン煮込みと淡路牛ハンバーグだよん。
あたちはおうちから、鹿肉のフードもってきたからいいもん!!(怒)
一緒にお外で食べたらおいしいね。

繁華街を歩くときって、やっぱりショートリードが便利!!JUDYは60cmを利用しています。
そして普段は左側を歩かせているけれど、右側で営業部長との間に挟んで歩くことも大事。
じっとおすわりしておくことや、尻尾をふまれないように四足でじっとたっておくことも多いね。
トイレシート排泄もやっぱり大事、繁華街は排泄する場所がないからねぇ。
いろんなTPOにあわせたトレーニング、がんばろうね。

最近我が家に変なやつが住んでいる・・・あの~どちら様でしょうかぁ?運・運
もしかして今日のお散歩で前葉トレーナーがウン○を踏まずにすんだものおまえのおかげ????運・運
たまたま今日のお散歩でウン○を踏んだものは・・・・おまえか!!!! ウン・ウン

玄関から18kgを抱っこしてお風呂場へ直行~うれしそうだね(怒)

足をシャンプーして、しっかりゆすいで、しっかり念入りにタオルドライ。

肉球の間の毛もカットしてあるので拭きやすいわ~指の間もしっかり拭いて。

面倒くさいけれど、水虫(指間炎)になったら困るのでドライヤ~。
(ドライヤーが近すぎますが、温風だと熱すぎるので、冷風あててます)

最後は肉球の保湿剤を塗って終了。
普段のお散歩では、毎回足シャンプーしません・・・一仕事終えました・・・

JUDYにウンがついている間にロト6でも買えばよかったかなぁ?
もしかして今日のお散歩で前葉トレーナーがウン○を踏まずにすんだものおまえのおかげ????運・運
たまたま今日のお散歩でウン○を踏んだものは・・・・おまえか!!!! ウン・ウン

玄関から18kgを抱っこしてお風呂場へ直行~うれしそうだね(怒)

足をシャンプーして、しっかりゆすいで、しっかり念入りにタオルドライ。

肉球の間の毛もカットしてあるので拭きやすいわ~指の間もしっかり拭いて。

面倒くさいけれど、水虫(指間炎)になったら困るのでドライヤ~。
(ドライヤーが近すぎますが、温風だと熱すぎるので、冷風あててます)

最後は肉球の保湿剤を塗って終了。
普段のお散歩では、毎回足シャンプーしません・・・一仕事終えました・・・

JUDYにウンがついている間にロト6でも買えばよかったかなぁ?

“一瞬”を切り取る「写真」。
この“一瞬”だけを見ると・・・

単なる問題犬だな。
「うぅ~~~、がるるぅ~~」
(早う、よこせやぁ~! ワシの食いモンぢゃ~!)
もぉっ! ウチの子ったら、いつもこうやって食べ物を催促するんですぅ~!
ってな感じでしょうか。
実際には、アッシュはこんな催促しません。
これは、口の中に入ってるハンバーガーをモグモグ食べているときの“一瞬”でした。
ちなみに、強い要求や攻撃性のある「唸り」のとき、ワンコの耳は上に立って前方を向きます。写真をよーく見ると、アッシュの耳は横に開いているでしょ。コレはうれしい・楽しいときの耳位置です。
本日開催のセミナー(下記)では、こういうワンコのボディランゲージ(犬語)をレクチャーいたします。
この“一瞬”だけを見ると・・・

単なる問題犬だな。
「うぅ~~~、がるるぅ~~」
(早う、よこせやぁ~! ワシの食いモンぢゃ~!)
もぉっ! ウチの子ったら、いつもこうやって食べ物を催促するんですぅ~!
ってな感じでしょうか。
実際には、アッシュはこんな催促しません。
これは、口の中に入ってるハンバーガーをモグモグ食べているときの“一瞬”でした。
ちなみに、強い要求や攻撃性のある「唸り」のとき、ワンコの耳は上に立って前方を向きます。写真をよーく見ると、アッシュの耳は横に開いているでしょ。コレはうれしい・楽しいときの耳位置です。
本日開催のセミナー(下記)では、こういうワンコのボディランゲージ(犬語)をレクチャーいたします。

今夜のお仕事はコチラ!
茶筒にドッグフードが入っていて、横に穴が開いてます。
転がせばボロボロフードが出てきます。

♪チャッチャチャチャッチャ ♪ チャッチャチャチャッチャ♪ マラカスか?

ウゥゥゥ~マンボォ! イェィ!! 年ばれるってば!

あぁ~忙し忙し・・・ 投げちゃぁ拾って・・・これが延々10分近く続きます、根気あるわ~

拾い食いをストップさせる練習も今夜の練習メニューです。
拾って食べようとしていても、急に「マテ」させられてます。待てたらほめてから拾って手であげましょう。
(舌出てますよ~笑)

今夜の練習メニュー第二段はもちろん基本とお遊び。
アイコンタクトォォ~~GOOD!

ツイストォォ~~GOOD!

ポーズゥゥ~GOOD!

ドッグフードって食べ始めたら一気食いだよね、たまには「働かざるもの食うべからず」もいいもんだよ。
働いたのはJUDYだけではなかった。
このあと、じゅうたんとフローリングの拭き掃除をする前葉トレーナーであった・・・
茶筒にドッグフードが入っていて、横に穴が開いてます。
転がせばボロボロフードが出てきます。

♪チャッチャチャチャッチャ ♪ チャッチャチャチャッチャ♪ マラカスか?

ウゥゥゥ~マンボォ! イェィ!! 年ばれるってば!

あぁ~忙し忙し・・・ 投げちゃぁ拾って・・・これが延々10分近く続きます、根気あるわ~

拾い食いをストップさせる練習も今夜の練習メニューです。
拾って食べようとしていても、急に「マテ」させられてます。待てたらほめてから拾って手であげましょう。
(舌出てますよ~笑)

今夜の練習メニュー第二段はもちろん基本とお遊び。
アイコンタクトォォ~~GOOD!

ツイストォォ~~GOOD!

ポーズゥゥ~GOOD!

ドッグフードって食べ始めたら一気食いだよね、たまには「働かざるもの食うべからず」もいいもんだよ。
働いたのはJUDYだけではなかった。
このあと、じゅうたんとフローリングの拭き掃除をする前葉トレーナーであった・・・

食べたいよぉ~! 「エスケール」のハンバーガー!
ということで、久しぶりに行ってきました。

お腹すきました。
いつもやん。
と、アッシュの背後に人影が・・・。

おおっ! 映画「ブルース・ブラザーズ」のジョン・ベルーシとダン・エイクロイドだぁ~♪ 斎藤トレーナーはこの映画が大好きでした。何度も観たなぁ~・・・。そういえば以前来たときにはなかったのに、いつの間に“看板”になったんだ?
せっかくだし、アッシュも記念撮影しとこうね。

イス狭いです・・・落ちそうです・・・。
JUDYなら余裕で座れる大きさだけど、アッシュは窮屈そうだ。でも、がんばれ♪

アッシュ、エエ雰囲気やないの・・・
(もっと渋い服着せてくればよかった)
ここのハンバーガーは本当に食べ応えあるわ~。

とくに手作りベーコンが絶品♪
本日のスープ・クラムチャウダー、皮付きフライドポテトと一緒にいただきました。
満足、満足♪
おっと、腹ぺこ小僧を忘れちゃいけない。

早くくれぇ~・・・。
このために朝ご飯減らして来たんだもんね。
ひと口サイズに切って、ワンコ用フォークでパクッ。

うまっ♪
でも、いちいちフォークが面倒な斎藤トレーナー。やっぱりハンドフィードが楽だわ。

なんぼでも食えるぅ~♪
ワンコ用の小さめバーガーを完食しました。

もっとくれ。
1個で終わりです。
また来ればいいさ♪
ということで、久しぶりに行ってきました。

お腹すきました。
いつもやん。
と、アッシュの背後に人影が・・・。

おおっ! 映画「ブルース・ブラザーズ」のジョン・ベルーシとダン・エイクロイドだぁ~♪ 斎藤トレーナーはこの映画が大好きでした。何度も観たなぁ~・・・。そういえば以前来たときにはなかったのに、いつの間に“看板”になったんだ?
せっかくだし、アッシュも記念撮影しとこうね。

イス狭いです・・・落ちそうです・・・。
JUDYなら余裕で座れる大きさだけど、アッシュは窮屈そうだ。でも、がんばれ♪

アッシュ、エエ雰囲気やないの・・・
(もっと渋い服着せてくればよかった)
ここのハンバーガーは本当に食べ応えあるわ~。

とくに手作りベーコンが絶品♪
本日のスープ・クラムチャウダー、皮付きフライドポテトと一緒にいただきました。
満足、満足♪
おっと、腹ぺこ小僧を忘れちゃいけない。

早くくれぇ~・・・。
このために朝ご飯減らして来たんだもんね。
ひと口サイズに切って、ワンコ用フォークでパクッ。

うまっ♪
でも、いちいちフォークが面倒な斎藤トレーナー。やっぱりハンドフィードが楽だわ。

なんぼでも食えるぅ~♪
ワンコ用の小さめバーガーを完食しました。

もっとくれ。
1個で終わりです。
また来ればいいさ♪

今日のお散歩はずいぶんお山へ来たんだねぇって思うけれど、ここは・・・

ジャァジャァ~ン、千里万博公園(南部)で~す!
後ろに太陽の搭が見えてましゅ!
名神高速道路と中国自動車道、モノレールに囲まれた緑地です。

これは何でしゅか? かの有名な岡本太郎の作品でしゅか?
いたるところにあります。

枝運び~忙しい~
JUDYはいつも通り自分なりにお仕事見つけて楽しんでいます。って、アンタは熊じゃなくてリスなのか???

木の枝に雪の塊?? 近づいてみると小さな花が咲いていました。大阪冬桜でしょうか。

ポツポツと雪まじりのみぞれが降ってきました、そろそろ帰りましょうか・・・って、今日は7kmコースやん!
あと3km以上歩いて帰らなアカンねんで!!(涙)

ジャァジャァ~ン、千里万博公園(南部)で~す!
後ろに太陽の搭が見えてましゅ!
名神高速道路と中国自動車道、モノレールに囲まれた緑地です。

これは何でしゅか? かの有名な岡本太郎の作品でしゅか?
いたるところにあります。

枝運び~忙しい~
JUDYはいつも通り自分なりにお仕事見つけて楽しんでいます。って、アンタは熊じゃなくてリスなのか???

木の枝に雪の塊?? 近づいてみると小さな花が咲いていました。大阪冬桜でしょうか。

ポツポツと雪まじりのみぞれが降ってきました、そろそろ帰りましょうか・・・って、今日は7kmコースやん!
あと3km以上歩いて帰らなアカンねんで!!(涙)

斎藤トレーナー愛用のデジカメが古くなったので、広報部長が新しいのを買ってくれた。
さっそく朝散歩で試し撮り。
アッシュの顔を認識させて、連写モードにして・・・ん~、説明書読むんだった。

早く走りたい。
ちょ、ちょっと待ってね。

走りたいぃ~・・・。
うずうずしてきたらしい。
上唇がふくらんで変顔になってるぞ。
ほんなら、とりあえず走ってもらおうか。

よっしゃ! いくで!
まずは正面から。

うー、連写モード、どれだぁ~・・・。
次は走る姿を横から撮ってみよう。

ちゃんと撮れてるぅ~?
・・・結局、連写モードの使い方がわからないまま終了。

真剣に走ったのにぃ~。
連写モード使わない状態で、なんとか数枚ピントが合ったのは奇跡かも。
次はしっかり使い方マスターしてから撮ります~。
さっそく朝散歩で試し撮り。
アッシュの顔を認識させて、連写モードにして・・・ん~、説明書読むんだった。

早く走りたい。
ちょ、ちょっと待ってね。

走りたいぃ~・・・。
うずうずしてきたらしい。
上唇がふくらんで変顔になってるぞ。
ほんなら、とりあえず走ってもらおうか。

よっしゃ! いくで!
まずは正面から。

うー、連写モード、どれだぁ~・・・。
次は走る姿を横から撮ってみよう。

ちゃんと撮れてるぅ~?
・・・結局、連写モードの使い方がわからないまま終了。

真剣に走ったのにぃ~。
連写モード使わない状態で、なんとか数枚ピントが合ったのは奇跡かも。
次はしっかり使い方マスターしてから撮ります~。

なんとなくいきなり京都へ行きたい! というわけで、JUDYは初の東山。
清水寺を目指していたけれど、人が多くで断念・・・
では、銀閣寺・・・・犬は抱っこしてねぇ~と言われ・・・いつか抱っこして入ってやる!!

あたちは18kg、もうちょっと軽ければ抱っこちてもらえるのになぁ。
なぁ~んて、京風のお土産屋さん前でたそがれていると、観光客にたっぷり撫で撫でしてもらいご満悦。

さぁ、気を取り直して「哲学の道」を散策しましょう。

あたちは何ゆえに黒いのだろう・・・
あたちは何ゆえに熊に似ているのだろう・・・・
あたちは何ゆえにお笑い系なのだろう・・・・・
って考えているの。 ママは何を哲学ちているの???

私は何ゆえにおなか減ったのか?
私は何ゆえに寒いのか???(ハラペコだから)
私は何を食べればよいのか?????
哲学の道で不謹慎な前葉トレーナーである。

ということで、JUDYもOKのイタリアンカフェでランチをいただく。
それにしてもテラスは寒いっ!!(でもワンコ連れのお客様いるんだよねぇ)

お寺や神社には入れないことも多いけれど、いきなり京都散策もいいもんだね。
幸せ地蔵尊の前で何を見ているの???
あたちも絵馬にお願い事書こうかちら。
今年もまたパパやママといろんなところへ遊びにいけますようにって。
大丈夫!そのお願いは絶対にかなうから安心してね。

清水寺を目指していたけれど、人が多くで断念・・・
では、銀閣寺・・・・犬は抱っこしてねぇ~と言われ・・・いつか抱っこして入ってやる!!

あたちは18kg、もうちょっと軽ければ抱っこちてもらえるのになぁ。
なぁ~んて、京風のお土産屋さん前でたそがれていると、観光客にたっぷり撫で撫でしてもらいご満悦。

さぁ、気を取り直して「哲学の道」を散策しましょう。

あたちは何ゆえに黒いのだろう・・・
あたちは何ゆえに熊に似ているのだろう・・・・
あたちは何ゆえにお笑い系なのだろう・・・・・
って考えているの。 ママは何を哲学ちているの???

私は何ゆえにおなか減ったのか?
私は何ゆえに寒いのか???(ハラペコだから)
私は何を食べればよいのか?????
哲学の道で不謹慎な前葉トレーナーである。

ということで、JUDYもOKのイタリアンカフェでランチをいただく。
それにしてもテラスは寒いっ!!(でもワンコ連れのお客様いるんだよねぇ)

お寺や神社には入れないことも多いけれど、いきなり京都散策もいいもんだね。
幸せ地蔵尊の前で何を見ているの???
あたちも絵馬にお願い事書こうかちら。
今年もまたパパやママといろんなところへ遊びにいけますようにって。
大丈夫!そのお願いは絶対にかなうから安心してね。


アッシュの枕元に葛根湯の箱。

どーした、風邪でもひいたのか!?
んなわけない。
いつものように空き箱にオヤツを入れてあげたら、遊んでいるうちにハウスに持って行きたくなったらしい。

ゆっくり楽しもうと思ってさ。

ハウス前の床には箱を破った残骸が・・・。
ここまでするなら、オヤツ食べちゃえばいいのにね。
そうやっていそいそとハウスに持ち込んだクセに、すぐに寝ちゃった。

結局オヤツは手つかず。
手元にあるだけで満足したのかな?
オヤツの夢でも見とき。

どーした、風邪でもひいたのか!?
んなわけない。
いつものように空き箱にオヤツを入れてあげたら、遊んでいるうちにハウスに持って行きたくなったらしい。

ゆっくり楽しもうと思ってさ。

ハウス前の床には箱を破った残骸が・・・。
ここまでするなら、オヤツ食べちゃえばいいのにね。
そうやっていそいそとハウスに持ち込んだクセに、すぐに寝ちゃった。

結局オヤツは手つかず。
手元にあるだけで満足したのかな?
オヤツの夢でも見とき。

「そろそろパパが帰ってくるよ~」
犬も5歳となると、かなりの数の日本語を理解しているようで、帰宅10分前から玄関をじっと見据えるJUDYである。

パパァ~おかえり~~
出張から帰ってきたパパに大はしゃぎで、さっそくパパを遊びに誘うJUDYである・・・

昨夜は接待で松葉蟹三昧だった営業部長に、前葉トレーナーはお土産の“カニ”の催促!!
おみやげはこれだってさっ!
けっ!しじみかい・・・ でも、ホッカホカご飯にウマっ!

着替えるパパにくっついて行き、夕食のパパにべったり、そして寝るときも・・・・

パパ子のJUDYである。
寝相もそっくり(笑)

犬も5歳となると、かなりの数の日本語を理解しているようで、帰宅10分前から玄関をじっと見据えるJUDYである。

パパァ~おかえり~~

出張から帰ってきたパパに大はしゃぎで、さっそくパパを遊びに誘うJUDYである・・・

昨夜は接待で松葉蟹三昧だった営業部長に、前葉トレーナーはお土産の“カニ”の催促!!
おみやげはこれだってさっ!
けっ!しじみかい・・・ でも、ホッカホカご飯にウマっ!

着替えるパパにくっついて行き、夕食のパパにべったり、そして寝るときも・・・・

パパ子のJUDYである。
寝相もそっくり(笑)


JUDYだって、たまには、ホントたまには(投げ手が上手なときは)飛びます!跳びます!
でもなんだかカッコエェ~フリスビードッグには程遠い・・・・

真正面でカメラを構えていると・・・なかなかエェアングルで躍動感ある写真だ!
でもやっぱりおやじっぽい。

そして最後はお得意のドヤ顔・・・最後はカメラマンに突っ込んできたのは言うまでもない・・・

でもなんだかカッコエェ~フリスビードッグには程遠い・・・・

真正面でカメラを構えていると・・・なかなかエェアングルで躍動感ある写真だ!
でもやっぱりおやじっぽい。

そして最後はお得意のドヤ顔・・・最後はカメラマンに突っ込んできたのは言うまでもない・・・


最近、フリスビー熱がアップしてきたアッシュ。

楽しいでふ。
いつもは、オモチャをくわえたままキープするのが苦手だけど、ディスクはしっかりくわえてる。これができたときは、斎藤トレーナーも前葉トレーナーも「くわえたまま座ってるぅ~!」と狂喜乱舞♪

ディスク好きでふ。

くわえているときの上唇がかわいい♪(←親バカ)
追いかけてキャッチするときはコワイ顔になるけどね・・・。

ガブッ!!
今年は、ディスク以外のオモチャもくわえたままキープできるようにがんばっちゃおうか!?

楽しかったらできると思いまふ。
まあ、ジャンプキャッチはそのあとの目標だな。

楽しいでふ。
いつもは、オモチャをくわえたままキープするのが苦手だけど、ディスクはしっかりくわえてる。これができたときは、斎藤トレーナーも前葉トレーナーも「くわえたまま座ってるぅ~!」と狂喜乱舞♪

ディスク好きでふ。

くわえているときの上唇がかわいい♪(←親バカ)
追いかけてキャッチするときはコワイ顔になるけどね・・・。

ガブッ!!
今年は、ディスク以外のオモチャもくわえたままキープできるようにがんばっちゃおうか!?

楽しかったらできると思いまふ。
まあ、ジャンプキャッチはそのあとの目標だな。

前葉家に突如現れたなぞの物体・・・JUDYが突撃!!

あたちが捕らえまちた!

両手で押さえて、いつもよりもうれしそうに遊び始めた。

クネクネ、グハグハッと怪しいJUDY・・・

一人で遊びまくる。 これはいったいなんなんだ???

新しいおもちゃ(?)
もう処分しようとしていたスリッパについていたボンボン4つ合体。
なんでも楽しければいいか!

あたちが捕らえまちた!

両手で押さえて、いつもよりもうれしそうに遊び始めた。

クネクネ、グハグハッと怪しいJUDY・・・

一人で遊びまくる。 これはいったいなんなんだ???

新しいおもちゃ(?)
もう処分しようとしていたスリッパについていたボンボン4つ合体。
なんでも楽しければいいか!

気温8度は暖かいねぇ、河川敷へやってきました。

シャッタースピードを早くして連写するとJUDY風のディスクキャッチ方法がわかった!!
ディスクにロックオンしたら、後ろ足を縮めてジャンプの準備・・・

地面に後ろ足をつけたままビヨヨォ~ンて伸びて・・・

やっぱり地面に後ろ足をつけたままキャッチしようと・・・

そしてやっぱり地面に後ろ足をつけたままキャッチする。
ジャンピングキャッチしなきゃ高得点にならないよ(撃沈)

ディスクが落ちそうなときは、両手でキャッチ、やはり後ろ足は地面につけたまま。
まぁ、ハンドというルールはないから大丈夫だけれどね(笑)

顔の怖さでは高得点間違いなし!
ちょっとゾンビっぽい。

25m×2(往復)×20本=1000m全力疾走でバテバテしてきた顔。

舌噛みそうだから、そろそろ終わりにしようか。

ぜんぜん走っていない前葉トレーナーと営業部長が腹ごしらえ。
3人前ふわふわ卵のオムライス(完食)
あたち、腹ペコなんですが・・・ ガマンガマン


シャッタースピードを早くして連写するとJUDY風のディスクキャッチ方法がわかった!!
ディスクにロックオンしたら、後ろ足を縮めてジャンプの準備・・・

地面に後ろ足をつけたままビヨヨォ~ンて伸びて・・・

やっぱり地面に後ろ足をつけたままキャッチしようと・・・

そしてやっぱり地面に後ろ足をつけたままキャッチする。
ジャンピングキャッチしなきゃ高得点にならないよ(撃沈)

ディスクが落ちそうなときは、両手でキャッチ、やはり後ろ足は地面につけたまま。
まぁ、ハンドというルールはないから大丈夫だけれどね(笑)

顔の怖さでは高得点間違いなし!
ちょっとゾンビっぽい。

25m×2(往復)×20本=1000m全力疾走でバテバテしてきた顔。

舌噛みそうだから、そろそろ終わりにしようか。

ぜんぜん走っていない前葉トレーナーと営業部長が腹ごしらえ。
3人前ふわふわ卵のオムライス(完食)
あたち、腹ペコなんですが・・・ ガマンガマン


「しあわせの村」。
名前聞いただけで幸せになりそうな場所。
ずっと気になってたので行ったみた。

とにかく広い。
本格的なスポーツ施設や宿泊施設、芝生広場などがあって、ホンマにひとつの「村」だね。

馬事公苑まである。「馬に注意」なんて看板、そうそうお目にかかれるモンちゃうし。

しあわせ~って、なんだーっけ、なんだーっけ♪
(・・・ヤバイ、斎藤トレーナーの年がバレる)
この日はたくさんのイベントが開催されていて、広場では遊べず、日本庭園を散策。

門構えも竹林も立派!

大きな池に、水舞台もある。
池にかかる八つ橋を渡ってみた。

せーまーいー・・・こーわーいー・・・
ちょっとビビリなところもあるアッシュ。
イヤな予感がすると思ったら・・・
落ちた。

ひぃ~~~っ!たすけてぇ~~っ!
もう、世話の焼ける・・・。
池側じゃなかったからビショ濡れにならなかっただけマシか。

エライ目に遭ってもーた・・・
八つ橋を渡りきると、今度は石の渡り橋。

またこんなところを歩くぅ~・・・
前後の足先が開きまくりだ。笑える。
ビビってるところだけじゃなく、キリッとしたところも載せないとね。

まったくじゃ。
庭園内には芝生エリアもあり、ほかに人もいなかったので当然走る。

わははーっ♪ コレを待っとんたんやーっ!

池の上にいたときとは表情が違うね。
芝生とくれば、斎藤トレーナーを“犬同士の遊び”に誘うアッシュ。

うりゃーっ! どーんとこいやーっ!
その勢い、水の上で出してみぃ・・・。

ふっ、コレがエエねん♪

「しあわせの村」バンザーイ♪
今年も、たくさんしあわせになろうね!
名前聞いただけで幸せになりそうな場所。
ずっと気になってたので行ったみた。

とにかく広い。
本格的なスポーツ施設や宿泊施設、芝生広場などがあって、ホンマにひとつの「村」だね。


馬事公苑まである。「馬に注意」なんて看板、そうそうお目にかかれるモンちゃうし。

しあわせ~って、なんだーっけ、なんだーっけ♪
(・・・ヤバイ、斎藤トレーナーの年がバレる)
この日はたくさんのイベントが開催されていて、広場では遊べず、日本庭園を散策。

門構えも竹林も立派!

大きな池に、水舞台もある。
池にかかる八つ橋を渡ってみた。

せーまーいー・・・こーわーいー・・・
ちょっとビビリなところもあるアッシュ。
イヤな予感がすると思ったら・・・
落ちた。

ひぃ~~~っ!たすけてぇ~~っ!
もう、世話の焼ける・・・。
池側じゃなかったからビショ濡れにならなかっただけマシか。

エライ目に遭ってもーた・・・
八つ橋を渡りきると、今度は石の渡り橋。

またこんなところを歩くぅ~・・・
前後の足先が開きまくりだ。笑える。
ビビってるところだけじゃなく、キリッとしたところも載せないとね。

まったくじゃ。
庭園内には芝生エリアもあり、ほかに人もいなかったので当然走る。

わははーっ♪ コレを待っとんたんやーっ!

池の上にいたときとは表情が違うね。
芝生とくれば、斎藤トレーナーを“犬同士の遊び”に誘うアッシュ。

うりゃーっ! どーんとこいやーっ!
その勢い、水の上で出してみぃ・・・。

ふっ、コレがエエねん♪

「しあわせの村」バンザーイ♪
今年も、たくさんしあわせになろうね!

ピンポ~~ン!
何か届いたわよ
JUDYのために「新春初売り福袋」を買ってあげた。

うひょっ!いい香り!!

若鶏ガラミンチ・丸鶏骨ごとミンチ・エゾ鹿赤身ミンチ・紅茶鴨ダイス・ワニダイス・カンガルーミンチ・ダチョウダイス
計3.1kg 3500円(12000円相当)です。
生肉食べて代謝酵素バッチリ!! 免疫力アップダァ~~~!!
何か届いたわよ
JUDYのために「新春初売り福袋」を買ってあげた。

うひょっ!いい香り!!

若鶏ガラミンチ・丸鶏骨ごとミンチ・エゾ鹿赤身ミンチ・紅茶鴨ダイス・ワニダイス・カンガルーミンチ・ダチョウダイス
計3.1kg 3500円(12000円相当)です。
生肉食べて代謝酵素バッチリ!! 免疫力アップダァ~~~!!

2012年1月のしつけ教室が始まりました。
昨年、教室の生徒さんがくださったペットの首飾り「★ハッピーカラー★」をチビチビワンコたちにお年玉プレゼント(先着小さいワンコ限定でゴメンね~ まだありますよ~)
「待て」のレッスンを兼ねて撮影会が始まった。
飼い主さんがワンコから離れても、ワンコの周りを回りながら撮影しても、モデル犬は動きません!!
さすがっ!
オスワンコちゃんにもよくお似合いです(笑)
<
<
あたちたちよりも似合っているわね、くやちぃ~~
そうか??わしらの方が似合っていると思うがのぉ・・・

さてさてクイズ、こちらは何の写真でしょう??
1・よだれたらし選手権
2・飼い主さんみつめる選手権
3・アゴ下ビューティーコンテスト
<
正解は・・・CMの後 じゃぁなくて
冬の嫌われ者「静電気」を除電する有機導電性繊維 サンダーロンアクセサリー「ハッピーストーン」です。
JUDYとアッシュにお年玉です。
アッシュはクオーツ(潜在能力の活性) 今年はどんな能力を発揮してくれるか楽しみです!
JUDYは黒クマ(くまモン)だから?オニキス(冷静な判断力) あわてもんJUDYには必須ですね!
効果のほどは・・・個人差があるでしょうが、JUDYの場合、なでなでバチバチッっていうのはなくなりました。
お部屋で遊んだ後、黒い背中の毛にうっすらゴミが付着するのもなくなりました。
結局、あたちたちへのお年玉っていうよりも、ママたちへのお年玉じゃない??
まぁいいじゃないか、わしらもバチバチッいたくないし、ホコリがつかなくてビューティフルでいられるぞ!
空気が乾燥しています。
あたちの美肌のためにも加湿器つけて~
斎藤トレーナーや前葉トレーナーの美声のためにも加湿器必須だな!
静電気もいやだけれど、風邪ひかないように加湿して気をつけましょう。

昨年、教室の生徒さんがくださったペットの首飾り「★ハッピーカラー★」をチビチビワンコたちにお年玉プレゼント(先着小さいワンコ限定でゴメンね~ まだありますよ~)
「待て」のレッスンを兼ねて撮影会が始まった。
飼い主さんがワンコから離れても、ワンコの周りを回りながら撮影しても、モデル犬は動きません!!
さすがっ!
オスワンコちゃんにもよくお似合いです(笑)




あたちたちよりも似合っているわね、くやちぃ~~
そうか??わしらの方が似合っていると思うがのぉ・・・

さてさてクイズ、こちらは何の写真でしょう??
1・よだれたらし選手権
2・飼い主さんみつめる選手権
3・アゴ下ビューティーコンテスト


正解は・・・CMの後 じゃぁなくて
冬の嫌われ者「静電気」を除電する有機導電性繊維 サンダーロンアクセサリー「ハッピーストーン」です。
JUDYとアッシュにお年玉です。
アッシュはクオーツ(潜在能力の活性) 今年はどんな能力を発揮してくれるか楽しみです!
JUDYは黒クマ(くまモン)だから?オニキス(冷静な判断力) あわてもんJUDYには必須ですね!
効果のほどは・・・個人差があるでしょうが、JUDYの場合、なでなでバチバチッっていうのはなくなりました。
お部屋で遊んだ後、黒い背中の毛にうっすらゴミが付着するのもなくなりました。
結局、あたちたちへのお年玉っていうよりも、ママたちへのお年玉じゃない??
まぁいいじゃないか、わしらもバチバチッいたくないし、ホコリがつかなくてビューティフルでいられるぞ!
空気が乾燥しています。
あたちの美肌のためにも加湿器つけて~
斎藤トレーナーや前葉トレーナーの美声のためにも加湿器必須だな!
静電気もいやだけれど、風邪ひかないように加湿して気をつけましょう。


ハァ~イ!あたちがくまモンが花見をレポートちま~す!

例年12月には咲くヒマラヤ桜が、やっと満開になった。
スイセンは例年よりも1ヶ月早く満開になったというのに、自然というものはわからんなぁ。
でも確実に気温の変化の影響をうけているんだなぁ。

JUDYと桜の写真をとっていたら、通りすがりのおばちゃんたちに
「?(なぁにしているのかしら、変な人たち)」
そして
「!!(まぁ、桜が咲いていたのね!)」
って感動された、そして一緒にお花見した(笑)

お散歩中、下ばかり見ていると見落としてしまう季節の贈り物である。
それにしてもJUDYってやっぱりくまモンだわ・・・

例年12月には咲くヒマラヤ桜が、やっと満開になった。
スイセンは例年よりも1ヶ月早く満開になったというのに、自然というものはわからんなぁ。
でも確実に気温の変化の影響をうけているんだなぁ。

JUDYと桜の写真をとっていたら、通りすがりのおばちゃんたちに
「?(なぁにしているのかしら、変な人たち)」
そして
「!!(まぁ、桜が咲いていたのね!)」
って感動された、そして一緒にお花見した(笑)

お散歩中、下ばかり見ていると見落としてしまう季節の贈り物である。
それにしてもJUDYってやっぱりくまモンだわ・・・

あーっ! じゅっちゃん!!!

こんなところに、JUDYが2ポーズでっ!
実は「くまモン」でした。

“サプライズキャラ”なんや・・・まあ、JUDYもある意味サプライズキャラかも。
カゴメと「くまモン」のコラボらしい。

ちなみに、斎藤トレーナーはカゴメの野菜生活シリーズが大好きです。コレもすっきりしていておいしかった♪
みなさんも、JUDY(「くまモン」)が何ポーズあるかチェックしてみよう!


こんなところに、JUDYが2ポーズでっ!
実は「くまモン」でした。

“サプライズキャラ”なんや・・・まあ、JUDYもある意味サプライズキャラかも。
カゴメと「くまモン」のコラボらしい。

ちなみに、斎藤トレーナーはカゴメの野菜生活シリーズが大好きです。コレもすっきりしていておいしかった♪
みなさんも、JUDY(「くまモン」)が何ポーズあるかチェックしてみよう!

営業部長にたたき起こされた 今年初めての朝修行に行くぞ! ふぁぁぁ~~いzzz・・・
とはいえ、車の中で爆睡していて着いたのは・・・・岡山県の日生港!
おぉぉぉ~~~牡蠣祭りだぁ~~~!! (10時到着が必須)

市場で牡蠣を買ってきて、炭火焼き~~
あたちが見張っておいてあげましゅ バチッ!! 危ないわ(怒)

JUDYは食べられないにもかかわらず、目を離さない。

たらふく焼牡蠣を食べ、かきおこ(牡蠣たっぷりお好み焼き)、つきたてもちを食べて、南へGO!
途中、日本のエーゲ海「牛窓」へ立ち寄り、オリーブ園へ。
JUDYもたっぷり走り回って大喜びです。

真冬といえどもアイス大好きな前葉トレーナーは、凍えて震えながらも2個食べる。
オリーブの香りがいいわね~ ママ、さぶいぼ出てるわよ(笑)
JUDYは舌とよだれが出ているわよ(爆笑)

さらに南へ、瀬戸大橋を渡って四国を目指す。

途中、与島で走り回ろう! ギャッホォォォ~!!!

2人と1匹の影も長くなって、日が暮れてきたね。
今日は一日たっぷり遊べたね(朝修行のおかげで)

あの~ここは香川県でしゅから、大阪まで東へGOでしゅよ。

空気がキィ~ンと透き通って、満月がとてもきれいに見てきました。
途中でさぬきでうどんを食べて帰りましょう、営業部長と前葉トレーナーは。

遊びつかれたJUDYは車の中で高いびき・・・鍋焼きうどんと小田蒸うどんであったまったわ~

その後、家まで車の中で高いびきの前葉トレーナーであった。
結局、朝修行で、ママは、寝て・食べて・寝て・食べて・ちょっと走って・食べて・寝てばかりじゃん!
はい、そのとおりでございます(爆笑)
営業部長、走行距離500kmご苦労様でした!!
とはいえ、車の中で爆睡していて着いたのは・・・・岡山県の日生港!
おぉぉぉ~~~牡蠣祭りだぁ~~~!! (10時到着が必須)

市場で牡蠣を買ってきて、炭火焼き~~
あたちが見張っておいてあげましゅ バチッ!! 危ないわ(怒)

JUDYは食べられないにもかかわらず、目を離さない。

たらふく焼牡蠣を食べ、かきおこ(牡蠣たっぷりお好み焼き)、つきたてもちを食べて、南へGO!
途中、日本のエーゲ海「牛窓」へ立ち寄り、オリーブ園へ。
JUDYもたっぷり走り回って大喜びです。

真冬といえどもアイス大好きな前葉トレーナーは、凍えて震えながらも2個食べる。
オリーブの香りがいいわね~ ママ、さぶいぼ出てるわよ(笑)
JUDYは舌とよだれが出ているわよ(爆笑)

さらに南へ、瀬戸大橋を渡って四国を目指す。

途中、与島で走り回ろう! ギャッホォォォ~!!!

2人と1匹の影も長くなって、日が暮れてきたね。
今日は一日たっぷり遊べたね(朝修行のおかげで)

あの~ここは香川県でしゅから、大阪まで東へGOでしゅよ。

空気がキィ~ンと透き通って、満月がとてもきれいに見てきました。
途中でさぬきでうどんを食べて帰りましょう、営業部長と前葉トレーナーは。

遊びつかれたJUDYは車の中で高いびき・・・鍋焼きうどんと小田蒸うどんであったまったわ~

その後、家まで車の中で高いびきの前葉トレーナーであった。
結局、朝修行で、ママは、寝て・食べて・寝て・食べて・ちょっと走って・食べて・寝てばかりじゃん!
はい、そのとおりでございます(爆笑)
営業部長、走行距離500kmご苦労様でした!!

今年初めてのアッシュとのおでかけ。
途中、大渋滞だったので、人気のない場所でひと休み。
まずは、初ジャンプ。

よくある「飛行犬」の写真だ~!
ノリノリで、幅約1m、高さ約70cmほどを何度も跳びました。

コレが“ヤル気全開”の顔。
ホンマにシニアか・・・!?
そして、次は目的地。

初ホームセンター。

何買うの?
まあ、いろいろと。
アッシュもなにやらうれしそうにキョロキョロ。

♪ ♪ ♪
今日もいろんな人に声をかけられ、触られたアッシュ。
「若いのか年取ってんのかわからんなあ」と声をかけてきたおじさんが、いきなりアッシュの唇をめくって歯をチェック。「うん、まだまだ若い!」と喜んでいた。犬慣れしてるやら、獣医さんなものやら、初めて会う犬の歯を見るとは命知らずな・・・。まあ、アッシュもだま~ってされるがままでしたけど。

初カート。
慣れたもので、すっかり「ハウス」状態でくつろいでる。
帰宅後は、ご飯のあとで初歯みがきだ!
ホテルお泊まり中は歯みがきできなかったから、歯ブラシ&スケーラーでしっかり歯垢を取ったら、歯みがきシートで念入りに歯茎をマッサージ。

むにむに~・・・眠くなってきた・・・
こっちの犬歯の後ろ側もちゃんとね。

うむむぅ~・・・
ほめるついでに頭もマッサージしちゃえ。

・・・むふぅ~・・・
はい、よくできました。

もう寝たい・・・。
どーだ、家に帰ってきたって気がするだろぉ~!?
途中、大渋滞だったので、人気のない場所でひと休み。
まずは、初ジャンプ。

よくある「飛行犬」の写真だ~!
ノリノリで、幅約1m、高さ約70cmほどを何度も跳びました。

コレが“ヤル気全開”の顔。
ホンマにシニアか・・・!?
そして、次は目的地。

初ホームセンター。

何買うの?
まあ、いろいろと。
アッシュもなにやらうれしそうにキョロキョロ。

♪ ♪ ♪
今日もいろんな人に声をかけられ、触られたアッシュ。
「若いのか年取ってんのかわからんなあ」と声をかけてきたおじさんが、いきなりアッシュの唇をめくって歯をチェック。「うん、まだまだ若い!」と喜んでいた。犬慣れしてるやら、獣医さんなものやら、初めて会う犬の歯を見るとは命知らずな・・・。まあ、アッシュもだま~ってされるがままでしたけど。

初カート。
慣れたもので、すっかり「ハウス」状態でくつろいでる。
帰宅後は、ご飯のあとで初歯みがきだ!
ホテルお泊まり中は歯みがきできなかったから、歯ブラシ&スケーラーでしっかり歯垢を取ったら、歯みがきシートで念入りに歯茎をマッサージ。

むにむに~・・・眠くなってきた・・・
こっちの犬歯の後ろ側もちゃんとね。

うむむぅ~・・・
ほめるついでに頭もマッサージしちゃえ。

・・・むふぅ~・・・
はい、よくできました。

もう寝たい・・・。
どーだ、家に帰ってきたって気がするだろぉ~!?

雪が恋しくなって花脊のスキー場まで行こう!とはりっきったものの・・・・途中で断念。

林道で遊ぶこととしたが、JUDYは雪を見て大興奮!!!浮いています。

興奮しすぎて、完全にふっとんじゃっています・・・氷点下1度です。

それではJUDYにリポートしてもらいましょう。
雪の深さは~

あたちが埋まるくらいでしゅ。

営業部長と雪上運動会、徒競走でしゅ。
ハンディーキャップつけても当然あたちの勝ちでしゅ。

雪だるま運びってあったっけ??

やっぱり雪合戦しましゅ。

うぶぅっ!!!

負けるもんか~~~

どやぁ~~~

借り物競争で枝借りてきたわ~
どうみても牙のおれたマンモスだわ・・・
そしてその後、お約束どおりカメラマンのすねに激突した。

さんざん遊んだら、JUDYにはたっぷりの雪球がついていました。
コレ、どないしてくれまんねん!! 結構硬いんよねぇ、毛むしらんといてやぁ~(怒)
これ、取るのたいへんなんだよなぁ・・・・

この冬、何回雪遊びできるかな??? 楽しみだね。


林道で遊ぶこととしたが、JUDYは雪を見て大興奮!!!浮いています。

興奮しすぎて、完全にふっとんじゃっています・・・氷点下1度です。

それではJUDYにリポートしてもらいましょう。
雪の深さは~

あたちが埋まるくらいでしゅ。

営業部長と雪上運動会、徒競走でしゅ。
ハンディーキャップつけても当然あたちの勝ちでしゅ。

雪だるま運びってあったっけ??

やっぱり雪合戦しましゅ。

うぶぅっ!!!

負けるもんか~~~

どやぁ~~~

借り物競争で枝借りてきたわ~
どうみても牙のおれたマンモスだわ・・・
そしてその後、お約束どおりカメラマンのすねに激突した。

さんざん遊んだら、JUDYにはたっぷりの雪球がついていました。
コレ、どないしてくれまんねん!! 結構硬いんよねぇ、毛むしらんといてやぁ~(怒)
これ、取るのたいへんなんだよなぁ・・・・

この冬、何回雪遊びできるかな??? 楽しみだね。


1月7日、斎藤トレーナー無事帰阪。
朝、実家を出発するときはこーんな雪景色。

降るわ積もるわ。寒に入ると違うね~。
おかげで飛行機の出発が3時間以上も遅れた!!
もっと早くアッシュを迎えに行きたかったのに・・・。
着いたのは日が暮れる寸前。

アッシュ、ただいま~♪
おかえり~♪
感動の再会。
おお!アッシュがモコモコしてる!

ウソです。
キュートなハスキーのユキちゃんです。

ユキちゃんとも追いかけっこ。
(光量足りずにブレたけど・・・)
久々のワンコたちとも会いました。

みなさん、お泊まり中のアッシュを見てたらしい。
「下のラン(お泊まり犬専用)でウロウロしてたよぉ♪」って。
今回、約1年ぶりのお泊まりで、しかもちょっと長かった。
スタッフさんが「なんだか元気も食欲もあまりなくて・・・アッシュも年取ったのかな~」って心配してたけど・・・。

あっそぼーっ!
こんな笑顔で斎藤トレーナーを遊びに誘うし。

走り回るし。

勢いよく飛び上がるし。

誰が年取ったって!?
めっちゃ元気やん。
久々のお泊まりでちょっと緊張してただけちゃう!?

ふっ。オレは誤解されやすいのさ・・・。
もちろん食欲もバッチリです。
のーぷろぶれ~む!
今日からまたいつもの生活だよ~♪
朝、実家を出発するときはこーんな雪景色。

降るわ積もるわ。寒に入ると違うね~。
おかげで飛行機の出発が3時間以上も遅れた!!
もっと早くアッシュを迎えに行きたかったのに・・・。
着いたのは日が暮れる寸前。

アッシュ、ただいま~♪
おかえり~♪
感動の再会。
おお!アッシュがモコモコしてる!

ウソです。
キュートなハスキーのユキちゃんです。

ユキちゃんとも追いかけっこ。
(光量足りずにブレたけど・・・)
久々のワンコたちとも会いました。

みなさん、お泊まり中のアッシュを見てたらしい。
「下のラン(お泊まり犬専用)でウロウロしてたよぉ♪」って。
今回、約1年ぶりのお泊まりで、しかもちょっと長かった。
スタッフさんが「なんだか元気も食欲もあまりなくて・・・アッシュも年取ったのかな~」って心配してたけど・・・。

あっそぼーっ!
こんな笑顔で斎藤トレーナーを遊びに誘うし。

走り回るし。

勢いよく飛び上がるし。

誰が年取ったって!?
めっちゃ元気やん。
久々のお泊まりでちょっと緊張してただけちゃう!?

ふっ。オレは誤解されやすいのさ・・・。
もちろん食欲もバッチリです。
のーぷろぶれ~む!
今日からまたいつもの生活だよ~♪

今日はパンを焼いてみた(というよりも、パン焼き器ががんばった)
ミルク、バターOK? イースト入れた??
ガタンガタンゴトゴトゴトウィーンウィーンウィーン・・・・・
JUDY、顔突っ込みすぎだよ。

あたちが見張っておくわ! パンパンパン・・・・
4時間の長丁場になりますけれど・・・・

日が暮れてきまちたけれど、まだかちら??? パンパンパン・・・
ただいま2次発酵中です。

待ちくたびれちゃった。パンパンパン・・・
そりゃそうでしょう、4時間も見張っていたら(笑)

部屋中にパンの焼ける香ばしい香りがしてきたね。
JUDYはもうヨダレだれだれです。
1斤サイズの濃厚リッチミルク食パンが焼けました。
もうそんなに見張ってなくてもいいんだけれど・・・
早く冷めなさい!! パンパンパン・・・
残念ですが、パンは食塩が入っているので、JUDYの口には入らないよ~匂いだけでご勘弁を(撃沈)

ミルク、バターOK? イースト入れた??
ガタンガタンゴトゴトゴトウィーンウィーンウィーン・・・・・
JUDY、顔突っ込みすぎだよ。

あたちが見張っておくわ! パンパンパン・・・・
4時間の長丁場になりますけれど・・・・

日が暮れてきまちたけれど、まだかちら??? パンパンパン・・・
ただいま2次発酵中です。

待ちくたびれちゃった。パンパンパン・・・
そりゃそうでしょう、4時間も見張っていたら(笑)

部屋中にパンの焼ける香ばしい香りがしてきたね。
JUDYはもうヨダレだれだれです。
1斤サイズの濃厚リッチミルク食パンが焼けました。
もうそんなに見張ってなくてもいいんだけれど・・・
早く冷めなさい!! パンパンパン・・・
残念ですが、パンは食塩が入っているので、JUDYの口には入らないよ~匂いだけでご勘弁を(撃沈)


福袋がたくさん並んでいるよ~ 何が入っているのかちら??
ト○タだから車が入っているんじゃない(笑)

今日のお昼ご飯はす○屋の食べラーメンマ牛丼肉1.5倍だね!よかったね!
おなかが空いたから早足でおうちへ向かうJUDYと営業部長であった・・・
前葉トレーナー、追いつかねぇ~~(涙)

ト○タだから車が入っているんじゃない(笑)

今日のお昼ご飯はす○屋の食べラーメンマ牛丼肉1.5倍だね!よかったね!
おなかが空いたから早足でおうちへ向かうJUDYと営業部長であった・・・
前葉トレーナー、追いつかねぇ~~(涙)


実家の側の浜○公園に来ています、雪チラチラしています、寒いッス・・・

きのこのマイホームは暖かいッス!

寒くっても護岸を爆走するダス!!
爆走に付き合わされる営業部長(兼カメラマン)

帰路では、前葉トレーナーのわがまま(御堂筋のイルミネーションが見たい!)に付き合わされる営業部長(兼カメラマン)

コンパクトデジカメの夜景モードのこれが限界・・・
黒熊JUDYもやっと写った!!営業部長、一日お付き合いありがとうございました!!


きのこのマイホームは暖かいッス!

寒くっても護岸を爆走するダス!!
爆走に付き合わされる営業部長(兼カメラマン)

帰路では、前葉トレーナーのわがまま(御堂筋のイルミネーションが見たい!)に付き合わされる営業部長(兼カメラマン)

コンパクトデジカメの夜景モードのこれが限界・・・
黒熊JUDYもやっと写った!!営業部長、一日お付き合いありがとうございました!!


JUDYの事始めはやっぱりフリスビー。
5歳3ヶ月になるけれど、おぼこい顔して全身で喜んでいるね。

でも獲物を捕まえるときは野獣になる。

顔の面積を最大にして(なぜ?風の抵抗が大きくなるぞ!)

今年はもう少しスマートにクールにエキサイトしてほしいものだ・・・

そして“脱!おやじキャッチ”をしてほしいものだ・・・

今年もJUDYが怪我をせずに、たくさん遊べますように。
5歳3ヶ月になるけれど、おぼこい顔して全身で喜んでいるね。

でも獲物を捕まえるときは野獣になる。

顔の面積を最大にして(なぜ?風の抵抗が大きくなるぞ!)

今年はもう少しスマートにクールにエキサイトしてほしいものだ・・・

そして“脱!おやじキャッチ”をしてほしいものだ・・・

今年もJUDYが怪我をせずに、たくさん遊べますように。

アッシュとJUDYが何をおっぱじめたんだ????

まいう~~~!(喜)

アッシュおじちゃん、食べてないで退治してよ(怒)
ガルルゥゥ~!!!

しつけ教室で何が起こっているんだ???
アッシュとJUDYが思いっきり興奮して、遊びまくって(食べまくって?)撮れた写真がコレ!

Dog.2.Beの年賀状用の写真。
もっと食べたかった・・・・
おじちゃんったら・・・
今年も元気いっぱい食べて若返るアッシュと、はちきれんばかりに遊びまくるJUDY、そして、おもろくてちょっぴり(かなり)度Sな斎藤トレーナーと涙もろくおかあちゃん的包容力の前葉トレーナーをどうぞよろしく!

まいう~~~!(喜)

アッシュおじちゃん、食べてないで退治してよ(怒)
ガルルゥゥ~!!!

しつけ教室で何が起こっているんだ???
アッシュとJUDYが思いっきり興奮して、遊びまくって(食べまくって?)撮れた写真がコレ!

Dog.2.Beの年賀状用の写真。
もっと食べたかった・・・・
おじちゃんったら・・・
今年も元気いっぱい食べて若返るアッシュと、はちきれんばかりに遊びまくるJUDY、そして、おもろくてちょっぴり(かなり)度Sな斎藤トレーナーと涙もろくおかあちゃん的包容力の前葉トレーナーをどうぞよろしく!

一年の計は元旦にあるはずなのですが、すっかり朝寝坊して、遅めのおせち料理(笑)

熊犬を連れての初詣は、9時ぐらいがすいていていいのですが、お昼にはダダゴミの神社です。
今年もみんなが元気で暮らせますようにってお願いしました。

とても暖かい元旦になりました。
JUDYは自力でちゃんとおもちゃを探し出してきて・・・デカッ!!

前葉トレーナーと楽しそうに遊びに行きます。
今年も一年、こんな何気ないことが一番幸せだと感じて過ぎていくことでしょう。

笑ってすごすことが一番の幸せだワン!!

とても幸せな2012年の元旦でした。

熊犬を連れての初詣は、9時ぐらいがすいていていいのですが、お昼にはダダゴミの神社です。
今年もみんなが元気で暮らせますようにってお願いしました。

とても暖かい元旦になりました。
JUDYは自力でちゃんとおもちゃを探し出してきて・・・デカッ!!

前葉トレーナーと楽しそうに遊びに行きます。
今年も一年、こんな何気ないことが一番幸せだと感じて過ぎていくことでしょう。

笑ってすごすことが一番の幸せだワン!!

とても幸せな2012年の元旦でした。