2011年09月30日 (金) | 編集 |
午前様に帰宅しても、大好きなパパと遊ぶのを楽しみにしているJUDY。
(本当は営業部長のほうが楽しみにしているのだ・・・あっはっは!)
楽しい中にもちゃんとトレーニングを入れている。
(前葉トレーナーが入れろと言っていますから!)

びっばるぅぅ~~うぅぅぅ~
引っ張りっこが大好きで、嬉しうなり声がうるさいので、もちろん窓は封鎖・・・

ごろがっだっで、ばなざない~~~
(訳:転がったって放さない)

ぐびをぶんぶんじで、えものをびぎざいでやるぅぅ~~
(訳:首をブンブンして、えものを引き裂いてやる)
ホンマに本能むき出しで怖いです・・・

楽しきゃえぇけれども・・・夜中やで!!
(本当は営業部長のほうが楽しみにしているのだ・・・あっはっは!)
楽しい中にもちゃんとトレーニングを入れている。
(前葉トレーナーが入れろと言っていますから!)

びっばるぅぅ~~うぅぅぅ~
引っ張りっこが大好きで、嬉しうなり声がうるさいので、もちろん窓は封鎖・・・

ごろがっだっで、ばなざない~~~
(訳:転がったって放さない)

ぐびをぶんぶんじで、えものをびぎざいでやるぅぅ~~
(訳:首をブンブンして、えものを引き裂いてやる)
ホンマに本能むき出しで怖いです・・・

楽しきゃえぇけれども・・・夜中やで!!
スポンサーサイト
2011年09月28日 (水) | 編集 |
季節の梨をもらえば、ネットをかぶせる・・・楽しきゃいいやん!

ウギャァァ~!

壊ちてやるぅぅ~!
このゴミの量・・・いったい何個のネットをJUDYにかぶせたんや?

最後はちゃんとゴミ箱に入れまちょうね。
JUDY用のコマンドはBOXです。


ウギャァァ~!

壊ちてやるぅぅ~!
このゴミの量・・・いったい何個のネットをJUDYにかぶせたんや?

最後はちゃんとゴミ箱に入れまちょうね。
JUDY用のコマンドはBOXです。

2011年09月27日 (火) | 編集 |
いよいよアミーゴ豊中服部店でしつけ教室がOPENしました!!

えぇ~~らっしぇい~らっしぇい~
おじちゃま、それは八百屋さんか魚屋さんの呼び込みよ・・・

この日のために用意したテントは、女性2人でも楽々組立てできるし、フェンスは伸縮自在!
テントを吹き抜ける秋風は心地よく、デイキャンプ気分でなんだかわくわく!!
そして、定員いっぱいの満員御礼でのスタートとなりました。
おぉぉっと!! ハプニング発生!!
わくわくしていたのは、トレーナーだけではなかった!!
JUDYは、フェンスの下をくぐってお愛想振りまきちらし、フェンスを倒すし、アッシュは斎藤トレーナーの追っかけで駐車場爆走・・・・あっはっは!
こんな2匹、見たことない!!って笑い飛ばす次第です。
ということで、テント撤収の間は2匹とも係留中です(JUDY!何でそんなに顔が四角いのだ?)

しつけ教室後もまだまだパワーが残っているJUDYは、爆走散歩。
これからも豊中店はたのちみだわ~
何をしようとたくらんでいるんだ、この顔は・・・


えぇ~~らっしぇい~らっしぇい~
おじちゃま、それは八百屋さんか魚屋さんの呼び込みよ・・・

この日のために用意したテントは、女性2人でも楽々組立てできるし、フェンスは伸縮自在!
テントを吹き抜ける秋風は心地よく、デイキャンプ気分でなんだかわくわく!!
そして、定員いっぱいの満員御礼でのスタートとなりました。
おぉぉっと!! ハプニング発生!!
わくわくしていたのは、トレーナーだけではなかった!!
JUDYは、フェンスの下をくぐってお愛想振りまきちらし、フェンスを倒すし、アッシュは斎藤トレーナーの追っかけで駐車場爆走・・・・あっはっは!
こんな2匹、見たことない!!って笑い飛ばす次第です。
ということで、テント撤収の間は2匹とも係留中です(JUDY!何でそんなに顔が四角いのだ?)

しつけ教室後もまだまだパワーが残っているJUDYは、爆走散歩。
これからも豊中店はたのちみだわ~
何をしようとたくらんでいるんだ、この顔は・・・

2011年09月25日 (日) | 編集 |
4連荘のしつけ教室&イベント、立ち尽くめで足パンパンにもかかわらず、秋の行楽日和に誘われて行ってきました「Pet博2011」
久しぶりです・・・前回はJUDYの人混み慣らしやサンプリングが目的だった。
今回はサンプリングやショッピングが目的ではなく“調査”ですっ!!
なんでわざわざ力説すんねん?

でも、結局ショッピングしてしまった前葉トレーナーである・・・
あたちはうれち~~

・JUDY家のフローリングを滑らない傷つかないガラスコーティングしたい!
(滑り防止のために、現在は安っちいカーペットを使い捨てしている)
・介助犬について学びたい
・気になっている「うさぎ肉」のドッグフードについて知りたい
・めったにお目にかかることないワンコたちに会ってみたい
などなどの目標は達成しましたよ~
それにしても、結構出費したわ~ そして足パンパン・・・
久しぶりです・・・前回はJUDYの人混み慣らしやサンプリングが目的だった。
今回はサンプリングやショッピングが目的ではなく“調査”ですっ!!
なんでわざわざ力説すんねん?

でも、結局ショッピングしてしまった前葉トレーナーである・・・
あたちはうれち~~

・JUDY家のフローリングを滑らない傷つかないガラスコーティングしたい!
(滑り防止のために、現在は安っちいカーペットを使い捨てしている)
・介助犬について学びたい
・気になっている「うさぎ肉」のドッグフードについて知りたい
・めったにお目にかかることないワンコたちに会ってみたい
などなどの目標は達成しましたよ~
それにしても、結構出費したわ~ そして足パンパン・・・
2011年09月24日 (土) | 編集 |
見事な秋晴れとなった9月23日のこと。

何の日だっけ?
待ちに待った「秋のわんわん運動会」開催日だよ!

あっちを見ても・・・

こっちを見ても・・・
どっちを見ても満員御礼!!

3回とも定員オーバーで盛り上がりました。

賞品も過去最高! 内容も量もハンパじゃないっ!
どこまでやるんだ、アミーゴ店長っ!!
ありがとうございます。うれしすぎます♪
さあ、この賞品目指してがんばろう!
まずは恒例の「おいで競争」から。




小型犬から大型犬まで、飼い主さんめがけて一直線、すばらしい走りを見せてくれました。
お次は、障害物走。


飼い主さんも一緒に障害物をクリアしよう。
そして最後に、一発大逆転アリ!のゲーム。

ジャンケンしながらゴールを目指します。

あたちはボールを目指すわ。
アンタはエエから・・・。
もとい。
ジャンケンしている間、動かないで待てるかな?

飼い主さんもワンちゃんも、真剣そのもの。
さて、一等賞を取ったのは、だぁ~れ?
笑いあり、感動ありの楽しいイベントでした。
詳細はホームページのイベント情報コーナーにもアップしますので、そちらもご覧くださいね。

何の日だっけ?
待ちに待った「秋のわんわん運動会」開催日だよ!

あっちを見ても・・・

こっちを見ても・・・
どっちを見ても満員御礼!!



3回とも定員オーバーで盛り上がりました。

賞品も過去最高! 内容も量もハンパじゃないっ!
どこまでやるんだ、アミーゴ店長っ!!
ありがとうございます。うれしすぎます♪
さあ、この賞品目指してがんばろう!
まずは恒例の「おいで競争」から。








小型犬から大型犬まで、飼い主さんめがけて一直線、すばらしい走りを見せてくれました。
お次は、障害物走。




飼い主さんも一緒に障害物をクリアしよう。
そして最後に、一発大逆転アリ!のゲーム。

ジャンケンしながらゴールを目指します。

あたちはボールを目指すわ。
アンタはエエから・・・。
もとい。
ジャンケンしている間、動かないで待てるかな?

飼い主さんもワンちゃんも、真剣そのもの。
さて、一等賞を取ったのは、だぁ~れ?
笑いあり、感動ありの楽しいイベントでした。
詳細はホームページのイベント情報コーナーにもアップしますので、そちらもご覧くださいね。
2011年09月23日 (金) | 編集 |
またまたJUDYが露わな格好で爆睡眠していると・・・

前葉トレーナー宛てに実家から秋の便りだ。
はるひべ??ってな~に? おいちいの?

あたちのだ! あれ? 第一弾と色が違うよ!

だいたい500gねぇ・・・重たい・・・

早くむいてくれないと、かじっちゃうよ!!

けっしてガップリかじることはありませんが、ちょっと冷やしてから食べましょうか。

前葉トレーナー宛てに実家から秋の便りだ。
はるひべ??ってな~に? おいちいの?

あたちのだ! あれ? 第一弾と色が違うよ!

だいたい500gねぇ・・・重たい・・・

早くむいてくれないと、かじっちゃうよ!!

けっしてガップリかじることはありませんが、ちょっと冷やしてから食べましょうか。
2011年09月22日 (木) | 編集 |
JUDYが露わな格好で爆睡していると・・・・

営業部長宛てに仕事仲間から秋の便りだ。
あたちのだ! 違います・・・

あたちのだ! 違いますってば・・・

!!
納得!! 梨をくるんでいるパッキンは、確かにJUDYのだ!
大事にとっておいて遊ぼうね!
この子は、あたちのことが大好きみたいよ!
あんたが大好きなんでしょ・・・

かわいがってあげるからね! うっふっふ・・・

ハイ!そこまでぇ~!
これ以上はかぶりつきそうで危ない、危ない・・・
少しだけ切ってあげるからね。

営業部長宛てに仕事仲間から秋の便りだ。
あたちのだ! 違います・・・

あたちのだ! 違いますってば・・・

!!
納得!! 梨をくるんでいるパッキンは、確かにJUDYのだ!
大事にとっておいて遊ぼうね!
この子は、あたちのことが大好きみたいよ!
あんたが大好きなんでしょ・・・

かわいがってあげるからね! うっふっふ・・・

ハイ!そこまでぇ~!
これ以上はかぶりつきそうで危ない、危ない・・・
少しだけ切ってあげるからね。
2011年09月21日 (水) | 編集 |
JUDY家の情報を元に、アッシュ家も信楽の里へ行ったとさ。
ワンコOKのお店はありがたいね♪
まずは「大小屋」さんのドッグラン(テラスの一部)で運動しよう。

貸切だ-!
芝生じゃないのに走るなんて、珍しい。

天気もよくて暑かったから、信楽の器でいただくお水は最高だ。
ランチは、もちろん近江牛狙い。
斎藤トレーナーは近江牛がデーンと乗ってるカレー、広報部長は近江牛たっぷりの肉うどん。

あ~、幸せ♪

おーなーかーすーいーたー
テーブル下でおりこうにしているアッシュにはワンコメニューの鶏肉&野菜の煮込み。

信楽って、おいしいね♪
食器はやっぱり信楽焼。渋くて、アッシュによく似合う。

肉もくれぇ~・・・
旅の醍醐味、近江牛の味が付いてない部分をひとかけらあげよう。

うますぎーっ♪
そら走りたくもなるわ。
食後は、おやくそく、タヌキと記念撮影。

さあ、アッシュを探せ!(って、まるわかり?)

JUDYはどこだぁ~!? ん?おまえか?
黒と白だけど、ソレ違うし。今日はいないからね・・・。
帰路につく前に、無人駅に寄ってみた。

閑散とした、この雰囲気が落ち着くわ~。

人がいないのをいいことに、駅でゆっくり過ごしてきました。
こんな一日もいいね。
ワンコOKのお店はありがたいね♪
まずは「大小屋」さんのドッグラン(テラスの一部)で運動しよう。

貸切だ-!
芝生じゃないのに走るなんて、珍しい。

天気もよくて暑かったから、信楽の器でいただくお水は最高だ。
ランチは、もちろん近江牛狙い。
斎藤トレーナーは近江牛がデーンと乗ってるカレー、広報部長は近江牛たっぷりの肉うどん。


あ~、幸せ♪

おーなーかーすーいーたー
テーブル下でおりこうにしているアッシュにはワンコメニューの鶏肉&野菜の煮込み。

信楽って、おいしいね♪
食器はやっぱり信楽焼。渋くて、アッシュによく似合う。

肉もくれぇ~・・・
旅の醍醐味、近江牛の味が付いてない部分をひとかけらあげよう。

うますぎーっ♪
そら走りたくもなるわ。
食後は、おやくそく、タヌキと記念撮影。

さあ、アッシュを探せ!(って、まるわかり?)

JUDYはどこだぁ~!? ん?おまえか?
黒と白だけど、ソレ違うし。今日はいないからね・・・。
帰路につく前に、無人駅に寄ってみた。

閑散とした、この雰囲気が落ち着くわ~。

人がいないのをいいことに、駅でゆっくり過ごしてきました。
こんな一日もいいね。
2011年09月20日 (火) | 編集 |
今日はどこへ迷走しにいくのかちら?
一足先に玄関でスタンバイして、笑っているJUDYである。

風もなく蒸し暑いので、海風が気持ちいい芦屋バーガーへ。
テラス席は心地よくて、このままお昼寝したいぐらい気持ちがいい。

あたちのバーガーは??
よだれ全開!!ごめん、今日はワンコバーガーはないよ~

そのまま迷走を続けて、たどり着いたはアウトレットパーク。
ヨットに乗りた~~い!
前葉トレーナーも沖に釣りに出た~~い!

ずいぶんと日が傾くのが早くなったね。

あっという間に日が暮れて、絶好のデートスポットに、二人とお邪魔虫一匹・・・

たまにはゆっくり迷走ドライブもいいけれど、JUDYの晩御飯がずいぶん遅くなっちゃった。
まぁ、たまにはそんなこともあるさっ!
一足先に玄関でスタンバイして、笑っているJUDYである。

風もなく蒸し暑いので、海風が気持ちいい芦屋バーガーへ。
テラス席は心地よくて、このままお昼寝したいぐらい気持ちがいい。

あたちのバーガーは??
よだれ全開!!ごめん、今日はワンコバーガーはないよ~

そのまま迷走を続けて、たどり着いたはアウトレットパーク。
ヨットに乗りた~~い!
前葉トレーナーも沖に釣りに出た~~い!

ずいぶんと日が傾くのが早くなったね。

あっという間に日が暮れて、絶好のデートスポットに、二人とお邪魔虫一匹・・・

たまにはゆっくり迷走ドライブもいいけれど、JUDYの晩御飯がずいぶん遅くなっちゃった。
まぁ、たまにはそんなこともあるさっ!
2011年09月19日 (月) | 編集 |
土曜日、無事に抜糸が済みました。
腹部3針×2カ所・オシリ6針、合計12針だったのね~。
アッシュは手術跡をまったく気にしなかったので、なめたり擦ったりせずにいたため傷の状態も良好です。

スッキリした~♪
スッキリついでにお買い物。
買い物客相手に笑顔をふりまくアッシュでした。
今は、切除した細胞の病理検査結果待ちです。
もう少し時間がかかるみたい・・・ドキドキ。
腹部3針×2カ所・オシリ6針、合計12針だったのね~。
アッシュは手術跡をまったく気にしなかったので、なめたり擦ったりせずにいたため傷の状態も良好です。

スッキリした~♪
スッキリついでにお買い物。
買い物客相手に笑顔をふりまくアッシュでした。
今は、切除した細胞の病理検査結果待ちです。
もう少し時間がかかるみたい・・・ドキドキ。
2011年09月18日 (日) | 編集 |
台風15号が停滞していて、奈良には大雨の予報が出ていたが、さすがJUDY!晴れ女!!
途中雨が降ったから、高湿度でちょっとつらい・・・

5歳にして初めてのエクストリーム参戦!(練習会だけれどね!)

スラロームは、アジリティーよりも多い16本だ。
自分で入り口を探して自走してくれるから、JUDYよりも遅れ気味の前葉トレーナーもやっとここで追いつく。

参戦中にもかかわらず、カメラ目線・・・もっとまじめにやってください!

高さ70cmと80cmのハードルだよ、がんばれ!

富士山をかたどった「マウンテン」は、アジリティーにはないよ、高いねぇ~!

無事にGOAL!
走りたくてしょうがなくて、走りこみスタートをしてしまって記録無しの残念な結果でしたが、27秒台だったね。
来年に向けてちゃんと練習しようね。

従兄弟の愛犬シェリーちゃんは、アジリティーやエクストリームの大先輩。
明日の本戦もがんばってね。

合間にハイジャンプで遊んでみる。

あちゃぁ~~~ドジ子・・・笑えるわ~

1段下げて上手に跳べました!

コース3走でくたくたになったのは・・・JUDYよりも前葉トレーナーかも??
JUDYを誘導するというよりも、精一杯追いかけていたからね(爆笑)
明日は筋肉痛かも? (明日出ればまだ若い?)
途中雨が降ったから、高湿度でちょっとつらい・・・

5歳にして初めてのエクストリーム参戦!(練習会だけれどね!)

スラロームは、アジリティーよりも多い16本だ。
自分で入り口を探して自走してくれるから、JUDYよりも遅れ気味の前葉トレーナーもやっとここで追いつく。

参戦中にもかかわらず、カメラ目線・・・もっとまじめにやってください!

高さ70cmと80cmのハードルだよ、がんばれ!

富士山をかたどった「マウンテン」は、アジリティーにはないよ、高いねぇ~!

無事にGOAL!
走りたくてしょうがなくて、走りこみスタートをしてしまって記録無しの残念な結果でしたが、27秒台だったね。
来年に向けてちゃんと練習しようね。

従兄弟の愛犬シェリーちゃんは、アジリティーやエクストリームの大先輩。
明日の本戦もがんばってね。

合間にハイジャンプで遊んでみる。

あちゃぁ~~~ドジ子・・・笑えるわ~

1段下げて上手に跳べました!

コース3走でくたくたになったのは・・・JUDYよりも前葉トレーナーかも??
JUDYを誘導するというよりも、精一杯追いかけていたからね(爆笑)
明日は筋肉痛かも? (明日出ればまだ若い?)
2011年09月17日 (土) | 編集 |
夏の大腸炎が回復して、ヘルニア療養中のライカがリハビリを兼ねて、教室へ復帰してきたぞ。
ケリー&ライカのママさんからアッシュおじちゃんとあたちにお誕生日プレゼントをもらったよ。
わしはトラ?ライオン?が好きじゃ!
あたちは自分似のシマウマが好きよ~ん!

何をしているの??
アッシュのグリーンのリードの持ち手をJUDYの首にかぶせ、JUDYのリードの持ち手をアッシュの首にかぶせてみた。
お互いに嫌がるでもなく、引っ張るでもなく、仲良くお手手つないでるみたいだね。

これで仲良くお散歩もしちゃうよ!
頼むから、小娘・・・爆走するなよ!
ケリー&ライカのママさんからアッシュおじちゃんとあたちにお誕生日プレゼントをもらったよ。
わしはトラ?ライオン?が好きじゃ!
あたちは自分似のシマウマが好きよ~ん!

何をしているの??
アッシュのグリーンのリードの持ち手をJUDYの首にかぶせ、JUDYのリードの持ち手をアッシュの首にかぶせてみた。
お互いに嫌がるでもなく、引っ張るでもなく、仲良くお手手つないでるみたいだね。

これで仲良くお散歩もしちゃうよ!
頼むから、小娘・・・爆走するなよ!
2011年09月16日 (金) | 編集 |
アッシュそっくりフィギュア(ケーキ)。

もったいないけど、食べちゃおうか。

いいの?
味わって食べてほしいなぁ~・・・。
ガブッ!

・・・頭から一気食いですか。
味わうなんて、そんな余裕ないくらいおいしいのかな?
===========================
オシリの手術跡保護のためにツナギを着せていましたが、
かなり状態がよくなってきました。

明日、いよいよ抜糸です。
あとは、ふさふさの毛が生えそろうのを待つばかり。

もったいないけど、食べちゃおうか。

いいの?
味わって食べてほしいなぁ~・・・。
ガブッ!

・・・頭から一気食いですか。
味わうなんて、そんな余裕ないくらいおいしいのかな?
===========================
オシリの手術跡保護のためにツナギを着せていましたが、
かなり状態がよくなってきました。

明日、いよいよ抜糸です。
あとは、ふさふさの毛が生えそろうのを待つばかり。
2011年09月15日 (木) | 編集 |
初秋だって? マジあぢぃちゃん!
JUDY地方は35度越えています・・・
空の色は湿度の低さを表して、抜けるような青、日陰は涼しいです。

パパ、これていいでしゅか?
そうだ!ボールは落とさずに座るんだ! イエッサァ~!

パパ、これていいでしゅか?
そうだ!パパの足にくっつくくらい前に座って、パパを見上げるのだ! イエッサァ~!

ハイハイ! 大変よく出来ました!
JUDYにとっては、ボールヤフリスビー遊びとトレーニングは同じように楽しんだね。
おっと! 初秋だね~きのこがにょきにょき・・・でも食べたらだめだよ。

おっと! 初秋だね~影がずいぶん長くなったね。

スポーツの秋到来! 毎日の散歩が楽しみだね。
あたちは年中、スポーツ三昧!
JUDY地方は35度越えています・・・
空の色は湿度の低さを表して、抜けるような青、日陰は涼しいです。

パパ、これていいでしゅか?
そうだ!ボールは落とさずに座るんだ! イエッサァ~!

パパ、これていいでしゅか?
そうだ!パパの足にくっつくくらい前に座って、パパを見上げるのだ! イエッサァ~!

ハイハイ! 大変よく出来ました!
JUDYにとっては、ボールヤフリスビー遊びとトレーニングは同じように楽しんだね。
おっと! 初秋だね~きのこがにょきにょき・・・でも食べたらだめだよ。

おっと! 初秋だね~影がずいぶん長くなったね。

スポーツの秋到来! 毎日の散歩が楽しみだね。
あたちは年中、スポーツ三昧!
2011年09月14日 (水) | 編集 |
先日は白くまコーンであたちの出番がなかったわ!
今度こそ、あたちの出番!
中身が何か気がついているようでウハウハッ!

こんなお肉見たことない! うれちぃ~!

前葉トレーナーもTVでは見たことあるけれど、手にしたのは初めてです。
(営業部長は、接待とかで食べているようだけれどっ!)
航空会社のマイレージが貯まったけれど、期限が8月末までだったので、商品と交換してしまいました。
まぁ・・・刺しが多いのでJUDYの口には入らないけれどね・・・ごめ~ん!
今度こそ、あたちの出番!
中身が何か気がついているようでウハウハッ!

こんなお肉見たことない! うれちぃ~!

前葉トレーナーもTVでは見たことあるけれど、手にしたのは初めてです。
(営業部長は、接待とかで食べているようだけれどっ!)
航空会社のマイレージが貯まったけれど、期限が8月末までだったので、商品と交換してしまいました。
まぁ・・・刺しが多いのでJUDYの口には入らないけれどね・・・ごめ~ん!
2011年09月13日 (火) | 編集 |
昨日は中秋の名月だったが、雲が多くて見えなかった。
一日遅れだが、今日はきれいなお月様が見えたよ。

今年は、お月見団子ではなくて、お月見どら焼き。

どら焼きはあげられないから、JUDYには、こちらでお月見だんご気分をあじわってもらおう。
まだ残っていたの! 賞味期限内に食べないとダメだわ。
あたちがあたちを食べるのはなんだか複雑・・・
じゃぁ前葉トレーナーが食べちゃうぞ! (味見したら、甘くないサツマイモでした)

JUDYが一口で丸呑みしたのは言うまでもない。

一日遅れだが、今日はきれいなお月様が見えたよ。

今年は、お月見団子ではなくて、お月見どら焼き。

どら焼きはあげられないから、JUDYには、こちらでお月見だんご気分をあじわってもらおう。
まだ残っていたの! 賞味期限内に食べないとダメだわ。
あたちがあたちを食べるのはなんだか複雑・・・
じゃぁ前葉トレーナーが食べちゃうぞ! (味見したら、甘くないサツマイモでした)

JUDYが一口で丸呑みしたのは言うまでもない。

2011年09月12日 (月) | 編集 |
もうすぐ抜糸~♪

手術から10日。
痛がるでもなく、ほとんど何事もなかったかのように過ごすアッシュですが、オシリに問題が・・・。

オシリがなんだって~?
術後3~4日経った頃、オシリの手術跡がちょっと赤く腫れてしまいました。
病院に行ったら、1日2回、患部に軟膏を塗るようにとの指示。
ここで、軟膏の塗り方・アッシュの場合を紹介しましょう。
(食事前にやるのがベスト)
===========================
右手の薬指に軟膏を乗せておいて、
上からアッシュをまたいで、
左腕で下腹部&後ろ足をがっちりホールドして、
アゴでシッポを上向きにキープして、
口にはすぐに与えられるようにカンガルージャーキーくわえて、
いざ!! ぬーり、ぬーり♪
傷口に触るからちょっと嫌がるけど、
ひと塗りしたら、ジャーキーひとつ、
さらに塗り込んで、ジャーキーもうひとつ。
塗り終わってすぐに遊びに誘ってオシリのことを忘れさせ、
すかさずご飯タイムに突入。
フードを食べている間にツナギを着せて、無事完了。
===========================
これが、オシリ軟膏塗りの極意。
(斎藤トレーナーは全身作業だわ)
ご飯を食べ終わったら、あとは寝るだけ。

この頃には、オシリに何か塗られたことなんて、スッパリ忘れてる。
朝晩、軟膏のチューブを見せても嫌がるどころかシッポを振って近づいてきます。
上等なオヤツと、テンションあげあげの遊び、さらにご飯という合わせ技のおかげ。
薬の容器を見ただけで逃げる、嫌がって暴れるなど、お悩みを抱えている方は「お薬タイム=めっちゃいいことづくし」という技にチャレンジしてみてくださいね。

手術から10日。
痛がるでもなく、ほとんど何事もなかったかのように過ごすアッシュですが、オシリに問題が・・・。

オシリがなんだって~?
術後3~4日経った頃、オシリの手術跡がちょっと赤く腫れてしまいました。
病院に行ったら、1日2回、患部に軟膏を塗るようにとの指示。
ここで、軟膏の塗り方・アッシュの場合を紹介しましょう。
(食事前にやるのがベスト)
===========================
右手の薬指に軟膏を乗せておいて、
上からアッシュをまたいで、
左腕で下腹部&後ろ足をがっちりホールドして、
アゴでシッポを上向きにキープして、
口にはすぐに与えられるようにカンガルージャーキーくわえて、
いざ!! ぬーり、ぬーり♪
傷口に触るからちょっと嫌がるけど、
ひと塗りしたら、ジャーキーひとつ、
さらに塗り込んで、ジャーキーもうひとつ。
塗り終わってすぐに遊びに誘ってオシリのことを忘れさせ、
すかさずご飯タイムに突入。
フードを食べている間にツナギを着せて、無事完了。
===========================
これが、オシリ軟膏塗りの極意。
(斎藤トレーナーは全身作業だわ)
ご飯を食べ終わったら、あとは寝るだけ。

この頃には、オシリに何か塗られたことなんて、スッパリ忘れてる。
朝晩、軟膏のチューブを見せても嫌がるどころかシッポを振って近づいてきます。
上等なオヤツと、テンションあげあげの遊び、さらにご飯という合わせ技のおかげ。
薬の容器を見ただけで逃げる、嫌がって暴れるなど、お悩みを抱えている方は「お薬タイム=めっちゃいいことづくし」という技にチャレンジしてみてくださいね。
2011年09月11日 (日) | 編集 |
JUDYのおうちに遊びに来たよぉ~♪

なにやら、前葉トレーナーがサプライズを用意しているらしい。
それは・・・
ジャジャーン!

アッシュ&JUDYそっくりのAnniversary Cakeだ!

表情から毛色、毛並みまで、見事に再現されている(背後に潜む本物2匹)。

後ろ姿もそっくり。

JUDYのカラーの感じや、アッシュの微妙な毛色などのディテールがしっかり作り込まれているね。
食べるのがもったいないくらい。
アッシュおじちゃん、見ちゃダメだからねっ!
み、見てない・・・見たら誘惑に勝てないぞ。

必死にこらえる2匹が、同じ行動をとるのがおもしろい。顔はそむけているのに、視線はしっかりケーキに向いているよ(笑)。
待たせている間、だんだんJUDYが遠い目になっていく。

もうどうだっていいの、あたち。食べたいのに、食べられない。食べたいのに・・・ママのいぢわる・・・。
ほらほら、JUDY、いつもの笑顔はどーした!?

だってぇ~、口開けたら食べちゃいそうなんだもん・・・。
それじゃあ、まずは土台部分を食べてもらいましょう。

食べ始めはおだやかだったけど、このあと2匹とも一気食い!
あっという間の完食だったね。
前葉トレーナー、営業部長、斎藤トレーナー、広報部長もティータイム。


人間用ケーキをおいしくいただきました。
アッシュと出会って5年、JUDYが生まれて5年、この5年という節目の年に前葉トレーナーが用意してくれた、最高にすてきなサプライズ。本当にありがとう♪

この2匹の笑顔が続くためなら、なんだってできそうな気がする。
これからも毎年、一緒にお祝いしていこうね。

なにやら、前葉トレーナーがサプライズを用意しているらしい。
それは・・・
ジャジャーン!

アッシュ&JUDYそっくりのAnniversary Cakeだ!

表情から毛色、毛並みまで、見事に再現されている(背後に潜む本物2匹)。

後ろ姿もそっくり。

JUDYのカラーの感じや、アッシュの微妙な毛色などのディテールがしっかり作り込まれているね。
食べるのがもったいないくらい。
アッシュおじちゃん、見ちゃダメだからねっ!
み、見てない・・・見たら誘惑に勝てないぞ。

必死にこらえる2匹が、同じ行動をとるのがおもしろい。顔はそむけているのに、視線はしっかりケーキに向いているよ(笑)。
待たせている間、だんだんJUDYが遠い目になっていく。

もうどうだっていいの、あたち。食べたいのに、食べられない。食べたいのに・・・ママのいぢわる・・・。
ほらほら、JUDY、いつもの笑顔はどーした!?

だってぇ~、口開けたら食べちゃいそうなんだもん・・・。
それじゃあ、まずは土台部分を食べてもらいましょう。


食べ始めはおだやかだったけど、このあと2匹とも一気食い!
あっという間の完食だったね。
前葉トレーナー、営業部長、斎藤トレーナー、広報部長もティータイム。




人間用ケーキをおいしくいただきました。
アッシュと出会って5年、JUDYが生まれて5年、この5年という節目の年に前葉トレーナーが用意してくれた、最高にすてきなサプライズ。本当にありがとう♪

この2匹の笑顔が続くためなら、なんだってできそうな気がする。
これからも毎年、一緒にお祝いしていこうね。
2011年09月09日 (金) | 編集 |
去年はオーダーしそびれた。
今年は6月末に予約オーダーできた。
8月下旬に届くはずだった。
天候不順で発育が遅れて、台風通過後、やっと届いた。
待ちに待った・・・・
ジャァジャァ~~ン! 黒くま・・・じゃなくて白くまクマコーン。

夜も開けきらぬ朝取りコーンが、新千歳空港から伊丹空港へクール便でやってきた。
JUDY、興味津々すぎて寄り目になっている。

メロンよりも糖度が高く、皮が薄いので生食でシャクシャク食べる・・・甘っ!
JUDYには、皮をむいてあげるからちょっと待っててね。

来年はライオンコーンを買ってみようかな?
黒くまコーンってないのかな?(爆笑)
今年は6月末に予約オーダーできた。
8月下旬に届くはずだった。
天候不順で発育が遅れて、台風通過後、やっと届いた。
待ちに待った・・・・
ジャァジャァ~~ン! 黒くま・・・じゃなくて白くまクマコーン。

夜も開けきらぬ朝取りコーンが、新千歳空港から伊丹空港へクール便でやってきた。
JUDY、興味津々すぎて寄り目になっている。

メロンよりも糖度が高く、皮が薄いので生食でシャクシャク食べる・・・甘っ!
JUDYには、皮をむいてあげるからちょっと待っててね。

来年はライオンコーンを買ってみようかな?
黒くまコーンってないのかな?(爆笑)
2011年09月08日 (木) | 編集 |
HAPPY BIRTHDAY to JUDY!!
5歳のお誕生日おめでとう。
あ~がとぉ~~!
手ごねハンバーグとマカロニサラダチーズ風味、蝦夷鹿ジャーキーとずわいガニ添えでございます。

いっただきまぁ~すぅ
ハンバーグから食べるかと思いきや、予想を反してマカロニから。

ハンバーグを丸呑みして、後半戦。
もう、皿からこぼれまくってバランバラン・・・

前葉トレーナーと営業部長からのプレゼントだよん。
今年はケーキ無いの???
あれ?? 忘れちゃったかな??

JUDYとの約1800日、あっという間でした。
笑顔ばかりだったような気がします。
そりゃ、時には「コンチクショ~!(怒)」って日だってありましたよ(笑)
どんなにしんどい時も、辛い時も、悲しい時も、この笑顔に助けられました。
JUDYのぬくもりにホッとして、涙流した日もありました。
「何もしない!」って投げ出した日もありました、ゴメンね。
でも、今日もう一度新たにJUDYと約束します。
いつも必ず一緒だよって・・・

必ずこの笑顔を守っていくよって・・・
元気に5歳のこの日を迎えられたことに感謝します。
JUDYを支えてくださったみなさんにも感謝します、ありがとうございます。
5歳のお誕生日おめでとう。
あ~がとぉ~~!
手ごねハンバーグとマカロニサラダチーズ風味、蝦夷鹿ジャーキーとずわいガニ添えでございます。

いっただきまぁ~すぅ
ハンバーグから食べるかと思いきや、予想を反してマカロニから。

ハンバーグを丸呑みして、後半戦。
もう、皿からこぼれまくってバランバラン・・・

前葉トレーナーと営業部長からのプレゼントだよん。
今年はケーキ無いの???
あれ?? 忘れちゃったかな??

JUDYとの約1800日、あっという間でした。
笑顔ばかりだったような気がします。
そりゃ、時には「コンチクショ~!(怒)」って日だってありましたよ(笑)
どんなにしんどい時も、辛い時も、悲しい時も、この笑顔に助けられました。
JUDYのぬくもりにホッとして、涙流した日もありました。
「何もしない!」って投げ出した日もありました、ゴメンね。
でも、今日もう一度新たにJUDYと約束します。
いつも必ず一緒だよって・・・

必ずこの笑顔を守っていくよって・・・
元気に5歳のこの日を迎えられたことに感謝します。
JUDYを支えてくださったみなさんにも感謝します、ありがとうございます。
2011年09月07日 (水) | 編集 |
5歳のお誕生日おめでとう!
アッシュママ~どうもありがとう!!
斎藤トレーナーからバースデー前日にプレゼントをもらいました。

JUDYの名前入のフードボールや大好きなおやつ、そして・・・

ボーダーコリーには、やっぱり羊でしょ!
あたちは、本物の羊は怖い~
でも、おもちゃの羊は噛み噛みピ~ピ~が大好き~!

いつもおもちゃは「投げて~投げて~」だけれど、羊さんは一人で噛み噛み。
いつまでもP~~P~~鳴り止まず、ご満悦~~
すてきなバースデー前夜祭になったね。
明日はどんなバースデーになるかな。
アッシュママ~どうもありがとう!!
斎藤トレーナーからバースデー前日にプレゼントをもらいました。

JUDYの名前入のフードボールや大好きなおやつ、そして・・・

ボーダーコリーには、やっぱり羊でしょ!
あたちは、本物の羊は怖い~
でも、おもちゃの羊は噛み噛みピ~ピ~が大好き~!

いつもおもちゃは「投げて~投げて~」だけれど、羊さんは一人で噛み噛み。
いつまでもP~~P~~鳴り止まず、ご満悦~~
すてきなバースデー前夜祭になったね。
明日はどんなバースデーになるかな。
2011年09月06日 (火) | 編集 |
パパからなんか届いたわよ~
JUDYの箱詰めか?? それはそれでうれしい。

最近、腰が痛いって言っていた前葉トレーナーの喜ぶやつだって!
膝靭帯断絶してから、膝をかばい続けて●●年、とうとう椎間変性になって腰が痛い。
鍼灸院でポキポキボキボキしてもらう日々。

こうやって使うのよ。もみ玉が暖かいから気持ちいいよ。
ペットとおなかは乗せてはいけません・・・

気持ちよかぁぁ~~~~
気持ちよくても鼻水たらすのやめてください・・・
あぁぁぁっ! クッションに鼻水たらした~!(怒)

サイコーのプレゼントだね! よかったね!
あたちと遊ぶためにも体を大事にしてね!

誕生日ってお祝いしてもらうだけじゃないね。
私からみんなに感謝を届けなくっちゃ!
営業部長、いつも暖かく見守って大事にしてくれてありがとう。
JUDY、いつもそばで笑い続けてくれてありがとう。
斎藤トレーナーやアッシュ、いつも力をくれて、勇気付けてくれてありがとう。
友人たち、いつも忘れないで覚えてくれていてありがとう。
さぁ、また一年、美しく年齢を重ねましょう(爆笑)
JUDYの箱詰めか?? それはそれでうれしい。

最近、腰が痛いって言っていた前葉トレーナーの喜ぶやつだって!
膝靭帯断絶してから、膝をかばい続けて●●年、とうとう椎間変性になって腰が痛い。
鍼灸院でポキポキボキボキしてもらう日々。

こうやって使うのよ。もみ玉が暖かいから気持ちいいよ。
ペットとおなかは乗せてはいけません・・・

気持ちよかぁぁ~~~~
気持ちよくても鼻水たらすのやめてください・・・
あぁぁぁっ! クッションに鼻水たらした~!(怒)

サイコーのプレゼントだね! よかったね!
あたちと遊ぶためにも体を大事にしてね!

誕生日ってお祝いしてもらうだけじゃないね。
私からみんなに感謝を届けなくっちゃ!
営業部長、いつも暖かく見守って大事にしてくれてありがとう。
JUDY、いつもそばで笑い続けてくれてありがとう。
斎藤トレーナーやアッシュ、いつも力をくれて、勇気付けてくれてありがとう。
友人たち、いつも忘れないで覚えてくれていてありがとう。
さぁ、また一年、美しく年齢を重ねましょう(爆笑)
2011年09月05日 (月) | 編集 |
まだ続くよ、前葉トレーナーの誕生日祝いブログ。
第二弾はプレゼント編。
何を買ってもらったの? 牛皮ガムの匂いが・・・

アッ! 牛皮だ!
やめてください・・・ボロボロになってしまったお財布だと、お金も運も逃げてしまうので、牛革のお財布をプレゼントしてもらいました。
(正しくは、前葉トレーナーがコツコツ貯めたギフトカードで買いました。営業部長はデパートへ連れて行ってくれて、最後に白・グレー・ピンク3色から選んでくれました・・・笑)

デパ地下でケーキを買ってきて記念撮影。
JUDYはケーキに釘付けです(爆笑)
でも何で3個あるんだ???
JUDYの分? いいえ、前葉トレーナーの明日のおやつです。

今年もみんな元気で、誕生日を迎えることができました、感謝。
あぁぁぁ~、つまんないぃぃ~
JUDYのお誕生日は9月8日、ちゃんとお祝いしてあげるから楽しみにしていてね。

ところで、営業部長からの本当のプレゼントは何だろう? た・の・し・み ウフッ!
第二弾はプレゼント編。
何を買ってもらったの? 牛皮ガムの匂いが・・・

アッ! 牛皮だ!
やめてください・・・ボロボロになってしまったお財布だと、お金も運も逃げてしまうので、牛革のお財布をプレゼントしてもらいました。
(正しくは、前葉トレーナーがコツコツ貯めたギフトカードで買いました。営業部長はデパートへ連れて行ってくれて、最後に白・グレー・ピンク3色から選んでくれました・・・笑)

デパ地下でケーキを買ってきて記念撮影。
JUDYはケーキに釘付けです(爆笑)
でも何で3個あるんだ???
JUDYの分? いいえ、前葉トレーナーの明日のおやつです。

今年もみんな元気で、誕生日を迎えることができました、感謝。
あぁぁぁ~、つまんないぃぃ~
JUDYのお誕生日は9月8日、ちゃんとお祝いしてあげるから楽しみにしていてね。

ところで、営業部長からの本当のプレゼントは何だろう? た・の・し・み ウフッ!
2011年09月05日 (月) | 編集 |
アッシュの誕生日祝いネタで、どこまで引っ張る気なんだ、斎藤トレーナー。
とはいえ、今日はアッシュの誕生日。
誕生祝いと言えば、ケーキよね。

あ、これ↑は広報部長と斎藤トレーナーの分。しかも、これ↑は「アッシュの手術無事終了!がんばったね!」の分。便乗、便乗♪
アッシュには「たい焼きオヤツ・ヨーグルト添え」をあげよう。

アッシュ、お誕生日おめでとう♪ そして出会って丸5年おめでとう♪

ありがとー! で、何歳になったんだっけ?
何歳かな~? このさい、もう何歳でもエエやん!!
去年の誕生日以降、アッシュがチャレンジしたこと、できたこと。
◆大の苦手だった鉄製の側溝蓋の上を歩けるようになった
◆高さ60cm位のメッシュ板を飛び越えた(倒したけど)
◆持来飛越(モノをくわえたまま障害物を飛び越える)ができるようになった
◆前進コマンド(Forward)で振り返らずに前進するようになった
◆ダンス技の「ウィーブ」「アラウンド」「カムバイ」ができるようになった
◆排泄のタイミングがかなりコントロールできるようになった
シニアだからって、保護したワンコだからって、あきらめちゃいけないんだ。
これは、面倒くさがりの斎藤トレーナーに、アッシュが教えてくれたこと。
毎年毎年、できることがどんどん増えているね。
次は何にチャレンジしようか?
アッシュとの生活が楽しくてしゃーないわっ♪
そしてそして、今日お誕生日の前葉トレーナー。
××歳おめでとー♪

おめでとぉ~♪
「アッシュと一緒にいろんなものにチャレンジするんだ!」と、
いつも斎藤トレーナーの背中を押してくれる前葉トレーナー。
これからもよろしくね~♪
とはいえ、今日はアッシュの誕生日。
誕生祝いと言えば、ケーキよね。


あ、これ↑は広報部長と斎藤トレーナーの分。しかも、これ↑は「アッシュの手術無事終了!がんばったね!」の分。便乗、便乗♪
アッシュには「たい焼きオヤツ・ヨーグルト添え」をあげよう。

アッシュ、お誕生日おめでとう♪ そして出会って丸5年おめでとう♪

ありがとー! で、何歳になったんだっけ?
何歳かな~? このさい、もう何歳でもエエやん!!
去年の誕生日以降、アッシュがチャレンジしたこと、できたこと。
◆大の苦手だった鉄製の側溝蓋の上を歩けるようになった
◆高さ60cm位のメッシュ板を飛び越えた(倒したけど)
◆持来飛越(モノをくわえたまま障害物を飛び越える)ができるようになった
◆前進コマンド(Forward)で振り返らずに前進するようになった
◆ダンス技の「ウィーブ」「アラウンド」「カムバイ」ができるようになった
◆排泄のタイミングがかなりコントロールできるようになった
シニアだからって、保護したワンコだからって、あきらめちゃいけないんだ。
これは、面倒くさがりの斎藤トレーナーに、アッシュが教えてくれたこと。
毎年毎年、できることがどんどん増えているね。
次は何にチャレンジしようか?
アッシュとの生活が楽しくてしゃーないわっ♪
そしてそして、今日お誕生日の前葉トレーナー。
××歳おめでとー♪

おめでとぉ~♪
「アッシュと一緒にいろんなものにチャレンジするんだ!」と、
いつも斎藤トレーナーの背中を押してくれる前葉トレーナー。
これからもよろしくね~♪
2011年09月04日 (日) | 編集 |
まだまだ続くよ、アッシュの誕生日祝いブログ。
第三弾は着るモノ(?)編。
ドーン!

突然、なんでしょね、コレは!?
ソフトタイプのエリザベスカラーを着けたところです。

カラーにはかわいいイラストまで入っているよ。

見えづらい~。ココどこやぁ~!?
でも、なんで誕生日にエリザベスカラー?
実はアッシュ、腹部に脂肪腫、オシリに肛門周囲腺腫ができちゃいまして、簡単な切除手術を受けました。年齢的に出やすいものですが、この2カ所のは急に大きく(1cm位)なってきたため、切除を決意しました。そして患部をなめないように、カラーが必要。でも、去勢手術後にハードタイプを使ったときはかなりのストレスだったので、今回はソフトタイプを着けたのですが・・・

この笑顔なら、ストレスはなさそうだね。
さらに、カラーを着けていないときのために腹部~オシリをカバーするツナギも買いました。

エエ感じに似合ってます。(←はい、親バカですよぉ~♪)
皮膚をちょこっと切った程度なので、どうやら痛みもなさそう。意に反して、患部のことはまったく気にしていません。買わなくてよかったのかも・・・!?

コレのどこが誕生祝いやねん・・・むー・・・
けっこう広範囲に毛を剃られちゃったから、早く生えそろうといいね♪
第三弾は着るモノ(?)編。
ドーン!

突然、なんでしょね、コレは!?
ソフトタイプのエリザベスカラーを着けたところです。

カラーにはかわいいイラストまで入っているよ。

見えづらい~。ココどこやぁ~!?
でも、なんで誕生日にエリザベスカラー?
実はアッシュ、腹部に脂肪腫、オシリに肛門周囲腺腫ができちゃいまして、簡単な切除手術を受けました。年齢的に出やすいものですが、この2カ所のは急に大きく(1cm位)なってきたため、切除を決意しました。そして患部をなめないように、カラーが必要。でも、去勢手術後にハードタイプを使ったときはかなりのストレスだったので、今回はソフトタイプを着けたのですが・・・

この笑顔なら、ストレスはなさそうだね。
さらに、カラーを着けていないときのために腹部~オシリをカバーするツナギも買いました。

エエ感じに似合ってます。(←はい、親バカですよぉ~♪)
皮膚をちょこっと切った程度なので、どうやら痛みもなさそう。意に反して、患部のことはまったく気にしていません。買わなくてよかったのかも・・・!?

コレのどこが誕生祝いやねん・・・むー・・・
けっこう広範囲に毛を剃られちゃったから、早く生えそろうといいね♪
2011年09月03日 (土) | 編集 |
もうすぐ9月5日。
アッシュと同じ誕生日の前葉トレーナー。
お誕生日祝い第一弾はいただき物編。
先日のしつけ教室で斎藤トレーナーからプレゼントをいただきました!
もろたぁ~♪ 何が入っているんだろうね?
ママ~、早く開けて開けて!
<
うりゃぁーーーっ!!
ママ~!そんな開け方したらダメでしょぉ~!
開けたった!
・・・ワイルドでしゅね・・・やっぱりボス犬なのかなぁ? あたちのママだ・・・
<
えっっっ!! ひょっとして、あたちもプレゼントなの?
JUDYのドヤ顔とお笑い系は、いつでもかけがえのないプレゼントだよ♪
<
プレゼントは、いつでもどこでも水筒持参の前葉トレーナーに、JUDYの笑顔写真入ステンレスボトルでした。
斎藤トレーナー、どうもありがとー! ますますECOでHAPPYになっちゃうぞっ!
暑い日も、寒い日も、毎日、大事に使うよ~。
<
さーて、お祝い・第二弾はなんだろなー?
アッシュと同じ誕生日の前葉トレーナー。
お誕生日祝い第一弾はいただき物編。
先日のしつけ教室で斎藤トレーナーからプレゼントをいただきました!
もろたぁ~♪ 何が入っているんだろうね?
ママ~、早く開けて開けて!


うりゃぁーーーっ!!
ママ~!そんな開け方したらダメでしょぉ~!
開けたった!
・・・ワイルドでしゅね・・・やっぱりボス犬なのかなぁ? あたちのママだ・・・


えっっっ!! ひょっとして、あたちもプレゼントなの?
JUDYのドヤ顔とお笑い系は、いつでもかけがえのないプレゼントだよ♪


プレゼントは、いつでもどこでも水筒持参の前葉トレーナーに、JUDYの笑顔写真入ステンレスボトルでした。
斎藤トレーナー、どうもありがとー! ますますECOでHAPPYになっちゃうぞっ!
暑い日も、寒い日も、毎日、大事に使うよ~。


さーて、お祝い・第二弾はなんだろなー?
2011年09月02日 (金) | 編集 |
さてさて、アッシュの誕生日祝い第二弾は食べ物編。
斎藤トレーナーからは、ヘルシー素材のレトルトフードいろいろ&ポ★・デ・ライ★ン(のようなオモチャ)。

盛りだくさんやなぁ~♪
普段のハードフードだけでも食欲バリバリだけど、これから食欲の秋を迎えることだし、たまにいろんなモノを食べさせたくなるんだよね。
★ン・デ・ラ★オンっぽいオモチャは、斎藤トレーナーがひと目惚れして気に入ったのさ~。
そして、昨日しつけ教室で前葉トレーナーからもプレゼントをいただきました!

もろたぁ~♪
何が入っているんだろうね?

アッシュおじちゃん、早く開けて開けて!

うりゃぁーーーっ!!
アッシュおじちゃん!そんな開け方したらダメでしょぉ~!

開けたった!
・・・ワイルドでしゅね・・・やっぱりオオカミなのかなぁ?

えっっっ!! ひょっとして、あたちもプレゼントなの?
JUDYの存在と笑顔は、いつでもかけがえのないプレゼントだよ♪

プレゼントの中身は、アッシュの健康を気遣ったフードとおやつでした。

どうもありがとー! ますます元気になっちゃうぞっ!
ヘルシーでおいしいものを食べて、健康でいようね。

















今日~明日、関西方面は台風直撃です。
アッシュと同じく外排泄のワンコを飼っているみなさん、お散歩に出かける時はくれぐれもお気を付けください。
斎藤トレーナーからは、ヘルシー素材のレトルトフードいろいろ&ポ★・デ・ライ★ン(のようなオモチャ)。

盛りだくさんやなぁ~♪
普段のハードフードだけでも食欲バリバリだけど、これから食欲の秋を迎えることだし、たまにいろんなモノを食べさせたくなるんだよね。
★ン・デ・ラ★オンっぽいオモチャは、斎藤トレーナーがひと目惚れして気に入ったのさ~。
そして、昨日しつけ教室で前葉トレーナーからもプレゼントをいただきました!

もろたぁ~♪
何が入っているんだろうね?

アッシュおじちゃん、早く開けて開けて!

うりゃぁーーーっ!!
アッシュおじちゃん!そんな開け方したらダメでしょぉ~!

開けたった!
・・・ワイルドでしゅね・・・やっぱりオオカミなのかなぁ?

えっっっ!! ひょっとして、あたちもプレゼントなの?
JUDYの存在と笑顔は、いつでもかけがえのないプレゼントだよ♪

プレゼントの中身は、アッシュの健康を気遣ったフードとおやつでした。

どうもありがとー! ますます元気になっちゃうぞっ!
ヘルシーでおいしいものを食べて、健康でいようね。

















今日~明日、関西方面は台風直撃です。
アッシュと同じく外排泄のワンコを飼っているみなさん、お散歩に出かける時はくれぐれもお気を付けください。
2011年09月01日 (木) | 編集 |
最近のしつけ教室での一コマ。
アッシュの別荘横の牧場にニューフェースのダックスちゃんとアメリカンコッカーちゃんが仲間入り。
ニューフェースはドッグダンス大会に向けて、猛特訓中です。
この4匹は仲良しで、いざこざまったく無し。
特にダックスちゃんとアメコちゃんは奥の黄色い個室に一緒に入っていることも。

たまにアッシュおじさんも牧場入りしていることもあります。
9月からはボーダーライカちゃんも復帰する予定で、牧場がにぎわいそうです。
アッシュの別荘横の牧場にニューフェースのダックスちゃんとアメリカンコッカーちゃんが仲間入り。
ニューフェースはドッグダンス大会に向けて、猛特訓中です。
この4匹は仲良しで、いざこざまったく無し。
特にダックスちゃんとアメコちゃんは奥の黄色い個室に一緒に入っていることも。

たまにアッシュおじさんも牧場入りしていることもあります。
9月からはボーダーライカちゃんも復帰する予定で、牧場がにぎわいそうです。
| ホーム |