2007年10月30日 (火) | 編集 |
雲ひとつない快晴のホースランドパークでボーダーコリーのオフ会が開かれました。
その場をお借りして、JUDYのママや姉妹兄弟が初めて集まることが出来ました。
左からJUDY、アクア(♂)、ティンカーベル(♀)、ジェニー(ママ)、イッキュウ(♂)、ガビィー(♂)です。
一年前、一緒に生活していたことを覚えているのでしょうか、他のボーダーには目もくれずにファミリーで仲良く遊べました。

いろいろなゲームもあり、他のボーダーたちとの交流もあります。
JUDYの左にいるのは、一見JUDYのように見える、ほんまに良く似たボーダーのピーターX君です。
右にいるのは、ルーシーちゃんです。

ティンカーベルちゃん、すっかりおねぇちゃんになって落ち着いています。

ガビィー君は、飼い主さんの言うことを良くきく良い子です。

イッキュウは一番大きなおにいちゃん、しっかりしています。

アクアは元気いっぱいに走り回っています。

ジェニーママも今日は子供に戻ったように、全力疾走です。

今日、こられなかったアンジェラ(ウノ)ちゃん、ディロン君、今度は一緒に遊ぼうね。
このファミリーはジェニーママ似なのでしょうか、穏やかな子が多いです・・・爆走娘JUDYを除いては・・・・
その場をお借りして、JUDYのママや姉妹兄弟が初めて集まることが出来ました。
左からJUDY、アクア(♂)、ティンカーベル(♀)、ジェニー(ママ)、イッキュウ(♂)、ガビィー(♂)です。
一年前、一緒に生活していたことを覚えているのでしょうか、他のボーダーには目もくれずにファミリーで仲良く遊べました。

いろいろなゲームもあり、他のボーダーたちとの交流もあります。
JUDYの左にいるのは、一見JUDYのように見える、ほんまに良く似たボーダーのピーターX君です。
右にいるのは、ルーシーちゃんです。

ティンカーベルちゃん、すっかりおねぇちゃんになって落ち着いています。

ガビィー君は、飼い主さんの言うことを良くきく良い子です。

イッキュウは一番大きなおにいちゃん、しっかりしています。

アクアは元気いっぱいに走り回っています。

ジェニーママも今日は子供に戻ったように、全力疾走です。

今日、こられなかったアンジェラ(ウノ)ちゃん、ディロン君、今度は一緒に遊ぼうね。
このファミリーはジェニーママ似なのでしょうか、穏やかな子が多いです・・・爆走娘JUDYを除いては・・・・
スポンサーサイト
2007年10月27日 (土) | 編集 |
明日はボーダーコリーのオフ会です。
ボーダーコリーばかりいっぱいいっぱい集まります。
緑の草の上が黒白黒白だらけになります。
JUDYは生後6ヶ月の3月に初参加させてもらいました。
明日は、JUDYママとJUDYの姉妹兄弟4頭の総勢6頭初顔合わせです。
大きくなったかな?似てるかな?
写真を撮ってきます。
いろいろなゲーム大会やフリスビー大会もあるので楽しみです。
明日は秋晴れになりそうです。
ボーダーコリーばかりいっぱいいっぱい集まります。
緑の草の上が黒白黒白だらけになります。
JUDYは生後6ヶ月の3月に初参加させてもらいました。
明日は、JUDYママとJUDYの姉妹兄弟4頭の総勢6頭初顔合わせです。
大きくなったかな?似てるかな?
写真を撮ってきます。
いろいろなゲーム大会やフリスビー大会もあるので楽しみです。
明日は秋晴れになりそうです。
2007年10月25日 (木) | 編集 |
斎藤トレーナーが帰省中で、アッシュはドッグランのワンコホテルでお泊りしています。
1日目の夜はやはり寂しかったのか、2時間鳴き尽くめだったそうです。
ということで、JUDYと前葉トレーナーが陣中見舞いに行きました。
無茶苦茶うれしそうな顔をしてくれました。

JUDYと一緒にドッグランで夕方の運動を・・・
早くもJUDYはパワー全開してしまって、お疲れ気味。
アッシュと一緒にいっぱい走りました。

陣中2日目。
昨日はタップリ遊んだから、鳴かずに良く寝たそうです。
今日は、ドッグラン(大)はボルゾイ軍団がいっぱいいるのでドッグラン(中)をJUDYとアッシュで貸切に。

登ったり降りたりとたくさん遊びました。

仲良く遊んだ後は、お別れが待っています。
前葉トレーナーとJUDYが帰るとき、アッシュが寂しそうに鳴きます。
陣中見舞いに来たら、余計にかわいそうかしらと思う瞬間です。
もう少しの辛抱だよ、アッシュ。

このホテルのスタッフは皆さん、大変良くしてくれます。
アッシュもなついています。
ケージに閉じ込めっぱなしではなく、朝夕はドッグラン、昼間はプレイルームでのびのびしています。
JUDYならきっと家に帰りたくない!というだろう・・・
1日目の夜はやはり寂しかったのか、2時間鳴き尽くめだったそうです。
ということで、JUDYと前葉トレーナーが陣中見舞いに行きました。
無茶苦茶うれしそうな顔をしてくれました。

JUDYと一緒にドッグランで夕方の運動を・・・
早くもJUDYはパワー全開してしまって、お疲れ気味。
アッシュと一緒にいっぱい走りました。

陣中2日目。
昨日はタップリ遊んだから、鳴かずに良く寝たそうです。
今日は、ドッグラン(大)はボルゾイ軍団がいっぱいいるのでドッグラン(中)をJUDYとアッシュで貸切に。

登ったり降りたりとたくさん遊びました。

仲良く遊んだ後は、お別れが待っています。
前葉トレーナーとJUDYが帰るとき、アッシュが寂しそうに鳴きます。
陣中見舞いに来たら、余計にかわいそうかしらと思う瞬間です。
もう少しの辛抱だよ、アッシュ。

このホテルのスタッフは皆さん、大変良くしてくれます。
アッシュもなついています。
ケージに閉じ込めっぱなしではなく、朝夕はドッグラン、昼間はプレイルームでのびのびしています。
JUDYならきっと家に帰りたくない!というだろう・・・
2007年10月24日 (水) | 編集 |
秋といえば”芸術”ですね・・・
お散歩コースの長~いトンネルの中の壁に、中学生の力作があります。
これはほんの一部です。

さすが!岡本太郎のお膝元。

登れるような大きな木がほしいですね。

博物館では万博に関する展示をしているので、岡本太郎作のモニュメントがあります。

秋といえば”食欲”ですね。
顔を突っ込み、顔中ヨーグルトだらけにして夢中で舐めています。

JUDY「ほしい!」
前葉トレーナー「どんぐりは食べない方がいいですよ~」

秋といえば”スポーツ”ですね。
最近本格的に始めたフリスビー。
投げ手の前葉トレーナーが頑張らなければいけないようです。

お散歩コースの長~いトンネルの中の壁に、中学生の力作があります。
これはほんの一部です。

さすが!岡本太郎のお膝元。

登れるような大きな木がほしいですね。

博物館では万博に関する展示をしているので、岡本太郎作のモニュメントがあります。

秋といえば”食欲”ですね。
顔を突っ込み、顔中ヨーグルトだらけにして夢中で舐めています。

JUDY「ほしい!」
前葉トレーナー「どんぐりは食べない方がいいですよ~」

秋といえば”スポーツ”ですね。
最近本格的に始めたフリスビー。
投げ手の前葉トレーナーが頑張らなければいけないようです。

2007年10月22日 (月) | 編集 |
土日のイベントは好天に恵まれて、たくさんのお客様に参加してもらえました。
6回のハロウィンパーティーは満員御礼&定員オーバーで、ゲームやクイズで競い合い、ワンポイントレッスンあり、アミーゴが用意してくださった豪華賞品や参加賞をもって帰ってもらえました。
4回のわんわん仮装写真撮影会では、レンタル衣装もあり、自前衣装もありで、かわいい写真がたくさん撮れました。
ワンコとの時間を一緒に楽しんでくれれば、それでいいのです。
しつけってたのしくなくちゃいけませんね。
月末まで写真コンテストがあります。
JUDYとアッシュもこんな風に・・・
結構似合っています。
<
2日間、デモを頑張ってくれたアッシュとJUDYはもう、くたくた・・・爆睡です。

なぜか頭かくして全身隠さず。
カーテンの向こう、窓側は涼しいのかな?頭寒足熱か??

6回のハロウィンパーティーは満員御礼&定員オーバーで、ゲームやクイズで競い合い、ワンポイントレッスンあり、アミーゴが用意してくださった豪華賞品や参加賞をもって帰ってもらえました。
4回のわんわん仮装写真撮影会では、レンタル衣装もあり、自前衣装もありで、かわいい写真がたくさん撮れました。
ワンコとの時間を一緒に楽しんでくれれば、それでいいのです。
しつけってたのしくなくちゃいけませんね。
月末まで写真コンテストがあります。
JUDYとアッシュもこんな風に・・・
結構似合っています。


2日間、デモを頑張ってくれたアッシュとJUDYはもう、くたくた・・・爆睡です。

なぜか頭かくして全身隠さず。
カーテンの向こう、窓側は涼しいのかな?頭寒足熱か??

2007年10月17日 (水) | 編集 |
これは1年前のJUDYと6匹の姉妹兄弟たちとジェニーママ。

1年ぶりにママに会って、一緒にドッグランで遊びました。
こちらはJUDYのママのジェニーです。

JUDYはママ似で7匹姉妹兄弟の中でただ一匹だけ・・・・
カラー(首周りの白い毛)が切れていて・・・・
前足が黒くて・・・・
ほんわかやさしくて・・・・
今日もランにはいろいろなワンコが来ています。
仲良く遊ぶ練習にはもってこいです。

帰りにジェニーママのお家へお邪魔して。
このサークルの中にママと7匹がいたんだなぁ・・・
JUDYも大きくなったもんだ。

10月28日に7姉妹兄弟たちと会えます。
楽しみです。

1年ぶりにママに会って、一緒にドッグランで遊びました。
こちらはJUDYのママのジェニーです。

JUDYはママ似で7匹姉妹兄弟の中でただ一匹だけ・・・・
カラー(首周りの白い毛)が切れていて・・・・
前足が黒くて・・・・
ほんわかやさしくて・・・・
今日もランにはいろいろなワンコが来ています。
仲良く遊ぶ練習にはもってこいです。

帰りにジェニーママのお家へお邪魔して。
このサークルの中にママと7匹がいたんだなぁ・・・
JUDYも大きくなったもんだ。

10月28日に7姉妹兄弟たちと会えます。
楽しみです。
2007年10月16日 (火) | 編集 |
JUDYの歯はシザーバイト(ハサミのような鋭い歯)なので、ロープおもちゃはあっという間に千切れてしまう。
買うと結構高いんだよねぇ・・・
でも、ロープおもちゃは噛むと同時に歯の掃除も出来るし、とても喜ぶので、欠かせない。
ということで、前葉トレーナー、ホームセンターでロープを買ってきて作りました。
簡単じゃ~ん♪

某県知事の東○原さんが近所のスーパーマーケットに来て、物産展をやっていたので、秋の味覚のサツマイモを買って、焼き芋にした。

よだれがだら~~~~~
JUDY「まだでしょうか?早くほしいんですけれど・・・・」

ほしいものを勝手に奪ったりしないところがかわいい。
この後、もちろん、前葉トレーナーにふ~ふ~冷まして食べさせてもらいましたよ。
でも、もっとほしかったんだろうねぇ。
いじけてます・・・

サツマイモは食物繊維が多いからたくさん食べたらダメだよ。
少しずつあげるから。
これからも秋の味覚、いっしょに食べようね。
梨、芋、栗、柿、りんご・・・楽しみだね。
買うと結構高いんだよねぇ・・・
でも、ロープおもちゃは噛むと同時に歯の掃除も出来るし、とても喜ぶので、欠かせない。
ということで、前葉トレーナー、ホームセンターでロープを買ってきて作りました。
簡単じゃ~ん♪

某県知事の東○原さんが近所のスーパーマーケットに来て、物産展をやっていたので、秋の味覚のサツマイモを買って、焼き芋にした。

よだれがだら~~~~~
JUDY「まだでしょうか?早くほしいんですけれど・・・・」

ほしいものを勝手に奪ったりしないところがかわいい。
この後、もちろん、前葉トレーナーにふ~ふ~冷まして食べさせてもらいましたよ。
でも、もっとほしかったんだろうねぇ。
いじけてます・・・

サツマイモは食物繊維が多いからたくさん食べたらダメだよ。
少しずつあげるから。
これからも秋の味覚、いっしょに食べようね。
梨、芋、栗、柿、りんご・・・楽しみだね。
2007年10月13日 (土) | 編集 |
旅に出たくなった前葉トレーナーとJUDYは、和歌山県有田まで小旅にでた。

みかん産地の有田の山の頂上に風力発電所とコスモスパークがある。

少し盛りは過ぎてしまったが、JUDYと初コスモスである。

相変わらず、JUDYが一緒だといろいろな人と会話が弾む。
犬の持つ不思議なパワーというか、癒しというか。
JUDYのしっぽにはありがたくない“秋のお土産”の引っ付き虫(草)がいっぱい!!

山を降りて、前葉トレーナーがいつも釣りにいく海岸へ。
JUDYは北海道の海遊びを思い出したのか、海の匂いと海岸を見るや否や、うれしそうに走っていった。

22度ぐらいで海水浴が出来ない温度ではないが・・・・でも楽しそうである。
また、来年も海に行こうね。

タップリ遊んだ後は、やっぱりこの格好でおねんねです。


みかん産地の有田の山の頂上に風力発電所とコスモスパークがある。

少し盛りは過ぎてしまったが、JUDYと初コスモスである。

相変わらず、JUDYが一緒だといろいろな人と会話が弾む。
犬の持つ不思議なパワーというか、癒しというか。
JUDYのしっぽにはありがたくない“秋のお土産”の引っ付き虫(草)がいっぱい!!

山を降りて、前葉トレーナーがいつも釣りにいく海岸へ。
JUDYは北海道の海遊びを思い出したのか、海の匂いと海岸を見るや否や、うれしそうに走っていった。

22度ぐらいで海水浴が出来ない温度ではないが・・・・でも楽しそうである。
また、来年も海に行こうね。

タップリ遊んだ後は、やっぱりこの格好でおねんねです。

2007年10月12日 (金) | 編集 |
昆虫好きなアッシュのお話。
アッシュ「遊びませんか?」
カマキリ「イヤです。あんた、噛むやろ?」

アッシュ「…だ、大丈夫だと思う…よ]

ごめんなさい。大丈夫じゃありませんでした(-_-;)
夏のバッタに引き続き、カマキリも昇天・・・・
最初は「待て!」させられてたんだけどね~。
前足で猫のようにチョイ、チャイっと遊んでいるうちはよかった。
斎藤トレーナーがちょっと目を放したスキに・・・。
一瞬の早業でパクッ!
「ダメーっ!」の声で口から出してくれたけど、カマキリさんはすでに虫の息・・・ごめんよぉ~。
まだ生きていたけど、そのときにものすごいモノを見ました。

カマキリに寄生しているハリガネムシが、にゅるり~んと出てきた!!
気持ち悪ぅ~~~~~!!と思いながらも斎藤トレーナーの理科の授業。
アッシュと一緒に最後まで観察してしまった。
アッシュも不思議そうに見ていたわ。
今度は絶対に触れない距離にリードを固定していましたよ。
カマキリの体長の約3倍以上もあったわよ。
虫にも色々あるから気をつけないといけないね。
大事な鼻先を刺されたり、かぶれたりしたらいけないから。
うっかりカマキリ食べたら、あの虫も一緒に食べることになるんだもんね。
危ない、危ない、注意、注意!!
アッシュはガムにむしゃぶりつく。私はアッシュにむしゃぶりつく。
これは正しい遊び方。

でも、油断していると斎藤トレーナーに襲われちゃうよ!

これもスキンシップの一つ。
アッシュが斎藤トレーナーを心底信頼しているからこそなせるワザ!
アッシュ「遊びませんか?」
カマキリ「イヤです。あんた、噛むやろ?」

アッシュ「…だ、大丈夫だと思う…よ]

ごめんなさい。大丈夫じゃありませんでした(-_-;)
夏のバッタに引き続き、カマキリも昇天・・・・
最初は「待て!」させられてたんだけどね~。
前足で猫のようにチョイ、チャイっと遊んでいるうちはよかった。
斎藤トレーナーがちょっと目を放したスキに・・・。
一瞬の早業でパクッ!
「ダメーっ!」の声で口から出してくれたけど、カマキリさんはすでに虫の息・・・ごめんよぉ~。
まだ生きていたけど、そのときにものすごいモノを見ました。

カマキリに寄生しているハリガネムシが、にゅるり~んと出てきた!!
気持ち悪ぅ~~~~~!!と思いながらも斎藤トレーナーの理科の授業。
アッシュと一緒に最後まで観察してしまった。
アッシュも不思議そうに見ていたわ。
今度は絶対に触れない距離にリードを固定していましたよ。
カマキリの体長の約3倍以上もあったわよ。
虫にも色々あるから気をつけないといけないね。
大事な鼻先を刺されたり、かぶれたりしたらいけないから。
うっかりカマキリ食べたら、あの虫も一緒に食べることになるんだもんね。
危ない、危ない、注意、注意!!
アッシュはガムにむしゃぶりつく。私はアッシュにむしゃぶりつく。
これは正しい遊び方。

でも、油断していると斎藤トレーナーに襲われちゃうよ!

これもスキンシップの一つ。
アッシュが斎藤トレーナーを心底信頼しているからこそなせるワザ!
2007年10月10日 (水) | 編集 |
10月10日旧体育の日です。
ほんまにこの日はお天気がいいですねぇ。
お散歩の公園横の中学校は運動会で盛り上がっています。

ということで、JUDYも公園で大はしゃぎ!!
<
<
でも、日差しが強いので結構疲れます・・・

日陰の大理石のベンチはひんやり冷たくて気持良いです。
<
朝晩は結構冷え込むようになりました。
でも、これからがJUDYの季節です!!
走れ!走れ!思いっきり走れ!
こうして、金木犀の香りただよう道を歩いていると、いつまでもどこまでも、こうしていつまでも歩いていたくなりました。

JUDY・・・一緒に金木犀の道をあるくのは初めてだね。
JUDY・・・一緒に体育の日の快晴の公園で走るのは初めてだね。
これからも初めてのこと、いっぱいいっぱい体験しよう。
今というときは今しかないのだから・・・
旅に出たくなりました。
ほんまにこの日はお天気がいいですねぇ。
お散歩の公園横の中学校は運動会で盛り上がっています。

ということで、JUDYも公園で大はしゃぎ!!



でも、日差しが強いので結構疲れます・・・

日陰の大理石のベンチはひんやり冷たくて気持良いです。


朝晩は結構冷え込むようになりました。
でも、これからがJUDYの季節です!!
走れ!走れ!思いっきり走れ!
こうして、金木犀の香りただよう道を歩いていると、いつまでもどこまでも、こうしていつまでも歩いていたくなりました。

JUDY・・・一緒に金木犀の道をあるくのは初めてだね。
JUDY・・・一緒に体育の日の快晴の公園で走るのは初めてだね。
これからも初めてのこと、いっぱいいっぱい体験しよう。
今というときは今しかないのだから・・・
旅に出たくなりました。
2007年10月08日 (月) | 編集 |
お~~ふぉっふぉっふぉっ!!
わたくしが誰だかお分かりになって????

シルバーフォックスをまとったら、気分はもう、セ・レ・ブ!!

シンデレラ気分です。

お次は浴衣をまとわされ・・・・

兵児帯を結ばれ・・・

なんだか盗人風になってしまって・・・

てやんでぇい!!魚河岸風でぇい!!

マツケンヅラをかぶったものの・・・

実はハロウィン用の10変化だったのです。
やっぱりハロウィンといえば、おばけですよねぇ。

最後の最後は、Dog.2.Beスタッフ用のキャップです。
これが一番似合っていたかな???

前葉トレーナーとしては、親ばかといわれてもいい・・・やっぱりシンデレラかな?
わたくしが誰だかお分かりになって????

シルバーフォックスをまとったら、気分はもう、セ・レ・ブ!!

シンデレラ気分です。

お次は浴衣をまとわされ・・・・

兵児帯を結ばれ・・・

なんだか盗人風になってしまって・・・

てやんでぇい!!魚河岸風でぇい!!

マツケンヅラをかぶったものの・・・

実はハロウィン用の10変化だったのです。
やっぱりハロウィンといえば、おばけですよねぇ。

最後の最後は、Dog.2.Beスタッフ用のキャップです。
これが一番似合っていたかな???

前葉トレーナーとしては、親ばかといわれてもいい・・・やっぱりシンデレラかな?
2007年10月04日 (木) | 編集 |
今日は朝からJUDYの長~い一日なります。
朝一から、前葉トレーナーの予定につき合わされます。
テニスの前に、河川敷でお散歩がてらに走り回って・・・
そのあと、2時間半テニスコートの横で待っています。
途中、テニス仲間やテニスコートの事務のお姉さんが遊んでくれます。

その後、アミーゴフォレオ枚方店の打ち合わせに・・・
前葉トレーナーと斎藤トレーナーの昼食中と打ち合わせ中は車の中で待機です。
その後、アミーゴへ連れて行ってもらって、おやつを買ってもらいましたワン!
夕方はアッシュと合流して、ドッグランへ。
一日お付き合いありがとう!
ゆっくりタップリ遊んでください。

すでに遊びつかれた風のJUDYです。

アッシュは涼しくなって元気いっぱい!
アッシュとJUDYの大技も練習しました。
アッシュの上をJUDYがジャンプして飛び越えるという大技!
よくテレビで「象が寝転んだ人の上をまたぐ」というのがありますが、あれは、象もえらいですが、寝転んでいる人が一番偉いと思います。
アッシュは微動だにしないでいてくれるので、JUDYが飛び越えられるのです。
アッシュ!えらい!!

案の定、お子ちゃまJUDYは、自分の体力の限界を知らず、完全にバテバテになるまで遊んでしまいました。

マンネリな日常とは違った一日でした。
ある意味、刺激になると思いますが、前葉トレーナーの予定にあわせて動いてくれてありがとうね。
今日はゆっくり休んで、また、遊ぼうね。
朝一から、前葉トレーナーの予定につき合わされます。
テニスの前に、河川敷でお散歩がてらに走り回って・・・
そのあと、2時間半テニスコートの横で待っています。
途中、テニス仲間やテニスコートの事務のお姉さんが遊んでくれます。

その後、アミーゴフォレオ枚方店の打ち合わせに・・・
前葉トレーナーと斎藤トレーナーの昼食中と打ち合わせ中は車の中で待機です。
その後、アミーゴへ連れて行ってもらって、おやつを買ってもらいましたワン!
夕方はアッシュと合流して、ドッグランへ。
一日お付き合いありがとう!
ゆっくりタップリ遊んでください。

すでに遊びつかれた風のJUDYです。

アッシュは涼しくなって元気いっぱい!
アッシュとJUDYの大技も練習しました。
アッシュの上をJUDYがジャンプして飛び越えるという大技!
よくテレビで「象が寝転んだ人の上をまたぐ」というのがありますが、あれは、象もえらいですが、寝転んでいる人が一番偉いと思います。
アッシュは微動だにしないでいてくれるので、JUDYが飛び越えられるのです。
アッシュ!えらい!!


案の定、お子ちゃまJUDYは、自分の体力の限界を知らず、完全にバテバテになるまで遊んでしまいました。

マンネリな日常とは違った一日でした。
ある意味、刺激になると思いますが、前葉トレーナーの予定にあわせて動いてくれてありがとうね。
今日はゆっくり休んで、また、遊ぼうね。
2007年10月02日 (火) | 編集 |
えぇ~~今日は、ダンディーアッシュの秋特集です。
はっ???誰ですか????浪速のお笑い芸人風だと言っているのは???

彼岸花があちこちできれいに咲いてます。
稲穂も収穫を待ってます。

まだまだ日差しは強いですから、ちゃんと帽子もかぶりましょうね。

こんな“レゲエ風”のかぶりものでは、日よけになりません。

食欲の秋ですから・・・でも、体調管理のためにも、良い香りのする骨おもちゃをガシガシ!!

はっ???誰ですか????浪速のお笑い芸人風だと言っているのは???

彼岸花があちこちできれいに咲いてます。
稲穂も収穫を待ってます。

まだまだ日差しは強いですから、ちゃんと帽子もかぶりましょうね。

こんな“レゲエ風”のかぶりものでは、日よけになりません。

食欲の秋ですから・・・でも、体調管理のためにも、良い香りのする骨おもちゃをガシガシ!!

| ホーム |