2019年05月16日 (木) | 編集 |
最終日にご褒美お天気になったよ~(涙) 夕刻のフライトまでたっぷり遊ぼうね。
少しずつ暑さに慣れたからよかったわ~! 鼻に日焼け止めを塗ったジョイ!

一瞬一瞬がとてもきらめいて

いつもいつも全力で遊んで

自主休憩なんてしない溢れるパワー (永遠のパピーですから 笑)

小さな体のどこに、そんなパワーが隠れているんだろう (全身バネ男ですから 笑)

専属カメラマンパパも楽しくってしょうがない!

貴重な一瞬を逃すまいと頑張るカメラマン。

JUDY の笑顔がパパ&ママを幸せにする

JOY の笑顔がシニア JUDY を元気にしてくれる

スーパーおばばを強制休憩中、ヤング JOY はまだまだ爆跳!

おっと~ 風にあおられた! アブナイ アブナイ。

猿も木から落ちる? JOY もディスクを落とす(笑)

落ちたディスクを拾うと、鼻が真っ白!

当然 口の中も真っ白・・・・ 翌日のウ〇チも砂だらけ(沈)

JUDY&JOY 合わせて20本×2セット×朝晩=80本/日 の投げ込み、右腕が太くがっちりなママ(爆笑)

これからもママは頑張るよ! JUDY&JOY の笑顔のために。

たっぷり遊べたジョイ! 次行ってみよ~~~!

またここに、じぇったい遊びにくるわ! うん 来れると信じているよ。

島の駅でお目当てのお弁当を買い込んで橋を渡って

ざわわ~♪ざわわ~♪夏の空の島へ渡り

島の秘密基地 JUDY&JOY 御殿へやってきたよ。

遠くに宮古ブルーの 17エンドが見えるて、リュウキュウツバメの歌が聞こえる JJ御殿。

ぷぷぷっ!なんてかわいい顔してんの(笑) 味わい深いガンズ鶏(地鶏)のお弁当うまっ!

あまりに気持ちよくて、JUDY 姉ちゃん寝ちゃったよ。

パパ&ママ& JOY がカメラを構えたり、ウロウロしてても全く起きる気配なし・・・・ マジ寝してるわ。

ずみ~っ!(サイコ~!) って叫びたくなるほど気持ちがいいんだもの、しばらくこのままにしておきましょう。

どのくらいの時間が流れたのかなぁ、気持ちよさそうに う~~んって伸びをした JUDY。
ズルズル・・・ スローモーションのように ゴットン ってベンチから落っこちました(爆笑)
何が起きたかわからないのか、ばつが悪そうでした。 いつも笑わせてくれるなぁ~

まだシーズンには早いけれどマンゴ直農園のカフェで、パパ&ママは3時のおやつ。
マンゴジュースが薄まらないようにとマンゴ氷入り。

毎度 JUDY&JOY を快く迎え入れてくれて、犬用おやつまでサービスしてくれます。 ホンマ、犬に優しい島だなぁ。

夕刻になり島とお別れの時間になりました。 怪我や病気もなく楽しい思い出で終わるはずでしたが・・・・・ 詳しいお話は後日のブログで。

島人のやさしさに触れ、自然のやさしさに包まれて、パワーをもらって自信を取り戻すことができて、ホンマありがとうございました。
必ず帰ってきます、どうぞ変わらずにいてください。

那覇トランジットの時、猛ダッシュでゲットした空弁。

那覇出発が遅れ、伊丹空港大渋滞で大阪上空を何度も旋回させられて、到着が大幅に遅れ門限ギリギリでした。
JUDY&JOY お預けから受け取りまで5時間半、よく頑張ってくれました。

自分が何に迷い、何に悩んでいるかさえも見えなくなりつつあったけれど
自分を見つめ、今を見つめ、気持ちが軽くなった旅
前に進んで行ける気がする
ありがとう
少しずつ暑さに慣れたからよかったわ~! 鼻に日焼け止めを塗ったジョイ!

一瞬一瞬がとてもきらめいて

いつもいつも全力で遊んで

自主休憩なんてしない溢れるパワー (永遠のパピーですから 笑)

小さな体のどこに、そんなパワーが隠れているんだろう (全身バネ男ですから 笑)

専属カメラマンパパも楽しくってしょうがない!

貴重な一瞬を逃すまいと頑張るカメラマン。

JUDY の笑顔がパパ&ママを幸せにする

JOY の笑顔がシニア JUDY を元気にしてくれる

スーパーおばばを強制休憩中、ヤング JOY はまだまだ爆跳!

おっと~ 風にあおられた! アブナイ アブナイ。

猿も木から落ちる? JOY もディスクを落とす(笑)

落ちたディスクを拾うと、鼻が真っ白!

当然 口の中も真っ白・・・・ 翌日のウ〇チも砂だらけ(沈)

JUDY&JOY 合わせて20本×2セット×朝晩=80本/日 の投げ込み、右腕が太くがっちりなママ(爆笑)

これからもママは頑張るよ! JUDY&JOY の笑顔のために。

たっぷり遊べたジョイ! 次行ってみよ~~~!

またここに、じぇったい遊びにくるわ! うん 来れると信じているよ。

島の駅でお目当てのお弁当を買い込んで橋を渡って

ざわわ~♪ざわわ~♪夏の空の島へ渡り

島の秘密基地 JUDY&JOY 御殿へやってきたよ。

遠くに宮古ブルーの 17エンドが見えるて、リュウキュウツバメの歌が聞こえる JJ御殿。

ぷぷぷっ!なんてかわいい顔してんの(笑) 味わい深いガンズ鶏(地鶏)のお弁当うまっ!

あまりに気持ちよくて、JUDY 姉ちゃん寝ちゃったよ。

パパ&ママ& JOY がカメラを構えたり、ウロウロしてても全く起きる気配なし・・・・ マジ寝してるわ。

ずみ~っ!(サイコ~!) って叫びたくなるほど気持ちがいいんだもの、しばらくこのままにしておきましょう。

どのくらいの時間が流れたのかなぁ、気持ちよさそうに う~~んって伸びをした JUDY。
ズルズル・・・ スローモーションのように ゴットン ってベンチから落っこちました(爆笑)
何が起きたかわからないのか、ばつが悪そうでした。 いつも笑わせてくれるなぁ~

まだシーズンには早いけれどマンゴ直農園のカフェで、パパ&ママは3時のおやつ。
マンゴジュースが薄まらないようにとマンゴ氷入り。

毎度 JUDY&JOY を快く迎え入れてくれて、犬用おやつまでサービスしてくれます。 ホンマ、犬に優しい島だなぁ。

夕刻になり島とお別れの時間になりました。 怪我や病気もなく楽しい思い出で終わるはずでしたが・・・・・ 詳しいお話は後日のブログで。

島人のやさしさに触れ、自然のやさしさに包まれて、パワーをもらって自信を取り戻すことができて、ホンマありがとうございました。
必ず帰ってきます、どうぞ変わらずにいてください。

那覇トランジットの時、猛ダッシュでゲットした空弁。


那覇出発が遅れ、伊丹空港大渋滞で大阪上空を何度も旋回させられて、到着が大幅に遅れ門限ギリギリでした。
JUDY&JOY お預けから受け取りまで5時間半、よく頑張ってくれました。

自分が何に迷い、何に悩んでいるかさえも見えなくなりつつあったけれど
自分を見つめ、今を見つめ、気持ちが軽くなった旅
前に進んで行ける気がする
ありがとう
スポンサーサイト
2019年05月15日 (水) | 編集 |
やっと、やっと、やっと島らしいお天気がキタ~~ッ!!

5月らしくカラッと暑い、でも海風が強いからパラソルは開けないけれど。
JUDY&JOY 様特等席にサンシェイドを自宅よりご用意いたしました(笑) 風が強くて飛ばされそうです!

相変わらずどこへ行っても爆走姉弟。

体が火照ってもすぐに冷やせるからいいよね~

大潮の干潮前、引き潮だけれど風のおかげで潮が入ってきて、透明度バツグン!

まるで水が無いみたい! スイスイ JOY の足元には・・・・

無数の色とりどりのお魚たち。 JOY のあんよ スズメダイにつつかれたかな?

あたちについてきなちゃい! どこまでもついて行くジョイ!
お魚天国を漂っているパパに向かって進撃の JUDY&JOY。

けっこう沖まで泳いできたから、JUDY はパパに抱っこしてもらって小休憩、JOY は漂う。

ヒゲオヤジ(10連休ヒゲを伸ばしっぱなし)と2匹の足元にも無数の宝石。

さぁ浜まで泳ぎ着いたら、おやつタイムにしよう!

明日は子供の日だから柏餅だよ(パパとママの) シークワーサー味と黒糖味、うまっ!
JUDY&JOY も大事な子供だから、ちょっぴりお味見を。

おやつを食べて、ラクダミルクも飲んで、喜びの舞!!

パパもママもとても心配してたんだ、今回 JUDY が旅に出られるか、体に負担が無いだろうか。

JUDY にとっては4~5年に当たるこの1年、老化が目に見えて進んできて、ボーダーコリーの平均寿命 12.7才を超えてしまったから。

何度も旅をやめようか、今回が海旅最後になるか・・・ 何度も何度も頭をよぎった。

でもね!安心したよ。
元気に走り回る姿を見て、ニパニパ笑う顔を見て、まだ大丈夫!という気持ちよりも、今できることを楽しめ!ということが分かったよ。
人ってなんで余計なことを考えちゃうんだろう。
未来のことは誰にも分らないのに、考えて憂えて臆して動けなくなって・・・・
いつもいつも JUDY&JOY に生き方を教えられるね。

明日を未来を見たくて陽いずる岬へ行って、のんびり夕散歩する。
ただ前を脚元を見ながらてくてく歩く。

今 自分がいる場所を明るく照らす灯台、歩むべき道を間違わないよう進んで行かなくちゃ。

JUDY&JOY の笑顔を明るく照らしていかなくちゃ。

初めて灯台の上に登ることができた!
長い長い暗く狭い階段をグルグル休まず一気に登って、目の前に開けた360°の視界。
地球がまぁるいことが分かる水平線、自分の悩みがどれほどちっぽけなことか思い知らされた。
風と波の音に悩みもすべてかき消され、吹っ飛んでいったかな。
(写真下中央に小さく JUDY&JOY が見えま~す)

海に抱かれて、海に癒されて。 旅に出たことに感謝。

旅最後の日にきれいな夕陽をプレゼントしてもらったね。
JUDY&JOY の姿までキラキラしすぎて眩しくて、涙でるわ・・・

今日も あ ・ り ・ が ・ と ・ う


5月らしくカラッと暑い、でも海風が強いからパラソルは開けないけれど。
JUDY&JOY 様特等席にサンシェイドを自宅よりご用意いたしました(笑) 風が強くて飛ばされそうです!

相変わらずどこへ行っても爆走姉弟。

体が火照ってもすぐに冷やせるからいいよね~

大潮の干潮前、引き潮だけれど風のおかげで潮が入ってきて、透明度バツグン!

まるで水が無いみたい! スイスイ JOY の足元には・・・・

無数の色とりどりのお魚たち。 JOY のあんよ スズメダイにつつかれたかな?

あたちについてきなちゃい! どこまでもついて行くジョイ!
お魚天国を漂っているパパに向かって進撃の JUDY&JOY。

けっこう沖まで泳いできたから、JUDY はパパに抱っこしてもらって小休憩、JOY は漂う。

ヒゲオヤジ(10連休ヒゲを伸ばしっぱなし)と2匹の足元にも無数の宝石。

さぁ浜まで泳ぎ着いたら、おやつタイムにしよう!

明日は子供の日だから柏餅だよ(パパとママの) シークワーサー味と黒糖味、うまっ!
JUDY&JOY も大事な子供だから、ちょっぴりお味見を。

おやつを食べて、ラクダミルクも飲んで、喜びの舞!!


パパもママもとても心配してたんだ、今回 JUDY が旅に出られるか、体に負担が無いだろうか。

JUDY にとっては4~5年に当たるこの1年、老化が目に見えて進んできて、ボーダーコリーの平均寿命 12.7才を超えてしまったから。

何度も旅をやめようか、今回が海旅最後になるか・・・ 何度も何度も頭をよぎった。

でもね!安心したよ。
元気に走り回る姿を見て、ニパニパ笑う顔を見て、まだ大丈夫!という気持ちよりも、今できることを楽しめ!ということが分かったよ。
人ってなんで余計なことを考えちゃうんだろう。
未来のことは誰にも分らないのに、考えて憂えて臆して動けなくなって・・・・
いつもいつも JUDY&JOY に生き方を教えられるね。

明日を未来を見たくて陽いずる岬へ行って、のんびり夕散歩する。
ただ前を脚元を見ながらてくてく歩く。

今 自分がいる場所を明るく照らす灯台、歩むべき道を間違わないよう進んで行かなくちゃ。

JUDY&JOY の笑顔を明るく照らしていかなくちゃ。

初めて灯台の上に登ることができた!
長い長い暗く狭い階段をグルグル休まず一気に登って、目の前に開けた360°の視界。
地球がまぁるいことが分かる水平線、自分の悩みがどれほどちっぽけなことか思い知らされた。
風と波の音に悩みもすべてかき消され、吹っ飛んでいったかな。
(写真下中央に小さく JUDY&JOY が見えま~す)

海に抱かれて、海に癒されて。 旅に出たことに感謝。

旅最後の日にきれいな夕陽をプレゼントしてもらったね。
JUDY&JOY の姿までキラキラしすぎて眩しくて、涙でるわ・・・

今日も あ ・ り ・ が ・ と ・ う

2019年05月14日 (火) | 編集 |
23℃ 風が穏やかになった朝、ドイツ文化村で朝んぽ。 この付近はリゾート施設やら自衛隊官舎やら開発が著しいね! ビックリするわ。

入場無料だけれどとてもきれいに整備されているのもビックリ!

暑過ぎたら1周できないから、雨上がりでちょうどいい。

干潮だけに見られる
岩、JUDY&JOY 仲良しの証。

シーサー岩?ゴジラ岩??

お天気が回復してきたから、橋を渡ってお目当ての場所へGO!

途中 子亀岩を発見(笑)

佐良浜漁港の虜になったパパ&ママ(笑)

風が落ち着いてきたら渡口の浜の波も穏やかになったね (ここは波があると泳ぐと危険です)

とはいえ、泳ぐにはちょっと涼しいし、爆走するにはちょうどいいので走りましょうか。

たったハンデー10mなのに素晴らしい走りだね。 JUDY 去年よりも若返った? うん! 若返った!!

Ready GO!のときに、こんなに生き活きしているんだね。

ディスクコロコロも好きだけれど、やっぱり空飛ぶディスクの方が好きなんだね。

砂浜は足腰の鍛錬になるほど走りにくかろうに、バビュ~~ンって聞こえそうなぐらい走ってる!

一生懸命にジャンプしてる。

Cool なイケメン JOY もこんなにあどけない顔しているんだね。

シニアになって尚、パピー顔になってきた JUDY(笑)

うっひょひょ~~ たのちいジョ~~イ!

キャッハ~~ッ! 仔犬のように跳びはねる。

JOY が右へ跳べば

JUDY も負けじと左へ跳ぶ!

JOY が華麗に跳べば

JUDY はぶははっ! キャッチできなくてもうれしそう。

JOY が宙に舞えば

JUDY だって加齢を感じさせずに華麗に舞う!!(この高さには驚いたわ~!でもキャッチできてない 爆笑)

いつもよりもたくさん、JUDY&JOY のためだけの時間を過ごせて大満足な笑顔。

ディスクキャッチができて(ディスクを落としていないので砂がついていない)大満足なニヤリ顔(笑)

お~~~い、ちょっと休憩したら? 仲良く並んで戻ってくる。全然、年の差を感じさせない歩みに嬉しくなる。

ぷぷぷっ! 伏せて休憩、なんでそうなるの???(爆笑)
JUDY も全く気にせず笑っている Good friends are beautiful (仲良きことは美しきかな)

(寒いから)珍しく泳がない一日だったけれど、いつも一緒なら幸せかな?

ぷぷぷっ! 鼻も舌も真っ白になっちゃった(笑) 大満足な舌の長さだね。

ボチボチお買い物して、お宿に戻ろうか。 (ズンズンと鍛錬しながら突き進むおかんと2匹 笑)

晩ご飯は宿のオーナーさんにご招待いただき、見渡す限り一面に宮古島の空の広がり、海の香り、サンセットを眺められるオーシャンリンクス展望レストランでB・B・Qを楽しみました。
尽きることのない島愛&犬愛の話に華が咲き、陽がとっぷり暮れたころには、空に満天の星が瞬いていました。
宿に帰ると、遊び疲れたかわいい寝顔・・・・ 明日からは宮古島らしいお天気になるって言ってたよ、いっぱいいっぱ遊ぼうね。


入場無料だけれどとてもきれいに整備されているのもビックリ!

暑過ぎたら1周できないから、雨上がりでちょうどいい。

干潮だけに見られる


シーサー岩?ゴジラ岩??

お天気が回復してきたから、橋を渡ってお目当ての場所へGO!

途中 子亀岩を発見(笑)

佐良浜漁港の虜になったパパ&ママ(笑)

風が落ち着いてきたら渡口の浜の波も穏やかになったね (ここは波があると泳ぐと危険です)

とはいえ、泳ぐにはちょっと涼しいし、爆走するにはちょうどいいので走りましょうか。

たったハンデー10mなのに素晴らしい走りだね。 JUDY 去年よりも若返った? うん! 若返った!!

Ready GO!のときに、こんなに生き活きしているんだね。

ディスクコロコロも好きだけれど、やっぱり空飛ぶディスクの方が好きなんだね。

砂浜は足腰の鍛錬になるほど走りにくかろうに、バビュ~~ンって聞こえそうなぐらい走ってる!

一生懸命にジャンプしてる。

Cool なイケメン JOY もこんなにあどけない顔しているんだね。

シニアになって尚、パピー顔になってきた JUDY(笑)

うっひょひょ~~ たのちいジョ~~イ!

キャッハ~~ッ! 仔犬のように跳びはねる。

JOY が右へ跳べば

JUDY も負けじと左へ跳ぶ!

JOY が華麗に跳べば

JUDY はぶははっ! キャッチできなくてもうれしそう。

JOY が宙に舞えば

JUDY だって加齢を感じさせずに華麗に舞う!!(この高さには驚いたわ~!でもキャッチできてない 爆笑)

いつもよりもたくさん、JUDY&JOY のためだけの時間を過ごせて大満足な笑顔。

ディスクキャッチができて(ディスクを落としていないので砂がついていない)大満足なニヤリ顔(笑)

お~~~い、ちょっと休憩したら? 仲良く並んで戻ってくる。全然、年の差を感じさせない歩みに嬉しくなる。

ぷぷぷっ! 伏せて休憩、なんでそうなるの???(爆笑)
JUDY も全く気にせず笑っている Good friends are beautiful (仲良きことは美しきかな)

(寒いから)珍しく泳がない一日だったけれど、いつも一緒なら幸せかな?

ぷぷぷっ! 鼻も舌も真っ白になっちゃった(笑) 大満足な舌の長さだね。

ボチボチお買い物して、お宿に戻ろうか。 (ズンズンと鍛錬しながら突き進むおかんと2匹 笑)

晩ご飯は宿のオーナーさんにご招待いただき、見渡す限り一面に宮古島の空の広がり、海の香り、サンセットを眺められるオーシャンリンクス展望レストランでB・B・Qを楽しみました。
尽きることのない島愛&犬愛の話に華が咲き、陽がとっぷり暮れたころには、空に満天の星が瞬いていました。
宿に帰ると、遊び疲れたかわいい寝顔・・・・ 明日からは宮古島らしいお天気になるって言ってたよ、いっぱいいっぱ遊ぼうね。
