
翌朝も、富士山はご機嫌さん。

こんなに連日きれいな富士山を見たのは初めてかもしれない。なんだか得した気分。
朝ごはんはもちろん干物♪ こちらも得した気分。

普段の朝食はシリアルだから、たまには和朝食もいいもんだね〜。
では、チェックアウト前にホテル裏手にあるドッグランへ行こう。

ドッグラン?
えーと・・・HPには確かに「天然芝の坂道ドッグラン」って。確かに芝生。確かに坂道。でも、“崖”感満載だね〜。

見晴らしは最高です。富士山も見えてるよ。
Charoにとっては、この程度の坂なんてまったく問題ないようで。

いきなりトップスピードでガンガン走り回っていた。

平坦なドッグランよりもよく走ってるんちゃうか? しかも、わざわざ坂の部分を選んで走ってる。

いい顔してるね〜♪

遊ぼっ!
こんなところでプレイバウして誘われてもね〜。人間は走るの難しいよ。
だから、こっちに「おいで」。

はぁ〜い♪
おりこうさん。ひと休みしたらチェックアウトだ。

楽しかったです♪
ホンマに、楽しい時間はあっという間。
今度は西に向かってひた走り、着いたところは富士川SA。

前日の夕方から夜にかけては暴風だったけど、3日間ずっとお天気に恵まれた旅だった。日頃の行いパワーか、超晴れ男のアッシュパワーか。・・・後者かな。

「ココから見る富士山が一番美しい」と評判の“穴”。

きれいや〜♪ また来るのぢゃ。
一幅の絵を見ているようだね。写真より、肉眼で見るほうがずっときれいなんですよ〜。

富士山、またね〜♪
名残惜しいけど、出発するよ。また来年、クレアとレオの応援に来よう!
シニア犬がいなくなってわかったこと→→→長距離ドライブでの休憩回数が減る。
アッシュやでんじぃと一緒に移動するときは、やっぱり排泄や飲水をこまめにしようと思うから休憩も増えるのは当たり前。Charoだけだと、距離と時間を稼げるということがわかった。
そして、土山SAに到着。

行きのときとは反対側の広場に行ったら、きれいな紅葉を見ることができた。

ロングリードに付け替えて、ここでもうひとっ走りするよ〜。

ひゃっほーい♪
周りに人がいなけりゃ、この笑顔。このスピードがあれば、エクストリームできるのにな〜。
さらに、この旅最後の“試練”も。

甲賀忍者の信楽狸とツーショット。ちょっとビビッてますが・・・今回の旅でもたくさんの経験を積んだから、また少し強くなれた・・・と信じよう。
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


こんなに連日きれいな富士山を見たのは初めてかもしれない。なんだか得した気分。
朝ごはんはもちろん干物♪ こちらも得した気分。

普段の朝食はシリアルだから、たまには和朝食もいいもんだね〜。
では、チェックアウト前にホテル裏手にあるドッグランへ行こう。

ドッグラン?
えーと・・・HPには確かに「天然芝の坂道ドッグラン」って。確かに芝生。確かに坂道。でも、“崖”感満載だね〜。

見晴らしは最高です。富士山も見えてるよ。
Charoにとっては、この程度の坂なんてまったく問題ないようで。


いきなりトップスピードでガンガン走り回っていた。


平坦なドッグランよりもよく走ってるんちゃうか? しかも、わざわざ坂の部分を選んで走ってる。

いい顔してるね〜♪

遊ぼっ!
こんなところでプレイバウして誘われてもね〜。人間は走るの難しいよ。
だから、こっちに「おいで」。

はぁ〜い♪
おりこうさん。ひと休みしたらチェックアウトだ。

楽しかったです♪
ホンマに、楽しい時間はあっという間。
今度は西に向かってひた走り、着いたところは富士川SA。

前日の夕方から夜にかけては暴風だったけど、3日間ずっとお天気に恵まれた旅だった。日頃の行いパワーか、超晴れ男のアッシュパワーか。・・・後者かな。

「ココから見る富士山が一番美しい」と評判の“穴”。

きれいや〜♪ また来るのぢゃ。
一幅の絵を見ているようだね。写真より、肉眼で見るほうがずっときれいなんですよ〜。

富士山、またね〜♪
名残惜しいけど、出発するよ。また来年、クレアとレオの応援に来よう!
シニア犬がいなくなってわかったこと→→→長距離ドライブでの休憩回数が減る。
アッシュやでんじぃと一緒に移動するときは、やっぱり排泄や飲水をこまめにしようと思うから休憩も増えるのは当たり前。Charoだけだと、距離と時間を稼げるということがわかった。
そして、土山SAに到着。

行きのときとは反対側の広場に行ったら、きれいな紅葉を見ることができた。

ロングリードに付け替えて、ここでもうひとっ走りするよ〜。

ひゃっほーい♪
周りに人がいなけりゃ、この笑顔。このスピードがあれば、エクストリームできるのにな〜。
さらに、この旅最後の“試練”も。

甲賀忍者の信楽狸とツーショット。ちょっとビビッてますが・・・今回の旅でもたくさんの経験を積んだから、また少し強くなれた・・・と信じよう。
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト

翌朝、カーテンを開けると富士山が顔を覗かせていた。

おはよー、富士山♪ おはよーなのぢゃ♪
まずはホテル周辺で朝んぽ。

朝からキツイ坂ばかり・・・。それでも、Charoは元気いっぱい坂を駆け上がる。
朝食まで少し時間があったので、室内ランでトリック練習。

斎藤トレーナーが前後に歩くのに合わせて「ウィーブ」。後ろ向きのときのコマンドは「うしろ」だよ。誰もいないとはいえ、初めての場所でもできた。だいぶ上達したね。
そしてお待ちかね、干物の朝ごはん。

普段、干物を食べることがないので楽しみにしてた。ふわふわでめっちゃウマイ〜♪

温かい豆腐はお塩で食べよう。デザートは、マンゴーソースで肉球を描いたヨーグルト。
お腹が膨れたら、即出発!
「県立 おだわら諏訪の原公園」が今回の目的地だ。好天に恵まれて、汗ばむくらいの陽気になったよ。

前葉ファミリーもほぼ同時に到着。合流して、ワンコたちのガス抜き開始!

Charoが斎藤トレーナーにプレイバウするのって珍しい!

めっちゃノリノリやん・・・。

ボール遊びにいそしむJUDY&JOYの横で、ひたすら犬遊びと脚ジャンプをするCharo。オモチャいらずでお手軽やわ。
さぁ、そろそろエクストリーム全国大会決勝が始まるよ。

しばらくすると、ビッケくんも到着。

みんなで、レオとクレアの勇姿を目に焼き付けよう。
ではここで、正しい観戦マナーをおさらい。

コースと観戦エリアとの間は低い帯で仕切られているだけ。騒がず、お利口に観戦しましょう。

これは悪い例(笑)
JOYも走りたいのはわかるけど、選手の気が散ってしまうから落ち着いてね。

JOYもまだまだお子ちゃまね〜。
前葉トレーナー、がんばってJOYと走ってくださいっ! 大会出場を目指してくださいっ!
レオ&クレアの撮影は営業部長に任せていたので、先日の前葉トレーナーのブログでご堪能くださいまし。
レオもクレアも、いいタイムが出たよ。諦めないで良かったね!

表彰式で並ぶと同時にクレアのリードを踏むママ。これぞ、Dog.2.Beスピリッツ! リード踏みは基本の「き」です。

この笑顔が見たかった! 決勝大会に連れて来てくれてありがとう♪
アジリティ練習を始めた頃、ママが真横にいないとジャンプもスラロームもできなかったクレア。それが今や、自分でまっしぐらにゴールを目指せるようになった。こんな成長を見られて、ホンマにしあわせだよ〜♪
レオとクレアが共に全国大会連続出場できただけでも優秀!

特別MVPを授与しまーす!

ホンマにホンマにおめでとう&お疲れさま。また来年も応援に来たいぞーっ!
ひと休みしている間、Charoのリードをビッケママに渡してみた。

さすがDog.2.Beスタッフ。ビビリんCharoでも、きっちりコントロールできてたよ。

脚側停座もGood。ビッケママの褒め方もバッチリでした。Charoにとっても、いい経験になったね。
また会う約束をして、ここで解散〜。
レオとクレアの美しい走りを見た興奮冷めやらぬまま、箱根に戻った斎藤ファミリー。お昼ごはんは、以前アッシュと一緒に来た「ご飯と板前料理 銀の穂」。

テラス席ワンコOKのお店。ランチタイムぎりぎりセーフだった。
斎藤トレーナーはきのこ釜飯、広報部長は五目釜飯をオーダー。

うまそーぢゃ♪ 食わせろーっ♪
う〜ん、美味〜♪ でも、めーっちゃ寒いーっ! 風がどんどん強くなってきて、せっかくのご飯も冷めるのが早い・・・。食べ終わったらCharoを車中待機させて、隣接の「甘味処よもぎ屋」へ。

あまあまぢゃ♪ だんご〜♪
よもぎ白玉ぜんざいと黒豆茶であったまろう。
だんだん雲行きが怪しくなってきたけど・・・素直にホテルに戻らない斎藤ファミリー。
次に向かったのは、アッシュと行こうとして途中断念した大涌谷だ!

駐車場クローズまで残り40分ほど。噴火の影響で奥まで登っていくことはできなかったけど、黒たまごはゲットしたよ。

くしゃい・・・。 アブナイのぢゃ。
気温急降下、風は強くなる一方。観光どころじゃなくなってきたぞ。

富士山は相変わらずきれいに見えていたけど、短毛のCharoでさえこの状態。風の強さがおわかりいただけるでしょうか?

帰りましょうよー・・・。
中空に月も見えて幻想的な風景だけど、寒すぎるね。ホテルに戻ろう!
冷え切った身体に豚しゃぶコースの晩ごはんがうれしい♪


前菜、サラダ、酢の物、お造り五点盛り、五穀万頭、海鮮の酒蒸し、もち豚のしゃぶしゃぶ、デザート3種・・・今宵のご飯もおいしくってお腹いっぱい!
またまた温泉でほっこりしたら、夜食に黒たまごをいただく。

まだ食べるん? でぶでぶになるのぢゃ。
1個食べると寿命が7年延びると言われる黒たまご。アッシュやでんじぃにも食べさせたら、もうちょい長生きしてくれたかな・・・?
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


おはよー、富士山♪ おはよーなのぢゃ♪
まずはホテル周辺で朝んぽ。

朝からキツイ坂ばかり・・・。それでも、Charoは元気いっぱい坂を駆け上がる。
朝食まで少し時間があったので、室内ランでトリック練習。


斎藤トレーナーが前後に歩くのに合わせて「ウィーブ」。後ろ向きのときのコマンドは「うしろ」だよ。誰もいないとはいえ、初めての場所でもできた。だいぶ上達したね。
そしてお待ちかね、干物の朝ごはん。

普段、干物を食べることがないので楽しみにしてた。ふわふわでめっちゃウマイ〜♪


温かい豆腐はお塩で食べよう。デザートは、マンゴーソースで肉球を描いたヨーグルト。
お腹が膨れたら、即出発!
「県立 おだわら諏訪の原公園」が今回の目的地だ。好天に恵まれて、汗ばむくらいの陽気になったよ。

前葉ファミリーもほぼ同時に到着。合流して、ワンコたちのガス抜き開始!

Charoが斎藤トレーナーにプレイバウするのって珍しい!

めっちゃノリノリやん・・・。

ボール遊びにいそしむJUDY&JOYの横で、ひたすら犬遊びと脚ジャンプをするCharo。オモチャいらずでお手軽やわ。
さぁ、そろそろエクストリーム全国大会決勝が始まるよ。

しばらくすると、ビッケくんも到着。

みんなで、レオとクレアの勇姿を目に焼き付けよう。
ではここで、正しい観戦マナーをおさらい。

コースと観戦エリアとの間は低い帯で仕切られているだけ。騒がず、お利口に観戦しましょう。


これは悪い例(笑)
JOYも走りたいのはわかるけど、選手の気が散ってしまうから落ち着いてね。

JOYもまだまだお子ちゃまね〜。
前葉トレーナー、がんばってJOYと走ってくださいっ! 大会出場を目指してくださいっ!
レオ&クレアの撮影は営業部長に任せていたので、先日の前葉トレーナーのブログでご堪能くださいまし。
レオもクレアも、いいタイムが出たよ。諦めないで良かったね!

表彰式で並ぶと同時にクレアのリードを踏むママ。これぞ、Dog.2.Beスピリッツ! リード踏みは基本の「き」です。

この笑顔が見たかった! 決勝大会に連れて来てくれてありがとう♪
アジリティ練習を始めた頃、ママが真横にいないとジャンプもスラロームもできなかったクレア。それが今や、自分でまっしぐらにゴールを目指せるようになった。こんな成長を見られて、ホンマにしあわせだよ〜♪
レオとクレアが共に全国大会連続出場できただけでも優秀!

特別MVPを授与しまーす!

ホンマにホンマにおめでとう&お疲れさま。また来年も応援に来たいぞーっ!
ひと休みしている間、Charoのリードをビッケママに渡してみた。

さすがDog.2.Beスタッフ。ビビリんCharoでも、きっちりコントロールできてたよ。

脚側停座もGood。ビッケママの褒め方もバッチリでした。Charoにとっても、いい経験になったね。
また会う約束をして、ここで解散〜。
レオとクレアの美しい走りを見た興奮冷めやらぬまま、箱根に戻った斎藤ファミリー。お昼ごはんは、以前アッシュと一緒に来た「ご飯と板前料理 銀の穂」。

テラス席ワンコOKのお店。ランチタイムぎりぎりセーフだった。
斎藤トレーナーはきのこ釜飯、広報部長は五目釜飯をオーダー。


うまそーぢゃ♪ 食わせろーっ♪
う〜ん、美味〜♪ でも、めーっちゃ寒いーっ! 風がどんどん強くなってきて、せっかくのご飯も冷めるのが早い・・・。食べ終わったらCharoを車中待機させて、隣接の「甘味処よもぎ屋」へ。

あまあまぢゃ♪ だんご〜♪
よもぎ白玉ぜんざいと黒豆茶であったまろう。
だんだん雲行きが怪しくなってきたけど・・・素直にホテルに戻らない斎藤ファミリー。
次に向かったのは、アッシュと行こうとして途中断念した大涌谷だ!

駐車場クローズまで残り40分ほど。噴火の影響で奥まで登っていくことはできなかったけど、黒たまごはゲットしたよ。

くしゃい・・・。 アブナイのぢゃ。
気温急降下、風は強くなる一方。観光どころじゃなくなってきたぞ。

富士山は相変わらずきれいに見えていたけど、短毛のCharoでさえこの状態。風の強さがおわかりいただけるでしょうか?

帰りましょうよー・・・。
中空に月も見えて幻想的な風景だけど、寒すぎるね。ホテルに戻ろう!
冷え切った身体に豚しゃぶコースの晩ごはんがうれしい♪





前菜、サラダ、酢の物、お造り五点盛り、五穀万頭、海鮮の酒蒸し、もち豚のしゃぶしゃぶ、デザート3種・・・今宵のご飯もおいしくってお腹いっぱい!
またまた温泉でほっこりしたら、夜食に黒たまごをいただく。

まだ食べるん? でぶでぶになるのぢゃ。
1個食べると寿命が7年延びると言われる黒たまご。アッシュやでんじぃにも食べさせたら、もうちょい長生きしてくれたかな・・・?
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!



斎藤トレーナーだって、やればできるんだーっ!

ねむい・・・。 たたき起こされたのぢゃ。
早朝4時に起きて、いざ東へ!

夜明け〜。 まぶしいのぢゃ。 寒いです。
前葉家よりも約30分ほど早く土山SAに到着。気温3℃・・・体感温度は氷点下かも!?

あまりの寒さに耐えきれず、そそくさと車に戻って出発〜!
次の休憩スポットは浜名湖SA。

あー、暖かい〜♪ 太陽がありがたいわ。
ん? 手を振りまくる変な人?・・・前葉トレーナーだ!

前葉ファミリーと遭遇。・・・って、土山SAでは斎藤ファミリーが先に到着&出発したのに、なぜ前葉ファミリーが先に浜名湖SAに着いてるの? なぜ? なぜなの?
※実は、東名&新東名のカラクリがあったのでした・・・。
ひとまず、ここでは一旦お別れ。

またあとで会おうね〜♪
取り急ぎ、肉巻きおにぎり棒で小腹を満たし・・・。

うまそぉ〜♪ わしも、わしも♪
さらに東を目指してひた走り、見えてきたのは・・・美しい富士山!

くっきりハッキリきれいな姿を見ることができた〜。
となれば当然、立ち寄る富士川SA。
去年は工事中だったエリアにドッグランができていた。

富士山をバックに、Charo〜ジャ〜ンプ!
さらに、大観覧車「Fuji Sky View」も完成していて、ワンコ乗車もOKとのこと。

36台のうち、ワンコOKは1台のみ。オレンジ色のNo.11(ワンワン)だよ。

コレ、なんですか・・・?
さぁ、乗るよ〜!

高さ約60m、一周約12分の富士山見物だ。

雄大〜♪ 見事ぢゃ♪
どうして富士山は見るたびに感動するんだろうね〜。こんなに快晴の中、きれいな富士山が見られてしあわせ♪

しあわせついでに、富士山を見ながらサンドイッチでランチタイム。なんて贅沢なひととき♪

テラス席ワンコOKのお店が増えてる気がする。ありがたいね〜。
さぁ、のんびりしてばかりもいられない。どんどん東に向かって、今回のお宿がある箱根に到着。

せっかくだから、アッシュとの思い出の場所めぐりもしよう。

ごうらこうえん、だよ〜♪

季節柄、花はほとんどなくてちょっと寂しい風景だったけど・・・。

この季節ならではの木々の色づきを楽しむことができた。

人がいっぱいですぅ〜。
人が多いとカメラ目線になれないCharo。まだまだ修行が必要か・・・。
さて、日も陰ってきたのでお宿へ行こう。

アッシュと泊まったことのある「ドッグパレスリゾート箱根」。
今回のお部屋は「金時山」。

この部屋は! アッシュと泊まった部屋だーっ! アッシュパワー炸裂っ!

へへっ♪ まいったか!?
広報部長と「同じ部屋になるといいね」って話していたんだよ。うれしいな〜♪
※念のため防犯対策として鍵山を消してます。

椅子やテーブルは新調されていたけど、アッシュとの思い出が蘇る・・・。
お楽しみの夕食は「和牛の溶岩焼きコース」。

前菜、サラダ、酢の物から始まって・・・


お造り五点盛り、はも丸万頭、塩麹鍋、和牛の溶岩焼き、デザート3種・・・おいしくってお腹いっぱい!
ひと休みしたら、天然かけ流し温泉で旅の疲れを癒そう。

Charoもお疲れさま♪
明日は、旅の本来の目的地へGO!
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ねむい・・・。 たたき起こされたのぢゃ。
早朝4時に起きて、いざ東へ!

夜明け〜。 まぶしいのぢゃ。 寒いです。
前葉家よりも約30分ほど早く土山SAに到着。気温3℃・・・体感温度は氷点下かも!?

あまりの寒さに耐えきれず、そそくさと車に戻って出発〜!
次の休憩スポットは浜名湖SA。

あー、暖かい〜♪ 太陽がありがたいわ。
ん? 手を振りまくる変な人?・・・前葉トレーナーだ!

前葉ファミリーと遭遇。・・・って、土山SAでは斎藤ファミリーが先に到着&出発したのに、なぜ前葉ファミリーが先に浜名湖SAに着いてるの? なぜ? なぜなの?
※実は、東名&新東名のカラクリがあったのでした・・・。
ひとまず、ここでは一旦お別れ。

またあとで会おうね〜♪
取り急ぎ、肉巻きおにぎり棒で小腹を満たし・・・。

うまそぉ〜♪ わしも、わしも♪
さらに東を目指してひた走り、見えてきたのは・・・美しい富士山!

くっきりハッキリきれいな姿を見ることができた〜。
となれば当然、立ち寄る富士川SA。
去年は工事中だったエリアにドッグランができていた。

富士山をバックに、Charo〜ジャ〜ンプ!
さらに、大観覧車「Fuji Sky View」も完成していて、ワンコ乗車もOKとのこと。

36台のうち、ワンコOKは1台のみ。オレンジ色のNo.11(ワンワン)だよ。

コレ、なんですか・・・?
さぁ、乗るよ〜!

高さ約60m、一周約12分の富士山見物だ。

雄大〜♪ 見事ぢゃ♪
どうして富士山は見るたびに感動するんだろうね〜。こんなに快晴の中、きれいな富士山が見られてしあわせ♪

しあわせついでに、富士山を見ながらサンドイッチでランチタイム。なんて贅沢なひととき♪

テラス席ワンコOKのお店が増えてる気がする。ありがたいね〜。
さぁ、のんびりしてばかりもいられない。どんどん東に向かって、今回のお宿がある箱根に到着。

せっかくだから、アッシュとの思い出の場所めぐりもしよう。

ごうらこうえん、だよ〜♪

季節柄、花はほとんどなくてちょっと寂しい風景だったけど・・・。

この季節ならではの木々の色づきを楽しむことができた。

人がいっぱいですぅ〜。
人が多いとカメラ目線になれないCharo。まだまだ修行が必要か・・・。
さて、日も陰ってきたのでお宿へ行こう。

アッシュと泊まったことのある「ドッグパレスリゾート箱根」。
今回のお部屋は「金時山」。

この部屋は! アッシュと泊まった部屋だーっ! アッシュパワー炸裂っ!

へへっ♪ まいったか!?
広報部長と「同じ部屋になるといいね」って話していたんだよ。うれしいな〜♪
※念のため防犯対策として鍵山を消してます。

椅子やテーブルは新調されていたけど、アッシュとの思い出が蘇る・・・。
お楽しみの夕食は「和牛の溶岩焼きコース」。

前菜、サラダ、酢の物から始まって・・・






お造り五点盛り、はも丸万頭、塩麹鍋、和牛の溶岩焼き、デザート3種・・・おいしくってお腹いっぱい!
ひと休みしたら、天然かけ流し温泉で旅の疲れを癒そう。

Charoもお疲れさま♪
明日は、旅の本来の目的地へGO!
イベント情報1
12月24日(日) アミーゴ箕面店にて 『クリスマスパーティー』
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
イベント情報2
12月18日(月) 13:00〜& 14:30〜
ドッグカフェ「Circle wan+Rcafe」にて 『クリスマスパーティ』
13:00〜 早くも満員御礼!!! 14:30〜 予約受付中!!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は「Circle wan+Rcafe」まで
06-6152-8662
箕面教室 アジリティクラス開講
12月7日(木)・20日(水) 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
12月毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


| ホーム |