2017年05月06日 (土) | 編集 |
泊まった別邸の正面が東に向いていたので、朝は大山から上る朝日で目が覚めた。

おはよー、大山♪
朝食前に、ドッグランで運動するぞ!

気持ち良い朝なのぢゃ♪
空気も澄んでいるし、爽やかな風とやわらかな陽射しで迎える朝は格別だね〜。

ひゃっほ〜いっ!
若いCharoは朝から元気だ。

でんでんジャンプもするし。

ハードルも何往復もやっちゃう。
でも、たまにはオビディエンスもね。

広報部長と脚側行進。ちゃんと顔も見上げてきれいに歩ける。ついでに、でんじぃももれなくついて来る。
では、斎藤トレーナーと2匹そろっての脚側行進。

Charoは「サイド」、でんじぃは「ヒール」で、一緒にきれいに歩けたね。
さぁ、体はほぐれましたか〜?

まだ走れますっ! 眠い・・・。
次に待っているのは・・・
でんじぃ! いよいよ朝ごはんだと思いますよっ!

腹ペコぢゃ・・・。
ホテル近所を朝んぽ〜♪

もはや空腹で少々迷惑顔の2匹だけど、ホテルの近くに大山がきれいに見える広場があるっていうから、つい・・・。
このあと、美味しいご飯を食べて大満足の2匹を連れてチェックアウト後に向かったのは、大山の麓の桝水高原。

ここで、食後の運動タイムだ。

わーいわーいわーい♪
なんぼでも走るヤツ。

無理はさせられないけど、でんじぃはマイペースで楽しそうに小走り。
元気なCharoは、もう少し運動させよう。ボールキャッチ!

取りましたっ!
得意満面だけど、そーじゃなくて・・・口で取ってほしかったんだけどな〜。
しばし運動したら、ひと休み。

立ち止まると眠くなるのぢゃ。

でんじぃ、真剣に寝そうですよ。
かつてはアッシュも、この高原を走り回ってたんだよな〜。懐かしい♪

陽射しは強いけど、高原を渡る風はホンマに気持ち良いね!
では、懐かしいモノをもうひとつ。

ここには白ヤギさんが居るのです。

名前は「ペコやん」だそうで・・・初めて知った。
しかも「怒って突進することがあります」って・・・キケンやん!

Charoは微動だにせず、ずーっと見つめていた。

ヤギといえば、ヤギミルクぢゃ♪
残念ながら、ここではいただけないようだよ。ペコやんに突進される前に退散しようね。
しっかり運動したら、次の目的地へGO!

見晴らしのいい場所にあるここは、「蒜山ハーブガーデン ハービル」。
アッシュと来たときはあいにくの雨だったから、ガーデンを散策するのは今回が初めて。

広いラベンダー畑もあるけど、今年は開花が遅れているらしく見られませんでした。でも、チューリップはきれいに咲いていたよ。
というわけで、質問。ポータブルアッシュはどこでしょう?

ココだよぉ〜♪

左下の方にいました。あ〜、アッシュともガーデン散歩したかったな〜。

初めての場所にウハウハなでんじぃと、怪獣の存在に緊張しまくりのCharo。2匹がそろってモデル犬になるのはいつの日か・・・。
ちょうどお昼になったので、パスタランチを食べることに。

うまいか?
生ハム&春野菜たっぷりのバジルソースパスタ、スープ、サラダ、デザート付きで美味しかったよ〜♪

Charoは椅子下で、でんじぃは斎藤トレーナーの横で、ここでも食事中はおりこうに待ててたね。
丘のずっと上の方にドッグランもあるらしいけど、暑さとでんじぃの体力を考えて今回は行きませんでした。いつか行ってみたいね。
さあ、そろそろ帰路につく時間だ。

って言いながら、ココどこですか? 道草食っとるのぢゃ。道草うまいのか?
ガソリンスタンドを探してウロウロしてたら、「自然牧場公園」っていうところを見つけちゃった。

木立が陽射しを遮って涼しい公園だった。八重桜も見頃だったよ!

家に帰るのが名残惜しくて、つい立ち寄ったけど、お花見もできたのはラッキー。
今回、Charo&でんじぃを連れて、横浜の「ホテルシャングリラ」(前葉家)以外で初めてホテル宿泊をしたけど、まったく問題なかった。でんじぃの体調さえ良ければ、これからもいろんな場所に旅行したいな。
広報部長、よろしくお願いしま〜す!
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


おはよー、大山♪
朝食前に、ドッグランで運動するぞ!

気持ち良い朝なのぢゃ♪
空気も澄んでいるし、爽やかな風とやわらかな陽射しで迎える朝は格別だね〜。

ひゃっほ〜いっ!
若いCharoは朝から元気だ。

でんでんジャンプもするし。

ハードルも何往復もやっちゃう。
でも、たまにはオビディエンスもね。

広報部長と脚側行進。ちゃんと顔も見上げてきれいに歩ける。ついでに、でんじぃももれなくついて来る。
では、斎藤トレーナーと2匹そろっての脚側行進。

Charoは「サイド」、でんじぃは「ヒール」で、一緒にきれいに歩けたね。
さぁ、体はほぐれましたか〜?

まだ走れますっ! 眠い・・・。
次に待っているのは・・・
でんじぃ! いよいよ朝ごはんだと思いますよっ!

腹ペコぢゃ・・・。
ホテル近所を朝んぽ〜♪

もはや空腹で少々迷惑顔の2匹だけど、ホテルの近くに大山がきれいに見える広場があるっていうから、つい・・・。
このあと、美味しいご飯を食べて大満足の2匹を連れてチェックアウト後に向かったのは、大山の麓の桝水高原。

ここで、食後の運動タイムだ。

わーいわーいわーい♪
なんぼでも走るヤツ。

無理はさせられないけど、でんじぃはマイペースで楽しそうに小走り。
元気なCharoは、もう少し運動させよう。ボールキャッチ!

取りましたっ!
得意満面だけど、そーじゃなくて・・・口で取ってほしかったんだけどな〜。
しばし運動したら、ひと休み。

立ち止まると眠くなるのぢゃ。

でんじぃ、真剣に寝そうですよ。
かつてはアッシュも、この高原を走り回ってたんだよな〜。懐かしい♪

陽射しは強いけど、高原を渡る風はホンマに気持ち良いね!
では、懐かしいモノをもうひとつ。

ここには白ヤギさんが居るのです。

名前は「ペコやん」だそうで・・・初めて知った。
しかも「怒って突進することがあります」って・・・キケンやん!

Charoは微動だにせず、ずーっと見つめていた。

ヤギといえば、ヤギミルクぢゃ♪
残念ながら、ここではいただけないようだよ。ペコやんに突進される前に退散しようね。
しっかり運動したら、次の目的地へGO!

見晴らしのいい場所にあるここは、「蒜山ハーブガーデン ハービル」。
アッシュと来たときはあいにくの雨だったから、ガーデンを散策するのは今回が初めて。

広いラベンダー畑もあるけど、今年は開花が遅れているらしく見られませんでした。でも、チューリップはきれいに咲いていたよ。
というわけで、質問。ポータブルアッシュはどこでしょう?

ココだよぉ〜♪

左下の方にいました。あ〜、アッシュともガーデン散歩したかったな〜。

初めての場所にウハウハなでんじぃと、怪獣の存在に緊張しまくりのCharo。2匹がそろってモデル犬になるのはいつの日か・・・。
ちょうどお昼になったので、パスタランチを食べることに。

うまいか?
生ハム&春野菜たっぷりのバジルソースパスタ、スープ、サラダ、デザート付きで美味しかったよ〜♪


Charoは椅子下で、でんじぃは斎藤トレーナーの横で、ここでも食事中はおりこうに待ててたね。
丘のずっと上の方にドッグランもあるらしいけど、暑さとでんじぃの体力を考えて今回は行きませんでした。いつか行ってみたいね。
さあ、そろそろ帰路につく時間だ。

って言いながら、ココどこですか? 道草食っとるのぢゃ。道草うまいのか?
ガソリンスタンドを探してウロウロしてたら、「自然牧場公園」っていうところを見つけちゃった。


木立が陽射しを遮って涼しい公園だった。八重桜も見頃だったよ!

家に帰るのが名残惜しくて、つい立ち寄ったけど、お花見もできたのはラッキー。
今回、Charo&でんじぃを連れて、横浜の「ホテルシャングリラ」(前葉家)以外で初めてホテル宿泊をしたけど、まったく問題なかった。でんじぃの体調さえ良ければ、これからもいろんな場所に旅行したいな。
広報部長、よろしくお願いしま〜す!
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2017年05月05日 (金) | 編集 |
斎藤ファミリーがワンコ連れで旅行するとき、お宿を選ぶ必須条件のひとつが美味しい料理。ここ「旬香」のお食事も絶品なのよ〜♪
まずは、お決まりの地ビールで乾杯!

広報部長は地元の日本酒「八郷」を元にしたビールを、斎藤トレーナーは毎回飲んでる地ビールのヴァイツェンをチョイス。とっても香りが良くてフルーティーな味わいが魅力です。
そしてお待ちかねのディナー!
メニューは・・・



ねばりっこ(長芋)と地場野菜の桜風味サラダ、お造り盛り合わせ(サワラ、バトウダイ、ブリ)、鳥取和牛のにぎり3種・アサリのお吸い物付き、朝獲れ鮮魚のさくら蒸し、鳥取和牛と地場野菜の鉄板焼き、八郷米のご飯&お味噌汁&香の物、デザート&コーヒー
今回も泣きたくなるくらい美味しかった〜♪
広報部長&斎藤トレーナーが食事を堪能している間、Charo&でんじぃは・・・

テーブル下や横でおりこうにしていたので、ワンコ用ビュッフェをプレゼントしよう!

サツマイモ、ブロッコリー、ニンジン、白身魚、合挽き肉のそぼろ、鶏肉がおかわり自由で好きなだけ食べられるというモノ。もちろん、食材は茹でただけで味付けなし。

あ〜、こりゃたまらんね〜♪

おかわりぢゃ♪
いつものフードも食べたけど、今日は特別!

お腹いっぱいで眠くなってきました・・・。 なんぼでも食えるのぢゃ。
引き取った当初のでんじぃは、人の食事時に要求吠えしてたんだよ〜。要求吠えを止めてからは、こうやって同じ食卓から食べ物をもらっても、吠えることはもちろん、しつこく要求することはなくなった。何才になってもしつけはできる!

ん? そこにあったのぢゃ♪
あ、見つかった! すぐ横にワゴン待機場所があった・・・。でも、でんじぃは要求しなかったよ。笑いながら見てるだけだった。エエ子や〜♪

食後、ロビーラウンジでひと休みしてるときもおりこうだった。Charoは後ろを通るほかの宿泊客に緊張しまくってたけど・・・。

食後の散歩をしてからお部屋に戻って、歯磨きをしたら2匹ともさっさと夢の中・・・。
(でんじぃは念のためのオムツをしたけど、結局朝までお漏らしもなく爆睡だった)

さて、翌日の朝食は・・・?

ご飯なのか〜♪
洗面所で身支度をしていたら、でんじぃが満面の笑みでハラ減ったアピール(要求吠えは無し)。静かに佇むCharoのほうが大人に見えるよ。

ご飯の用意をしているのぢゃ♪
キチネットでフードの準備をしている斎藤トレーナーの背後で、喜びダンス中のでんじぃ。でも、やっぱり要求吠えは無し。平和だね〜♪
Charo&でんじぃのご飯が終わったら、広報部長と斎藤トレーナーの朝ごはん〜。

今回は洋朝食。ホカホカのパン3種、サラダ、スープ、ポテトグラタン、スクランブルエッグwith温野菜・ソーセージ・ハッシュドポテト・生ハム、ヨーグルト、コーヒー・・・朝からお腹いっぱいだ〜♪
実は、前夜のワンコビュッフェは朝食用にも取り分けOKだった。

2匹とも、朝からガッツリいただきました。旅行前の体重測定ではCharoが12.6kg、でんじぃが15.9kgでベスト体重。この2日間くらいカロリーオーバーしても斎藤トレーナーが許す! ちゃんと体重&体調コントロールできる自信あるからね。

テーブル下に並んで美味しいモノにありつけるのを待つ2匹。うれしくてシッポを振って・・・というより、マジメに待ってる感じ。おもしろいね〜。
一泊二日の旅行はあっという間。
どこに寄ってから帰ろうかな〜?
・・・つづく。
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

まずは、お決まりの地ビールで乾杯!


広報部長は地元の日本酒「八郷」を元にしたビールを、斎藤トレーナーは毎回飲んでる地ビールのヴァイツェンをチョイス。とっても香りが良くてフルーティーな味わいが魅力です。
そしてお待ちかねのディナー!
メニューは・・・








ねばりっこ(長芋)と地場野菜の桜風味サラダ、お造り盛り合わせ(サワラ、バトウダイ、ブリ)、鳥取和牛のにぎり3種・アサリのお吸い物付き、朝獲れ鮮魚のさくら蒸し、鳥取和牛と地場野菜の鉄板焼き、八郷米のご飯&お味噌汁&香の物、デザート&コーヒー
今回も泣きたくなるくらい美味しかった〜♪
広報部長&斎藤トレーナーが食事を堪能している間、Charo&でんじぃは・・・


テーブル下や横でおりこうにしていたので、ワンコ用ビュッフェをプレゼントしよう!

サツマイモ、ブロッコリー、ニンジン、白身魚、合挽き肉のそぼろ、鶏肉がおかわり自由で好きなだけ食べられるというモノ。もちろん、食材は茹でただけで味付けなし。

あ〜、こりゃたまらんね〜♪

おかわりぢゃ♪
いつものフードも食べたけど、今日は特別!

お腹いっぱいで眠くなってきました・・・。 なんぼでも食えるのぢゃ。
引き取った当初のでんじぃは、人の食事時に要求吠えしてたんだよ〜。要求吠えを止めてからは、こうやって同じ食卓から食べ物をもらっても、吠えることはもちろん、しつこく要求することはなくなった。何才になってもしつけはできる!

ん? そこにあったのぢゃ♪
あ、見つかった! すぐ横にワゴン待機場所があった・・・。でも、でんじぃは要求しなかったよ。笑いながら見てるだけだった。エエ子や〜♪

食後、ロビーラウンジでひと休みしてるときもおりこうだった。Charoは後ろを通るほかの宿泊客に緊張しまくってたけど・・・。

食後の散歩をしてからお部屋に戻って、歯磨きをしたら2匹ともさっさと夢の中・・・。
(でんじぃは念のためのオムツをしたけど、結局朝までお漏らしもなく爆睡だった)















さて、翌日の朝食は・・・?

ご飯なのか〜♪
洗面所で身支度をしていたら、でんじぃが満面の笑みでハラ減ったアピール(要求吠えは無し)。静かに佇むCharoのほうが大人に見えるよ。

ご飯の用意をしているのぢゃ♪
キチネットでフードの準備をしている斎藤トレーナーの背後で、喜びダンス中のでんじぃ。でも、やっぱり要求吠えは無し。平和だね〜♪
Charo&でんじぃのご飯が終わったら、広報部長と斎藤トレーナーの朝ごはん〜。


今回は洋朝食。ホカホカのパン3種、サラダ、スープ、ポテトグラタン、スクランブルエッグwith温野菜・ソーセージ・ハッシュドポテト・生ハム、ヨーグルト、コーヒー・・・朝からお腹いっぱいだ〜♪
実は、前夜のワンコビュッフェは朝食用にも取り分けOKだった。

2匹とも、朝からガッツリいただきました。旅行前の体重測定ではCharoが12.6kg、でんじぃが15.9kgでベスト体重。この2日間くらいカロリーオーバーしても斎藤トレーナーが許す! ちゃんと体重&体調コントロールできる自信あるからね。

テーブル下に並んで美味しいモノにありつけるのを待つ2匹。うれしくてシッポを振って・・・というより、マジメに待ってる感じ。おもしろいね〜。
一泊二日の旅行はあっという間。
どこに寄ってから帰ろうかな〜?
・・・つづく。
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2017年05月04日 (木) | 編集 |
今回お世話になるのは、かつてアッシュと三度泊まったことのあるお気に入りのお宿「ホテル旬香 鳥取大山リゾート」。

ホテル本館にはウェルカムボードもあったよ。

実は最初「でんじぃ」が「ベンジー」になっていた・・・後者のほうが確かに犬の名前っぽいけど。スタッフさんが慌てて直してくれました。
そしてチエックインするやいなや、スタッフのお姉さんにそそのかされて、いきなりかぶり物撮影会が始まった。

・・・殿・・・。でんじぃが「殿」なら、当然「姫」は・・・

“女顔”だから、けっこう似合ってるんちゃう!?

苦しゅうない、近う寄れ。 あ〜れ〜、殿〜、御無体なさいませぬように〜。
さらに、唐草模様のかぶり物を発見!

でんじぃにはちょっと小さかった。でも、和柄はエエな〜♪

Charo・・・コソ泥感出てるわ〜♪ 野良犬時代に培った逃げ足の速さで、きっと小銭を盗んで逃げおおせるタイプだろう。
スタッフのお姉さんにも喜んでいただけたところで、お部屋へGO!
アッシュとは、本館1Fのお部屋に一度、本館2Fのお部屋に二度泊まったけど、今回は初めての別邸。

本館裏に三邸あって、斎藤ファミリーは向かって左の「大山」というお部屋。

以前から気になってた別邸。今回は一泊だからのんびりテラスでお茶・・・なんて時間はないかもしれないけどね〜。

ドア横には表札(?)も。
それでは、いよいよ中へ。ここはひとつお約束のアレを・・・

ジャマすんで〜。
ジャマすんねやったら帰って〜
あいよぉ〜。
(いつもながら、吉本新喜劇をご存知ない方、ごめんなさい)
別邸の中は、ロフト付きで天井が高い!

シーリングファンが付いてる〜!
「大山」という名前が付いているだけあって、ロフトからは真正面に大山が望めるよ。

大山、久しぶり〜♪
ロフトから下を見るとこんな感じ。

大きな冷蔵庫(飲み物付き)とキチネット、マッサージチェアや空気清浄機もあり、もちろん冷暖房完備。

リビング横にはベッドルーム。このホテルが好きな理由のひとつが寝心地の良いベッドなのよね〜♪

アッシュはベッドルームのドレッサーに鎮座しといてもらおう。アッシュが元気なときに別邸に泊まってみたかったね。

ココはなんぢゃ?
でんじぃはあちこち探検に余念がない。念のためのマナーベルトはしてるけど、マーキングも粗相もしないから楽でエエわ。好きなだけウロウロしといで〜。
さて、晩ごはんまでドッグランでひとっ走りするか!

待ってました〜♪
水を得た魚のよう、とはこのことか。Charo、全開!

方向転換するときには体の形が変わるくらいバネを効かせているね。
でんじぃだって、負けてないぞ。

Charoほどじゃないけど、楽しく走っているよ。

こういう表情を見ると、“あの時”引き取ってよかったと思う。

Charoはカメラを構える広報部長に向かって、でんじぃは走る斎藤トレーナーに向かって、いつまでもうれしそうに走ってた。
とはいえ・・・

ハラが減ってきたのぢゃ♪

ぼくもお腹すきましたっ♪
ぼちぼち晩ごはんにしよう。その後で、広報部長&斎藤トレーナーの豪華ディナータイムだ!
今夜のメニューは何かな〜?
・・・つづく。
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


ホテル本館にはウェルカムボードもあったよ。

実は最初「でんじぃ」が「ベンジー」になっていた・・・後者のほうが確かに犬の名前っぽいけど。スタッフさんが慌てて直してくれました。
そしてチエックインするやいなや、スタッフのお姉さんにそそのかされて、いきなりかぶり物撮影会が始まった。

・・・殿・・・。でんじぃが「殿」なら、当然「姫」は・・・

“女顔”だから、けっこう似合ってるんちゃう!?

苦しゅうない、近う寄れ。 あ〜れ〜、殿〜、御無体なさいませぬように〜。
さらに、唐草模様のかぶり物を発見!

でんじぃにはちょっと小さかった。でも、和柄はエエな〜♪

Charo・・・コソ泥感出てるわ〜♪ 野良犬時代に培った逃げ足の速さで、きっと小銭を盗んで逃げおおせるタイプだろう。
スタッフのお姉さんにも喜んでいただけたところで、お部屋へGO!
アッシュとは、本館1Fのお部屋に一度、本館2Fのお部屋に二度泊まったけど、今回は初めての別邸。

本館裏に三邸あって、斎藤ファミリーは向かって左の「大山」というお部屋。

以前から気になってた別邸。今回は一泊だからのんびりテラスでお茶・・・なんて時間はないかもしれないけどね〜。

ドア横には表札(?)も。
それでは、いよいよ中へ。ここはひとつお約束のアレを・・・

ジャマすんで〜。
ジャマすんねやったら帰って〜
あいよぉ〜。
(いつもながら、吉本新喜劇をご存知ない方、ごめんなさい)
別邸の中は、ロフト付きで天井が高い!

シーリングファンが付いてる〜!
「大山」という名前が付いているだけあって、ロフトからは真正面に大山が望めるよ。

大山、久しぶり〜♪
ロフトから下を見るとこんな感じ。

大きな冷蔵庫(飲み物付き)とキチネット、マッサージチェアや空気清浄機もあり、もちろん冷暖房完備。

リビング横にはベッドルーム。このホテルが好きな理由のひとつが寝心地の良いベッドなのよね〜♪

アッシュはベッドルームのドレッサーに鎮座しといてもらおう。アッシュが元気なときに別邸に泊まってみたかったね。

ココはなんぢゃ?
でんじぃはあちこち探検に余念がない。念のためのマナーベルトはしてるけど、マーキングも粗相もしないから楽でエエわ。好きなだけウロウロしといで〜。
さて、晩ごはんまでドッグランでひとっ走りするか!

待ってました〜♪
水を得た魚のよう、とはこのことか。Charo、全開!

方向転換するときには体の形が変わるくらいバネを効かせているね。
でんじぃだって、負けてないぞ。

Charoほどじゃないけど、楽しく走っているよ。

こういう表情を見ると、“あの時”引き取ってよかったと思う。

Charoはカメラを構える広報部長に向かって、でんじぃは走る斎藤トレーナーに向かって、いつまでもうれしそうに走ってた。
とはいえ・・・

ハラが減ってきたのぢゃ♪

ぼくもお腹すきましたっ♪
ぼちぼち晩ごはんにしよう。その後で、広報部長&斎藤トレーナーの豪華ディナータイムだ!
今夜のメニューは何かな〜?
・・・つづく。
イベント情報
好評につき第二弾決定!
5月19日(金)13時〜
『第2回ドッグラン郊外学習〈アジリティイベント〉』
茨木市のドッグラン「ぷらすわん」にて開催
予約受付中!
さらに!
5月6日(土)・7日(日) 11時〜
アミーゴ箕面店にて
『GWスポーツフェスティバル』開催決定!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック → コチラ
お問い合わせ&お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

