めんそーれ沖縄
![]() JUDYひとっ飛びして沖縄へいってきま~す!
その前に、旅行前夜にハプニング! なっなんと帰りの飛行機の予約が消えている!! 大慌てで手配して、予約が取れてホっ! スケジュールを1日縮めることにはなりましたが、なんとか出発できました。 こんなことあるんだねぇ。 空港で搭乗手続きを待っていますが、なぜかお客様の笑いを買ったり、写真撮影されるJUDY。 ![]() 機内はしばしお別れ・・・那覇空港での再会です。 ![]() ホテルまではタクシーで移動。 3台断られましたが、やっと乗せてもらえました。 後部座席足元で伏せしてお利口さんです。 ![]() さっそくレンタカーで海へ。 「海だ~はいってもいいか?」 どうぞ~遠くまで行かないでね。 ![]() JUDYは遊びの天才です、重いヤシの実を見つけて、くわえて走り回っていました。 ![]() 島へ渡る船ですが、今回は口輪も小屋も不要で、すんなりと乗せてもらえました。 ![]() GWはゆり祭りでいろいろなユリが満開でした。 いい香りだね。 ![]() ハイビスカスやブーゲンビリアも満開です。 ![]() 島半周約15kmをJUDYと自転車で走りました。 日差しは強いものの、風がからっと心地よくあまり暑くなかったね。 ![]() 帰り道、特大シーサーを見つけて、JUDYもシーサーになりきってみました。 ![]() ビーチと名前の付くところは犬禁止なので、名もない浜辺をうろうろ。 きれいな浜辺を貸切状態で、毎日毎日思う存分泳ぎまくり、海水と砂をかなり飲んでしまったJUDY・・・ ![]() まったくの疲れ知らずです。 ![]() JUDYにも半日お休みしてもらって、前葉トレーナーと営業部長はダイビングへ。 ![]() 青の洞窟探検です。 ![]() 体長7mほどのジンベイザメを見ました、念願叶ったり! ![]() 沖縄北部へ行くとマングローブの林があり、カヤックに乗りたかったのですが・・・ やっぱりJUDYは乗れませんでした、残念! マングローブには、マッドクラブ(カニ)がいるんだよ~でかいんだよ~うまいんだよ~ ![]() 今回無理言って、JUDYとお泊まりさせていただいたホテルのみなさん。 朝晩、JUDYを散歩に連れて行ってくださったり、とてもかわいがってくださいました。 すっかりホテルの看板娘になったJUDY・・・大変おせわになり、ありがとうございました。 ![]() JUDYもちょとお疲れかな? あちこち一緒に旅するたびに、いろんな経験をして、いろんな出会いがあって、ひと回りもふたまわりも成長するJUDY・・・ また、JUDYとの思い出アルバムも増えたね。 ![]() 一緒に旅してくれてありがとう・・・ スポンサーサイト
|
旅準備
![]() 旅も数回目になると、何を持っていかなければいけないか、準備も段取り良くできるようになる。
JUDYグッズでカバンが一つ出来上がってしまう。 ![]() ちなみに今回6泊7日分の内容は・・・ 折りたたみクレート (レンタカーや宿で重宝) トイレシート20枚&ウンチ袋20枚 (少し多め) ドッグフード&サプリメント14食分 フードボール&水入れ おもちゃ (JUDYにはこれが一番大事なもの) おやつ シャンプータオル (汚れた時はささっとふける) ノミダニ忌避用シャンプータオル (春ですし、知らない場所へ行く時は必要) フロントラインスプレー (万が一のときに必要) 歯ブラシ (毎日欠かしません!) タオル&吸水タオル (海で泳いだとき) 日よけ用&抜け毛防止用服 (日差しが強いし、ホテルでは毛が落ちないように) ロングリード (遊ぶ時には必要) ライフジャケット (泳ぐときには必ず着せて) レジャーシート (レンタカーに乗せるとき) 迷子札 (犬鑑札と名前電話番号) ペット専用タクシーも予約したし。 JUDY(はイヤだと思うけれど)、飛行犬になります。 ![]() 今回もたくさんのワンちゃんとの楽しい出会いと貴重な経験ができますように。 2009年5月9日(土)10日(日)イベント開催決定! お役立ちわんわんセミナーと無料しつけ相談会 詳細はDog.2.BeのHP↓まで “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() |
* HOME *
|