2015年08月22日 (土) | 編集 |
初日には波が高く、台風の湿気が多かった与那覇前浜も、6日目にはすっかり真夏の海に変わっていました。

日差しで焦げそう! JOY 2013 model のピンクの鼻に日焼け止めは欠かせません。
テントは アンドロイド JUDY&JOY に占領されてしまいました(苦笑)

にわか雨の予報はどこへやら・・・

遊びたいだけ遊ぶがよい!!

泳ぎたいだけ泳ぐがよい!!

波と砂と青い空、いつまでもこうしていたいね。

波と砂と青い空、ありがとぉ~!

波と砂と青い空が アンドロイド JUDY&JOY の友達さっ!
タコちゃんボールで跳ぶっ!

跳ぶのが大好きだから跳ぶっ!!

フリスビーで跳ぶっ!

追いかけるのが好きだから跳ぶっ!!

キャッチするのが好きだから跳ぶっ!!!

遊んでもらえるのが好きだから跳ぶっ!!!!

ディスクが沈んじゃったわ・・・ 大丈夫か? うんしょ、うんしょ・・・取れた! もう一回投げて~!
JUDY 2006 model が底なしに元気だ! いつまでも元気でいてね、いっぱい遊ぼう。

JOY 2013 model は、より一層家族の絆が強くなった気がするよ。

これからどんな荒波があったとしても、家族2人と2匹で一緒に乗り越えていこうね。

波を乗り越えて、一生懸命にやって来る JUDY&JOY が愛おしい(涙)
JUDY 2006 model は、タコボールを捕獲する任務があって、90°方向転換、ぶふふっ!
大小100余りのサンゴ礁の八重干瀬(やびじ)が目の前に広がる池間大橋で風に吹かれてしっかり乾かそう。
八重干瀬のシュノーケリングは次回のお楽しみにしましょう。

パパ、連れてきてくれて、いっぱい遊んでくれてありがとう

アンドロイド JUDY&JOY が喜んで遊ぶから・・・を口実に、いろんなところへ連れまわしているよね・・・
「いつもついてきてくれてありがとう」 ってちゃんと口に出して言わなきゃいけないね。
でも口に出すと、涙も一緒に出てきちゃうんだよ・・・

雪塩ソフトを食べてお宿に帰ろうか。
トッピング塩が10種類もあるけれど、イチオシはわさび塩だったなぁ。

今宵はアンドロイド JUDY&JOY はお宿でお留守番。 地魚がたっぷり食べたくて居酒屋へ繰り出すよ~ (飲めないのにねぇ)
カルパッチョや宮古島近海本マグロづくし、宮古牛あぶり握りなどなど堪能。


台風13号は足早に去り、14号は進路を変え、帰宅前日に15号・16号が発生しました。
お陰様で6泊7日間
に恵まれました。
アンドロイド JUDY&JOY は使命を果たし、元気に楽しい旅ができました。
ただ元気に、いつまでも元気にと願わずにはいられない旅になりました。
今後何が起きても悔いが残らないよう、毎日を精一杯楽しむ旅になりました。
今まで以上に、一つ一つを大事に心にとどめる旅になりました。
「ありがとう」 その言葉しか出ない旅になりました。
イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


日差しで焦げそう! JOY 2013 model のピンクの鼻に日焼け止めは欠かせません。
テントは アンドロイド JUDY&JOY に占領されてしまいました(苦笑)

にわか雨の予報はどこへやら・・・

遊びたいだけ遊ぶがよい!!

泳ぎたいだけ泳ぐがよい!!

波と砂と青い空、いつまでもこうしていたいね。

波と砂と青い空、ありがとぉ~!

波と砂と青い空が アンドロイド JUDY&JOY の友達さっ!
タコちゃんボールで跳ぶっ!

跳ぶのが大好きだから跳ぶっ!!

フリスビーで跳ぶっ!

追いかけるのが好きだから跳ぶっ!!

キャッチするのが好きだから跳ぶっ!!!

遊んでもらえるのが好きだから跳ぶっ!!!!

ディスクが沈んじゃったわ・・・ 大丈夫か? うんしょ、うんしょ・・・取れた! もう一回投げて~!
JUDY 2006 model が底なしに元気だ! いつまでも元気でいてね、いっぱい遊ぼう。

JOY 2013 model は、より一層家族の絆が強くなった気がするよ。

これからどんな荒波があったとしても、家族2人と2匹で一緒に乗り越えていこうね。

波を乗り越えて、一生懸命にやって来る JUDY&JOY が愛おしい(涙)
JUDY 2006 model は、タコボールを捕獲する任務があって、90°方向転換、ぶふふっ!
大小100余りのサンゴ礁の八重干瀬(やびじ)が目の前に広がる池間大橋で風に吹かれてしっかり乾かそう。
八重干瀬のシュノーケリングは次回のお楽しみにしましょう。

パパ、連れてきてくれて、いっぱい遊んでくれてありがとう


アンドロイド JUDY&JOY が喜んで遊ぶから・・・を口実に、いろんなところへ連れまわしているよね・・・
「いつもついてきてくれてありがとう」 ってちゃんと口に出して言わなきゃいけないね。
でも口に出すと、涙も一緒に出てきちゃうんだよ・・・

雪塩ソフトを食べてお宿に帰ろうか。
トッピング塩が10種類もあるけれど、イチオシはわさび塩だったなぁ。

今宵はアンドロイド JUDY&JOY はお宿でお留守番。 地魚がたっぷり食べたくて居酒屋へ繰り出すよ~ (飲めないのにねぇ)
カルパッチョや宮古島近海本マグロづくし、宮古牛あぶり握りなどなど堪能。















台風13号は足早に去り、14号は進路を変え、帰宅前日に15号・16号が発生しました。
お陰様で6泊7日間

アンドロイド JUDY&JOY は使命を果たし、元気に楽しい旅ができました。
ただ元気に、いつまでも元気にと願わずにはいられない旅になりました。
今後何が起きても悔いが残らないよう、毎日を精一杯楽しむ旅になりました。
今まで以上に、一つ一つを大事に心にとどめる旅になりました。
「ありがとう」 その言葉しか出ない旅になりました。
イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2015年08月21日 (金) | 編集 |
お宿滞在4~5日目になると、アンドロイド JUDY&JOY も行動パターンがインプットされたようで、仲良くお手手つないでくつろいでいます。

そんな時、 JUDY 2006 model が右わき腹を噛み噛み噛み噛み・・・・?????
モジャ毛をかき分けてみると、プックリと赤いっ! 床の上をダニ~が走っているっ!!! 捕獲&破壊!!
アンドロイド JUDY には、宮古島へ送り込まれる前にフロント○インを武器として標準装備していたので助かったのだ。

さて今日のビーチは前葉トレーナーがイチオシのお魚天国 新城(あらぐすく)海岸。

海岸に着くとすぐにお魚天国へ行ってしまう前葉トレーナーを、見守る心強い アンドロイド JUDY&JOY。
ターゲット ロックオン! ラジャ!

「COME~ON!」 で光よりも早くターゲットまで行かねばならない(笑)

急がねばっ!! JOY 2013 model にはかなわないわ・・・

延々と続く遠浅のサンゴ礁を泳ぎついた JUDY&JOY に拍手

何度も陸の営業部長と海の前葉トレーナーの間を往復する高性能 アンドロイド JUDY&JOY。

足元には珊瑚礁が見えているよ。

アンドロイド JUDY&JOY にもシュノーケルを装備して(笑)

これなら海の中で目を開けてられるわ!

ここもチョウチョウウオ天国。 アケボノチョウチョウウオやトゲチョウチョウウオ。
ミスジチョウチョウウオ(3筋よりも筋が多いと思うけれど)

無数のデバスズメダイ(下あごの歯が出ているよ)

ヒレナガハギの赤ちゃん(成魚と形が違う)、オウゴンニジギンポ(可愛いけれど鋭い歯を持っているよ)、クラカケモンガラ(おいしい)

水温は30℃を超えていて、お風呂に入っているみたい。

シュノーケリング中の営業部長の背中に乗っかっているのはだ~れ?(爆笑) 楽チンだわ~

今日はビーチでお昼ごはん、水辺でちょっと待っててね。 ずるい~(怒) あぢ~よ~(怒)

そりゃそうだね、パラソルの日陰へどうぞ! しばし充電タイム。

ぬか~ぬか~と夕方まで泳いで満足したね。

海では疲れ知らずの JUDY 2006 model、 楽しいんだね。

豊富な湧水シャワーで塩を洗い流して、走り回ってしっかり乾かそうね。

日の入りが遅いから、いつまでも遊べちゃう!

東平安名崎の日陰でボォ~~~~、眠くなっちゃった。

灯台に登ってみたかったけれど、ちょっと遅かったね、そろそろ帰ろうか。

夜、JOY 2013 model が左前脚を噛み噛み噛み噛み・・・・????
しっかりとダニ~が食いついていました。
フロント○インのおかげで吸血はしていませんが落ちません(涙)
♪ タララ タッ タラー ♪

前葉トレーナーの四次元ポケットには、ダニ~を退治する小道具が!! だといいんだけれど・・・・
即席! ダニ~取り ティックツイスター ← 見て! を作ってみたよ(ヨーグルト容器のプラスチックを切って)
面白いようにちゃんと取れて、憎っくきダニ~を破壊、任務終了。

その後、 JOY 2013 model の背中を歩くダニ~発見、捕獲&破壊!
イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


そんな時、 JUDY 2006 model が右わき腹を噛み噛み噛み噛み・・・・?????
モジャ毛をかき分けてみると、プックリと赤いっ! 床の上をダニ~が走っているっ!!! 捕獲&破壊!!
アンドロイド JUDY には、宮古島へ送り込まれる前にフロント○インを武器として標準装備していたので助かったのだ。

さて今日のビーチは前葉トレーナーがイチオシのお魚天国 新城(あらぐすく)海岸。

海岸に着くとすぐにお魚天国へ行ってしまう前葉トレーナーを、見守る心強い アンドロイド JUDY&JOY。
ターゲット ロックオン! ラジャ!

「COME~ON!」 で光よりも早くターゲットまで行かねばならない(笑)

急がねばっ!! JOY 2013 model にはかなわないわ・・・

延々と続く遠浅のサンゴ礁を泳ぎついた JUDY&JOY に拍手


何度も陸の営業部長と海の前葉トレーナーの間を往復する高性能 アンドロイド JUDY&JOY。

足元には珊瑚礁が見えているよ。

アンドロイド JUDY&JOY にもシュノーケルを装備して(笑)

これなら海の中で目を開けてられるわ!

ここもチョウチョウウオ天国。 アケボノチョウチョウウオやトゲチョウチョウウオ。
ミスジチョウチョウウオ(3筋よりも筋が多いと思うけれど)



無数のデバスズメダイ(下あごの歯が出ているよ)

ヒレナガハギの赤ちゃん(成魚と形が違う)、オウゴンニジギンポ(可愛いけれど鋭い歯を持っているよ)、クラカケモンガラ(おいしい)



水温は30℃を超えていて、お風呂に入っているみたい。

シュノーケリング中の営業部長の背中に乗っかっているのはだ~れ?(爆笑) 楽チンだわ~

今日はビーチでお昼ごはん、水辺でちょっと待っててね。 ずるい~(怒) あぢ~よ~(怒)

そりゃそうだね、パラソルの日陰へどうぞ! しばし充電タイム。

ぬか~ぬか~と夕方まで泳いで満足したね。

海では疲れ知らずの JUDY 2006 model、 楽しいんだね。

豊富な湧水シャワーで塩を洗い流して、走り回ってしっかり乾かそうね。

日の入りが遅いから、いつまでも遊べちゃう!

東平安名崎の日陰でボォ~~~~、眠くなっちゃった。

灯台に登ってみたかったけれど、ちょっと遅かったね、そろそろ帰ろうか。

夜、JOY 2013 model が左前脚を噛み噛み噛み噛み・・・・????
しっかりとダニ~が食いついていました。
フロント○インのおかげで吸血はしていませんが落ちません(涙)




前葉トレーナーの四次元ポケットには、ダニ~を退治する小道具が!! だといいんだけれど・・・・
即席! ダニ~取り ティックツイスター ← 見て! を作ってみたよ(ヨーグルト容器のプラスチックを切って)
面白いようにちゃんと取れて、憎っくきダニ~を破壊、任務終了。

その後、 JOY 2013 model の背中を歩くダニ~発見、捕獲&破壊!
イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2015年08月20日 (木) | 編集 |
通行料金を徴収しない日本最長 3,540m の伊良部大橋を渡って・・・ここも台風の影響か? 点検整備中でした。

あの橋を走ってきたんだジョイ! 島で一番高い牧山展望台から。

たどり着いたのは下地島空港RW17エンド横の海。
スカイブル~にマジョリカブル~ アジュールブル~にエメラルドブル~

台風も遠ざかってサイコ~のお天気でサイコ~の笑顔をありがとう!!

今日は空港でタッチアンドゴーの訓練、やってないわね。 ????

日陰で快適だジョイ!! お昼寝にはサイコ~よね!

アンドロイド JUDY&JOY を抱きながら、目の前に広がる海を眺めていたら、なんで涙が出るんだろうね・・・

あたちはまだまだ元気! まだまだいっぱい走れるわよ!! ボクだって頑張るジョイ!
そうだよね・・・まだまだずっとずっと一緒に走っていけるよね、走っていこうね!

早く泳ぎに行きたいジョイ・・・
写真中央の右の●は、小魚の集まりで、形がフニョフニョ変わるし、ときどき小魚が飛び出すよ。

あだぢもあづぐなってきたわ・・・・・早く泳ぎに行きましょうよ・・・・ふぅ~

伊良部島といえば渡口の浜、遠浅で波が優しく、円弧を描いた広くて長い砂浜・・・・・
のはずだったのに、ここも台風の影響で変わってしまっていました(涙)
前日は2mの高波に、観光客が3名が遭難した場所です(後日知りました)

今日は波も穏やかになっていました。

お待ちかね、たっぷり走ってもらいましょう。

JOY が走れば・・・

JUDY も走るっ!

JOY が跳べば・・・

JUDY も跳ぶっ!!

体が火照れば、冷やす。

水際を走れば冷たいね。

冷たければいっぱい走れるね。

JUDY は適度に休憩をいれる、その間、JOY はカエル跳び(笑)

ヒラリッ跳び

細かい砂は足に優しい

無邪気に走り回る

いつまでもこの姿を見続けたい

いつまでも跳び続けてほしい

JUDY 2006 model と一緒ならサイコ~に楽しいジョイ! あたちも JOY 2013 model のことが大好きよ!

さぁ、そろそろ宮古島へ戻ろうか。 途中で黒糖アイス食べながら(笑)
食べる~っ! わ~~い!! ちょっとだけもらえたよ。

夜空は雲が無くなって、みごとな天の川が見えたよ。 流れ星もね!
撮影している足元には、天然記念物で夜行性の大きなオカヤドカリがいっぱい!!

イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


あの橋を走ってきたんだジョイ! 島で一番高い牧山展望台から。

たどり着いたのは下地島空港RW17エンド横の海。
スカイブル~にマジョリカブル~ アジュールブル~にエメラルドブル~

台風も遠ざかってサイコ~のお天気でサイコ~の笑顔をありがとう!!

今日は空港でタッチアンドゴーの訓練、やってないわね。 ????

日陰で快適だジョイ!! お昼寝にはサイコ~よね!

アンドロイド JUDY&JOY を抱きながら、目の前に広がる海を眺めていたら、なんで涙が出るんだろうね・・・

あたちはまだまだ元気! まだまだいっぱい走れるわよ!! ボクだって頑張るジョイ!
そうだよね・・・まだまだずっとずっと一緒に走っていけるよね、走っていこうね!

早く泳ぎに行きたいジョイ・・・
写真中央の右の●は、小魚の集まりで、形がフニョフニョ変わるし、ときどき小魚が飛び出すよ。

あだぢもあづぐなってきたわ・・・・・早く泳ぎに行きましょうよ・・・・ふぅ~

伊良部島といえば渡口の浜、遠浅で波が優しく、円弧を描いた広くて長い砂浜・・・・・
のはずだったのに、ここも台風の影響で変わってしまっていました(涙)
前日は2mの高波に、観光客が3名が遭難した場所です(後日知りました)

今日は波も穏やかになっていました。

お待ちかね、たっぷり走ってもらいましょう。

JOY が走れば・・・

JUDY も走るっ!

JOY が跳べば・・・

JUDY も跳ぶっ!!

体が火照れば、冷やす。

水際を走れば冷たいね。

冷たければいっぱい走れるね。

JUDY は適度に休憩をいれる、その間、JOY はカエル跳び(笑)

ヒラリッ跳び

細かい砂は足に優しい

無邪気に走り回る

いつまでもこの姿を見続けたい

いつまでも跳び続けてほしい

JUDY 2006 model と一緒ならサイコ~に楽しいジョイ! あたちも JOY 2013 model のことが大好きよ!

さぁ、そろそろ宮古島へ戻ろうか。 途中で黒糖アイス食べながら(笑)
食べる~っ! わ~~い!! ちょっとだけもらえたよ。

夜空は雲が無くなって、みごとな天の川が見えたよ。 流れ星もね!
撮影している足元には、天然記念物で夜行性の大きなオカヤドカリがいっぱい!!


イベント情報
9月13日(日)
アミーゴ箕面店にて 「防災セミナー&しつけ相談会」 開催
予約受付中!!
お申し込みはアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
詳細はDog.2.BeのHPをご覧ください
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

