2013年09月15日 (日) | 編集 |
【記念写真】
「ホテル旬香」に泊まると、必ず記念撮影をしてくれる。

晩ご飯前に撮影。翌朝の食卓に写真立てが置かれていて、プレゼントされるというもの。なぜかアッシュ家は、アッシュと一緒に撮ることがほとんどない。いつの頃からか、アッシュを撮ることに夢中になっていた。だから、こういうプレゼントはとってもうれしいし、いい記念になる。
そろそろ、アッシュと一緒の写真も撮っていこうかな。
【SAにて・・・】
とあるSAでアッシュと歩いていたら、老夫婦から声をかけられた。
「もう、お年なのかしら?・・・そう、10才過ぎてるの・・・かわいそうねぇ〜」

カワウソ?
・
・
・
「かわいそう」
それは何を指していたんだろう?
年を取った犬が「かわいそう」?
シニア犬を連れて旅行することが「かわいそう」?
シニア犬を飼っている人間が「かわいそう」?
無理矢理連れ回しているように見えたんだろうか?
たしかに、アッシュは年を取った。
立派な(?)ハイシニア犬だ。
歩き方もゆっくり、のたのたしてきた。
でも、
外出することを嫌がったりしない。
知らない場所に行くことを嫌がったりしない。
歩くことを嫌がったりしない。
むしろ、普段の散歩より生き生きとしているくらいだ。
シニア犬には、刺激を与えていくほうがいい。
内臓さえ丈夫なら、無理のない範囲で歩かせるほうがいい。
いろんなところに出かけたらいい。
ただし、犬自身が本当に嫌がることを無理強いしてはいけない。
無理強いはしないけど、できることなら苦手なことは克服させたい。
苦手の克服は、ストレスを減らすことにもつながるから。
「かわいそう」だからと、家の中でのんびり過ごしてばかりいると、
脳と筋肉への刺激が減り、どんどん老化が進んでしまう。
重篤な疾患もないのに刺激を与えられず、弱っていくばかりのシニア犬は「かわいそう」だ。
だから、可能な限り自分の足で歩かせよう。
五感に新しい刺激を与えて気持ちにハリをもたせよう。
こんな笑顔がいつまでも続くように。

「かわいそう」な犬は、こんな表情はしないんだよ。
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

「ホテル旬香」に泊まると、必ず記念撮影をしてくれる。

晩ご飯前に撮影。翌朝の食卓に写真立てが置かれていて、プレゼントされるというもの。なぜかアッシュ家は、アッシュと一緒に撮ることがほとんどない。いつの頃からか、アッシュを撮ることに夢中になっていた。だから、こういうプレゼントはとってもうれしいし、いい記念になる。
そろそろ、アッシュと一緒の写真も撮っていこうかな。
【SAにて・・・】
とあるSAでアッシュと歩いていたら、老夫婦から声をかけられた。
「もう、お年なのかしら?・・・そう、10才過ぎてるの・・・かわいそうねぇ〜」

カワウソ?
・
・
・
「かわいそう」
それは何を指していたんだろう?
年を取った犬が「かわいそう」?
シニア犬を連れて旅行することが「かわいそう」?
シニア犬を飼っている人間が「かわいそう」?
無理矢理連れ回しているように見えたんだろうか?
たしかに、アッシュは年を取った。
立派な(?)ハイシニア犬だ。
歩き方もゆっくり、のたのたしてきた。
でも、
外出することを嫌がったりしない。
知らない場所に行くことを嫌がったりしない。
歩くことを嫌がったりしない。
むしろ、普段の散歩より生き生きとしているくらいだ。
シニア犬には、刺激を与えていくほうがいい。
内臓さえ丈夫なら、無理のない範囲で歩かせるほうがいい。
いろんなところに出かけたらいい。
ただし、犬自身が本当に嫌がることを無理強いしてはいけない。
無理強いはしないけど、できることなら苦手なことは克服させたい。
苦手の克服は、ストレスを減らすことにもつながるから。
「かわいそう」だからと、家の中でのんびり過ごしてばかりいると、
脳と筋肉への刺激が減り、どんどん老化が進んでしまう。
重篤な疾患もないのに刺激を与えられず、弱っていくばかりのシニア犬は「かわいそう」だ。
だから、可能な限り自分の足で歩かせよう。
五感に新しい刺激を与えて気持ちにハリをもたせよう。
こんな笑顔がいつまでも続くように。

「かわいそう」な犬は、こんな表情はしないんだよ。
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト
2013年09月14日 (土) | 編集 |
大山から昇る朝日に目覚めもスッキリ。

「アッシュ、おはよぉ〜」と声をかけたら・・・

おはよぉ〜♪
と、シッポで挨拶を返された。昨夜は頭がこっち向いてなかったっけ?
お待ちかねの朝ご飯は和朝食をいただいた。

アッシュ家では朝からお米を食べる習慣がないので、旅先では食べたくなるんだよね。

食べたいけど・・・眠い。
寝ぼけてるアッシュの朝食は移動先でね。
さて、朝イチで訪れたのは「大山まきば みるくの里」。

何度見てもJUDYを思い出す♪
ちょうど牛の放牧タイム。牧場の人が合図の声を出すと、どこからともなく牛たちが現れた。

声一つで見事だね〜。アッシュと一緒に近くに行ってみよう!

ヤバそうっす・・・。
牛ににらまれてる。草食動物はけっこう強いんだよ〜。
ほんなら、生乳たっぷりの特製ソフトを食べて出発しよう!

牛さん、おいしいお乳をありがとう♪

へへへっ、ダンナ、あっしにもひと口いただけないっすかね〜!?

最近は猫背になりやすい「おすわり」も、このときばかりは背筋伸びてました。現金なヤツ。
出発後、途中の琴浦PAで休憩するころには真夏の陽射し&気温!

芝生あってよかったぁ〜!
暑すぎて走れないから、こんな遊びをやってみた。

いないいない・・・・・・・・・ばぁ〜♪
そして日本海沿いをひた走り、着いたところは・・・

砂漠!? ラクダが歩いてるっ!?

砂あっちっち〜。
初めて訪れた鳥取砂丘。天気予報は曇りだったのに、まさかのピーカン。ありがたいんだけど、アッシュを歩かせることはできないから、寒い時期のリベンジを誓った。
一泊二日の弾丸旅行。天気にも恵まれ(すぎ)て、ホンマに楽しかったな〜。

わははははーっ♪
一番笑っていたのはアッシュだったかも・・・。誕生日の記念旅行だから、主役のシアワセがなにより♪
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


「アッシュ、おはよぉ〜」と声をかけたら・・・

おはよぉ〜♪
と、シッポで挨拶を返された。昨夜は頭がこっち向いてなかったっけ?
お待ちかねの朝ご飯は和朝食をいただいた。

アッシュ家では朝からお米を食べる習慣がないので、旅先では食べたくなるんだよね。

食べたいけど・・・眠い。
寝ぼけてるアッシュの朝食は移動先でね。
さて、朝イチで訪れたのは「大山まきば みるくの里」。

何度見てもJUDYを思い出す♪
ちょうど牛の放牧タイム。牧場の人が合図の声を出すと、どこからともなく牛たちが現れた。

声一つで見事だね〜。アッシュと一緒に近くに行ってみよう!

ヤバそうっす・・・。
牛ににらまれてる。草食動物はけっこう強いんだよ〜。
ほんなら、生乳たっぷりの特製ソフトを食べて出発しよう!

牛さん、おいしいお乳をありがとう♪

へへへっ、ダンナ、あっしにもひと口いただけないっすかね〜!?

最近は猫背になりやすい「おすわり」も、このときばかりは背筋伸びてました。現金なヤツ。
出発後、途中の琴浦PAで休憩するころには真夏の陽射し&気温!

芝生あってよかったぁ〜!
暑すぎて走れないから、こんな遊びをやってみた。


いないいない・・・・・・・・・ばぁ〜♪
そして日本海沿いをひた走り、着いたところは・・・

砂漠!? ラクダが歩いてるっ!?

砂あっちっち〜。
初めて訪れた鳥取砂丘。天気予報は曇りだったのに、まさかのピーカン。ありがたいんだけど、アッシュを歩かせることはできないから、寒い時期のリベンジを誓った。
一泊二日の弾丸旅行。天気にも恵まれ(すぎ)て、ホンマに楽しかったな〜。

わははははーっ♪
一番笑っていたのはアッシュだったかも・・・。誕生日の記念旅行だから、主役のシアワセがなにより♪
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


2013年09月13日 (金) | 編集 |
今回のお宿は、去年もお世話になった「ホテル旬香 大山リゾート」。

また来たよぉ〜♪
前回よりも広い、2階の「冬の部屋」。

ドア前プレートにワンコの名前が示されている。
ホテル正面の広〜いドッグランから見ると、向かって右上の位置。

斜めの屋根には天窓もあるから、部屋の中には自然光が降り注いで雰囲気もいいね。

屋根裏部屋・・・子どもの頃から憧れだった。ただ、低い位置はうっかりしてると頭をぶつけてしまうので要注意!(広報部長も斎藤トレーナーもやっちゃいました)
実は、2階の部屋にしたことで斎藤トレーナーの筋力トレーニングもできた。

階段がちょっと狭くて急なので、アッシュを抱っこして移動してました。おかげで全身の筋力アップだ。最近は抱っこすることも増えたので、今さら筋肉痛にもなりませんが。
さて、お楽しみは部屋だけじゃない。


前菜5種盛り、お造り3種盛り、大エビ「シータイガー」の姿焼き、クラムチャウダー、島根和牛の鉄板焼き、マンゴープリン。

そして、地ビール♪
このお宿は料理がおいしいのも魅力なのよね〜♪

ハラ減った・・・。
テーブル下で静かに待っていたごほうびに、ワンコメニュー「牛肉そぼろのトマト煮」を注文。

フードに混ぜてあげたら一気食い。写真もまともに撮られへんかった。
お腹がふくれたら、あとは寝るだけ。
いつもお宿に泊まると、アッシュのクレート位置に悩んでしまう。通常、ワンコが落ち着く場所は「人の動きの少ない場所」「部屋の隅」などと言われているけど、アッシュの場合はビミョ〜なこだわりがあるようで・・・。
ためしに部屋の一番奥、備え付けのケージの近くに置いてみた。

「アッシュ、ハウス!」

・・・なぜ、この姿勢? どうやら落ち着かないらしい。
すると・・・

なんだかハウスっぽい♪
ベッドに挟まれたナイトテーブルを狙ってきた。

屋根ないけど・・・まあいいや。
幅はたしかにクレートと同じくらいだ。このまましばらく眠るアッシュ。でも、ジャマやな〜。

結局、両方のベッドが見えるこの位置に置いたら、喜んで入っていった。

落ち着いて熟睡している。部屋の隅でもないし、ひんぱんに人が動く場所だけど、その方が落ち着くワンコもいるということで。
そして人間用ベッドはすべて「シモンズ製」。寝心地最高で、あ〜安らぐわ〜♪
明日はどこに行こうかな〜?
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


また来たよぉ〜♪
前回よりも広い、2階の「冬の部屋」。

ドア前プレートにワンコの名前が示されている。
ホテル正面の広〜いドッグランから見ると、向かって右上の位置。

斜めの屋根には天窓もあるから、部屋の中には自然光が降り注いで雰囲気もいいね。

屋根裏部屋・・・子どもの頃から憧れだった。ただ、低い位置はうっかりしてると頭をぶつけてしまうので要注意!(広報部長も斎藤トレーナーもやっちゃいました)
実は、2階の部屋にしたことで斎藤トレーナーの筋力トレーニングもできた。

階段がちょっと狭くて急なので、アッシュを抱っこして移動してました。おかげで全身の筋力アップだ。最近は抱っこすることも増えたので、今さら筋肉痛にもなりませんが。
さて、お楽しみは部屋だけじゃない。






前菜5種盛り、お造り3種盛り、大エビ「シータイガー」の姿焼き、クラムチャウダー、島根和牛の鉄板焼き、マンゴープリン。

そして、地ビール♪
このお宿は料理がおいしいのも魅力なのよね〜♪

ハラ減った・・・。
テーブル下で静かに待っていたごほうびに、ワンコメニュー「牛肉そぼろのトマト煮」を注文。

フードに混ぜてあげたら一気食い。写真もまともに撮られへんかった。
お腹がふくれたら、あとは寝るだけ。
いつもお宿に泊まると、アッシュのクレート位置に悩んでしまう。通常、ワンコが落ち着く場所は「人の動きの少ない場所」「部屋の隅」などと言われているけど、アッシュの場合はビミョ〜なこだわりがあるようで・・・。
ためしに部屋の一番奥、備え付けのケージの近くに置いてみた。

「アッシュ、ハウス!」

・・・なぜ、この姿勢? どうやら落ち着かないらしい。
すると・・・

なんだかハウスっぽい♪
ベッドに挟まれたナイトテーブルを狙ってきた。

屋根ないけど・・・まあいいや。
幅はたしかにクレートと同じくらいだ。このまましばらく眠るアッシュ。でも、ジャマやな〜。

結局、両方のベッドが見えるこの位置に置いたら、喜んで入っていった。

落ち着いて熟睡している。部屋の隅でもないし、ひんぱんに人が動く場所だけど、その方が落ち着くワンコもいるということで。
そして人間用ベッドはすべて「シモンズ製」。寝心地最高で、あ〜安らぐわ〜♪
明日はどこに行こうかな〜?
イベント開催決定!
9月29日(日)
第二回「D2B GRAND PRIX」
Dog.2.Beにてエントリー受付中!
--------------------------------
詳細はDog.2.Beホームページにて
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

