

12月19日、久しぶりに奈良の『Dog Cafe MAPLE』さんにて、四回目となる《オーラルケアセミナー》を開催しました。

雨も降ったりして不安定な天気でしたが、無事に開催できましたよ〜♪

今回は4組の参加。




定員6組ではありましたが、新型コロナ第三波の影響を考えると、ほどよい距離感でよかったかもしれません。
今回もまた、Dog.2.Be特製レジュメをもとにレクチャーしま〜す。

Charoは、今回もデモ犬として参加。

歯磨きするんでしょ!?
表情に余裕が出てきたね。ええこっちゃ。
セミナーは、口腔内環境の話から始まり、オーラルケア&歯磨きの大切さ、歯磨きグッズの説明まで細かくレクチャー。

みなさん真剣に話を聞いてくださり、質問もたくさんいただきました。

説明と質疑応答のあと、Charoで口周りの触り方を実演。

オヤツも使いながら、唇をめくって歯を見ることができるように慣らしていきましょう。

意外にも、みなさんオヤツをあまり使っていませんでした!
オヤツを上手に使って「楽しい♪」お手入れタイムにすれば、歯磨きも楽にできますよ〜。

普段から、下アゴを支えてジッとする習慣もつけておきましょうね。
歯ブラシを使う前に、まずは歯みがきシートを指に巻いてマッサージの練習。

できるだけ奥歯にも届くように、少しずつゴシゴシ。指で歯の表面を意識して磨くのがコツです。
次に、歯ブラシの種類や使い方などを説明。

みなさんが普段使っている歯ブラシを持参していたので、さっそく普段どおりの歯磨きを実践してもらいました。


ジッとして磨かせてくれる子、ちょっとイヤイヤが出ちゃう子、さまざま。
それぞれの磨き方について、気になる点をお伝えしてから、Charoの歯磨きを見てもらいます。

「動画撮ってもいいですか〜?」とのご要望。もちろんOK!

ぜひ、磨き方の参考にしてくださいね。
歯磨きするときの姿勢に決まりはないので、人もワンコもリラックスしてできるなら何でもOK。
今回も、初心者でも磨きやすい天然毛歯ブラシ『MIGAKENDE』を参加者全員にプレゼント。

社長が同席してくださったので、『MIGAKENDE』の開発秘話などを熱く語っていただきました。
最後に、今回のセミナーのアンケートもお願いしました。

「役に立った」
「知らなかったことがたくさんあって為になった」
などの感想をいただきました!
ありがとうございます。
今回参加してくださったみなさん、お疲れさまでした。
毎日少しずつ練習して、歯磨きを「楽しいコミュニケーション時間」にしてあげてくださいね。












セミナー終了後、カフェオーナーさんがCharoに何かを持ってきてくれたよ。

いいニオイのソレはなんでしょーか!?
エゾ鹿の生あばら骨〜♪

味見してもいい?
ガッツリ食べてよし!

やったーっ♪
骨をバリバリ噛むことでも、歯垢が取れたりするからね。
※骨の種類や与え方には注意が必要です。

左右両方でしっかり噛むんだよ。

ありがとーございまふ♪
セミナーがんばったご褒美だね〜。
オーナーさん、ありがとうございました!










アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室 アミーゴ藤沢店ASOBO教室は
感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気・消毒を徹底いたします
レッスン受講のお客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします










Dog.2.Be インスタ 始めました!
レッスン、セミナー最新情報、しつけ教室の様子などをアップします
こちらからフォローをよろしくお願いします→コチラ
QRはコチラ↓

そして、LINEの公式アカウントも取りました。
LINEでは、レッスンのキャンセル状況や開講・休講情報、セミナー情報などを発信していきます。とくに箕面教室の生徒さんは、予約の空き状況も確認できるので、ぜひお友達登録をお願いします。
QRはコチラ↓

『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
12月24日(木)
2021年
1月6日(水)・14日(木)・19日(火)・28日(木)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室でもアジやってます!》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!


スポンサーサイト


朝からピーカン、イベント日和となった12月5日。ドッグラン『ぷらすわん』で、先輩トレーナーたちと合同のFun Matchが開催されました。

合同開催は、Dog.2.Beとしては初の試み。
前半は、先輩トレーナー主催のドッグダンス発表会。




※ダンスの写真はほんの一部です。
みなさん、音楽や衣装にも凝って、愛犬との息の合ったダンスを披露してくれました。
後半は、いよいよアジリティ競技。

先輩トレーナーの『ミニアジリティクラス』と、Dog.2.Beの『Fun♪ Fun♪ アジリティ』の合同開催です。
ビギナークラスには10組がエントリー。










出走順に→パピヨン・華ちゃん、ポメラニアン・律くん、MIX・じんべえくん、パピヨン・だいずくん、JRテリア・ここくん、トイプードル・アルくん、JRテリア・アンディくん、Aコッカー・エトくん、Eコッカー・ルイくん。
ビギナークラスはリード付きOKでしたが、みなさんリードから手を放して見事に完走してました。
次のチャレンジクラスには9組がエントリー。









出走順に→パピヨン・華ちゃん、ポメラニアン・仁くん、MIX・ゴンタくん、チワワ・モカくん、Gレトリバー・りんちゃん、トイプードル・エマちゃん、ポメラニアン・粋くん、MIX・タロウくん、Mシュナウザー・よんとなくん。
ややこしい初めてのコースだけど、しっかり誘導して愛犬のポテンシャルを引き出していましたね。
途中アクシデントもありつつ・・・ビギナー、チャレンジ、それぞれ無事に二走ずつしてタイムを競いました。
競技終了後は、アジリティ参加者全員で記念撮影。

小さい子から大きい子まで、楽しく走ってくれましたね。
そして、ドキドキの表彰式。
ビギナー第三位は・・・

ポメラニアン・華ちゃん。
ビギナー第二位は・・・

JRテリア・アンディくん。
ビギナー第一位は・・・

Aコッカー・エトくん。
続いて、チャレンジ第三位は・・・

Gレトリバー・りんちゃん。
チャレンジ第二位は・・・

MIX・ゴンタくん。
チャレンジ第一位は・・・

Mシュナウザー・よんとなくん。
さらに、みんなでじゃんけん大会もありまして・・・

チワワ・モカくんが勝ち抜けしました!
みなさん、おめでとうございました〜♪
ダンスの華麗な演技やほかの出演者は、近日中に先輩トレーナーたちのブログでも紹介されると思います。よろしければ、そちらもご覧くださいね。
『M&A Happy dog's club』
『REN-Heart』
初めての合同開催。
ひとつだけ、心残りがあります。
それは・・・
斎藤トレーナー
いつものように喋られへんかったーっ!
先輩トレーナーに忖度して(?)
Dog.2.Beイベントのようなノリノリ実況ができず。
むむっ。不覚。
でも、やっぱりイベントは楽しい♪
アミーゴ箕面店内でのイベントやセミナーはまだ自粛モードだけど、今後も何かやっていきたいですね〜。
12月19日には、奈良のドッグカフェでのオーラルケアセミナーもあります。
みなさま、お楽しみに〜♪










アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室 アミーゴ藤沢店ASOBO教室は
感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気・消毒を徹底いたします
レッスン受講のお客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします










Dog.2.Be インスタ 始めました!
レッスン、セミナー最新情報、しつけ教室の様子などをアップします
こちらからフォローをよろしくお願いします→コチラ
QRはコチラ↓

そして、LINEの公式アカウントも取りました。
LINEでは、レッスンのキャンセル状況や開講・休講情報、セミナー情報などを発信していきます。とくに箕面教室の生徒さんは、予約の空き状況も確認できるので、ぜひお友達登録をお願いします。
QRはコチラ↓

《お手入れセミナー at Dog Cafe MAPLE》
大好評につき追加セミナー決定!! 予約受付中
12月19日(土) 14:30〜15:30 オーラルケアセミナー
参加費 1組(1頭)2500円 (税込)※参加プレゼントつき
お問い合わせ&ご予約は
Dog Cafe MAPLE 0745−56−3117
または斎藤トレーナーまで
『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講
《ドッグラン「ぷらすわん」教室》
12月16日(水)・24日(木)
10:00〜/11:00〜
予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで
※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。
《アミーゴ箕面店 屋外教室でもアジやってます!》
しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中!
HPのレッスンカレンダーをご参照ください。
お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで
072-749-3550
藤沢教室 ASOBO教室開講
毎週火・金 予約受付中!
詳細はDog.2.BeのHPをチェック →

お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで
0466-89-0706
“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!




9月12日、またまた奈良の『Dog Cafe MAPLE』さんにて、三回目となるセミナーを開催しました。

雨予報だったけど、前夜アッシュにちょこっとお願いしたら見事に晴れた! しかも、めっちゃ暑かったし! 超晴れ男アッシュは加減を知らないのよね〜♪ でも、晴れにしてくれてありがとう♪
今回は《オーラルケアセミナー》のみの開催でしたが、定員オーバーの超満員御礼! 今回もまた、オーラルケアへの関心の高さがうかがえます。

定員6組のところ、7組参加。ワンコの数は10匹〜!
最低でも隣同士1m以上離れて座ってもらう&マスク着用と、できる限りのコロナ対策をとりつつ、セミナー開始〜!
今回も、Dog.2.Be特製レジュメをもとにレクチャーします。

デモ犬は、もちろんCharo。

もう慣れたモンだ。成長したね〜♪
Dog.2.Beのセミナーは全員参加型。こちらからも、どんどん質問しちゃいますよ〜。

みなさん、とても真剣に取り組んでくださいました。

ご夫婦、親子などの参加者も多く、家族一緒にオーラルケアができるというのはワンコにとっても幸せなことですね。
最初に、レジュメのチャートでそれぞれの歯磨きレベルのチェックをしていただきました。

ほとんどがシートや歯ブラシを使って歯磨きができてるレベル。すばらしい!
では、各自いつもやっている歯磨きを見せていただきましょう。




抱っこして、ひっくり返して、向かい合って、などなど歯磨きスタイルは多種多様。決まりはないので、人もワンコもリラックスしてできるスタイルなら何でもOKですよ〜。
ひと通り、みなさんの歯磨きをチェックしたあとで、もっと上手に磨けるコツをお伝えしました。

セミナー参加者からよく聞くのが
「奥歯がうまく磨けない(奥歯に届かない)」
「なんとか磨けているけど、ジタバタすることが多い」
というもの。
というわけで、落ち着いて磨くためのやり方を練習しました。
楽な姿勢で、いつでもマズルや下顎を支えられてジッとしていられる習慣をつけましょう。




コレができたら、唇をめくって歯を見ることもできるようになります。

オヤツも使って毎日少しずつ、歯磨きをする時間以外にも触ることが上達のコツ。


最後は、落ち着いて上手に口を触ったり、奥歯を見ることができましたね〜。

みんな、おりこうだったのです。
Charoも、デモンストレーションありがとうね。
参加してくださったみなさん、お疲れさまでした。
今回も、初心者でも磨きやすい天然毛歯ブラシ『MIGAKENDE』を参加者全員にプレゼント。
歯磨きを「嫌がらない、楽しいコミュニケーション時間」にしてあげたいですね。












セミナー後。
斎藤トレーナーは、自分へのごほうびでブドウパフェをいただきました。

あ〜、おいしかった♪
そして、このあと。あることが行われたのですが・・・
それはまた次回。










アミーゴ箕面店愛犬しつけ教室 アミーゴ藤沢店ASOBO教室は
6月1日より通常スケジュールでレッスンを行っております
感染予防のために、トレーナーはマスク着用、手指の消毒、教室の換気・消毒を徹底いたします
レッスン受講のお客様にもマスクの着用、手指の消毒をお願いいたします










Dog.2.Be インスタ 始めました!
レッスン、セミナー最新情報、しつけ教室の様子などをアップします
こちらからフォローをよろしくお願いします→コチラ
QRはコチラ↓

そして、LINEの公式アカウントも取りました。
LINEでは、レッスンのキャンセル状況や開講・休講情報、セミナー情報などを発信していきます。とくに箕面教室の生徒さんは、予約の空き状況も確認できるので、ぜひお友達登録をお願いします。
QRはコチラ↓

“ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。

アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね!

