さて、問題です。
![]() 今日は、何の日でしょう?
12月15日です。 誰かの誕生日? たぶん、どこかで誰かが生まれた日ですね。 Happy Birthday♪ でも、そうではなく。 Dog.2.Beとしての・・・何の日か。 創立記念日? それは10日前、12月5日でした。 箕面教室が12年、藤沢教室が7年。 よーがんばった。 これからもがんばろう。 では、何の日? 答えは、みんなが楽しみの・・・ クリスマスイベントだよぉ〜! ![]() もうクリスマスですか? 何をするのぢゃ? 盛り上がるでぇ〜♪ ひと足早くクリスマス気分を味わっちゃおう。 どんなワンコたちが集まるのか? 今年のゲーム内容は?・・・気になるイベントの詳細は、後日ブログにアップします。 お楽しみに〜♪ セミナー&イベント開催〈箕面教室〉 《クリスマスミニゲームチャレンジ》 12月15日(日) 参加費 1000円 ※クリスマスプレゼントつき 11:00〜12:00/13:00〜14:00/15:00〜16:00 早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中! 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》 2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30 参加費 1000円 ※参加プレゼントつき 予約受付中! Dog.2.BeのHPもチェック → ![]() セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで 072-749-3550 『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講 《ドッグラン「ぷらすわん」教室》 12月19日(木)・23日(月) 2020年 1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火) 10:00〜/11:00〜 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで ※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。 《アミーゴ箕面店 屋外教室》 しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中! HPのレッスンカレンダーをご参照ください。 お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで 072-749-3550 藤沢教室 ASOBO教室開講 毎週火・金 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで 0466-89-0706 “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() スポンサーサイト
|
JOY 緊急出動!
![]() 日暮れが早くて真っ暗になった17:30 一本の電話がかかってきました。
今から ジョイくんに供血をお願いできないかと・・・・ 供血ドナー犬 JOY 緊急出動要請です! ![]() コールドムーンが、JOY を応援してくれているかのように綺麗でした。 寒さが厳しくなってきたからでしょうか、18時を過ぎていますが動物病院は劇混みでした。 輸血を受ける患犬ちゃんの容体はかなり悪く、輸血しても元気に完治する見込みはない・・・・ それでも供血をお願いできるでしょうか? と担当医から説明がありましたが、一片の迷いもありません! たとえ完治しなくとも、ほんのわずかな時間でもご家族と一緒の時間が延びればそれでいい!! ボク頑張るジョイ! そう言ってくれているかのように、JOY はとても落ち着いていました。 ここから JOY はお預けだから、JOY 一匹で頑張ってもらわねばなりません。 ![]() 21時 無事に献血が終わったと連絡がありました。 身体検査・血液検査で元気印にお墨付き、患犬ちゃんとのクロスマッチもクリア。 そして首の静脈から150㏄の採血でした。 10分以上おとなしく保定されていたそうで、献血後150ccの皮下点滴とご褒美おやつをたっぷりほおばっていたそうです(爆笑) JOY が元気印であったことは喜ばしいことです、JOY の元気玉が患犬ちゃんにパワーを届けられたらと願うばかりです(涙) 以前は病院から逃げ出そうとしたり、ガクブル震えたり、漏らしたり(苦笑) おやつは食べずに吐き出したりしてたのにね~ 成長したよ! 真の男になったよ!! 供血ドナー登録できるのもあと1年半、元気玉がお届けできるようがんばろう! とはいえ、JOY が自ら望んだことではないのにね・・・ 保護犬 JOY が多くの人につないでもらった命のバトン、命の恩返しなんて書いているけれど 所詮、飼い主の自己満足・・・ ![]() 遅い時間になったけれど、今夜はウマウマトッピング大盛り!! ![]() 疲れたんだね~ ゆっくりお休み・・・ ![]() 一夜明けて、朝の元気なJOYの顔をみて、これでよかったのだと思わせてくれる。 JOY ありがとね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飼育数の増加、高齢化で、輸血が必要な重症のペットが増えていますが、血液バンクが無いので血液の安定確保できません。 献血に協力できる健康なドナーペットを登録する病院が増えてきています。 多少の違いはありますが、ドナー犬の条件例 ・ 1~7歳 ・ 交配予定のない♂ 妊娠・出産経験のない♀ ・ 輸血経験がない ・ 現在病治療中でない ・ 麻酔をかけずに採血ができる温厚でフレンドリーな性格 ・ 体重 15kg以上 ・ 狂犬病ワクチン、混合ワクチン、ノミダニ、フィラリア予防している ・ 感染性皮膚疾患がない ・ 血液媒介性感染症に罹患したことがない(バベシア症、犬ブルセラ症など) ・ 秋田犬ではない ・ 献血量は 200~400 ㏄ 最大献血量 体重×20mlまで (JOY の場合 16×20ml=320ml) 循環血液量(体重×0.09)の22%まで (JOY の場合 16000×0.09×0.22=316.8ml) ・ 4か月以上の間をあけて、年に3回まで 体重の1/4ほど採血するので体調を崩さないとは言い切れません。 謝礼はありません、ボランティアとしての協力になりますが、1頭でも多くのドナー登録が増えるといいなぁ。 《クリスマスミニゲームチャレンジ》 箕面教室 12月15日(日) 11:00〜12:00/13:00〜14:00/15:00〜16:00 参加費 1000円 ※クリスマスプレゼントつき 早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中! 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》 箕面教室 2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30 参加費 1000円 ※参加プレゼントつき 予約受付中! Dog.2.BeのHPもチェック → ![]() セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで 072-749-3550 『Fun♪ Fun♪ アジリティ』 ドッグラン「ぷらすわん」教室 12月19日(木)・23日(月) 2020年1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火) 10:00〜/11:00〜 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで ※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。 《アミーゴ箕面店 屋外教室》 しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中! HPのレッスンカレンダーをご参照ください。 お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店 072-749-3550 まで 藤沢教室 ASOBO教室開講 毎週火・金 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで 0466-89-0706 “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |
またしてもジムトレ
![]() 約1ヶ月ぶりのジムトレ。
今回はカメラマンの広報部長不在のため、佐原トレーナーが撮ってくれた写真をいくつかいただきました。 Charoのトレーニング目的は大きく2つ。『後ろ足を動かす意識をつける』と『体幹を鍛える』です。先生が、Charoのためのプログラムを組んでくださいました。 まずはウォーミングアップとして、バランスボールに四肢を乗せて全身のバランスをとるところから。 ![]() 前足はすんなり乗せるけど、まだまだ後ろ足は躊躇してるね〜。 ![]() ボーン型、ラウンド型、種類を変えながら自力でバランスをとる練習を続ける。Charoも、決して嫌がる様子を見せることはないんだよね。うっかり足が外れたり落ちそうになると、自分でちゃんと乗せ直しをしてるもん。 ウォーミングアップが済んだら、前足だけを左右に移動させる練習。 ![]() あ、佐原トレーナーが見てる。 目ざといヤツ。バランスとりながら、めっちゃ余裕やんか。 ![]() ボーン型から、より不安定さがアップするラウンド型へ。この練習は初めてなのに、やり方をわかっているかのように、ちゃんと左右に前足を移動させていた。 ![]() 前足が左右に移動することで体のバランスが崩れる。このとき、楽な姿勢にするには後ろ足を動かせばいい。それを、Charoが理解できるように丁寧に誘導することが大切。だから、斎藤トレーナーの誘導にも微調整が必要で、なかなか難しかったりするんだよね〜。 次の練習は、前足だけをバランスボールに乗せ、斎藤トレーナーのフロントポジションに。 ![]() 前足を中心にして、フロントポジションをキープしながら後ろ足だけで左右に移動しなアカンけど、コレが難しい! Charo〜! 後ろ足を動かしてくれぇ〜! しかも、右移動と左移動で動きが違うことが判明。Charoのクセもあるんだけど、普段左側について歩くトレーニングをしていることも要因だそうで。もっと左右同じバランスになるようにトレーニングを続けねば。 さらに、今回はトレッドミルまで出てきたぞ。 ![]() まずは動かさずに、トレッドミルという物体に慣れて、上に乗ることが目的。 ![]() アヤシイ物体です・・・。 乗ることだけはできた。 が。 Charoがトレッドミルの横、少し離れた場所にいる状態でトレッドミルを動かした途端、とびのいて逃げよった・・・。 先生、大ウケ&大爆笑。 「今の、動画撮って配信したかったーっ!」 いやいや、笑い事ちゃうし。 いずれ、トレッドミルやらなアカンのでしょ!? でもまあ、用心深いワンコには当たり前の反応だから、これからゆっくり慣らしていこうということで、この日のレッスンはここまで。 Charoの体のバランスや動きはいいそうなので、あとはどんどん慣らしてレベルアップしていきましょうとのことでした。 Charoも積極的にトレーニングに取り組んでいるから、斎藤トレーナーも楽しくできるよ。また次回もがんばろう! トレーニング後、近くをブラブラ散歩してみた。 ![]() こんなところに公園が。 けっこう、エエ感じの公園だね〜。ちょっと入ってみようか。 ![]() 落ち葉もいっぱいです。 拾い食い癖のあるワンコは、この時期大変だ。落ち葉を狙うワンコも多いからね〜。 「落ちているものはすべて毒! 一度でも口に入ったら死ぬ!」 くらいの気持ちで拾い食いを止めなきゃダメよぉ〜。 ![]() ぼくは落ち葉より怪獣が気になります。 向こうの方で子供たちが遊んでいた。距離があるから気にせんでよろしい。 ![]() 大きめの池もあって、水鳥たち(たぶんカモ)がたくさんいたよ。わりと静かな公園で、落ち着く感じ。トレーニング前後の散歩コースに決定〜! ![]() 眠くなってきました・・・。 早起きしてトレーニングがんばったもんね。今日もお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13日は、でんじぃの月命日。 毎日思い出してるのに、月命日になると斎藤トレーナーの妄想劇場がさらにパワーアップする。 でんじぃに心臓疾患がなかったら・・・ きっとCharoと一緒にジムでバランスボールのトレーニングをさせていただろうな。 だって・・・ ![]() こんなにきれいなジャンプができてたんだもん。 ドッグウォークだって・・・ ![]() 行ってみるのぢゃ。 なんとなく登る気だったし。 スラロームだって・・・ ![]() すらすらぢゃ♪ 初めてだったのに一発でクリアしたし。 タイヤ型のジャンプだって・・・ ![]() ぐえぇ〜っ・・・ コレは無理だった・・・けど、心臓疾患さえなければ、きっと跳べたはず! 斎藤トレーナーの妄想の中では、でんじぃはアジリティもできてるよ。元気な体で、早く生まれ変わっておいで〜♪ 今度はCharoとアジやろうね〜♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セミナー&イベント開催〈箕面教室〉 《クリスマスミニゲームチャレンジ》 12月15日(日) 参加費 1000円 ※クリスマスプレゼントつき 11:00〜12:00/13:00〜14:00/15:00〜16:00 早くも満員御礼!! キャンセル待ち受付中! 新企画セミナー《「犬語」ってなんだろう?》 2020年1月19日(日) 15:00〜16:00 / 16:30〜17:30 参加費 1000円 ※参加プレゼントつき 予約受付中! Dog.2.BeのHPもチェック → ![]() セミナー&イベントのお問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで 072-749-3550 『Fun♪ Fun♪ アジリティ』開講 《ドッグラン「ぷらすわん」教室》 12月19日(木)・23日(月) 2020年1月9日(木)・14日(火)・22日(水)・28日(火) 10:00〜/11:00〜 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約は斎藤トレーナーまで ※アミーゴ箕面店では受け付けておりません。 《アミーゴ箕面店 屋外教室》 しつけ教室開催日に随時開講・予約受付中! HPのレッスンカレンダーをご参照ください。 お問い合わせ&ご予約はアミーゴ箕面店まで 072-749-3550 藤沢教室 ASOBO教室開講 毎週火・金 予約受付中! 詳細はDog.2.BeのHPをチェック → ![]() お問い合わせ&ご予約はアミーゴ藤沢店まで 0466-89-0706 “ほめてしつける”がモットー!しつけのお手伝いをします。 ![]() アッシュとジュディをぽちっぽちっとしてね! ![]() ![]() |